メインカテゴリーを選択しなおす
成城石井のスイーツの中で見た目がまるでお花みたいなスイーツがあります。正式名称は『青森県産りんごをまるごと1個
こんにちは、グレープです。ご訪問ありがとうございます。紫陽花のきれいな季節になりましたね。最近は梅雨のお休みでいいお天気が続き、せっせと大物の洗濯に励んでいます。さて、私だけでしょうか、カルディって定期的に行きたくなりませんか?朝食の食パン
昨日の日曜日は父の日でしたね〜。 ダンナと私がエセックス州の海辺から帰宅してから・・・ ↓↓↓ 海岸沿いの町でパーティー 長男が私たちをパブ飯に連れ出してくれました。(笑) ↓↓↓ The Castle E17 ちなみに、長女はリスボンでホリデイ中なので不参加。 ほんとは他のとこ...
突然ですが…この季節になると食べたくなるアイスがこれ↓果物のスイカはそんなに好きではないのですが、なぜかこのスイカバーは好き♪夏は食べたくなります(笑)そのスイカバーにピンクが販売されると聞いて、セブンイレブンへ…(夫が…)セブンイレブンのみの販売だそうです
古フランス風の白アスパラ・シュパーゲル料理〜Bauerles Besen〜
今が旬のホワイトアスパラガスをドイツの農場レストランで!Fellbach /フェルバッハのSpargel-Besen /シュパーゲル・ベーゼンで新鮮な春の味覚をいただきます。オールドフレンチ風の新たなメニューをご紹介。おしゃれないちごと洋梨のケーキも美味しい。シュトゥットガルトのおすすめグルメ。
チョコと夫と一緒に角館で もう一つの楽しみ もちろん食べる事 チョコと一緒にテラス席で 食べる事が出来ました チョコにはうどんを少しあげて 比内地鶏の親子丼と稲庭うどんのセット 親子丼もう
週末からやっと夏らしい陽気になったイギリス。 ↓↓↓ やっと夏と辞任劇 自発的破裂と子キツネ 雷雨と飛行機雲 下町ロンドンでも26〜30度くらいと、気持ち良い気温です。 直射日光だと、けっこうジリジリするので暑く感じますが・・・ 日陰にいるとそれほどでもありません。 でも、ここ数...
いつも見てくださってありがとうございます!!2つポチッとしていただければ、とーーーーーっても励みになります🙏☺️よろしくお願いいたします!⬇️⬇️⬇️ にほん…
お題「おすすめしたいローカルグルメ・お菓子」 京都に来て 初めて出会った 飲み物 それは 「ひやしあめ」 西本願寺あたりを散歩していて 入った お茶屋さんの お品書きにありました 「ひやしあめ」って何? 辺りを見回すと 何人かが それらしきものを飲んでいて それなら私も と 興味本位で 注文 見た目は麦茶っぽい色 思いっきり 冷やしたグラスが 気持ちいい こくっと一口 ん、これは 生姜シロップ の ジュース? 原材料は何かと調べてみたら 麦芽水飴&生姜 なるほど あの色は麦芽水飴の色なのね ピリッと来る生姜が 暑い季節にぴったりで ばてていたのが しゃんとする 7月の 祇園祭の声を聞く頃になる…
主人が、コロナワクチンを接種してきたので・・・ランチは、簡単に冷凍パスタに 😃
今日は 主人の、コロナワクチン接種日 朝早くに、接種に・・・ 特に体調は、悪くなさそうでしたが・・・ 用心して ランチは、家でと・・・ ランチタイムでーす 😃⤴️ 冷蔵庫、冷凍庫の中を探していると ちょうど 冷凍パスタが・・・ これだ 😃 と、いうことで ランチは オーマイプレミアム、彩々野菜の ペペロンチーノに・・・ 容器に入ったまま レンジで、チン ‼️ 容器のうわぶたを、外して お皿の上に・・・ 完成でーす 😃 いただきまーす 🍝 ペペロンチーノ 包装に記載されていたように 海老と5種野菜が・・・ 野菜は、スナップエンドウ、ブロッコリー、ピーマン 揚げなす、パプリカ他 家で作る時は、どう…
夏が始まりますね! いろんなお店で夏メニューが始まっています! なかでもベアたんが一番お世話になる率が高いのがほっともっとさん。 うちから近いというのもありますが、ネット注文ができ...
姫路駅前に行くと必ず買いたくなる姫路名物の一色堂さんの鶏卵饅頭です今は、山陽百貨店の地下1階でしか買うことが出来ないのでオープンすぐからでも並んでいますよこの日は5、6人目!!わぁ〜ラッキーと思うのはワタシだけでしょうか?これまで並ばずに買った記憶がなく作っている所を囲う様にいつも人が並んでいます。。。そうそう5月からの土日は混雑緩和のために整理券が配られるようになっていて、指定された時間帯に購入...
昨日は台風荒天の中、お仕事の2次選考へ行ってきました 今までやったことがない 「 富裕層向けの家事代行 」のお仕事 掃除・洗濯・料理が大好きというわけでもないけど、嫌いでもない。モデルルーム的な高級マンションをのぞいてみたいし、そんなおうちがどのくらい汚れていルのかも ww 週...
僕はえびせんが好きで、好きすぎてちょっとこだわりがあるんです。 えびせん好きのことの始まりはかっぱえびせんでした。 カルビーさんのかっぱえびせんが、パッケージが刷新し...
今週は前半は夫とチョコとお出かけ 後半は父の病院母の病院など 慌しく過ぎた1週間でした 何も予定のない日の ひとり家でゆっくりと 好きな物を食べる時間 父の日 早割 野菜をMOTTO スープ 12個
☆2023年5月21日☆先日無事に長女がお世話になっているヴァイオリン教室の発表会が終わりました。あまり以前のように練習に付き合えていないため心配でしたが、自…
お題「旅行先で食べた美味しかったお店や料理は?」 ドイツのデュッセルドルフに住んでいた時 とってもお気に入りだったレストランが いくつかあって 中でも よく行ったのが フマーシュトゥーブヒェン(Hummerstuebchen) www.deutschlandgourmet.info ここは フィッシャーハウス(Fischerhaus)というホテル に 併設されたレストラン けれど この記事のためにHPに行こうとしたら コロナ禍の影響か、閉まってた😱 大好きな思い出のレストランなのに でも、ホテルは営業しているようなので きっとまた再開してくれるはず (ホテルの雰囲気はちょっと変わったかも) フ…
5月1日の続きです『レストラン北山』さんでお腹がいっぱいになったので次はデッセルでしょうとはい昨年に引き続き『ついんスター』さん昨年はちょっと迷走しちゃいましたがバイクと違って、ナビが連れて行ってくれるので楽ちんのどかにトラクターが…お外のメニュー店内のメニューボード【一流料亭ご用達】だそうですよぉ~主人はいもコロりんで、私がいちごのプチパ撮る人を撮るシリーズ美味しゅうございました胃の調子が良かったら、他のモノも食べたかったなぁ~『ついんスター』さんを後にして…と云ってもまだ14時半前と云うことで、やっぱり、寄るでしょ『本田技研熊本製作所』えぇ~、看板がフォトスポットになってますよ~HONDAさん、粋な計らいしてくれますねそれからはホテルに向かいますがっ、問題が…本来、バイクを預けた後の筈だったので駐車場...『ついんスター』さんからの本田技研熊本製作所フォトスポット
『麻衣子の日々』の 麻衣子さんが 幼少期からの好みの変化について 記事を書いていらして (勝手にブログを ご紹介してごめんなさい) smile-maiko.hatenadiary.com 基本食いしん坊なので 虫(イナゴ とか 蜂の子)以外は大丈夫な私だけれど 何かあったかな って すぐに思い出したのが ツナ缶 麻衣子さんのブログのコメント欄にも書いたのですが 昨日に引き続き 子供の頃は嫌いで今好きなもの 子供の頃は好きで今嫌いなもの もともとが 私 味の主張のないものが 得意ではない 嫌いではないけど、好んで量は食べない お豆腐も白いご飯も 本当に美味しいのを 食べたことがないからなのかもし…
1,000円ぽっきりで買える美味しいもの&便利なもの8選!【楽天市場】
年4回ある楽天のビッグイベント!!スーパーセール がそろそろ始まりますね♪こちらの記事では1000円ポッキリで買える美味しいものや 便利なもの8選を紹介しています。
昨日は、店長とニコニコ社員のIさんと3人 目標は高め 朝から緊張 この3人ってなかった なんだか11時くらいから気持ちが悪い なんだろう 朝は味噌汁 バナナ 煮物くらい 休み明けの昨日は、たぶん2番目の休憩時期だと思ってたんです。 そうしたら3番目2時から3時 持ってきたご...
今日は2度目の土手のビワを採りに。 ちょうど食べごろなのに周りは荒れ放題で、 中には腐りかけていたり鳥に食べられているビワもあり、 これは私のためにあるのだと前向きに解釈して収穫。 食べてみるとうちで栽培している大きくて糖度が高いビワと同じ味で、 これはラッ 父と母にもお裾...
2ヶ月ぶりのコストコです。足りない物を買い足すのがほとんどでした。前回買ってよかったのがこの洗濯洗剤♪この洗剤にしてから、タオルの生乾き臭がなくなった気がします。さすがのドイツ製!と言うべきかな…なので、リピ買いです。スーパーセール&レビューキャンペーン目
そろそろ紫陽花の季節ですね 紫陽花の名所は 数あれど 私の 一番のおすすめは 三室戸寺 宇治市にある三室戸寺までは 京阪祇園四条駅から宇治方面へ 宇治駅の ひとつ手前の三室戸駅から 歩いて15分くらいでしょうか 広い道路から 雰囲気のある小道に入って しばらく行くと 標識が出てきます 三門あたりから 色とりどりの紫陽花の花が見え隠れ このお寺の紫陽花園は とにかく広い 一面の紫陽花の中の木立に まるで 森の中にいるよう 500坪と とても広いので 人の背中越しに紫陽花を見る なんて事にはなりません それどころか 花の山の向こうに ちらちらと見え隠れする 人の姿に 幼い頃の かくれんぼを 思い出…
先週、久し振りに地方に住む友人Jからメールがありました。 Jと会ったのはコロナ禍前で・・・(驚) 一緒にギャラリーに行って以来です。 ↓↓↓ ブリジット・ライリー回顧展 ちょうど今週仕事でロンドンに来るので、一緒にランチをしよう、との誘いでした。 約3年半振りの再会なので・・・ ...
ふと、、、朝ごはんを用意して、何となくダイニングテーブルを撮ってみました。何だろう?なんでもない一枚なのに、優しい時間が流れているような気がします。同じダイニングテーブルでも、夕方の陽射しが入るとまた違った感じ。いつものソファも違う角度から見ると目新しい
5月1日の続きです『上色見熊野座神社』を出発しまして…時間は、まだ10時半ダメ元で『いまきん食堂』さんに行ってみようか?といやぁ~~、やっぱり平日でも黄金週間の中?ダメでしたよぉ~ある程度、並ぶのは覚悟していましたが駐車場がどこも満車で、そのまま通過しちゃいました実は、本来なら4月29日に予定していたところがあったので…はい『レストラン北山』さんですロケーションが抜群で、ライダー御用達かと思うほどライダーが多いですまあ、「倍喰丼」が有名ですからねアッと、メニューウエイティングリストに、名前とオーダーも一緒に明記12時前に到着しましたが、結構な待ち人でした30分以上待ちまして…主人は、スーパー倍丼私が、倍喰丼(小)美味しゅうございましたこちらで、食事をしたレシートを見せると『展望所』の入場料300円が100...ライダー御用達?『レストラン北山』倍喰丼&スーパー倍丼
久しぶりに焼きそばを作りました。あんまり考えていなかったのですが連れに言わせると焼きそばは作るけどお好み焼きは最近作ってくれないねーと。^^;そういえば本...
ダンナは出張、長男は友人たちとホリデイで・・・ ↓↓↓ 寝不足と長男の免許 久し振りに長女を誘って、ロンドン市内に行ってきました。 うちを出て近くに住んでいる長女からは、普段ほとんど連絡はないのですが・・・(笑) ↓↓↓ 2度目の巣立ち…たぶん 誕生日にカステラ&あんこ 長女の引...
宣言通り!伊勢丹のパンの祭典『 ISEPAN』に行ってきました♪ただね?人気のお店はどこも長蛇の列…並んでまで買いたい!と思えるものがなかったのと、体力がなかったので、比較的空いているところだけ行ってきました!それでも大満足な買い方(笑)私が買ったのは丸をつけたお
少し前に母の友人から山椒の枝を頂きました。 この数年毎年頂いていますありがとうございます!! 山椒の枝が届いたら、すぐに枝から実をとっていきます。 我が家の場…
雲が 切れて、 ときどき 日が差す 庭には、毎日 いろんな鳥が ジューンベリーの実を 食べに来て、 なんとなく 荒れた感じに なってます 木陰には、 カシワバアジサイと 紅く 色づく前の 山紫陽花 沼みたいになった 鉢の中では、 メダカが スイスイ泳いでます そして、ぷぅこは 窓辺で 外の様子を じっと 観察中。。 ぷぅこは、日に日に 人間っぽくなってる 気がする ・ ・ ・ 午後のお茶に、ハーブティを お試しに 買ってみた 5種類のハーブティー 36種類の中から 好きなものが 選べて、 1000円 の お買い得セットです^^ 【今だけ★1個増量】オーガニック・ハーブティー 有機JAS 選べる…
昨日のお出かけの続き…大好きなスーパーへ… (画像お借りしています)外人やセレブご用達のスーパー。見るだけでも楽しい^ ^店内に入ってすぐに目に入ったエコバッグ…派手な色だけど好きです…メッシュで軽いし使いやすいです。シックな色は売り切れでした…毎回買っちゃう
◇おやつ事情…来客用はどうする!?◇チョコがけショコラちんすこう
ブログに来て頂きありがとうございます。前回の楽天お買い物マラソンで、結局娘と約束のチョコがけショコラちんすこうを注文していました。クール便でした。よく考えると、チョコも溶けそうな季節ですね。梱包もすごく丁寧でショップ袋まで付けてくださっていました。今回ミ
お出かけスイッチがなかなか入らない私を、夫が良い天気だからランチをと連れ出してくれました…平日だし空いているだろう…と甘く見て出かけた先はこちら↓大好きなお店『NO.4』いつもパンを買うばかりで、お店で食べたことがなかったので楽しみに向かってみましたが、、、
カナダに住んでいた時に お肉の大きさ、そして マフィンとアイスクリームの大きさに驚いた どちらも 私の大好物 冬でも欠かさず食べ続け おかげで 帰国時は人相が変わってた ヨーロッパも人種が一緒だから 食べる量も同じだろうと 思ってたのだけれど 行ってみて その予感は当たった イタリアの山岳地方を旅行した時 地元の人たちで賑わうお店で 名物を頼めば ジビエ生ハム(猪、鹿などなど)盛り合わせは 30cm直径のお皿に山盛りで 4人だって食べきれないでしょ という量が来た 旅行先だったので さすがに ドギーバック(持ち帰り)で とは言い出せず 夫と二人 黙々と お腹に 全て 詰め込んだ ベルギーで入っ…
このところやる気やお出かけスイッチが全く入りません…こういうのを更年期と言うのかしら???更年期の所為にしてはいけないかしら?ついでに年末から増えてしまった体重を戻すべく努力しているから余計に楽しめないのかなぁ…それでも食事は摂らなきゃいけないしね…で、
bbqオリーブチキンはお肉が柔らかくあっさりして美味しい!さすが愛の不時着で話題になったお店!
韓国ドラマ『愛の不時着』で話題になったお店と言えばbbqオリーブチキン。もともと韓国ではチキン店№1のお店であ 韓国ドラマ『愛の不時着』で話題になったお店と言えばbbqオリーブチキン。もともと韓国ではチキン店№1のお店であ
この時期になると、色々なところで目にするレモンのお菓子♪レモン好きとしてはワクワクする季節でもあります^ ^そんな数あるレモンのお菓子…フードスタイリストの方が手がけ、ネットや百貨店の催事でしか販売されないレモンケーキがあるのですが、これがなかなか買えなくて
昨日は久し振りに、地元の友人Aとランチへ行ってきました。 仲良しのフィリピン出身Aとは、子供たちがまだ幼少の頃に知り合ったのですが・・・ イタリアに2人で遊びに行ったりと、気の置けない友人です。 んが、いつも定期的に会ってはいるものの・・・ 今年に入ってからは道でバッタリ会ったき...
昨日は朝から謎の胃痛に苦しみ 一日安静に過ごしました・・・おかげで今日はすっかり回復やっぱり元気が一番ですね #心の健康 ⁂ 日曜日のバーベキュー…
三日間ほど夫が出張で留守でした…コロナもあって一人で留守番をするのは久しぶりです…普段よりさらにダラダラ…食事はたくさん買い込んだパンとサラダで済ませられて楽ちん♪でも…たまたま聞いていたラジオで『セブンイレブンでやってる韓国フェアのおにぎりが美味しいで
4月30日の続きです『ASOKenny’sCafe』さんを出て向かったのは『天岩戸神社』です途中の【高千穂トンネル】の壁画?がいかにも…って感じですねこの神社は、1987年にも訪れた場所ですやはり、タイムスリップ写真を撮るためなんですが…お参りさせて頂きながら/\_・)パチリもう一ヶ所、寄りたいところが…【青雲橋】なんです道の駅が出来て、かなり様変わりしてまして…せめて【神話街道】オブジェだけでも…とありましたよぉ~子ども達の遊ぶスペースの片隅に…ちょっとガッカリと云うか切ないと云うか…でも、昨年、雨で高千穂を断念したので、撮れて良かったですそれからは、お宿に向かいます『雲海の宿千木』さん【大人のみプラン(中学生以上)】利用でしたが、大正解前日に騒がしい子連れ客にうんざりでしたから…アッと、子どもが嫌いな...タイムスリップ写真3連発??de『雲海の宿千木』
3回目?の『ASO Kenny’s Cafe』さんで初ランチ♡
4月30日の続きですこの日のお宿は高千穂にありますやまなみハイウェイではなく、竹田町経由で何故かと云うと、タイムスリップ写真を撮るためなんですが…何せ、1987年の時の写真がブレブレなんですよねまあ、せっかくなので…/\_・)パチリそして、向かったのがこちら3回目?の『ASOKenny’sCafe』さん基本、予約制なんですが、伺える時間が確定ではないツーばかりだったので良く迷ってましたし…見学は少ししましたが、飲食はしたことがありませんでした今回も日曜日だし無理かなぁ~…と思いましたが一応、お声を掛けたところ、2人ならOKとの事ラッキー丁度ランチのお時間です店内ですよぉ~待ち時間で、他も見学です以前も見学はさせて頂いたのですが、時間的にそれ程余裕がなかったので…今回は、じっくり…と廃校を利用したカフェなの...3回目?の『ASOKenny’sCafe』さんで初ランチ♡
4月29日のお宿は『ゆふいんフローラハウス』さん2食付きで温泉…29日土曜日となると、予算もある中での選択でしたが…民宿だったのね【静かなお宿】とありましたが…いえ、お宿は静かなところにありましたがその日の、他の宿泊客が騒がしいと台無しでした温泉は内湯が2つ貸し切りなのですが、時間が50分だと足らないんですよねお部屋は、窓からお庭が見えまして…ロケーションは良かったですよぉ~夕食が、女性や小食の方におすすめのmini弁当堪能プランと云う事でしたがこれでmini?食べ切れずに、主人に手伝って貰いましたよぉ~先にも書きましたが、他の宿泊客が子連れで、騒がしいので少しでも早く寝てしまおうと…はい爆睡しました翌4月30日、雨こそ降っていませんでしたが、曇り模様朝食はダイニングでしいたけ納豆って、始めて頂きましたが...静かなお宿は他の宿泊客次第な『ゆふいんフローラハウス』
今月は長女のヴァイオリン発表会があるため、練習月間です♬こどもの合奏ではカノンを演奏します。年長さんから小4までの子供たち・・・まるで長女が通う音楽教室のB合…
5月2日「あれ、にぃちゃんはお留守番?」 昨日今日と在宅でオシゴトなんだよ。ご近所はぶち抜きで休みのお宅が多いってのに、トホホ… 初日、邪魔にならないように&音慣れのためにデッキに出してみたけど、ち〜んだっ
最近、バスルームに置いてあるサボテンに花が咲きました。 1つ、2つと咲き始めたと思ったら・・・ アッという間に花でいっぱい。(嬉) サボテンってトゲトゲだけどほんと可愛いな〜。 ところで、うちの近くを少し長めにビリーと散歩していたら・・・ トルコ系のお店でloquat(ビワ)を発...
今週末は、我が家に日本からのお客様がやってきました。 私の大学時代からの親友です。その昔ロンドンに住んでいたこともあり、今でも1~2年に1度くらいはイギリス…