メインカテゴリーを選択しなおす
【夜間専従】という働き方を選んだ理由/50代女性転職/日中の時間帯を限りなくフリーにしたい
昨年、急に親の介護が身近なものとなり、いろいろ悩んだ挙句、良いご縁にも恵まれ、働き方を大幅に変えました。 それが、夜勤専従という働き方です。 50歳を過ぎてから人生初の夜勤の仕事は、周囲の心配の声に反して、私自身何の抵抗もなく始められました
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 昨日、整形外科に行って 横腹痛が打撲と思っていたのですが、骨の…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 土曜日の夜に、1人お疲れ様会のつもりでビールを少し飲み気分が悪…
20244月2日(火) 今更ですが大谷選手と奥様は、お顔がよく似てらっしゃいますね↓は、野茂さんの頃のドジャースタジアムです 修正してある所は、BBAが…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 区切りかなと思っていたことがありました。さみしいけれど。 子ど…
こんにちは〜突然ですが、50代で新しい仕事に就くのって大変とよく目にします仕事を覚えられなくて辞める人も多いとネットで見ましたそうなの?私、大丈夫かな…色々不…
ご訪問ありがとうございます今日から4月新年度も始まり心機一転です世の中には たくさんの人たくさんの言葉たくさんのSNSなど等がありますその数々の中での出会いや…
お客様たくでお片付け作業をしていると、お金が出てくることがあります。今回は6万円も出てきました!!!昭和世代には懐かしい聖徳太子の一万円札に五千円札。なんか良いですね〜。片付けあるある片付けあるあるなのですが、お金や商品券はかなりの確率で発見されます。今回もお客様と思わず笑ってしまいました。あちこちから出てきたので、「ここにも入っているかも?」と期待して探したりしていました。発見
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 リヒトから帰ってきてから 子どもの習い事の送迎2つ自宅の片…
20243月29日(金) 金曜日は初夏の気温でしたね(今日もやけど~)あまりの暑さにスーパーでクーリッシュを買いヴェルちゃんの中でちゅーちゅーしました。…
ご訪問ありがとうございます明日から4月✨相変わらず予定たっぷりの日々ですが月が変わると気持ち新たにワクワク気分になる田舎暮らしワーママ虹色です4月は新学期や新…
【ダイエット】継続してます。「あすけん」で安定体重維持!間食注意…
こんにちは、みやこです。 「あすけん」(←食事記録ができるアプリです。)結構、ちゃんと続いています。 only-oyu.hatenablog.com 「あすけん」の効果ではないのですが、3月半ばに仕事でしくじった精神的ショックで、1キロ痩せました。 その後、体重が維持できているのは、「あすけん」のおかげだと思っています。 精神的ショックがダイエットには効くことがわかりましたが、精神的にイカレるので、おススメはできないダイエット法です。(笑) 「あすけん」食事記録の効果! 異動挨拶のお菓子を頂くことが多くて、甘いものをついつい食べてしまう1か月でした。 やっぱり、間食(甘いもの)を食べると、「あ…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、草なぎゆうみトレーナー「ニッチなダンシャベリ会」に竹…
土曜日に救急外来へ行く事になった理由②◆90代要介護2の母◆
アラフィフ独身50代、菜留子です高齢の母(90代要介護2)と暮らしてます50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を始めましたフォローして頂けると嬉しいですリブログも…
20243月30日(土) 咲いた~咲いた~チューリップの花がー なーらんだーなーらんだーあーかしーろきいいろ~ 『11月のお花』202311月のお花 …
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。「ニッチなダンシャベリ会」明日13時~です。テーマは「不登校の子の…
「いくつになっても新しい事に挑戦したり、やりたい事をやって行くのが夢」神奈川県のかおるさん
神奈川県にお住まいのかおるさんは昭和47年(1972)生まれのアラフィフ世代。 お子さんも結婚されて、これからは「いくつになっても新しい事に挑戦したり、やりたい事をやって行くのが夢」というかおるさんに、「まじめだけどユーモアもある父と手作り
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日終えた初のトレーナー研修ドタバタでした。断捨離で大切な「ゆと…
よこもです。今日は知人から教えてもらった、大切なお金を守る情報をお伝えします。 自分のお金は自分で守る・銀行口座編 よこもは、阪神大震災で被害を受けました。 当時は今より行政も災害に対するマニュアルが整備されていなかった。と言うか、この阪神
アラフィフ独身50代、菜留子です高齢の母(90代要介護2)と暮らしてます50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を始めましたフォローして頂けると嬉しいです 『母の体…
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 2月は暖かな日が多かったので今年の桜開花シ…
もくじ1 ミトコンドリア脳筋症の父が亡くなりました。2 貧困の子供時代の記憶が蘇る3 益田ミリさんの『永遠のおでかけ』を再読。 ミトコンドリア脳筋症の父が亡くなりました。 2月の末に、父が亡くなりました。 80歳でした。...
20233月22日(金) 狂犬病予防接種のお手紙が届いたので先生に行ってきましたー 今は一家庭に一枚なんですって! りくだけが、キャイン鳴きしました…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 「ニッチなダンシャベリ会」3月30日13時~です。テーマは「…
美容と健康のために食べてるものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 美容と健康のためということではないけれど、体に良いと思っ…
子どもが成長して、お家を巣立っていった後に残された子ども部屋はどうしていますか?サッとモノの整理をして、自分のお部屋にしました、って人はなかなかいませんよね。せっかくのお部屋は活用しないともったいないです。子ども部屋がそのまま子どもが巣立った後のお部屋を片付けたい、というお家は多いです。それも子どもが巣立った後すぐではなくて、ちょうど巣立って半年くらい経った今頃に思い始める人が多いです。巣立ってすぐは寂しいので
メールアドレスの整理をしたことがありますか?私は、10年前にキャリアメールでものすごく大変な目にあったのでやめました。GMAILに集約スマホになってから、スマホ代が高すぎませんか?なので、10年前から2〜3年毎にキャリアを変更していました。そうすることでスマホ代を無料にしたり、キャッシュバックでスマホ代を安くあげたりしていました。そしたら、困ったのがキャリアメールが使えなくなって、毎回友人にお知らせしなくちゃい
実家には両親が健在です。本当にありがたいです。年末年始に実家に帰省した時に、母親のクローゼットを整理しました。母親は78歳。捨てられない世代です。お洋服、着物を大量に持っていて、肌着や靴下もとんどもない量でした。クローゼットの整理母親は着物や洋服が大好きで、ものすごい量持っていました。でも、着ているお洋服は少ないのにクローゼットはパンパンでした。箪笥の中にもいっぱい入っていて、中身を把握していないです。
こんにちは〜ご無沙汰しております久しぶりの更新です絵を描きたいような、面倒なような…久しぶりだと何からかくか迷いますね久しぶりに描いてみたらなんだかペンの調子…
楽天証券&住信SBIネット証券でNISAのカード払いの上限が月10万にUP!
皆様お久しぶりです。よこもです。 引っ越しを終えて、ようやくプロバイダー契約&ネット回線が引けてパソコンが開けるようになりました。TVを持っていないので、PCがつながるまではスマホ&ラジオの生活。やっぱり今はパソコンやスマホがないと生活でき
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 リヒトに今回のトレーナー研修で初めてきました。ここは、不思議な空…
20243月24日(日) ブログをサボっていた時期の写真にパソ内で追いついてしまい早く整理しなくては!と思いつつ面倒に思い放置していたら とうとう被ってき…
20243月24日(日) 今週もおそようちゃんいつも以上の寝起きの良さで、まおまおと対面 ↑これはパソ画面です もしかしてそろそろ終わるかも?とは思…