メインカテゴリーを選択しなおす
植木屋の仕事をしています暑さのほうが耐えられます真夏の炎天下仕事をしますがどうにか耐えられます暑い時の方が何故か体調もよろしい寒いほうがダメですねめちゃく…
その後の他人のコウモン事情など、読みたく無いことは重々承知している。 しかし、私もこの件については、夜な夜なリサーチ。 自分と同じような方がいては、胸を撫で下ろしていた😿 日本人の生活環境も変わり、どれほどの方が「痔」に悩まされているかはわからないが、日本人の3人に1人の痔に悩まされているどなたかに届きますよう、記していこうとと思います。 あれから(運転免許証更新の帰り)北海道でも有名な某コウモン科の午後診察に飛び込んだ。 マスクをしていても、待合室に座る人々が、私より年齢高めだとわかるとホッとする。しかし、ここは「肛門科」の他に「胃腸科」も掲げているのだから、全員が同じ悩みでも無さそうだ。 …
除湿器が手放せない今日は天気予報が晴れだったので、思い切ってたくさん色々洗濯したのですが一日中どんよりした曇り空で、洗濯物がほとんど乾きませんでした。今から除湿器で乾かそうと思いますが、このところ除湿器がフル稼働なので電気代が気になりますわ…久しぶりの整骨院今日は久しぶりに整骨院に行ってきました。自分の体調不良や忙しさや、この雨続きという事もあってここしばらく行けていなかったです。別に整骨院に行か...
ものすごく欲しているわけではないけれど。なんだか「弾み」で買ってしまいたくなる。食べたくなる。そんな時に頭に浮かぶ言葉。「自分へのご褒美〜」でも弾みではなく、…
植木屋の仕事をしています。繁忙期に突入しています。このまま年末まで突っ走らないと。ファイト〜!なこの頃、なのですが。仕事がハードになってきても週に二日の休みは…
モラ夫との生活が破綻してきて。気づけばすっかり典型的な家庭内別居状態になっています。誰のお陰で生活できていると思っているんだ!この家は俺の家だからな!むしゃく…
モラ夫との現状はこんな感じです↓『モラ夫を制御できるようになったこの頃とそれまでの長い道のり』今日はモラ夫とのことを少し・・・ モラ夫に悩みに悩んでかれこれ…
元来はHSP気質ということもありきっと「一人の時間」が必要でゆったりとした時間も大切だったはず、だと思うのです。ところがモラ夫と結婚して転勤生活しながら子供三…
数年前、HSPという言葉を知りました。繊細さん、とかいう表現もありますね。昔から自分は神経質だと思っていました。時計の針の動く音が気になって眠れない。友達が嘔…
フルタイムで植木屋の仕事をしています休日は日曜日と平日のどこか一日休日の過ごし方それはひたすら家事労働寝坊もできず大量の買い出しから始まり平日の分の作り置き…
母の日に珍しく長男からプレゼントを貰いました。電動のコーヒーミル!少し前に私が「うぉ〜」と言いながら必死に手動ミルでコーヒー豆を挽いていた時「電動買えばいいじ…
三人の子育てをしてきました。上の二人はもう二十歳を過ぎています。残るは高校生の末っ子のみ。先日、部活の最後の大会を見に行ってきました。始めるときは「一年でやめ…
珍しく風邪症状が出ています。治ったかな?と思うと、しばらくしてまた風邪っぽい。風邪薬飲んだり早めに寝たり。イマイチなここ数週間でした。昨年も今頃耳鼻科行ったり…
植木屋の仕事をしています冬から春の始めあたりまでは閑散期5月からはいよいよ繁忙期突入休み多めでぼんやり過ごしていた少し前が懐かしい一瞬で5月も終わった気がし…
あ〜暑い😩暑い〜!!!! 暑さでなのか、年齢でなのか😳 最近やたらと疲れやすい。。 何といっても、1ヶ月の断食生活後から筋肉が落ちた状態😅 昨…
フルで仕事をしているので、休日といってもあまりのんびりできません。自分の時間を捻出すべく休日は全力で家事を済ませ用事を済ませます。そして出来た自分の時間。最近…
ここ数年、更年期だからか?便秘に悩んできました。水分が足りない系の便秘です。もちろん水分補給はとにかく心がけていました。でもとにかく便秘はじめは漢方の便秘薬を…
ちょうど一年前坐骨神経痛で整骨院へ通っていました。すっかり良くなって油断していました。ところが再発このところ仕事終わりにトラックから降りるとイタタタタタ右足に…
昔は母に相談することが多かったです話をちゃんと聞いてくれるしそれまでの経験から言ってくれることは聞いていて安心できましたところがいつしか母に相談しなくなりま…
今日も結膜下出血の目を抱え憂鬱な日を過ごす。 「目の中で運動会してるね~~」 「紅組が勝っているね!」 小さな声で、子どもたちとほんの少しおしゃべり。 私は、コロナ5類移行後もマスク着用で仕事をしている。目は感情表現の手段でもあるので、自分では見えない顔の不調は本当に厄介である。 帰宅後、鏡を見ると圧倒的な「紅組の圧勝」。白目を覆いつくす真っ赤な充血に肩を落とす・・・ 思えば、先週 体感温度9度くらいの中、運動会の練習に引き続き、延期になっていた「避難訓練」があった。 風も吹いて寒い中、いわゆる「うんこ座り」をしていたのが祟り、その日の夕方から私のお尻の肛門様にひょっこり現れた痔。 出産のたび…
先週から、絶賛腰痛祭りの私の体 その前から再発していた痔までもが…治らな〜〜〜い! ヘモリンドは、2箱飲み尽くした。 痔の坐薬も一箱分お尻に入れた… なのに、痔が「ま〜だだよ」と顔をのぞかせてくる😭 (安い坐薬だったから効果がなかったとか?) そして私は、「痔になる原因と治療法」なんぞをググって、途方に暮れている。 「睡眠不足」「冷え」「ストレス」見事に全部当てはまるのだ。 今日は、腰も痛すぎて、ドラッグストアに走り(実際はヨタヨタと…)バンテリンの腰痛サポーターなるものを買ってみたのだが、これをつけると腰は安定されるが、腸が押し出され…痔が飛び出てくるのだ。 坐薬も無くなったので「痔にはボラ…
うちのモラ夫との状態はこんな感じです↓ 『モラ夫を制御できるようになったこの頃とそれまでの長い道のり』今日はモラ夫とのことを少し・・・ モラ夫に悩みに悩んで…
昨年の今頃は、体のあちこちが不調になって病院のはしごをしていました。歯が気になり歯医者へ。中耳炎みたいになり耳鼻科へ。坐骨神経痛になり整骨院へ。夏本番までには…
一昨日は、年に1度の健診でした。 仕事を調整して一緒に予約を入れた夫と、仲良く(?)健診センターへ向かいました。 ここ10年近くは、胃の検査はレントゲンを選択していましたが、今年は意を決して胃カメラに変更しました。 胃カメラは12~3年ぶりくらい。 夫に至っては20年ぶりくらいだそうで。 あまりに久しぶりなので、なんだか数日前から緊張していましたが、無事に済ませることができました。 夫の方は、まったくへっちゃらだと言っていたのに、鼻の中でなかなかカメラが通らず、かなり痛い思いをしたらしく、私の何倍もの時間がかかっていました。 事前に、大丈夫かなと心配して何日かを過ごしたけれど、実際は滞りなく終…
今日は出社日。最近、仕事が落ち着いていて定時に帰れます。最寄駅で下車して階段を下っていたら階段を駆け上がってきた若いサラリーマンにタックルされました。ひ、ひどい。。。通勤電車はストレスしかないなー。たまに肩がぶつかったぶつからないで小競り合
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。ただ今セカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡昨日はパート、お休みでし…
モラ夫は子どもたち(私にも)に対し「一人の人として対等に接する」という意識はなく、自分が主、絶対的に偉い人、という認識で生きてきました。例えモラ夫自身に非があ…
過干渉というほどのことではないかもせれませんがついつい高校生活は楽しく過ごして欲しいとか志望校へ受からなかったら絶望してしまうかもとか自分の感覚から勝手に想…
40代以上の健康と美をサポート!こうとうせん茶で1日1%成長を目指す方法
『40代以上に最適なこうとうせん茶で健康と美をサポート!驚きの効果と1日1%成長を目指す方法を紹介。人生を豊かにするこうとうせん茶を今すぐ試そう。』
先日コストコへ行ってきました。一昨年くらいまでは毎週のようにコストコ通いしていました。今は近くの安いスーパーで集中購入して、コストコはたまに行く、という感じに…
土曜日は久しぶりに銀座と日本橋でウィンドウショッピングしながらお買い物を楽しみました。おうちに帰って今日はだいぶ歩いたなーと思って歩数計を見たらなんと2万歩超えてました。KEENはやっぱり疲れにくくたくさん歩けるなとあらためて思いました。日
フルで働いているので、休みは日曜日と平日の何処かで一日、です。基本日曜日は休み。ですが、あまりのんびりとは過ごせません。平日よりもちょっと長く寝ていられますが…
モラ夫とこれまで長年やりあってきて。よくよく分かったことがあります。 それは「自分の気持ちを伝えても思うようには伝わらない」ということです。幾度となく伝えて何…
年と共に眠りが浅くなると言われています。 良い睡眠を得られないと 長く睡眠時間があっても、疲れが取れないなんてこともしばしば。 かくいう私もかなり睡眠には悩まされました。 質の良い睡眠を取るには? 本を読んだり、ネットを見たり調べていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argument…
植木屋BBAです。乳がんの手術後から始めたこの仕事。HSPぼっち気質の私にとっては、まずまず合っていると思っています。植物相手に黙々と作業。天候など、年々体…
まだ痛みが消えない親知らず抜歯を覚悟して行った歯医者でしたが、結局掃除だけ終わりました。その時は拍子抜けして、そこまで悪い状態じゃなくて良かったと安心したのですが今日もまだ親知らずが痛いです…。何なのこれ?でも激痛って訳じゃないんですよ。忘れている時間も結構あるし、でも歯を磨いた後とかちょっと刺激を与えると何となく痛いです。そのうち治るのかなぁ。数年ぶりに会話をしてみたらで、今日は仕事から帰ってき...
春がなくて突然の夏暑いですねー。春はどこに消えたのでしょうか?冬からいっきに夏という感じじゃないですか?今日も事務所で仕事をしていると蒸し暑くて思わず腕まくりをしてしまいました…私の席は背中側に窓があって、そこからガンガン日が当たるんです。光でパソコンの画面も見づらくなるので少しブラインドの角度を変えたりしたいのですがほら、うちの社長が神経質さんですから。ブラインドの角度も触ってはいけないのです。...
植木屋の仕事をしていますマンションの植栽や個人邸での仕事です現場に着くと朝から夕方までずっと外トイレはどうしているのか?近くに公衆トイレがあれば良いのですが…
最近子どもたちも大きくなり、自由に出かけようと思えば出かけられる、ような感じになってきました。母からもよく「長女と一泊旅行でもしてきたら?」なんて言われたりし…
先日、梅雨に向けて縮毛矯正をかけてきました。 私の髪はクセ強めで、雨の日、湿度ある日は本当にうねって、 頭が爆発して大変なんです。 クセをお持ちの方は共感できるのではないでしょうか。 強い薬剤を使うので、髪への負担を少なくして頻度は年1回にしています。 白髪染めは5週に一度で、根元リタッチのみ。 カラーの頻度も増やしたいのですが、なるべくはこの感覚をキープしていけるよう頑張っています! 美容師さんに言われたこと 頭皮ケアしてますか 縮毛矯正最中の真っ只中、 美容師さん「切れ毛が結構多いね」と言われました。 私の髪は育たないらしい。 (全部ではないですよ汗) 前髪とか、耳横のサイド側とか部分的な…
最近モノを失くすことも深刻なのだけれどもそれよりさらに悩んでいるのはやっぱり目老眼もう老眼鏡をかける生活には慣れましたけれども見えないものだからかなおさら目…
気になっていることそれは最近モノを失くすことが多くなったなあということです昔からあまり失くしものはしない方でしたたまに落としたりして失くしたときものすごく悔…
朝起きたら、長女からお菓子とメッセージが置いてありました。私が「美味しい!」と騒いでいたプレスバターサンド!(ソッコーで一ついただいた後)このところ残業続きで…
ご近所さんに心配されるまだぎっくり背中が治らず動きが変な私ですが(-_-;)今日も動きが変なままゴミを屋外に捨てに行くと犬の散歩をしている近所の方に会いました。今の私の動きは余程変なのか、私を一目見てその主婦さんに「どうしたの!?」と言われました(^^;)それでぎっくり背中の事を説明すると「頻繁にぎっくり腰もなってるよね」と言われました。長年の顔見知りなので、私が万年ぎっくり腰な事を知っています。昔からある...
離婚の二文字がちらついてから数年。一人の老後のため、せっせと働いています。年金分割したとしてもあまりに心細い年金額。上乗せできるようにとあれやこれやと対策を講…
こんにちは! 甘酒って飲んだことありますか? 私は何十年前・・・はる〜か昔に飲んだ記憶があるのですが。 激マズ・・・な強烈インパクトがありまして、それ以来敬遠していました。 でもね、甘酒って 「飲む点滴」 と呼ばれるほど、とっても健康的でおすすめな飲み物なんです。 trilltrill.jp 腸にも良いらしい。 そんなこと言われたらリベンジするべし! とのことで 早速作ってみました! kinacotch.hatenablog.com ↑先日買ったヨーグルトメーカー。 今回はヨーグルトメーカーで甘酒を作ってみました。 米麹200ℊと水200㏄をよく混ぜ、熱湯200㏄を追加します。 均等に混ぜ合わ…