メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 雨が降っています。 さて、こちらの冬は空気が乾燥します。 加湿器はお買い得な物を、1~2年ごとに買い替えていました。 今年は猫のお留…
気づけば11月中旬歳を重ねるごとに1年はどんどん短くなっていきます。50代前半ぼちぼち仕事をしない老後の生活が見えてきたので今年は貯蓄に励もうと思いましたが今年は大型の支出が多くて年間だと赤字になりそう Apple Gift Card 1点
最近、我が家の子供(小学生)が買ってくるお菓子の値段が高くなってると感じます。 ニュースなどで物価上昇や物価高騰と見聞きするようになってからかなり経ちますし、スーパーで買う食料品に関しては以前から波を感じてますが、お菓子はまだまだ大丈夫だと思ってたのです(^^) さて、子供は、僕が一度も見たことない(新発売と思われる)ものから定番商品までいろんなお菓子を買ってきます。 なので、子供が食べてるのを見て、僕が興味を持ったお菓子や懐かしいお菓子の値段をたまに聞くようにして、お菓子の相場をなんとなく把握してる感じです。 今回は、コンビニやスーパーのレジ横で見るような袋入りのグミを食べてるのを見て、それ…
先月の季節の変わり目気温の乱高下が激しくて、体調の悪い日がちらほらありました。9月から通い始めているスポーツジムも今日は行きたくないって日はお休みしたり激しい運動をやめてホットヨガにしたりせっかく肩こりも解消したのに肩もガチガチの日の1時間
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン季節が どんどん 進んでどんどん 日々が ...
最高気温20度予報の東京 昼間外出したら 暖かかったけれど 日が落ちるとやっぱり寒い・・・ くらい(;^_^A シャツワンピース・・アーバンリサーチドアーズ ブーツ・・・BAYFLOW アウター・
ご訪問ありがとうございます🍀今日は珍しく16時45分に帰宅いつもより1時間以上は早く一瞬寄り道しようと思いましたが今週の土曜日に大仕事がありジムにも寄らず帰宅…
ふるさと納税も佳境 【ふるさと納税】24年 年間 総合1位 ホタテ ふるさと 納税 訳あり 800g ~ 3.2kg 【発送時期が選べる】( ふるさと納税 ほたて ランキング 海鮮 ふるさと納税 帆立 人気 ホタテ貝柱 北海
都内に住んでいると訪日外国人が多いですコロナ前は中国人が多かったけど今はいろんな国から来てるなーって感じですそんなインバウンド日本の経済にどれだけ効果があるのが気になります2023年のインバウンド消費は過去最高で5.3兆円!地下鉄、デパート
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日も・・・多肉ちゃんです。少し 紅葉し始め...
ご訪問ありがとうございます🍀もうすぐ誕生日で52歳🤭✌定年の60歳まで後8年定年後のセカンドライフを楽しむためにはどうしたらいい?と考えこと❋健康&体力維持何…
こんにちは。 秋晴れで日中は暑いくらいでした。 さて、健康診断や病院の検査が立て込んでいたため、食事改善をして2か月が経ちました。 体重も少し…
【購入レポ】つらい五十肩、浴室の掃除にバスポリッシャーを購入してみました
11月、ちょっと早めの大掃除 浴室掃除用に購入したバスポリッシャー バスポリッシャーの収納 ピンクカビの発生が減り、浴室掃除のルーティンが変わった 気になった点 終わりに 11月、ちょっと早めの大掃除 11月、朝晩は冷え込みますが、日中は体を動かしやすいので、毎年この時期に少し早めの大掃除(中掃除)をしています。 特に窓や浴室。あまり寒くなるとつらい作業ですよね。 今年は各窓に二重窓を作っているついでに、カーテンを洗濯しガラスやサッシをみがいています。 網戸洗いは、9月に浴室掃除用に購入した電動ブラシ、バスポリッシャーが役立ちましたのでご紹介します。 浴室掃除用に購入したバスポリッシャー 昨年…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン昨日の午前中、この記事を投稿していたのですが・...
ご訪問ありがとうございます🍀【今日の写真】休日ゆっくりモーニング少し早めに昼食二八そばを食べて【全商品ポイント10倍 11/10(日)0:00〜23:59】イ…
サロン系シャンプーやトリートメントにこだわるのをやめた。 今使ってるのは、ドラッグストアで買える『ひまわりシャンプーとコンディショナー』 シャンプージプシーだった私の長い旅路もこれで終わりか?と思えるぐらい、気に入っている。 気に入っている
今週末は特に予定がなかったので、気になっていて、Apple のNotesに”to DO"として 長ーくそのままになっていることに取り掛かっていますひとりプロジ…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン多肉ちゃんのこと*あまり ブログアップしていな...
高校生息子のお弁当記録です。 今週は何だかぐだぐだでした(*_*) 月曜日が祝日で休みだったにも関わらず、喉痛で火曜日も水曜日も学校を欠席。 木曜日は登校したけれど、結局早退してきて、金曜日も大事を取って欠席させました。 季節の変わり目ですからね、身体のバイオリズムも落ちているのでしょうか? 札幌の平地にも雪が積もった! ただ、学校を欠席するかどうか判断する前にお弁当は作らないとならないので、毎日仕上がっています。 家で食べていました。 (食欲はある) 11月5日火曜日、 梅干しご飯 豚肉野菜炒め 肉じゃがコロッケ 11月6日水曜日、 おにぎり(梅、高菜) 11月7日木曜日、 豚肉野菜炒め 1…
ご訪問ありがとうございます🍀今、考えなくて良いことを考えたり予定が入り過ぎてキャパオーバーになったり…もっとシンプルな生活がしたい! 今必要なことをして今不必…
スリーコインやドン・キホーテ でモコモコソックスがあるのですが 5本指って珍しい 駅ビルで見つけた~ ルームソックスなのかな でも普通に靴下として履いても 良さそうな色ですよね(^^♪
ダイニングテーブル上の飾り棚。 飾り棚には、 ハロウィン用に購入した観賞用かぼちゃ。 この頃の物価高で、 切花購入を買い控え。 花を買うより、 食料品優先。 気持ちが少し殺伐としていた時に、 見つけた小さなハロウィンかぼちゃ。 毎年購入する花屋さんで、 例年通りの価格で見かけて、 迷わず購入。 かぼちゃを置いただけなのに、 久しぶりに季節を感じられる部屋に、 少し気分が上がった。 家族は気づかなかったのか、 かぼちゃのことに、 誰も触れなかったけれど。笑 すっかり日常を取り戻したけれど、 少しばかり大変な日々だった。 退院後の不調。 日常もままならない日々から、 仕事復帰後の体力気力不足。 食…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今週は何だか 急加速で一気に 季節が 進ん...
セーター・・UNIQLOカシミア Tシャツ・・UNIQLO スカート・・UNIQLO バッグ・・INDIVI 靴・・BAYFLOW アウター・・ロペピクニック 今季のブーツはこちら かっ
こんにちは。 空気は乾燥した晴れでした。 さて、もういつの間にか11月と気づいて、チューリップの球根を買いに行きました。 買い物に行ったお店の駐…
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンさてさて少し前の 旅行記事でも 触れましたが実は 昨日 [1...
化粧品が肌になっていなかった時代は冬になると口周りや頬が乾燥して粉を吹いてることがありました30代後半からスキンケアは肌に負担のないものに変えてしっかり保湿を心がけています。体は数年前にヒートテック着てたら乾燥で猛烈なかゆみに悩まされたので
電話番号「+1 844-865-●●●●」から自動音声の電話がかかってきた。詐欺電話?
電話番号「+1 844-865-●●●●」からかかってきました。 2024年11月7日の夕方のことです。 電話に出ると、男性の声の自動音声で話し始めたので、速攻で切りました(^^) 僕的には、「+1」の時点で電話に出るか迷ったのに、自動音声が始まった時点でアウトです。 自動音声は、最初の数秒間が耳に入っただけで、内容を知るために聞くということはなく切りました。 なので、詐欺電話と判別する前に切ってるので、電話番号は●に置き換えて「+1 844-865-●●●●」としました。 「+1」はどこかをネット検索してみたところアメリカやカナダからの発信とのことで、詐欺というのがたくさん出てきました。 ち…
前回、我が家の家族の一人がスマホを買い換えたことを書きました(^^) 使ってたiPhoneの調子が悪いと、文句言いまくりだったので、「そこまで言うならいっそのことiPhoneをやめてAndroidにしたら?」と提案・・・。 そしたら、「新しい機種ならこんなことはない!」と(ーдー) とにかく新しい機種が欲しいだけの子供が言うことなので、全然根拠がなかったのですが、持ってた機種より新しい機種に変更してあげました。 でも、ピカピカのiPhoneを手に入れてから一週間も経ってないある日のこと、家の中でですが、その新しいiPhoneを床に落とす瞬間を目撃・・・。 もちろんわざと落としたわけじゃないです…
こんにちは。 秋晴れの1日でした。 さて、先週の三連休のことです。 3日連続外出しました。 ★マクセルアクアパーク品川 紅葉色のアクアリウム…
最高気温19℃予報の東京 気温の変化にちょっとついていけない トップス・・BARN YARD STORM パンツ・・UNIQLO 靴・・NIKE バッグ・・ロンシャン アウターはロペピクニックのマウン
今の会社で働いて8年くらいランチは一緒に行くけど、仕事帰りに飲みに行くような同僚はできず仕事が終わったあとは、真っ直ぐ帰ることがほとんど。前職、前前職は同年代が多く、がっつり仕事をしていて残業が多くお腹が空くので自然と飲みに行くってことが多
ご訪問ありがとうございます🍀今日はいつもより早めに退社でき帰宅前にコメダ珈琲店へ寄り道娘を迎えに行くまで一休みです🤫子供達が高校を卒業するまでは平日に寄り道な…
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日は、10月の 体重変動記録を 残して おこうと 思います(^...
最高気温23℃予報 曇り空だからかな 少し肌寒いです セーター・・バナナリパブリック スカート・・UNIQLO ブーツ・・ing アウター・・ロペピクニック フードを外してノーカラーブルゾンにしています
若い頃に母からもらったパールのネックレス、フォーマルな機会に着けようとしまっておいたら、首回りにぴったりつく長さで、首のしわが目立つんですけど!というわけで、結局、またしまいこむことに... (イラストは、生成AI Microsoft Designerでつくりました。)
老後に向けて、50代のうちに少しずつ準備を進めていくプロセスを記録するのが、このブログの目的です。その一環として、時間をもっと有効に使う方法についてもいくつか書いてきました。 こうしたタイパに加えて、コスパも重視しています。そして、勝間和代さんが紹介している「ヘルパ」という考え方...
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日は10月の ウォーキング記録* です。10月も・・・秋の植物を...
すっかり秋らしくなったなあ・・と感じる日々です 秋は”お芋・栗・かぼちゃ”が美味しいですね♪かぼちゃは比較的年中食べているような気もしますが ローカルのマーケ…
ご訪問ありがとうございます🍀久々に一人暮らしをしている息子が帰ってくることになり息子の寝具などを干したり食品の買い出しに行ったり息子が帰ってくるだけでいつもよ…
初日 お天気が悪かった日は 掃除と断捨離 またまたファインメリノに穴💦 貫通している・・・ 同じ場所に穴が 洗濯ネットにもんだいがあるのかしら・・ ああああ、もったいない 農
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生1年2ヶ月ぶりにヤツが来ました。”ヤツ”とはめまい😵💫先日のセッションで「めまいは変わらずあります…
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日は 9月の お弁当記録を・・・。お弁当記録もね・・・こんなに ...
30代半ば今のマンションに引っ越したことがきっかけで美容院を変えましたフレンチブルドッグがいて漫画がたくさんあってスタッフは気さくで実家にいるような心地よさ最初は同年代の女性にカットしていただいてたんですが突然のお休みで代役になった一回り下
【小さなDIY】リメイクシートでナショナル製の古いスイッチプレートを真っ白に
今年ももうすぐ終わり。どんどん寒くなってきますね。 今月も防寒対策のセルフリフォームをしていますが、その合間に編み物や小さなDIYもしています。 小さな手仕事:スイッチカバーのリメイク 冬の模様替え:ダイソーのクッションカバーで白を多めに 11月のカレンダーをめくり、剪定したゲッケイジュの枝を飾ってみました。 ゲッケイジュ=ローリエ なので、香りもよい。 そのままお料理に使えそう。 kokorotokarada.hatenablog.jp 小さな手仕事:スイッチカバーのリメイク あまっていたリメイクシートを使い、古いスイッチカバー(コンセントカバー)をリメイクしています。 こ40年以上たつシル…