メインカテゴリーを選択しなおす
#世界遺産
INポイントが発生します。あなたのブログに「#世界遺産」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【世界遺産】長崎県・端島こと軍艦島の非公開エリアが地上波TVでスペシャル放送
最近話題の軍艦島の非公開エリアがついに開放され、貴重な歴史的遺産を見ることができるようになりました。明治期の護岸や当時の建物は、まさに世界遺産としての価値を感じさせてくれます。特に、博士ちゃんや伊集院
2024/12/03 05:59
世界遺産
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「おうちで世界遺産」の「ブルキナファソの世界遺産」に「ティエベレの王宮」を追加しました
2024/12/02 12:38
(2025年用)今年も優待ありました、キヤノンの世界遺産カレンダー
来年用カレンダーは、秋が深まる頃から予約販売がはじまります。 そして、いよいよ年末が見える11月末頃からは、株主優待カレンダーの到着時期となります。隠れ優待あり、公式優待あり、隠れ優待の隠れ廃止あり…。悲喜交々のなかで、世の中が年末年始に向かってゆきますね。この泡沫ブログにも福があり、株主宛の「キヤノン世界遺産カレンダー」が到着しました。 株主がカレンダーを戴ける条件は2つ AI時代の感動は「信用」に支えられる (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 株主がカレンダーを戴ける条件は2つキヤノンの株主が戴けるカレンダーは、TBSテレビ…
2024/12/02 07:27
行った気になる世界遺産 グラーツの市街-歴史地区とエッゲンベルク城 グラーツ市街の歴史地区 聖血教区教会
グラーツの市街-歴史地区とエッゲンベルク城オーストリア 1999年 文化遺産グラーツ市街の歴史地区聖血教区教会写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
2024/12/02 05:27
シギリヤから世界遺産ポロンナルワとメディリギリヤへNov 2024
Polonnaruwa & Medirigiriya スリランカで世界遺産といえばシギリヤロックが有名ですが、国内には全部で8つあるそうです。長期間の旅ならば制覇することができそうですが、交通機関が発達していない場所が多いのでなかなか一回の旅行では全制覇は難しそうですね。...
2024/12/01 18:49
華麗なるフランスの世界遺産 ヴェルサイユ宮殿と庭園
〜黄金の時代を刻んだ、芸術の殿堂〜 ブルゴーニュでの3日間を経てからのパリ滞在もいよいよ3日目。(前回までのパリ滞在記録はこちら↓) https://calm-smile-chain.com/musee-dorsay/ 翌日の朝には帰路に就
2024/12/01 16:49
「おうちで世界遺産」に「フランスの世界遺産11(ニームのメゾン・カレとテ・ヘヌア・エナタ – マルキーズ諸島他)」を新規公開しました
「おうちで世界遺産」に「フランスの世界遺産11(ニームのメゾン・カレとテ・ヘヌア・エナタ – マルキーズ諸島他…
2024/11/30 14:27
天龍寺 特別早朝拝観
通常拝観は 8:30〜だけど。7:30〜8:30は庭園(方丈にはあがれない)のみ、拝観できる。紅葉見頃?総門から一直線に続く、庫裏までは。まだ青々としてたんだが。その庫裏の右手に。「墓参以外立入禁止」って書いてあるんだが。「御陵参拝してもいいですか?」って聞くと、「潜って、どうぞ」と。此処に、後冷泉天皇、亀山天皇の親子の御陵が。右手が第88代・後嵯峨天皇。嵯峨南陵。中宮の藤原(西園寺)姞子との間に、久仁親王(後深草天...
2024/11/30 00:20
行った気になる世界遺産 グラーツの市街-歴史地区とエッゲンベルク城 グラーツ市街の歴史地区 グラーツ大聖堂
グラーツの市街-歴史地区とエッゲンベルク城オーストリア 1999年 文化遺産グラーツ市街の歴史地区グラーツ大聖堂写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
2024/11/29 04:56
「おうちで世界遺産」の「フランスの世界遺産10」に「第一次世界大戦(西部戦線)の追悼と記憶の場所」を追加しました
「おうちで世界遺産」の「フランスの世界遺産10」に「第一次世界大戦(西部戦線)の追悼と記憶の場所」を追加しまし…
2024/11/28 18:12
「おうちで世界遺産」の「ブラジルの世界遺産5」に「レンソイス・マラニャンセス国立公園」を追加しました
「おうちで世界遺産」の「ブラジルの世界遺産5」に「レンソイス・マラニャンセス国立公園」を追加しました(960頁…
2024/11/26 15:55
行った気になる世界遺産 サンタ・アナ・デ・ロス・リオス・デ・クエンカの歴史地区
サンタ・アナ・デ・ロス・リオス・デ・クエンカの歴史地区エクアドル 1999年 文化遺産写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
2024/11/26 05:39
★ 世界遺産 ★
先日の神戸婦人大学の講義は★世界遺産を学ぼう★でした世界遺産アカデミー認定講師の大津先生から教授していただきましたそもそも世界遺産とは地球の生成と人類の歴史によって生み出され 過去から現在へと引き継がれそして私たちが未来の世代に引き継いでいくべきかけがえのない宝物ですこちらは ★姫路城★ユネスコの世界遺産リストにも登録され日本100名城などに選定されていて別名は白鷺城この姫路城の他日本には世界遺産が26件...
2024/11/25 22:05
韓国を突き放せ
佐渡金山の世界遺産登録の際韓国が朝鮮人が強制労働されたことを明記するべきとゴネたことに、政府は毎年朝鮮人を含む全労働者の追悼式を開くからと韓国に譲歩した結果韓国も世界遺産登録に同意した。しかし追悼式の政府代表である生稲晃子外務政務官が靖国神社に参拝していたことを問題視し、ドタキャンした挙げ句独自の追悼式を開いた。世界遺産登録は全会一致ではない。韓国が反対するならするで放置しておけば良かったのだ。宥めるために追悼式を開く譲歩をする必要は全くなかった。まあ韓国のドタキャンに政府自民党は冷ややかな態度でいるようでそれは良かったが。~~引用ここから~~佐渡金山追悼式に不参加生稲政務官の靖国参拝問題視か―韓国:時事ドットコム【ソウル時事】韓国政府は23日、新潟県佐渡市の「佐渡島(さど)の金山」の世界文化遺産登録を受...韓国を突き放せ
2024/11/25 21:30
島崎藤村ゆかりの宿で奈良県の地酒を堪能
今日(11月22日)は、いい夫婦の日です。吉野修験道ゆかりの道を散策したのち、島崎藤村ゆかりのお宿で奈良県の地酒を堪能しました。近鉄吉野線近鉄吉野駅金峰神社修…
2024/11/25 18:05
美を誇る庭園-京都市右京区:天龍寺
TenryujiTemple,UkyoWard,KyotoCityさてさて、「紅葉の京都」を満喫しようと、まずは嵐山を訪れたワタクシ達は早朝の渡月橋を渡って東へ進み、世界遺産にも選定されている天龍寺へとやって来ました。天龍寺は後嵯峨天皇の亀山離宮があったところに、暦応2年(1339年)、足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため、夢窓国師を開山として創建した禅寺です。そして、目の前に広がるこの素晴らしい庭園こそ、天龍寺最大の見どころなんです。この庭園は「曹源池庭園」といい、国の特別名勝に指定されています。作庭は鎌倉〜室町時代を代表する禅僧・夢窓疎石です。嵐山・亀山を借景とした池泉回遊式庭園は、夢窓疎石作庭と伝わる中では最も規模も大きく優美・雄大な代表作なんですよ。天龍寺は世界遺産だと書きましたが、厳密にいうと「...美を誇る庭園-京都市右京区:天龍寺
2024/11/25 05:53
ノートルダム大聖堂(トゥルネー/ベルギー)
旅アルバム「世界遺産」84(ベルギー) Notre-Dame Cathedral in Tournai ノートルダム大聖堂(トゥルネー/ベルギー)2000年…
2024/11/24 07:09
女神に守られた芸術の町
オデミシュに仕事で行く道中に、カラジャスを通ったので寄り道した。 せっかくミュゼカルト99を手に入れたのだから目一杯使わないとね! アフロディシアス古代遺跡。 2017年に世界遺産に登録されており、美と愛
2024/11/24 04:37
青森市 小牧野遺跡の歴史と史跡をご紹介!
青森県青森市にあります縄文遺跡、小牧野遺跡に訪れましたので 遺跡の様子とその歴史をご紹介します。
2024/11/24 02:19
平泉の「毛越寺」
10月のみちのく旅の続きです。4日目は岩手県平泉市の「毛越寺」でした。世界遺産の特別史跡、特別名勝になっています。ところでこの毛越寺なんですが、恥ずかしながら私などは「けごしじ」と読んでおりました。正しくは「もうつうじ」なんですね。よそ者には絶対読めません。。変換も出来ませんわ。。《寺名の読みについて》通常、「越」という字を「ツウ」とは読みません。越は慣用音で「オツ」と読みます。従って「モウオツジ」...
2024/11/23 21:32
広島旅行のお土産たち
おはようございますぴぴよんです。旅行記に増してどこにも需要がなさそうですが、ぴぴよんの思い出のためにお土産記事もまとめておきます~。まずは大久野島編。れもんのイカ天🍋自体は東京や埼玉でも買えるのですが、よく見て見るとうさぎさんパッケージなのです🐇大久野島限定なのですってー!他には同じく大久野島限定のもみじ饅頭や、うさんちゅTシャツ、ポストカード、御朱印にこはるちゃん Jr.(ぬいぐるみ)等。右側のお皿に...
2024/11/23 18:21
明治日本の産業革命遺産の構成資産「萩反射炉」
日本近代化の原点となる「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の一つ、山口県萩市にある萩反射炉。江戸末期から明治期にかけて急速な近代化を遂げ...
2024/11/23 17:36
行った気になる世界遺産 グアナカステ保全地域
グアナカステ保全地域コスタリカ 1999年 自然遺産写真「ウィキペディア」よりウィキペディアトリップアドバイザー
2024/11/23 05:05
「おうちで世界遺産」の「トルクメニスタンの世界遺産」に「寒冬のトゥラン砂漠群」「シルクロード:ザラフシャン=カラクム回廊」を追加しました
「おうちで世界遺産」の「トルクメニスタンの世界遺産」に「寒冬のトゥラン砂漠群」「シルクロード:ザラフシャン=カ…
2024/11/22 12:30
行った気になる世界遺産 歴史的城塞都市カンペチェ 軍事記念碑
歴史的城塞都市カンペチェメキシコ 1999年 文化遺産軍事記念碑写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
2024/11/22 05:28
金閣寺近く 三条天皇陵を参拝
金閣寺は修学旅行生の聖地実は軽い天皇陵マニア。昭和天皇まで124の御陵があるんだけど。ここまで86/124(69%)参拝。ただ、京都の街中にある陵墓は、いつでも行けるし。他に行く所もあるんでってことで。も、今年の京の紅葉は11月最終週からだろうし。「光る君へ」で、平安期にも多少興味が出てきたって訳で。市バスをうまく利用して、12天皇陵ハシゴ。黄色の8陵が藤原道長の時代の天皇陵でして、中央の緑が紫式部の墓。金閣寺道バ...
2024/11/21 14:59
【インド旅行】デリー世界遺産で見たデート風景
こんにちは。 住まいは楽天経済圏。所在地は、雑誌エクラのJマダム元メンバーの底辺です。アラフィフのミーハーな旅を綴っています。 ↑デリー観光の日。いよいよ、こ…
2024/11/21 11:48
「おうちで世界遺産」に「ドイツの世界遺産11(モラヴィア教会の入植地群とシュヴェリーンの邸宅群他)」を新規公開しました
「おうちで世界遺産」に「ドイツの世界遺産11(モラヴィア教会の入植地群とシュヴェリーンの邸宅群他)」を新規公開…
2024/11/20 13:45
世界遺産検定 1級 受験票ダウンロード!
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 世界遺産検定1級の受験票をダウンロードしました( ゚Д゚) このボリューム・・・間に合うのか!?(;…
2024/11/19 18:57
「おうちで世界遺産」の「チェコの世界遺産4」に「ジャテツとザーツホップの景観」を追加しました
「おうちで世界遺産」の「チェコの世界遺産4」に「ジャテツとザーツホップの景観」を追加しました(950頁超を達成…
2024/11/18 19:17
2024秋インド㉖世界遺産ラニ・キ・ヴァヴ
2024.10.10旅行6日目③パタン やっと親切すぎる?サンディープから解放されて、Rani ki Vavにやってきた。 入場料は外国人600ルピー(…
2024/11/18 18:11
アナトリア最大の木造モスク
たぶん今年2回目のベイシェヒール訪問。 Youtube動画を製作した記憶があるので、確実に行っているはず…。 Youtube動画「アナトリア最大の木造モスク」 → ★ 今回は急ぎ足だったので取り敢えずエシレフオール
2024/11/17 22:22
東南アジア放浪してきた。~day4~ @ペナン島
東南アジア修行4日目。 マレーシア・ペナン島編。
2024/11/17 20:20
東南アジア放浪してきた。~day3~ @ペナン島
東南アジア修行3日目。 マレーシア・ジョージタウン編。
行った気になる世界遺産 歴史的城塞都市カンペチェ 宗教的な歴史的建造物
歴史的城塞都市カンペチェメキシコ 1999年 文化遺産宗教的な歴史的建造物写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
2024/11/17 05:11
高所恐怖症が世界遺産シギリヤロックに登る Nov 2024
Sigiriya Lion Rockシギリヤロック、スリランカで一番有名な観光地ではないでしょうか。スリランカへ行ったからには必ず行かねば!!と思っていました。テレビでも何度も見たことがあり、実際どんな感じなのか気になっていました。シギリヤロックは旅行の主要目的地で、調べると日の...
2024/11/16 18:07
広島旅行記 3日目・平和記念公園
おはようございますぴぴよんです。広島旅行記の3日目です。(やっと。)たった2泊3日の旅行なのに、記事が長かったのでやたらと長かった旅行のように感じます。3日目は広島市内と空港付近を観光しました。まずは朝食。どんどん可哀想になる広島ご飯( ̄▽ ̄;)夜寝つけなくて謎の動悸やら吐き気やらに襲われたのを引きずってあまり食欲がなく。本当は揚げ物もNGでしょうが、牡蠣への未練が断ち切れず牡蠣フライ1個は死守?しました。...
2024/11/16 13:01
「おうちで世界遺産」の「タジキスタンの世界遺産」に「シルクロード:ザラフシャン=カラクム回廊」「ティグロヴァヤ・バルカ自然保護区のトゥガイ森林群」を追加しました
「おうちで世界遺産」の「タジキスタンの世界遺産」に「シルクロード:ザラフシャン=カラクム回廊」「ティグロヴァヤ…
2024/11/16 11:36
ワット・ヤイ・チャイ・モンコン
バンコク旅行3日目、ツアーでいよいよアユタヤ遺跡見学です。アユタヤ王朝は日本で言えば室町時代から江戸時代に栄えた王朝です。四方を川に囲まれた中州になっています。たくさんの遺跡がありますがまずは一つ目、ワット・ヤイ・チャイ・モンコン。この寺院は1357年に、初代ウートン王がセイロン(現スリランカ)に留学中の修行僧たちの瞑想のために建てられました。真っ白な涅槃仏。ちょうどオレンジ色の袈裟を奉納されているとこ...
2024/11/14 19:57
「おうちで世界遺産」の「タイ王国の世界遺産2」に「古代都市シーテープおよび関連するドヴァーラヴァティー史跡群」「ドヴァーラヴァティー時代のセーマ石の伝統を伝えるプー・プラバート」を追加しました
「おうちで世界遺産」の「タイ王国の世界遺産2」に「古代都市シーテープおよび関連するドヴァーラヴァティー史跡群」…
2024/11/14 16:30
バルセロナ観光 スペイン【歩きの旅】6泊7日 一人旅
バルセロナ観光。世界遺産、ガウディ建築ががあふれる街。女性一人でも、楽しく観光できる街です。
2024/11/14 06:12
直前に決めた姫路一泊旅行《後編》
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます姫路旅行のつづきです。若田さんの講演翌日の朝から、行ってきましたー!世界文化遺産 姫路城🏯わたし自身 姫路城に入るのは学生の時以来、改修後はじめてです。👇遠くから
2024/11/13 10:15
行った気になる世界遺産 歴史的城塞都市カンペチェ 民間の歴史的記念碑
歴史的城塞都市カンペチェメキシコ 1999年 文化遺産民間の歴史的記念碑写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
2024/11/13 05:12
「おうちで世界遺産」の「スペインの世界遺産10」に「タラヨ期メノルカの先史遺跡群」を追加しました
「おうちで世界遺産」の「スペインの世界遺産10」に「タラヨ期メノルカの先史遺跡群」を追加しました(950頁超を…
2024/11/12 14:12
「おうちで世界遺産」の「サウジアラビアの世界遺産2」に「アル=ファウ考古地域の文化的景観」を追加しました
「おうちで世界遺産」の「サウジアラビアの世界遺産2」に「アル=ファウ考古地域の文化的景観」を追加しました(95…
2024/11/10 13:05
行った気になる世界遺産 歴史的城塞都市カンペチェ カンペチェ大聖堂
歴史的城塞都市カンペチェメキシコ 1999年 文化遺産カンペチェ大聖堂写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
2024/11/10 05:13
広島旅行記 2日目・宮島(その2)
おはようございますぴぴよんです。広島旅行記宮島編の続きです。大鳥居で記念写真を撮った後はいよいよ厳島神社へ!…と思ったらこちらも長蛇の列でした( ̄▽ ̄;)暑い中ゴールが見えなくてぞっとしたものの、10分程度で入口に到着してそんなに待たなかったので良かったです。いざ中へ!宮島の一部は世界遺産なのですよね。この前旅行から帰ってからクイズ番組で世界遺産をテーマにクイズを出していて結構答えられたのが嬉しかったで...
2024/11/09 10:34
Reset
「人間は考える葦である」とは誰の言葉だったか?人間それなりに生きていると少なからず信念というか譲れないものだっ…
2024/11/09 00:05
「おうちで世界遺産」の「ケニアの世界遺産2」に「ゲディの歴史地区と考古遺跡」を追加しました
「おうちで世界遺産」の「ケニアの世界遺産2」に「ゲディの歴史地区と考古遺跡」を追加しました(950頁超を達成)…
2024/11/08 17:27
【旅日記:後編】世界遺産の町、萩の魅力は「海の幸」と「歴史と文化」
「美味しいものを食べたい!」「温泉でゆっくり癒されたい」そう思って向かった萩旅行には思いがけない「学び」もありました。 ~シンプルで楽しく暮らしたい~…
2024/11/07 09:02
次のページへ
ブログ村 451件~500件