メインカテゴリーを選択しなおす
独身女性が安心して老後を向かえるための資産形成をサポートする独身女性専門FPのさかたじゅんこです 独身女性向けお金の無料個別相談 何かとお金のことが心配な独…
独身女性が安心して老後を向かるための資産形成をサポートする独身女性専門FPのさかたじゅんこです 独身女性向けお金の無料個別相談資産運用専門ブログ YouTu…
独身女性が安心して老後を向かるための資産形成をサポートする独身女性専門FPのさかたじゅんこです 独身女性向けお金の無料個別相談資産運用専門ブログ クリスマス…
おはようございます。 足の指が藤木くんの唇並にドス紫色になっていた先日。 まずい、まずい、まずい。 おーい、足指大丈夫かー?とトントン叩きながら熱いシャワーをあてました。 冷え性、特に末端冷え性なので本当は毎日湯船に浸かった方がいいのですけどね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argu…
こんばんは~、かりびーです!今朝はとうとう!寝室の室温が22.6度(@_@)!!いや~、こんな事去年も書いてたけど、今年はあまりに暑い時期が長すぎてすっかり忘れてたよ、みたいな気がします。こうなってくると当然、クーラーつけなくても階下では24度のウキまで上に上がって
高崎方面の電車に乗り、小野上温泉駅で下車します。徒歩1分にあるハタの湯です。下駄箱は返却されますが100必要です。ロッカーも。精算はあとですが、下駄箱の鍵を預けます。2時間以内なら410円ってお得すぎます〜脱衣所のロッカーはたくさん、洗面台とドライヤーは4〜5台ですかね。洗い場はたくさんあり、ギシギシになるリンスインシャンプーとボディソープ。内湯はぬるめとあつめ、サウナに水風呂と広めの露天風呂がありました。...
明日は24日でクリスマスイブ🌈 クリスマスを一人で過ごすことをクリぼっちというらしい。🎈 クリぼっちという言葉は2012年から2013年頃に若者を中心に浸透した言葉。 少し寂しい印象を受けるクリぼっちだが、実は贅沢かも?と思える過ごし方を提案してみたい。 ショッピング=自分のプレゼントとしてパーッと買ってみタライカガ。12月はセールの時期なので今のうちにどう。 手の込んだ料理を作る=これを機に普段なかなか使わない食材を買って、料理を自分のために作ってみては。 映画、ドラマを一気見=ネットフリックスやプライムビデオ、他などをサブスクで一気見するのもいいのでは。 心ゆくまでゲームを楽しむ=オンライ…
数年に一度、道をきかれます。 なんで、、、なんで私に道を聞くの 地味だし、太ってるし、話しかけやすい顔なのかもしれないけど、お願いだから私に道をきかない…
昨日の私ヤバすぎた寒さで動けずNetflix三昧な一日「地面師たち」7話全て見てしまったぁなかなかエグいけどサクサク見れて面白かった最近この手のドラマなんだか…
「誰かと話したい」そんな時に話ができる、都合のよい男性おすすめ10人
ひとり時間を過ごしているとふと、「誰かと話したい」気分になることないですか? 今回は、「誰かと話したい」気分の時、相談や雑談に付き合ってくれるおすすめの男性10名をご紹介します。
こんばんは~、かりびーです!いつものロータスにマッサージに行ったついでにフードコートでお昼を食べたのですが、このお店の、チャーハンがめっちゃおいしい、というのを先日発見したので、今日もう一度食べてみました(・∀・)つ。オーダーメイドのお店なので、ガパオやら炒
今日は久しぶりの「食べたもの日記」 でも「最近」ではない(笑) ここの所、料理作る気力なかったり、日記もさぼりがちだったので、ブログに投稿していなかった節約料理画像の食べたもの日記となります。 料理作る気力はなくとも、お腹は減るので何かしらは食べている😁 ご飯を食べれたこと...
熱は、37.3度くらいの微熱がずっと続いています。 そして、咳もずっと続いています。 そして、11日に症状が出てから、回復していた14日から17日を除く…
第一位!!Ankerポータブル電源 買ってよかった2024年
こんにちはkeitoです。 今日も、巡回・見守りに感謝です^^ いつもありがとうございます!! 今週のお題「買ってよかった2024」。 はてなブログのお題で書いてみます。 元旦の地震で始まった2024年。 keitoの住んでいる地域も 震度3程度に、二度揺れました。 一度目の揺れを感じた瞬間に keitoはヘルメットをかぶり DICプラスチック 折りたたみヘルメット IZANO2 ホワイト DICプラスチック Amazon 踏みぬき防止スリッパをはいて [コジット] 日常の備えに 災害時 足裏を守る 特殊シート 内蔵 普段使いもできる 足まもりっぱ L・ブラック コジット Amazon 全ての…
独身アラフィフ限界おば夜勤の工場で8時間労働の後コールセンターのバイトに入りようやくの帰宅そのまま犬の散歩、家の掃除+片付けバタバタとこなしてやっと落ち着きイスに座れた屍化するアラフィフ限界おば納豆ご飯♪と思って卵と納豆を用意したら炊飯器が空っぽ><;とにかくお腹が空いているので家にあったカップ麺をいただきます...
現在、マイクラにはまっております。 いやー、数か月ぶりにやると楽しくてマイクラ三昧の日々です。 ブログを書くよりマイクラが楽しくて、ブログがおざなりにな…
以前なら前の職場の友達と3人組で月イチぐらいでよくランチしていました。でもいつの間にかそれが2人組になって(一人が再就職したのでたまに3人で集まる)それもだんだん回数が減って来ました。その理由は?と言えば・・・仲良しの友達と会う回数が減って
開店前に着いたので受付があるかなと思ってのぞいたら、席に案内されてしまいました(ー ー;)一番乗りじゃん!(◎_◎;)オーダーはまだできないけどテーブルで待つことができました。やがて続々と来客があり、あっという間に満席になりました。メニューを見続けてたらタブレットで注文どうぞと言われたので、早い者勝ちの上州まぼろし定食をオーダー。1,000円の違いだし、1年がんばったご褒美だし(๑˃̵ᴗ˂̵)まず、サラダとお豆腐とタレとお...
こんにちは。 昨日2024年12月21日は冬至ということで、ニュースでは各地の柚子湯の様子が紹介されていました。 いいですねえ、柚子湯に浸かって幸せそうな人達の、ほのぼの話題は。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c…
休み前にはあれやこれやとやりたいやらなければ…と思うけど結局寒くて動けない日曜日の朝です医療事務を始めて30年近く経ちますが…初めての年末年始8連休です今回は…
先週のこと。 野菜売り場のKさんが腹痛で入院したんです。 店長の話では過去にも同じ症状で入院した事があるらしく、 根拠はないけど何となく自分と同じ病気(憩室炎)のような気がして、...
土曜日は、さすがに病院に行きました。 そこで、最近の感染を抑える抗生物質と咳止めをもらいました。 しかし、夜中にずっと咳がひどくてほとんど眠れませんでし…
社会的「孤独」はなぜ「病気」につながるのか。オキシトシンとの関係を解明。慶應大学の研究YAHOO!に2024/12/20に掲載された記事です。社会的なつながり…
こんばんは~、かりびーです!涼しくなっても相変わらずおやつにアイスを食べてしまうワタクシ。先日のお試しは、こんなアイスでした.。゚+.(・∀・)゚+.゚。これ、わかりますか?じゃん!Mango Sticky Rice=カオニャオマムアンのアイスなんですよ~(@_@)!なぜこれ作った?って気
この週末は久々に遠出しないので、片づけに専念してました。夕方には、まだ安いとき(それでも1/4で190円)に買っておいたかぼちゃを煮て、ゆず湯に入りました。なぜか冬至だけはちゃんとしたくなる〜左のはひじきの炒め煮。鶏ひき肉とにんじん入りです!ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
今日は土曜日出勤ですなんだかバタバタと忙しかったあぁ〜早く帰りたい 『今朝のツイてない通勤のこと』今朝の番組の占いしし座1位でした気分よく出かけたけど…朝から…
やっと、土曜日です。 この1週間、あまりの体調不良につらかった・・・。 実は、まだ熱が下がっていません。 なので、インターネット操作して、借金返済する元…
こんばんは~、かりびーです!先日近所のセブンでこんなスィーツを見つけたので買ってきました(・∀・)つ!ブルーベリーソースのかかったチーズケーキなんですが、上にクランチ風の物が載ってるやつ。箱から出そうと思ったら、下がクッキーを砕いたベースで崩れそうなので断念
ソーセージとあまとうがらしとシシトウ炒め棒鱈の甘露煮ヤーコンのきんぴらミニトマト甘い卵焼き梅干し乗せ白米 または むかごと銀杏の炊き込みご飯あと1食分の白米を炊くのは面倒なので、冷凍してた炊き込みご飯を。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
今日は休みで母のところまで行ってきました一昨日から電話をかけるもなかなか繋がらず繋がるまでに一悶着あり会いに行くまでに正直疲れます母は美味しくランチ食べ最初は…
ご訪問ありがとうございます🍀昨日は胃痛後、急に寒気が手足が冷え体温上がらず…娘は大学、夫は仕事で家族不在自分で運転して病院にはとても行けるような状態でなく🥶と…
カルディで買った全粒粉。初めて作るので、レシピ通りに強力粉と全粒粉1:1の割合で作ってみた。おいしそうに焼きあがった。昼食はコロッケパン。まだほんのり温かくやわらかいパンに、キャベツのシャキシャキと、コロッケのサクサクがなんともおいしい。外...
北九州の事件。 犯人が逮捕されたことで、犯人の人物像からニュースのコメント欄には「独身」「孤独」などの単語が多く見られます。 今回の件は近隣トラブルに加え、独身なのか違うのかの情報が錯綜していていましたが、「独身」だからどうのこうの、というコメントを目にすると気分の良いものではないですね。 これだけ未婚率があがっていても、みな潜在的な部分では「独身者は難あり」という意識があるのだろうな、というのが伝わってきます。 単身者の多いアパート・マンションならいざ知らず、適齢期を過ぎた者が団地や家族連れの多いアパートに1人暮らし、住宅街に1人暮らし、年金暮らしの親と同居している、というのは悪目立ちする様…
いま、モアナという映画の2が公開されているそうです。 親族の子がその映画の話をしていたのでザッと聞いてみると、リロ&スティッチと似たような物語なんだろうな、と私は想像しました。 しかし、映画のポスターを見てびっくり。主人公は可愛らしい子どもではなく、おそらく大人?の女性でした。 その親族の子に「モアナはリロみたいな女の子なのかと思ったら、オバちゃんじゃないの!」と笑いながら話すと、「そうだよ、アジ(私)みたいな人が出てくるんだよ」と。 (モアナごめんなさい。私はひと目みた時あなたがオバちゃんに見えた) モアナがどんな設定なのかは分かりませんが、親族の子が「私みたいな」と言うからには、ちょっと変…
実は、水曜日から再び発熱をして39度まで上がりました。 先週の金曜日に熱は下がって、それから発熱していなかったのですが、つらすぎます。 仕事も休ませもら…
こんばんは~、かりびーです!10月の帰省時に気づいたこと。それは、網戸の位置でした( -д-)ノ。(よく見えないけど、一応網戸が閉まってる状態です)タイの家はご存じのように網戸ついてるところがすごく少ない。特にマンション、アパート系だと、よほど外国人向けのしっか
8:35 郷原駅8:50 古谷登山口8:53 古谷T字路9:00 蜜岩登山口(蜜岩通り)9:45 岩櫃山 9:55発 展望台10:15発10:16 九合目10:28 尾根通り分岐10:42 五合目10:44 四合目10:46 岩櫃山本丸址10:53 平沢登山口10:56 岩櫃山・岩櫃城址入口11:20 あおぞら原町店青春18きっぷ3日間を購入し、12月14日(土)は岩櫃山に行ってきました。サコッシュを忘れて取りに戻り、駅のホームに下りたら違うホームだったことに乗る電車が入線...
ここ数日はどこも行列だったガソリンスタンド。補助金終了1日目である本日は、出入りする車もほとんどおらず、ガランとしていました。 補助金がなくなって価格はどう変わるのか? 2日前に1Lあたり174円で入れたスタンドへ、野次馬根性で見に行ってきました。 【2024年12月17日】 レギュラーガソリン 1L 177円 ↓ 1Lにつき3円クーポンを使い、174円 ではでは本日の価格はどうなっていたでしょうか。 【2024年12月19日】 レギュラーガソリン 1L 182円 ↓ 3円クーポン使用なら、179円 私の行くスタンドでは5円の値上がりとなっていました。 前回入れた格安のスタンドでも「19日から…
ピンポーンピンポーンと荷物が届く。 全くといっていいほど宅配便がない時期もあれば、こうして連日インターホンがなる時もあります。 例のうっかり、からアマプラ会員になってしまった今年。映画もまだ2本しか見ていません。 皆さんはこの年末セールで何を買いましたか?初売り待ちでしょうか? 100均や趣味の道具の購入は多いと書きましたが、本当に欲しいものはほとんど買えていません。 本来趣味に関することは「必要なもの」ではなく「欲しいもの」に当たるので、欲しいものを買えているではないかと反論があるでしょうがスルーするとします。 私から趣味を取り上げたら廃人まっしぐら、生きた屍になってしまうので、必要なものと…
今朝の番組の占いしし座1位でした気分よく出かけたけど…朝から最悪雪の影響などもあり電車の遅延「平常運転」になってると確認してたけど、またまた遅延って1本快速来…
独身女性が安心して老後を向かえるための資産形成をサポートする独身女性専門FPのさかたじゅんこです 独身女性向けお金の無料個別相談 先日、中山美穂さんが亡くな…
独身女性が安心して老後を向かえるための資産形成をサポートする独身女性専門FPのさかたじゅんこです 独身女性向けお金の無料個別相談 去年の12月半ばに父が亡く…
おひとりさまの老後の年金はどれくらい?不足する場合はどうする?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 人口問題の調査機関によると、2050年には約45%が単身世帯になると予測されています。 これからの...
たいがいのことは一人でやってしまう筆者が、実体験を交えてひとり飲みの注意点などをまとめてみました。 ひとり飲みデビューを企んでいる方の参考になれば幸いです。 ひとり飲みのハードルが高く感じるワケ おひ
昨日、帰宅してすぐつくりました。ソーセージとあまとうがらしとシシトウ炒め味付けはお醤油をほんのちょっぴり。ヤーコンのきんぴら旅先の八百屋さんで購入。なかなかお目にかかれないので、あったら買ってしまうのです。甘い卵焼き丸いフライパンでつくりはじめて、1番キレイにできたかも!レンチンカリフラワー茎も食べられる品種らしいです。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
会社の健康診断で、再検査になった項目があったので、内科受診。血液検査をしてあっという間に終了。病院後は食材買い出しや買い物も予定していたけれど、検査が早く終わりすぎて、まだ開店してない。一度家に帰るのもめんどくさいさて、どうしよう…血液検査...
私は今回、滋賀県高島にある芦生の森のスノートレッキングに行ってきました。 皆さんにもオススメできる素晴らしい体験だったので、ご紹介したいと思います。