メインカテゴリーを選択しなおす
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 トレーナー研修に来ています。右往左往しています。 断捨離提唱者…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。昨夜は「おやすみ会」でした。 大谷選手とダルビッシュ選手との夢の…
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回のブログはこちら 『アラフィ…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。今夜です!お申込み駆け込みどうぞ20時半から無料ズームです。 断…
ご訪問ありがとうございます🍀今朝は寒いと思っていたら雪と強風でした⛄こんな日もあると割り切りです気温の上がる日もあれば下がる日も気分の上がる日もあれば下がる日…
ワッツ(100均)家計簿の効果!「見える化」すると意識するもんだ。
こんにちは、みやこです。 家計簿(お小遣い帳?)が2か月継続できたので、記事にしてみました。 only-oyu.hatenablog.com 今まで、マネーフォワードなどのアプリをしてみたり、無印良品のマンスリーで家計簿をつけてみたりしたけど、100均で買った家計簿のフォーマットが、今のところ、しっくりきています。 ワッツ(100均)で買った家計簿のフォーマットが珍しい 今使っている家計簿フォーマットの構成は ・月締め(1頁) ・毎日使った内訳・金額(1日1列→1行6日→1頁2行12日分→1か月3頁) ・1か月全部で4頁 ↑↑↑ 月締めの頁 ↑↑↑ 毎日の金額・内訳を書く頁 いろいろ見てみたと…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 20日開催!ズーム無料です! 断捨離®トレーナー みやべひろ…
数千万円を失いかけた80代女性を救った「契約」 老後ひとり暮らしのお金を狙う悪徳業者も - 記事詳細|Infoseekニュース 団塊世代が後期高齢者に突入する「2025年問題」が間近に迫り、これから老後ひとり暮らしの人は
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。3月20日無料zoomです。この機会に是非ご参加をお待ちしています…
20243月13日(水) お昼も外食だったのですが帰ってからごはんの支度が面倒で 春やし~てりたま食べておきたいとお願いして マックデリバリー コ…
20233月末頃の話し 引っ越して2ヵ月が経とうとしている頃 近所によさげのお店がなく飯炊きをサボりたがるBBAには不向きな地に来てしまったのだけれど …
鬱になったときのことNo.2〜心療内科の初診 ご無沙汰してます。 昨年の鬱っぽくなってから3か月後・・・心療内科に受診したときのお話です。 前回の投稿から…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 20日祝日 お子さんの悩みを話してすっきりしませんか?ズームで無…
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回のブログはこちら 『【不登校…
プリザーブドフラワー・アドバンスコースでお作り頂いたシックな花時計♪バラの開花方法もお伝えし、開花させて一回り大きな花にしてお使いいただきました。バランスのい…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、やましたひでこ 集中講義「発展編」リアルのファイナル会…
【石川県・金沢市】ひがし茶屋街もいいけど、ここもオススメだよ?
こんにちはめんどくさいことが苦手なズボラー主婦shionです日々のしょうもないこと、買ってよかったアイテムを紹介しています♡前回のブログはこちら 『【不登校…
皆様お久しぶりです、よこもです。 ここ数日、よこもは引っ越しの準備に追われていました。 契約日の交渉 プロバイダーの契約 引越しトラックの手配 荷造り ガス、電気、水道の開栓申込 その他、不要なもののメルカリ出品や断捨離など。正直めちゃくち
アラフィフのうねり髪に救世主がやってきました。クレイツエレメアストレートアイロンです。使ってみましたが本当に良いです!使いやすいし、髪の毛にツヤが出ます。そして、整理収納アドバイザーとして嬉しい取説がついていました♪
モノが溢れすぎていて思考が停止してしまうことがあります。これは怠惰だから、とか片付けが苦手だから、とかそんな簡単なことではないです。いろんな要素が組み合わさってものが溢れてしまっています。何から始める?私は、何から始めたら良いのか聞かれたら、「大きな収納から」とお伝えしています。お家によって違いますが、時間があって体力があるなら、まずは大きな収納が良いです。ただ、自信が無くて途中で諦めるような予感があるなら、「
どこから片付けたら良いのか分からないほど散らかってしまったお家にフリーズしているあなた!大丈夫です。必ずやる気さえあれば片付きます。
迷っていた新しい調理器具の蒸籠を購入しました!迷って迷って5年くらい迷っていましたが、もっと早く買っておけば良かったです。本当にお料理が美味しいいです。そこそこの大きさがあるので、収納場所を確保してから購入しました。
気分が上がる食器を買いました!一目惚れの食器です。一目惚れでしたが、一応、二晩考えてから購入しました。どうしても欲しいものは買います♪あんまり我慢は精神的に良くないので笑
憧れの書庫を作ります。本好きは本がどんどん増殖します。どうしても本が捨てられなくて、本は絶対に捨てない!と決めた人は、しっかり本の場所を確保しましょう。
新しく食器と調理器具を買いました。キッチン収納をスッキリさせるためには、新しくものを買う場合は1イン1アウトが鉄則。私は、1イン2〜3アウトが良い、って思っています。でも、今回は2イン1アウトしかできませんでした。まぁそういうこともありますよね。購入したもの蒸籠1つはずっと前から欲しかった蒸籠です。もう使っている人も多いかもしれませんが、私の周りでは蒸籠を使っている人がめちゃくちゃ多いです。
ご訪問ありがとうございます🍀先週 結膜下出血で充血してやっと回復しつつある田舎暮らしワーママ虹色です最近 夜の寝つきが良くない日が続き思い切って寝る1時間前に…
あなたの一番大切な人は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ことしも生きてさくらを見ていますひとは生涯に何回ぐらいさくらをみる…
ご訪問ありがとうございます🍀今朝は8時過ぎに家を出て職場へ行き19時前に帰宅した田舎暮らしワーママ虹色です m(。≧Д≦。)m1時間残業しています残業は他にも…
ご訪問ありがとうございます🍀今日は週末お一人様会議をしました会議と言っても今週の振り返りと来週の予定など思いついたことを自由なスタイルで書くだけですこれをする…
20243月9日(土) 今まで一番感謝していることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ほらニヒルに笑って昨年からしばらく脳内リピ…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、急きょ 切磋琢磨した断捨離なかまとZOOMでおしゃべりを…
ご訪問ありがとうございます🍀今日は仕事、只今疲れギミ結膜下出血で右目充血の虹色です昨日のブログコメントでアイマッサージャーを教えて頂き こんな良いものがあった…
ご訪問ありがとうございます🍀数日前から突然右目が真っ赤に充血で昨日眼科受診し「血管が切れてて1週間くらいで治る」て言われた話を職場でしていると私より少し年上の…
20243月7日(木) 前回2月19日(月)に、生協から届いた納豆の数にビックリしたことを記事にしました 私の誤記入のせいなんですがね ↑こ…