メインカテゴリーを選択しなおす
【起立性調節障害・中3長男】かれこれ、1か月続いている不調の症状。
↓朝、お子さんが起きられないことはありますか?現在、中学生を中心に10代の約10人に1人が、起立性調節障害(OD)という病気にかかっていると言われています。子…
✿中学生のための英検4級合格レッスン✿ 🌟やさしい解説で要点がわかる! 例文やイラストとともに必要な知識がオールカラーでまとめられているので、わかりやすい。 🌟娘がこちらで勉強して英検4級に合格しました!
どうも、ゆあの父です。今日も朝から、ゆあはイライラしていました。今日は、レベルで言うと5段階中4ぐらいでしょうか( ̄▽ ̄)?笑自分が、明日行く予定のデイサービスについて休みだ(`_´)と一点張りでイライラしていましたが、予定表をみてなんとか
どうも、ゆあの父です。先日の流れから、急遽、ゆあを連れて病院へ診察にいきました!結論的には、今日ではないですが、空室が出来次第、一旦、入院をすることになりました。妻と一旦距離を取る時間を作って、お互いに休憩をすることにしました。保護室への入
今日は半月前から私の姉、姉の娘(私の姪)、姪の娘と私、ゆあ、たいきで、大きな公園へ行く約束をしていました。しかし、あの事件があったので、私がゆあを連れて行く事を心配し、連れていくのをやめたらと言われていました。私は私の姉達に会うのは7ヶ月ぶ
最近は朝からイライラしてるいゆあ。前回も手を出されたのは朝でした。そして、車の中で大暴れしたので、それで事故でも起こしたらいけないとのことで、これからは主人が朝送っていくことになりました。今日からゆあのバス停までの送りをお願いしたのですが、
『ついにパパを超えましたぁ!』英検一次試験に受かった次女から、、浮かれたLINEが届きました。。いやぁ、、受ければ余裕で受かるんですけど。。そしていつも誰に教…
どうも、ゆあの父です!先日、病院へ行って入院の予約を取りましたが、まだ連絡はきていません。大変入院が混み合っているそうで、来週には連絡がくるのかな?その診察の時に、主治医からこのテキストを買って読んでいただくと参考にならないかと紙を渡された
最近、むすこのことばかりだったので、今回は最近のむすめについて。 むすめ、中高一貫校の中学3年生です。理科や英語、数学はもう高校生の範囲に入っているらしく、勉強が難しいらしい…。でも、全然わからなくて困る、という感じでもなく、学校の宿題とかをちゃんとやればついていけている、はずです。ちゃんとやればね…(^^; 一貫校なので中3ですが高校受験があるわけではなく、大学受験のむすこがいるわが家としては、ありがたい状況。受験生2人いたら大変だった! 今はまだ中学生なので、学校側も生徒達をわりと自由にさせてくれている感があるのですが、どうやら高校生になると一気に受験モードに変わっていきそうな空気を感じて…
【中3長男・高校受験】推薦入試について。ena(集団塾)と明光義塾(個別塾)の対策の違い。
↓高校受験のカギを握る「内申点」アップは親が9割!たった1学期間(90日)で内申点6アップの実績を誇る「内申点必勝対策プログラム全26項」を本邦初公開! 高校…
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ セリアにてハンガ
【片づけ】中間・期末のプリント管理どうしてる?「無印2穴ファイル」を活用してすっきり
10月11日から後期が開始週末、学校公開があったので中学1年生の様子を少し見に行ってきました。後期の目標が貼られています生活面「規則正しい生活で部活をがんばる」学習面「全教科80点以上とる」と気合のはいった目標が・・でも家では,だ~らだら子供には言えないけれど「紙類の整理」してほしい・・たまる一方で、散乱していてテスト前にも困ったんだった・・この後期目標を見ながら、「紙類の整理整頓」のことを考えた 中間・期末テストをファイルイング 無印2穴ファイル 教科ごとにファイリング テストの点数も管理 おわりに 中間・期末テストをファイルイング 今までは、クリアファイルに「中間テスト」というくくりでただ…
さて、引っ掻かれた所はカサブタになってきました。1箇所皮膚がえぐれ、生身が見えている所があり、そこだけはまだ痛いですが、随分良くなってきました。顔の傷は多少触ると痛いですがね。。。精神的にも落ち着いてきました。疲れはしましたが、色んな所に吐
昨日は精神的にも体力的にも落ちていました。。。今日も午前中は体が思うように動かず…(;;)昨日のblog通り、ゆあが混乱からのイライラで私に暴力を。。。傷だらけのでどうしようもなく、学校に助けを求めて号泣してしまいました。そこから頭が痛くて
【中3長男・高校入試】「志望校のランクを下げた方がいいかも」という気持ちになった塾からの情報!
↓「本当の勉強テクニック」がこの一冊に「暗記勉強」「ノート作り」「模試対策」から、「受験マインドを作る思考法」「モチベーションの保ち方」まで、受験生活を乗り…
そう言えば、、最近全く勉強を聞いて来ない娘達。。1人で勉強するタイプじゃ無いし、分からなければ聞いて来るはずだし、もしかして投げ出してたり。。親父『テスト勉強…
【中3長男】高校入試の出願方法!「これでインターネット出願呼べるのか?」とツッコミたい!
↓“ジブン専用”の入試攻略プランで無駄なく志望校合格へ導く※こちらの記事は、2022年10/19に投稿した記事の再投稿です。先日、中学3年生向けに学校で「進…
どうもゆあの父です。今日は、朝から天気が悪く雨でした。しかし、珍しくゆあは、朝から機嫌が良くニコニコした状態で、学校までスタートを切ることができました。そして、帰ってきてからも、疲れている顔ではありましたが、イライラはなく、このまま平和に寝
どうも、ゆあの父です。昨日は、ゆあがイライラすることなく穏やかな一日だったのですが、そんな穏やかな日が続くことはなく。早くも朝食から始まりました。ゆあがご飯を食べている際、自分自身で、朝食の味噌汁をこぼし、その味噌汁が自分にかかったことによ
アメトピ掲載★”中1息子。先生に「買い食い疑惑」で呼び出しをくらう。”
みんなの回答を見る アメトピ掲載で、たくさん読んでんでいただいた記事ですありがとうございます 私が通った昭和の頃と同じように、中学校で、「刑務所みたい」に厳し…
今日は移動支援でした!今日のメニューは「クッキーを作ろう🍪」ということで、支援員さんとクッキーを作ったそうです😊ちゃんと細かく計ってる所が凄いですよね!綿棒で伸ばして形を作って焼いて完成!!美味しそうです(((o(*゚▽゚*)o)))...
長男は今中1です。 小学校からムードメーカーと言われ、 積極的で、お友達もいるし、勉強はもうちょい がんばってほしいなぁ。部活もがんばってます😆 しないといけないことを先延ばしにしちゃう。 言われ
帰省中のおっさん。気がつけばまた赴任先に戻る時間が迫ります。長女は中間テストのお勉強。次女は試合で早朝から外出。嫁様は忙しさをアピールし。見て見ぬ振りを決め込…
どうも、ゆあの父です。今日は休日。目が覚めたら朝の8時。だいぶ、寝すぎてしまいました。ゆあはすでに、起きていましたが、ニコニコしており、怒っていないことに、「えらいな!」と褒めた後でした。5分か10分もしないうちにゆあの部屋からドンと音がし
昨日の試行錯誤アップルパイもたくさん見て頂いてありがとうございました! 『頑張って考えて手作りしたのに、美味しそうに見えないアップルパイ』ご訪問ありがとうござ…
最近のゆあはたまに怒ったり、爪を立てたり、名前を呼び続けたり、タッチしてきたり、相変わらずです。たまに喧嘩になることはありますが、薬で対応しており、大きなことになってません。最近の私は、仕事もしてないので、家にこもりっぱなしで、洗濯して、片
【怒】私、中学校の「進路説明会」でイラついてます。『改革』てほしいこと!
↓お風呂の時間を有効活用お風呂の学校 中学3年間の英文法まとめ お風呂ポスター 3枚セット 日本製 高校受験 TOEIC B3サイズ 英語 英会話 防水 耐水…
続き。次女のお誕生日のケーキは、スポンジがとってもふわふわしっとりに焼き上がりました😊ついでに、スイートポテト食べたがってたから、これも、買うのやめて☝️作る😉誕生日の本人に手伝わせる(笑)うん!美味しくできたよ本当に😄キャラが幼稚だけど🙄💦イラスト選ばせて一応リクエスト通りにしたつもり。甘いものあると幸せだね!!ホールケーキ、スポンジの間には、たっぷり生クリームと、フルーツ缶のみかんと桃🍑イチゴなしシーズ...
昨日は修学旅行から帰ってきました。とっても楽しかったようで、ぴょんぴょん飛び跳ねて帰ってきました。ニコニコ笑顔でした!帰ってきてからも暴れることなかったので本当に良かったです。お土産も先生と共に家族や弟にちゃんと買ってきていました!弟にはキ
昨日から修学旅行で、そろそろ帰ってきます。帰ってきたらまたどうなるか…きっと大荒れになる予感しかありません笑私たち家族3人は、ゆあが怒ることもなく、しつこくされることもなく、怒ってるのを注意することもなく、久しぶりにゆあからの解放感がでした
どうも、ゆあの父です。今日は、待ちに待った修学旅行。昨日は、それもあるのか、普段19時とかに寝るのですが、21時過ぎても全く寝ませんでした。修学旅行がそれだけ楽しみだったのでしょうか。そして、今日の朝、6時。まだ、ゆあ父は夢の世界にいたかっ
今月は次女のお誕生日でした!!まだリクエストは猫のケーキ🎂幼い(笑)作りました色々!でも大したパーティーメニューはなく、品数増やした夕飯みたいだけど(;´∀`)menu⭐️ポークトマトソースのニョッキ⭐️生ハムバジルモッツァレラピッツァ⭐️ハチミツパンプキンポタージュ⭐️豚バラ角煮⭐️カニかま蓮根いんげん卵のサラダ⭐️ウインナー盛り合わせ⭐️豚肉唐揚げ⭐️ハムコーンピラフ⭐️トマトきゅうりモッツァレラ⭐️スイートポテト⭐️猫ち...
今週の作り置き。 テスト期間中でお弁当なしの日が多いので作り置きも少なめ。 大根甘酢、キュウリ甘酢、ゆで小松菜、玉ねぎスライス かぼちゃ甘煮、筑前煮、野菜甘酢漬け 涼しくなってきたので、豚汁の具も毎週のように作るようになりました。 作り置きを使ったお弁当。 卵焼き、塩鮭、筑前煮、かぼちゃ甘煮、小松菜おひたし、野菜甘酢漬け、ミニトマト 子どもたちはぐんぐん成長して、あと何日お弁当作れるかな、あと何回一緒に誕生日を祝えるかな、と思っていました。特に、「子育てがつらい」と思った時には、そう思うようにしていました。 いつかは終わる、と。 長男が、来春、家を出ることが決まり、いよいよカウントダウンの終わ…
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++++++
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++++++++
どうも、ゆあの父です。今日は夜勤明けで、午前中に家へ戻ってきました。どうやら、今日は朝から機嫌がよいとのことで、帰ってきてからもニコニコしていました。せっかく家族みんなが休日なので、昼前に天気は悪めでしたが、お出かけをしました。特に目的地は
今日は移動支援でした✨今日の予定は調理実習🥰今日は牛丼とスープを作ったそうです‼️みんな上手に作ってますね💕みんなでいただきます😋楽しそうで何より🎶こんな体験はとってもいいなぁと思います💕食べた後、パプリカを歌って、楽しく過ごすことが出来ま
一体いくつ拘りがあるんでしょう。。。今回の拘りは、「扇風機」ここ数日寒くなっていますよね。寒いのに服の調整が出来ない。そのため、この寒さでも半袖、半ズボンで寝ようとするんです。それで朝には鼻がグズグズ。学校へ行く時も半袖。かろうじて長ズボン
共通試験の点数を半年で5割近く上げた経験をもとに役立つ情報を発信します。今回は受験生の点数を伸ばすのに必須の”睡眠”の質を上げるためのグッズを紹介します。