メインカテゴリーを選択しなおす
厳島神社(いつくしまじんじゃ)・其の肆/千畳閣(豊国神社) 〜広島県廿日市市〜
宮島は厳島神社以外にも見どころがたくさんあります。その一つ、「千畳閣」へも行ってきました。「千畳閣」は豊臣秀吉が安国寺恵瓊に建設を命じて造らせていましたが、秀吉の死後、恵瓊は建築を中止し、現在も未完成のままとなっているお堂です。
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますまた更新が少し空いてしまいましたやっとこさ秋っぽい空気になてきましたねその間…行ってきましたー!広島宮島ー!数か月前のこと、息子が世界遺産の本を読んでいて【厳島神社の大鳥居】
〈独占・野田佳彦元首相〉もう“立憲共産党”とは呼ばせない「中道、そしてやや右寄りのゾーンを取り込む」「裏金や世襲議員の跋扈といった古い政治のドブさらいをします」|Infoseekニュース9月23日投開票の立憲民主
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「マダガスカルの世界遺産(アンドレファナの乾燥林群とアンブヒマンガの丘の王領地他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「マダガスカルの世界遺産(アンドレファナの乾燥林群とア…
行った気になる世界遺産 インドの山岳鉄道群 カールカー=シムラー鉄道
インドの山岳鉄道群インド 1999年 文化遺産カールカー=シムラー鉄道写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
元大関・貴景勝が現役引退を発表 年寄・湊川を襲名 大関在位30場所 首など度重なるけがに泣く…21日に会見|Infoseekニュース日本相撲協会は秋場所13日目の20日、元大関の関脇・貴景勝(常盤山)の現役引
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ベナンの世界遺産(アボメイの王宮群とW=アルリ=ペンジャリ国立公園複合体他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ベナンの世界遺産(アボメイの王宮群とW=アルリ=ペン…
四湖。この木、大きな穴が開いていて覗いてみると空洞になってる。鹿(だったかな?)が木の皮を食べちゃってこうなる。全周食べられちゃうとその木は生きていけないけど…
広島市内でバイトをしたときのお昼休み。原爆ドームまで徒歩数分の距離だったのでランチがてらお散歩してきました。レモネードとホットサンドをテイクアウトして、川沿い…
「解散あり得ぬ」=斎藤知事にけん制―兵庫県議会|Infoseekニュース兵庫県の斎藤元彦知事に対して不信任を突き付けた県議会。斎藤氏は県議会を解散しなければ失職するため、その判断が焦点となる。最大会派である自
行った気になる世界遺産 インドの山岳鉄道群 ニルギリ山岳鉄道
インドの山岳鉄道群インド 1999年 文化遺産ニルギリ山岳鉄道写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
イラン大使、片目失明か=レバノン爆発、当局は否定―米紙|Infoseekニュース【イスタンブール時事】レバノン各地で起きた通信機器の連続爆発で、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は17日、レバノン駐在のイラ
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」トップページに「人気の世界遺産150選紹介ツアー1」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」トップページに「人気の世界遺産150選紹介ツアー1」を公…
【動画】ペルーのマチュピチュ帰りのバスが転落で日本人2人を含む31人負傷!
ペルーの世界遺産マチュピチュ帰りのバスが転落し、日本人2人を含む31人が負傷した。危険な世界遺産マチュピチュな
光輝く「中秋の名月」にうっとり 続く残暑、秋の気配|Infoseekニュース旧暦の8月15日に当たる「中秋の名月」を迎えた17日、各地で月見を楽しむ人々の姿が見られた。厳しい残暑が続いているが、夜空を照らす大きな
【和歌山ラーメン】世界遺産の那智青岸渡寺と熊野那智大社参拝して和歌山ラーメン~8月日本帰国9日目
【動画】先祖の墓参りと世界遺産神倉神社&雨の那智の滝(飛瀧神社)参拝~8月日本帰国9日目編より続きます。8月日本帰国9日目。親子3代+弟の6人で伊勢志摩・南紀3泊4日旅行3日目のこの日は今回のメインテーマであった台湾育ちの子供に初めて先祖の墓参りもさせてまずは長年の懸案というか当初の目的達成し、世界遺産の神倉神社と那智の滝(飛瀧神社)も参拝・観光したところで次は那智の滝エリアからすぐ隣の熊野那智大社参拝し...
【動画】先祖の墓参りと世界遺産神倉神社&雨の那智の滝(飛瀧神社)参拝~8月日本帰国9日目
8月日本帰国9日目(水曜日)。この日は親子3代+弟の6人車(日産セレナ)で伊勢志摩・南紀3泊4日旅行の3日目で、昨晩泊まった新宮市は朝から晴天だし昨日は雨のため断念した今回日本帰国の主目的である子供も一緒に先祖の墓参りにもようやく行けそうです。この日は墓参り以外は那智山(那智の滝と熊野那智大社)、串本、本州最南端の潮岬観光してから勝浦温泉泊。勝浦には当初6人で泊まる予定でしたが、串本の叔母(日本婆の双子の...
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ニジェールの世界遺産(アイル・テネレ自然保護区とW=アルリ=ペンジャリ国立公園複合体他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ニジェールの世界遺産(アイル・テネレ自然保護区とW=…
この記事は、2022年11月7日にBloggerサイトへ公開した記事の、アメブロ再投稿になります。施設紹介の記事になりますので、当時とは料金サービス等の変更が…
行った気になる世界遺産 インドの山岳鉄道群 ダージリン・ヒマラヤ鉄道
インドの山岳鉄道群インド 1999年 文化遺産ダージリン・ヒマラヤ鉄道写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
小泉氏、北朝鮮と対話意欲 「父親同士会っている」|Infoseekニュース小泉進次郎元環境相は14日の日本記者クラブ主催の討論会で、首相に就任した場合、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記と対話したいとの意向を重ねて
御嶽海、大の里を引かせる場面つくるも黒星 「全部引き出せたと思う。次は負けないかな」|Infoseekニュース◆大相撲▽秋場所8日目(15日、東京・両国国技館)元大関の東前頭3枚目・御嶽海(出羽海)は、大関昇進
【世界遺産2】雨の徐福公園(徐福の墓)と熊野速玉大社参拝~8月日本帰国8日目
【新宮グルメ】新宮駅前の徐福寿司で名物さんま寿司と昆布巻き寿司~8月日本帰国8日目編より続きます。8月日本帰国8日目。親子3代+弟の6人で3泊4日伊勢志摩・南紀観光2日目のこの日は志摩から三重県の名所に立ち寄りながら和歌山県新宮に着き、徐福寿司で新宮名物さんま寿司も食ったところで雨が降り出したんで墓参りは明日にしてホテルチェックイン前にまだ時間あったので新宮駅すぐ近くの徐福公園と熊野三山(熊野三所大神社)...
2023年10月の山梨旅行。学生の時に富士五湖近くに住んでいた友人がいたので、このあたりの観光地は案内してもらったことがあります。その時はまだ富士山が世界...
厳島神社の社殿はとても広く、その周辺にも摂社や末社が点在しています。西松原には厳島神社を現在の社殿様式(寝殿造)に建て替えた平清盛を祀る清盛神社、更に東へ行くと香川県から勧請された金刀比羅神社、その他、島の中心部にも摂末社が点在しています。
前回の続き、安芸の宮島、厳島神社の其の弍。ここからは社殿に入り回廊を一巡します。満潮時と干潮時の二つの顔を持つ厳島神社で、昔の人が能を楽しみながら過ごしていたことを思うと、合理性ばかり求める現代だからこそ逆に憧れさえ感じます。
【鬼ヶ城】世界遺産鬼ヶ城(後編)から鵜殿村経由で和歌山県新宮市へ~8月日本帰国8日目
【世界遺産】大内山ミルク定休日だったんで熊野市の鬼ヶ城観光前編~8月日本帰国8日目編より続きます。親子3代+弟6人で伊勢志摩・南紀旅2日目のこの日は三重県志摩から和歌山県新宮市まで移動で、まずは頭の神社参拝してから三重県熊野市の世界遺産鬼ヶ城に立ち寄り鬼ヶ城観光(後編)です。台風10号も過ぎてこの日の波は穏やか...
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ナイジェリアの世界遺産(スクルの文化的景観とオシュン=オショグボの聖なる木立)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ナイジェリアの世界遺産(スクルの文化的景観とオシュン…
【世界遺産】大内山ミルク定休日だったんで熊野市の鬼ヶ城観光前編~8月日本帰国8日目
【頭の神様】三重大内山の頭之宮四方神社に立ち寄って参拝~8月日本帰国8日目編より続きます。8月日本帰国8日目。この日は親子3代(+弟)6人で3泊4日伊勢志摩・南紀旅行2日目で昨日泊まった志摩からこの日泊まる和歌山県新宮へ向かう途中、頭の神様と呼ばれる頭之宮四方神社し、大内山ミルク村で地元産ミルクのアイス(ソフト)食いに行くことにしました。大内山ミルク村。なんか寂しいなあと思ったら。。。...
9/7(土)は、パークOツアーin関西 大阪大会2024に参加しました。テレインは、富田林市の錦織公園でした。その帰り道の近くに仁徳天皇陵古墳があったので寄っ…
マイナ免許証への切り替えは任意、有効期間などの情報を内蔵チップに記録…過去の違反歴は記録されず|Infoseekニュース警察庁は12日、運転免許証とマイナンバーカードを一体化した「マイナ免許証」の運用を来年3
イビサ島の生物多様性と歴史地区スペイン 1999年 複合遺産写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「セネガルの世界遺産2(セネガンビアの環状列石とサルーム・デルタ他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「セネガルの世界遺産2(セネガンビアの環状列石とサルー…
▲ご当地味見っけ♪『伊豆わさびミュージアム』のわさびソフト&『反射炉物産館』のほうじ茶ソフト▲
(今から綴るのは 2021年12月27日~2022年1月10日に出掛けた ”静岡県をぐるっとのんびり巡る旅”の話です) 伊豆の玄関口:函南町にある日帰り…
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「セネガルの世界遺産1(ゴレ島とニョコロ=コバ国立公園他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「セネガルの世界遺産1(ゴレ島とニョコロ=コバ国立公園…
9月14日(土)、秋田県北秋田市にある伊勢堂岱縄文館で「第22回北秋田市縄文まつり」が開催されます。 土器土偶づくりなど縄文体験がメインです。縄文料理としてク…
イシマンガリソ湿地公園南アフリカ共和国 1999年 文化遺産写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
皆さんの中に、ザンジバルを訪れたことのある方はいらっしゃいますか 世界遺産にも登録されているストーン・タウンの町を見て回ることにしました。まずは、ホテルのすぐそばにあったオールド・フォート(旧要塞)に行ってみました。ザンジバルは複数の支配を経て、一時はザンジバル王国として独立したものの、最終的にはタンザニアの一部になりました。※ザンジバルの詳しい歴史はこちら(日本語)をご参照くださいね。この旧要塞も...
タ・ブローム遺跡へ 独特の雰囲気、遺跡に絡みつくガジュマル巨木の生命力に圧倒される 月日が経つのは早いもの撮影 15年2月下旬寺院内部の壁に刻まれたデヴァダ像、彫りも深くて美しい遺跡の発見当時のままの姿がきれいに修復された遺跡よりも深い歴史を感じるカンボジア「アンコール・ワット満喫の旅」(前編)はここまでにします次回(後編)、また良ければお付き合いをお願いします旅の出会いに感謝です良い一日を・...
今回はイタリア・ピエモンテ州の町アスティ(Asti)を紹介します。 アスティと言うとスプマンテ(イタリアのスパークリングワイン)を思い出す方も多いかと思いますが、町の中にはいくつのも塔が残る見どころ一杯の町です。 時間があればゆっくりと美術館や博物館など見て回るのもいいと思います。 アスティ(Asti)について 町の散策 教会をめぐる 塔をめぐる 朝市を訪れる 町へのアクセス まとめ アスティ(Asti)について アスティ(Asti)の歴史は古く、すでに新石器時代から人が住んでいたようです。 紀元前89年にはローマによりアスタという町名で植民地化されています。 12世紀には主に商業や金融業の発…
【実録】パラオ2泊3日観光モデルコース 世界遺産ロックアイランド〜ミルキーウェイ〜ジェリーフィッシュレイクやコロール市内散策まで実体験紹介
パラオを2泊3日で観光し尽くすモデルコース紹介。 海外旅行好きミニマリストが3連休にパラオ旅行をした実体験をもとに、世界遺産ロックアイランドやミルキーウェイ・ジェリーフィッシュレイク、おすすめ現地レストラン・カフェや交通手段、注意事項を解説します。
クラリオン コレクション ハヴネコントレ英語のHi(こんにちは)はノルウェー語でHeiお店に入ったら必ず挨拶^^世界遺産ブリッゲン前はみなさん陽気なお酒♪...
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ジンバブエの世界遺産(マナプールズ国立公園とヴィクトリアの滝他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ジンバブエの世界遺産(マナプールズ国立公園とヴィクト…
リヨン歴史地区フランス 1998年 文化遺産サンポール地区写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
ヴォス駅➡ベルゲンへ電車移動ホームが二転三転して階段を上って反対ホームへ日本ではありえない(-_-;)ベルゲン駅着カラフルな建物とPOPな壁画が楽しいベル...
この記事は2022年11月3日にBloggerサイトへ投稿した記事の、アメブロ再投稿になります。お店の紹介も少しありますが、日本の風景日を堪能していただけると…