メインカテゴリーを選択しなおす
台風10号が心配ですね。 先ほど、YouTubeのウェザーニュースの動画を見ていたけれども、勢力が拡大して上陸しそうで怖いです。 私の住む関東は中心からは外れていますが、暴風吹き荒れると言われている台風の右側に位置するので、とてもとても不安です。 あの実家の掘っ立て小屋が存在...
ああ・・・・・金曜日もちろん明日も仕事であるが疑似花金(はなきんって懐かしい)を楽しむ仕事にも慣れていろいろなことが分かってくると私の悪い癖で周りの人に要求することが増えてくるーもっとこうして欲しい ああして欲しいーもっとこうするべきだ ああするべきだっ
町田【猫カフェ】キャット カフェ モフのトラちゃんに恋してます *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 不安定なお天気ですが、皆さまは雨に塗れたりはしていませんか。 せっかくお気に入りのお洋服で出掛けても、濡れちゃうと気分が下がりますよね。 さて、最近の私はモフモフが足りていなかったので、お気に入りの猫カフェに行ってきましたよ。 お店の詳細はこちらからどうぞ☟ このお店の特徴でもある、猫ちゃんのカフェラテアート。 この子がノリスケです☟ イケニャンです♬ 青色の首輪をしている子は、人馴れ練習中なんだそう。 見て!この凛々しいお姿。 桃子ちゃん☟…
お久しぶりです。桜花です。 ブログ更新お休み中もこのブログに訪れて下さった皆様、またご心配のメッセージ下さった皆様…… 本当にありがとうございました。 だいぶだいぶ更新が遅くなってしまってごめんなさい。 もっと早くブログ更新して「生きてます」だけでも書くべきだったのですが、昨...
こんにちは!愛です お盆を過ぎれば朝夕に秋風が感じられた 昭和の夏が懐かしいです 令和の夏、お盆を過ぎても暑〜い!と感じるのは 気候変動のせい? それとも私が、花の更年期♡真っ盛りだからでしょうか? 以前、4人で同じものを食べて 3人はお腹を下したのに 1人だけケロリとして...
【相手を変えようとするより、自分の心の持ちようを変えよう】 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(*^^*) ふと思いつきました。今日から自分をアップデートさせる言葉シリーズ。 始めます! 自分の考え方と違う人に出会うとイライラしたり、どうしてわかってくれないのと怒りをぶつけてみたりする。 わかります。かつての私もそうでした。 でも相手を変えようとすると、自分が疲れてしまうことに気づいてからは 【自分の心の持ちようを変える】ことに徹しています。 人を変えることは容易では有りませんが、自分の心、気持ち、考え方は自分の意志で変えることができます。 自分次…
おはようございます。月曜日。盆明けですが、盆暮関係ない職場なのでいつも通り。今朝は5:34の竹ノ塚に乗り、途中北千住で降りて、北千住始発5:52に乗り6:22…
初めて訪問した我が子は口あんぐり!! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ さきほど実家から戻ってきました。 あんなに楽しみにしていた夏季休暇も終わってしまって、気持ちはどんより。 楽しいことは、あっという間に終わってしまうものですね・・・(^-^; 皆さまも帰省されたり、旅行に出かけられたりしましたか。 私は軽井沢への旅行&実家への帰省と大充実のお休みでした。 姉の家で開かれた豪華なランチ会♬ 両親、姉夫婦、姪っ子ちゃん、私&我が子の計7人。用意も大変だったと思います。 昔からお料理が大得意な姉。今回も、とっても豪華で美味しい食事を用意して…
連休明け、平日のペースを取り戻し油断した昨日またまた軽く二日酔いっぽい朝を迎えるそれでも6時起床自分の予定では5時に起きて散歩することになっていたがー無念とりあえず室内の空気を入れ換えようーとエアコンを切り窓を開ける朝食、水回りの掃除、床拭きを終えてシャ
お盆で偶然3連休となった先週もう!その週は「3連休♪3連休♪」と頭の中で回っていて平日もまさに「大きなこころ」で過ごすことができた1日目は所用であれこれと大変だったが2日目からは全て自分の為だけの時間で、気儘に過ごした午前中にいつも通り起きていつものルー
こんにちは!愛です 健康診断に向けて 毎晩いっぱい飲んでいた赤ワインを …じゃなかった 笑 毎晩グラス一杯飲んでいた赤ワインを しばらくお休みしたところ 体調に変化が出ました 疲れ目、ドライアイの症状がひどくなり 眼医者さんで処方されたヒアルロン酸の目薬を こまめに点眼して...
ホットドッグ🌭ポテサラドッグでお昼ごはん/餃子の皮でピザ🍕/レモン麹🍋豚ロース焼き/焼きそば焼きながら食べる晩酌
目次 1 Jul.20 20241.1 薔薇🌹のドライフラワー1.2 晩酌1.2.1 餃子の皮でピザ🍕を作る1.2.2 晩酌メニュー1.2.3 食べる2 Jul.21 20242.1 晩酌メニュー2.1.
おはようございます。昨日は家からすぐ近くにの足立区竹の塚の区民センターへ行き、ちょっとした手続きを。 から、の家で引きこもり。何だかずっと寝てました。木曜日…
偶然の出会い 素敵なカフェを発見!! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ ホテルのチェックインまでに1時間ほどあったので、どこかカフェに入りたいと車を走らせていました。 大きな道から入ったところで、緑に囲まれた雰囲気の良さそうなカフェが目に入りました。私のインスピレーションで、ここは良いに違いないと♬ ドアを開けると、お茶の時間には早かったので先客はなし。 ひと休みをすることに決めました。 このおしゃれなカフェの名前は、NAGAKURAYAさんです。 この雰囲気がナチュラルで、まさに私好み~(*^^*) ドアを開けると右側にはカウンターがあ…
軽井沢・プリンスショッピングプラザ店内が意外と・・・ *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!軽井沢から戻ってきたerizaです(^^♪ 毎年訪れる軽井沢ですが、今回は久しぶりにどうしても食べたい!と主張し続けて笑 【ミカド珈琲】のモカソフトを食べてきました~!! 軽井沢といったらのモカソフト。 これを食べずして軽井沢に来たとはいえないのですが、実は実は・・・ミカド珈琲は1948年に東京の日本橋で生まれたんですよ。 別荘属に愛されたから、ミカド珈琲イコール軽井沢という印象があるのかもしれませんね。 だからモカソフトを食べたいと思ったら、ホントは東京でも食べることは出来…
こんにちは!愛です 以前、ブログにも書きましたが、私は親の仕事の関係で、物心ついた頃から引っ越しや転校を繰り返してきました 小学5年生で転入したクラスを、小学6年生の途中で転校することが決まった時には、涙する私を見かねた担任の先生が「あと数ヶ月で卒業なんです。それまで引っ越...
こんにちは!愛です 以前のブログにも書きましたが 私はかつてスポーツクラブで 某ブランドの美容機器の歩合制販売員をしていました 運動後、お風呂上がりのスッピンの会員様に お目にかかる機会も多かったのですが お年を召していらっしゃるわりに シミしわがとっても少なくて 健康的で...
朝から晩酌までの日常/お昼ごはん きゅうり卵サンド🥒🥚/新じゃがでフライドポテトを作って食べる晩酌🍟
目次 1 Jul.19 20241.1 日常・掃除1.2 お昼ごはん1.3 お風呂掃除・シャワー後1.4 お洗濯物1.5 晩酌1.5.1 晩酌メニュー1.5.2 目玉焼き・ウインナー・きゅうりのピクルス1.5.3 自家製醤油麹冷奴1.5.
こんにちは!愛です この連休は暑い中、毎月一度のお墓参りに行ってきました おじいちゃんおばあちゃんがセミに変身して 私の到着を盛大に喜んでくれたのが 鳴き声でわかりましたヨ!行って良かった〜笑 お墓参りの後は、ブロンコビリーで サラダビュッフェをはちきれるほど食べるのを 毎...
こんにちは!愛です 私の母方の実家は 地元の神社の神職を 先祖代々受け継いでいます (社家シャケというのでしょうか) これは鮭シャケ あ〜 待って! まじめに書くから閉じないで♡ 私も小学校にあがる頃には 朝起きたらまずは玄関を掃き清め 神棚と仏壇にご飯を供えるおつとめ(?...
縁結びスポットとしても有名なんですって! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ はい、今日も猫に関する話題です。笑 招き猫の発祥の地ともいわれている浅草の【今戸神社】へ行って来ましたよ! 浅草駅からは歩いて15分ほど。お年頃?!の女子2人なので、歩くという選択肢はなく タクシーを拾いました。だってとにかく暑い日だったのです。 気になるタクシー代はというと、1,400円ほどだったと思います。2人で割ればまあ許せる金額・・・というか、熱中症になるよりはマシという判断で(^-^; お散歩に気持ちのいい季節なら、川沿いを歩いていくのも良いかもしれませ…
塩もみきゅうりできゅうり卵サンド🥒🥚/お買い得食料品祭り〜♩/楽する晩酌料理 レモン麹🍋を楽しむ晩酌
目次 1 Jul.18 20241.1 塩もみきゅうりできゅうり卵サンド1.1.1 材料1.1.2 作り方1.2 お買い得食料品祭り〜♩1.3 晩酌1.3.1 準備1.3.2 晩酌メニュー1.3.3 食べる2 最後に3 動画 Jul.18
口コミ良し【HIYORIオーシャンリゾート沖縄】は泊まるべきホテル
リピートしたいホテルに決定!!【沖縄】 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ いよいよ夏季休暇に入るという方も多いのではないでしょうか。 沖縄は年間を通じて大人気の旅行先ですね! そんな沖縄にたくさんあるホテルの中で、erizaイチオシなのが【HIYORIオーシャンリゾート沖縄】です。 サブブログでアップしていた宿泊記をまとめましたので、ぜひご覧ください~(*^^*) ⑤⑥は、観光&居酒屋情報です! 美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪ 期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します! 少し心配な地震のニュ…
こんにちは!愛です 工藤静香さん(キムタクの奥様)のInstagramで 「若い時には、果てしなく真っ直ぐだった髪ですが、シャンプーをしてほっておくとかなりのうねうね天パー(中略)年齢が高くなると、髪がうねる事があるらしいです。天パーと言うより、年パー」 という文章を以前に...
ひとり暮らしの晩酌メニュー/きゅうりのピクルス🥒と煮豆作り/お好み焼き作って食べる
目次 1 Jul.15 20241.1 晩酌メニュー1.2 頂き物2 Jul.16 20242.1 晩酌メニュー3 Jul.17 20243.1 うずら豆の煮豆3.2 きゅうりのピクルス3.3 晩酌3.3.1 お好み焼き焼く3.3.2 食べ
入荷を待って猫のカゴバッグをGetしました *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 最近のダダ洩れしている、私の猫愛! ついに、猫バッグを2つも買ってしまいました~(^-^; 1つは、昨年買い逃した猫のカゴバッグ。 今年も諦めずに覗いたら売り切れだったのですが、再販日が決まっていたのでその日を登録してまでゲットしたお品。結構、諦めが悪いのかもね・・・私って。笑 可愛いしっぽまで付いている凝りようです。 ほぼ同じサイズ感に、笑ってしまいました! もうひとつは、今大人気のボール&チェーンのエコバッグ♬ マシンピラティスに行く時のバッグがずっと同じだ…
こんにちは!愛です 今年の5月5日から始めたブログが おかげさまで満3ヶ月を迎えました 3日、3ヶ月、3年とはよく言ったもので 面倒くさがり屋で飽きっぽい私が 3ヶ月間 続けることができたのは 日々、読みに来て下さったり ナイス!を押して下さったりする 読者様の存在がとって...
夏の涼味の最高峰【まめかん露】 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 毎日が暑くて、体力が消耗しますね。 おやつに食べたひんやりスイーツがとっても気に入ってしまったので、さっそくご紹介しちゃいます! これを帰省の時の手土産にしたら、絶対に皆さまの評価が上がりますよ~。 どちらのお店の商品なのか・・・気になりますよね~こちら☟ 鶴屋吉信 京都の西陣に本店を構えています。 東京だと有名デパートには必ず入っていると言っても良いほどの、人気店です。 この鶴のマークが有名でもあるし、私個人はお正月やお祝い事の時に買うことが多いです。 実際に食べた商品が…
週末にこのブログを書くことが多いのだがこうしてPCに向かうと思う1周間が終わるのが早いことと言ったら!たいした変化もなく毎日を過ごしているからであろう同じ毎日の繰り返し、同じ週末の繰り返し、同じ1年の・・・・・・厳密に言えば同じじゃないが、たいして変わり無
あーーーー土曜日だっっっっっ!!!明日は休み嬉しいなっ♪ って感じ仕事帰りにちょっとお高めスーパーへ週末のご褒美だな家にあるもので済ませようと思っていたのについつい・・・なめらかおぼろ豆腐旨かった甲州ハイボールも気持ち良く酔えたそして冷蔵庫に残ってい
こんにちは!愛です 私のブログにたびたび登場している、大正生まれのおばあちゃん そのおばあちゃんよりも年上で、現役バリバリの人気者を本日はご紹介させて下さい \\じゃーん// ( ↓ ↓ 公式HPより ↓↓ ) ドラッグストアのニキビケアコーナーでよく見かける、明治生まれの...
ひとり暮らしの大根新じゃがの煮物・サバ缶ミニトマト🍅の卵炒め作って食べる晩酌
目次 1 Jul.14 20241.1 大根新じゃがの煮物1.1.1 材料1.1.2 作り方1.2 晩酌1.2.1 サバ缶ミニトマト🍅の卵炒め1.2.1.1 材料1.2.1.2 作り方1.2.2 晩酌メニュー1.2.3 食
一人暮らしをはじめて良かったことは24時間を自分の為だけに使えるということそして他の方々はどうしているのだろうか?この暑い夏の家の中での服装夫と暮らしているときは半袖Tシャツと半パン・・これが限界夫は上半身裸姿ーということはまずあり得ない人であったお風呂上が
【イースターアフタヌーンティー】のメニューは? *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 前回のアフタヌーンティーの記事がこちら☟ 実際にはどんなメニューが提供されたのか、見ていきましょうね! 訪問時のテーマは【イースター】でした。 ディスプレイに使われたイースターエッグ♬ 可愛さの饗宴です。 ティーカップがシャンデリアになっているんです(*^^*) 目が釘付け状態! 真似してみたいけれど・・・なかなかセンスが問われそう。 下のプレート キャロットラぺと木綿豆腐のサンドウィッチ 海老・アボカド・ひよこ豆のサンドウィッチ そら豆・新玉ねぎ・ベーコン…
こんにちは!愛です 子供の頃、夏休みにやっていた心霊番組 「あなたの知らない世界」 年の離れた弟と キャーキャー言いながら 両手で顔を覆いつつ 指の隙間から観たことを 懐かしく思い出します 「怖い場所に興味本位で近づかない」 無意識にそんな教訓を得た気がします 真夜中の心霊...
最近、阿川佐和子さんの「老人初心者の覚悟」を読んでいます。阿川さんが60代のときに書いたエッセイをまとめたものなので、人生の先輩から何か学べれば、と。 その中の一篇、「音色はいずこ」には、私自身が通ってきたプロセスがずばり描かれていました。音楽を聴くツールがカセットデッキやCDプ...
ひとり暮らしの土曜日のお昼ごはん/お家にある食材で夏野菜を使ったグラタン作って食べる晩酌
ひとり暮らしの土曜日のお昼ごはん/お家にある食材で夏野菜を使ったグラタン作って食べる晩酌をご紹介♡