メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。カッコいい女をつくる開運コーチ坂本ともこです。すっかり春の陽気ですね。模様替えしてますか?また部屋のガラクタについて書いてみようと思う。なぜなら「…
車内の断捨離 いつか使うかもと置いているその荷物、本当に必要?
車の点検を行うにあたり、珍しく車内を大掃除。 すると、物が出るわ出るわで45Lのゴミ袋がいっぱいになった。 決して、食べ物の容器やペットボトルなどの「ゴミ」を放置していたわけではないし、ゴミ車になっていたわけでもない。 車での移動時、いつ何時必要になるか分からないという選別された物たちが、その「いつか」の為に待機していただけだ。 しかし、この1年でそれらの荷物が使われる事はほとんどなかった。 部屋もしかり、「いつか使うかも」と置いている荷物が使われる場面というのはそうそう来ない、とスッキリとした車内を見て思った。 車内から出てきたものダッシュボード編 断捨離または室内に移動したもの 常備品とし…
【夏休みまでに100捨てチャレンジ】⑪夏レジャーグッズを捨てる
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++++++
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++++++++
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ 涼しく過ごしやす
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ***** あと1
【夏休みまでに100捨てチャレンジ】⑨ポケットティッシュを捨てる
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ************
【夏休みまでに100捨てチャレンジ】⑬ポイントカードを捨てる
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ こどもたち(高1・
【夏休みまでに100捨てチャレンジ】⑭最終回!おもちゃを捨てる
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ こどもたち(高1
「もしもこれを買う人がいるなら売りたい」と思うようなものを売らずに捨てた
コンパクトなメトロノーム また一個、執着しているものがありました。 木製の、とっても小さなメトロノーム。 蓋を開けて安定させて使い、使い終えたら蓋を閉めて、オルゴールよりも小さな、シンプルな木の箱になる。 赤茶色の木の色も好きだったし、メト
こんにちは。40代女性の開運コーチ坂本ともこです【お知らせ】6月新規クライアントの募集の受付中です。今回も各残席1名様限定となります。(ショートコース、スタン…