メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、リーズンです。 肉より魚派のわたしです。 わたしの住んでいる地区でもプレミアム商品券が発売されたため、いくらか購入しました。 スーパーや飲食店など、色々なお店で使えるものです。 日々の食料品の買い物にも使うのですが、たまにはお肉でも食べに行こうかということになり・人気の焼肉店へ行きました。 このお店はとにかくお肉が美味しいのと、一品のボリュームが凄いので 結果としてお安く済むという感じです。 久しぶりに焼肉店に行って思うのが、もうあまり脂っこいお肉はたくさん食べられないな・・ということですね。 基本霜降りのお肉は美味しいと思うのですが、若い時のようにお肉いくらでも食べられるよ!とい…
臼杵市野津町商工会が発行した第五弾プレミアム商品券は、11月1日から2次販売が始まりました。 つまり、今回の商品券に関しては当初、完売に至らなかったということですが、それでも2次で最終的に希
土曜日です。平日に休みの私は、土曜、日曜日は普通に仕事です。ただし、3時間だけにしています。金曜日は最近は夜まで働かなくて17時上がりにしていたのですが、今月から20時(夜)に戻しました。今月のウチの会社は木曜日の休みが多くて、金曜日まで17までの3時間勤務にしたら、労働時間が少なくなるからです。普通の会社は朝から働けば17時までで6時間くらい働けるけど、O社は14時スタートの仕事なので17時までだと3時間勤務にな...
大阪市プレミアム商品券に応募していたんですが、今日当選通知が来ました。 当選176万口、119万口、人気があり、応募が多かったです。 内容は、10,000円で13,000円の商品券が買え
地元の商工会議所発行のプレミアム商品券、といってもアプリですが、 とりあえず、35,000円分を予約してみました。 みんな当たるんじゃないかと友人が言っていたので。 当たったらコンビニで入金します。 近くのイオンでも使えたので、使用期限の1月末までに 食料品や生活雑貨で最低でも使い果たすだろう金額を購入しました。 還元率は20%。なので、35000円だと、7000円分お得になります。 どう考えても、7000円入るのはお得です。 きっといろんな地域でされている企画ではないでしょうか。 私も、こんなにお得情報を探しているのに、友人に聞くまでは知りませんでした。 財政政策に乗っかるかどうかはわからな…
折角買ったのに 微妙な券だった 加盟店検索後 加盟店を確認慎重にして 予約を取って訪問するもこの券は使えないとの事 これは酷いね結局 券でなく他で支払い…
今日は空模様をうかがいながらの一日 少し雨が降ったぐらい、、穏やか、、台風が近づいてるとは思えん 洗濯物も自然乾燥できました。 これで、ガス代節約に、、 晩御飯 酢鶏 鶏モモ 玉ネギ ピーマン 人参 エリンギ入れるの忘れた。 今朝のよーいドン!でシェフが作った酢豚が美...
東京の使えるプレミアム商品券と電子マネーキャンペーンをまとめた!
東京都内のプレミアム商品券、キャッシュバックキャンペーンをまとめました! 住んでいる人はもちろん、仕事が東京の人、また、東京に遊びに行く人もしっかりチェックしてお得を得ることで、ランクアップやコスト削
千葉県内独自のキャッシュバック!組み合わせ次第で半額未満のケースも
飲食店など小売店および、一般消費者への支援を目的として、千葉県および千葉県内の各自治体が発行している地域振興券や、PayPayなどのキャッシュレス決済キャンペーンをまとめました。 居住者
9/16~【大阪市プレミアム商品券2022】大阪市民の方~!めっちゃお得な情報やでっ!
市報の中の方に書いてあった情報で、気づいてない方多いかも・・・特に子育て中のママさんなど是非知っててほしいな。スーパーとかでも使えますよ。
ちょっと前のブログで、告知予告していたエステのキャンペーンのお話です!予約状況も載ってます。 ぜひぜひ、見てみてくださいね☆
こんにちは!エール!やまぐちプレミアム共通商品券の追加販売が9/5(月)から始まりますよね。申込は上限2セットまでの紙商品券というところまでは、ご存知の方も多いですが、応募資格は初回に申込ができなかった人のみなのか、既に取得された人は応募できるかどうかが気に
今日は出かけてきました。 プレミアム商品券が当選したので4冊購入、 1万円につき3000円のプレミアム 4冊 40000円で52000円分の商品券get 引き換え場所が遠い 電車で行くか自転車で行くかの思案から始まる。 いつも利用してる駅は急行停車駅で徒歩10分 徒歩5分の...
こんにちは!本日より紙ベースのエール!やまぐちプレミアム共通商品券の引換と利用が始まりました。デジタル商品券は1か月以上前から使えていたので、紙の商品券を応募した人にとっては待ちに待った日ですよね。街知の箱でも共通券と専用券両方使えますので、ぜひご活用くだ
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
「7/11~豊橋市プレミアム付電子商品券2022 "TOYOPay" 申込受付始まります!」
豊橋市民のみなさま、豊橋でお買い物をされるみなさま、お待たせいたしましたいよいよ7月11日(月)12:00~より、「豊橋市プレミアム付電子商品券2022 "TOYOPay"」の購入申込受付が始まります。【事業概要】購入対象者: どなたでも(豊橋市民以外もOKです!)販売価格 : 1
こんにちは!昨日、エール!やまぐちプレミアム共通商品券のデジタル商品券を購入された方が、大変だったとおっしゃっていました。その方はアプリのダウンロードからメンバーズカードの発行までの事前準備は完了していて、購入日当日にお金をチャージする計画だったそうです
毎日暑いですね(^_^;)名古屋もでら毎日暑くて倒れそうです(;・∀・)政府が節電ポイントプログラムを近々実施しようとしていますが、2,000円のために熱中…
さて、わが町甲斐市ではコロナ対策の1つでプレミアム商品券を販売しました(・∀・)ノ1人1冊で、5000円で1万円の商品券と交換ですね(・∀・)ノ全店で使える5000円と小規模店で使える5000円のセットです(・∀・)ノ小規模か大規模かの違いは企業の大きさではなく、敷地面積で決まっています(о´∀`о)なので、ガストなどでも小規模の店舗になっています(о´∀`о)ちなみに購入はもう出来ますが...
「豊橋市プレミアム付電子商品券2022 "TOYOPay" 始まります!」
こんにちは。リスザルです。「TOYOPay」覚えていますか?昨年11月から実施した、豊橋市の「プレミアム付電子商品券」です。今年も実施します!それでは、早速概要を。購入対象者: どなたでも(豊橋市民以外もOKです!)販売価格: 1セット5,000円分の電子商品券を4,000円で
【番外編】大分市プレミアム付き商品券が販売されるようです!!【※ただしいつもと少し違うので注意】
より大分市プレミアム付き商品券今回は番外編です。外食好きだと出費が多くて懐がさみしい今日この頃です。そんな中、ありがたいプレミアム付き商品券がまた販売されます。以前から販売されることは知っていましたが、すっかり頭から抜けていました。数日前な
※画像はから引用しています。大分市プレミアム付き商品券が発行されてしばらく経ちました。それと同時にリリースされたアプリ「おおいたPay」電子商品券の利用に必要なアプリです。※現在利用できるプレミアム商品券の販売は終了していますGooglep
こんにちは、ひげくろです。2022/03/18 より販売されていた石垣市「地域応援商品券」(プレミアム付き商品券)、6/1 から追加販売があるとのことで、さっそく購入してきました💨石垣市プレミアム付商品券、追加販売石垣市プレ
こんにちは。TOYOPayの店舗コード読取反応速度に驚愕しているリスザルです。ホント、驚くほど速いです!25%お得な豊橋市プレミアム付電子商品券「TOYOPay」。もうご利用されていますか?SNS等でも「当店も使えます」、「使ってみたよ」なんて声も増えてきて、嬉しい限り。決
お天気回復~~~ きれいな青空です。 とてもヒンヤリした朝、気持ちが引き締まります。 今日も、少しだけ働こう! ボケの花です。 昨日の夕食 1週間分のまとめ買いに行った日は、とても疲れるから・・・・ 夜8時過ぎに、やっと、起き出して銀座中村屋のレトルトカレーを温め、 ナンを...