メインカテゴリーを選択しなおす
さて、入口付近の池に戻ってきました♪目指すは、行きながら目にしていたとっておきの花、クリンソウです(*^-^*)たくさん植栽されていて色とりどりでした。水...
軽井沢町植物園、木漏れ日の道を気持ちよく歩きます♪途中から相棒は先に行ってしまい(いつものことですが)、方向音痴の私は迷わないように気を付けながら山野草の...
5月20日土曜日に伊那市高遠「しんわの丘」ローズガーデンに行ってきたことを書きましたが、その翌日にも伊那方面へ行ってきました。 日曜日の朝、早起きして散歩…
和食レストラン「御厨」で食事を待つ間に相棒がなにやら検索。「この近くに植物園があるから行ってみようか?」もちろん賛成しましたよ!行ってみると予想以上に素晴...
軽井沢千住博美術館へ #1 和食レストラン「御厨(みくりや)」
「今日は空いているから出掛けよう」ということになって軽井沢の千住博美術館へ向かいました。途中、事前にリサーチしていた人気の和食レストラン「御厨(みくりや)...
徘徊 2021年3月20日「草間彌生 魂のおきどころ」松本市美術館
徘徊 2021年3月20日「草間彌生 魂のおきどころ」松本市美術館 長野県松本市の松本市美術館でやっている草間彌生の常設展「魂のおきどころ」に迷い込んできました。なぜか徘徊老人シマクマ君は、この
こんばんは~かりあげです。ご訪問ありがとうございます。今日の絵簡単に描いてます (^o^;)過去に行った記事です。今回の信州の
令和5年4月6日 09時00分ごろ 住所:長野県長野市上ケ屋 状況:クマの目撃情報 現場:飯綱湖の南側付近 ------------------------ 令和5年4月10日 06時50分ごろ 住所:長野県長野市七二会甲 状況:クマの目撃情報 現場:大安寺付近の道路 ------------------------ 令和5年4月13日 時間不明 住所:下諏訪町東町上 状況:クマの目撃情報 現場:山際の畑 ※周辺に山吹...
長かった今年のGWでしたが、相棒も私もイベントや予定が続いていて、共通して出掛けられるのが1日だけでした。どこに行こうかと話しているときにTVで「佐久バル...
【クマによる人身被害】松川村・馬羅尾高原キャンプ場【山菜採り】
日時:令和5年5月5日 10時30分ごろ 住所:長野県松川村馬羅尾 状況:ツキノワグマによる人身事故が発生 山菜採りをしていた松本市の男性が体長約130センチの熊1頭に襲われ、右の腕をかまれたほか、顔を爪でひっかかれるなどの大けが。男性はドクターヘリで松本市内の病院に搬送された。今年度、県内での熊による人的被害は初めて。現場は馬羅尾高原キャンプ場付近の山林内。熊は成獣とみられ、警察や猟友会が周辺を捜索したが、...
春まだ浅い軽井沢レイクガーデン #5 「睡蓮の池」付近と出口へ
ウッドランドから「睡蓮の池」に向かいました。反対側から小高い丘に登ると浅間山が、メタセコイア並木越しにくっきりと見えています。その付近に印象的な桂の木が・...
日時:令和5年4月19日 16時30分ごろ 住所:長野県佐久市田口 状況:熊1頭の目撃情報 特徴:成獣 現場:群馬県道・長野県道93号下仁田臼田線 ※雨川ダム付近 ※熊を見かけても決して近寄らず、安全な場所に避難したうえで警察に通報して下さい(佐久警察署) ...
春まだ浅い軽井沢レイクガーデン #3 チューリップに誘われて
前回お届けしたように、早春のガーデンはチューリップが木々の芽吹きとコラボして先へ先へと誘ってくれます。今回はチューリップを特によく見て頂きながらナチュラル...
春まだ浅い軽井沢レイクガーデン #2 ウッドランドの爽やかな風景
レイクガーデン・・ウッドランドの小道を歩きます^^レイクサイドに沿って続く気持ちよい小道♪ 初めて見た水仙 このタイプも我が家のより色も薄くて小ぶりです^...
日時:令和5年4月18日 17時10分ごろ 住所:長野県伊那市西町~西春近 状況:クマ1頭の目撃情報 特徴:成獣 現場:小黒川の河川内(小屋敷橋から下流に約10m) 座標:35°50'21.6
日時:令和5年4月11日 時間不明 住所:長野県上水内郡信濃町穂波 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:ふれあい広場しなのから南に約750m 座標:36°46'49.6
信州のおいしいをまとめた場所「くらすわ」。信州地産地集の場所として大人気。あの養命酒がプロデュース、運営しています。だから体にも優しいものが多く揃っています。諏訪湖畔に位置する3階建てのおしゃれな建物。レストランでお食事二階のレストランでは
麗らかな春の一日 待ちかねていた開花が嬉しくて 思い思いに桜を愛でるよ 一人でも誰かと一緒でも 今年の桜のこの一瞬を心に残して 素敵な瞬間をスナップしな...
地元の桜をゆっくり見られなかったので信州佐久の千曲川桜並木に行ってみました^^おりしもこの日は満開で、桜を眺める人々も気持ちよさそうに長い千曲川のほとりを...
■阿寺ブルーの「阿寺渓谷」と南信グルメを一括賞味「うまや製麺」(長野県伊那市)
(写真:1,000円で南信グルメが捗る「うまや製麺」の「夜の伊那谷セット」) 娘との日帰り旅 せっかく中津川まで出向いたので、もうすこし足を延ばします。 国道19号を北上して南信方面へ。。。☝同好の皆さんのブログが紹介されています。東海の釣り情報が満載ですよ!
日時:令和5年3月10日 13時15分ごろ 住所:長野県大町市平野口 状況:熊1頭の目撃情報 現場:大町自動車教習所の西側付近 ※周辺に高瀬川、昭和電工大出水路センター、長野県道326号槍ヶ岳線、旧高瀬川テプコ館などがある ------------------------ 日時:令和5年3月10日 17時45分ごろ 住所:大町市平 状況:熊1頭の目撃情報 現場:高瀬ハイランド別荘地付近 ※周辺に高瀬渓谷心笑キャンプ場、大...
草笛(蕎麦)長野駅徒歩1分総合評価3.6(味3.6 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.7 酒3.1) 長野駅の駅ビルの3階にあるレストラン街。 その中に…
日時:令和4年3月2日 22時00分ごろ 住所:長野県上田市真田町長 状況:クマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ現場:長野県道4号真田東部線付近 ※真田氏本城跡付近 ※付近にお住まいの方、通行される方は十分に注意してください。熊を見かけても決して近寄らず、安全な場所に避難してください。もし、住宅街で熊を見かけた際には、静かにその場から離れ、身の安全を確保した後、110番通報してください(上田警察署) ---...
日時:令和5年2月12日 21時20分ごろ 住所:長野県長野市信更町今泉2675(付近) 状況:ツキノワグマの目撃情報 ※周辺に今泉公民館、長野県道70号長野信州新線、今泉バス停、楯の城跡などがある ------------------------ 日時:令和5年3月4日 09時15分ごろ 住所:長野市七二会丁220(付近) 状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:七二会小学校付近 ※周辺に主要地方道戸隠篠ノ井線、長野...
日時:令和5年1月29日 時間不明 住所:長野県茅野市宮川 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:西山区から鏡湖間の道路沿い ...
長野駅新幹線ホームそば店(立ち食いそば)長野駅ホーム総合評価3.2 (味3.2 サービス3.0 雰囲気3.1 CP3.3) 長野駅から新幹線に乗る。JR長野駅…
日時:令和4年12月6日 正午ごろ 住所:長野県岡谷市成田町2丁目 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:秋葉神社付近 ※JR中央線岡谷駅から西に約850m ※周辺に長野県道14号下諏訪辰野線、長野自動車道、ファミリーマート岡谷成田町店、天竜川、成田公園などがある ...
日時:令和4年10月中旬 住所:長野県諏訪市上諏訪尾玉町 状況:山林内にてクマが出没したと思われる形跡あり ※周辺に尾玉公園、尾玉児童遊園、諏訪二葉高校、地蔵寺、諏訪湖カントリークラブ、阿弥陀寺などがある ------------------------ 日時:令和4年10月23日 時刻不明 住所:諏訪市中洲 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:武居城跡付近の山林内 ...
大好き!市田柿は南信州の名産品♪ 長野県(飯田市)ふるさと納税返礼品
バラふぞろいの市田柿(いちだがき)はドライフルーツ&高級和菓子!1.2キロ 600g×2袋、こだわり抜いた味わい、もっちりとした上品な食感でした~ いやー今期は市田柿、食べて食べて食べまくりました~! ほんと僕は柿や干し柿が大好きです♪♪ 「柿が赤くなると医者が青くなる」っ...
日時:令和4年11月13日 07時00分ごろ 住所:長野県諏訪市四賀 状況:熊1頭の目撃情報 現場:姫宮神社付近 ※周辺に火燈公園、頼重院、神戸神社、白藤稲荷社、JR中央線、国道20号、頼岳寺(茅野市)、旧甲州街道などがある ※付近にお住いの方、外出される方は十分に注意して下さい。熊を見かけても決して近寄らず、安全な場所に避難した上で110番通報して下さい(諏訪警察署) ...
日時:令和4年11月1日 15時30分ごろ 住所:長野県長野市信州新町山穂刈 状況:子熊の目撃情報 現場:長野県道391号岩本里穂刈線「栗屋栗尾口バス停」付近 バス停の座標:36°34'27.1
日時:令和4年10月31日 09時30分ごろ 住所:長野県天龍村神原 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:子グマとみられる現場:長野県道446号大河内中川原線 ※付近にお住いの方、通行される方は十分に注意してください(阿南警察署) ...
日時:令和4年10月25日 06時05分ごろ 住所:長野県軽井沢町軽井沢 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長100センチ以上現場:不明 ※熊を見かけても決して近寄らず、安全な場所に避難したうえで警察に通報してください(軽井沢警察署) ------------------------ 日時:令和4年11月3日 正午ごろ 住所:軽井沢町軽井沢〜長倉離山 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:離山(標高1256m)の山...
日時:令和4年10月23日 08時30分ごろ 住所:長野県伊那市西箕輪大泉新田 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:大泉川沿いの市道 ※信州大芝高原オートキャンプ場の北側 ...
信州・小布施・北斎館 岩松院から小布施の町の散策。やって来たのが「北斎館」。このあたりから写真を撮り忘れていて、しようがないからチラシでどうぞ。 中に入ると、解説映像シアタ―まで完備して
「北斎館」から「小布施ハイウェイ・オアシス」を経由して長野駅へ。 「オアシスの直売所」(写真はホームページから拝借)。 お土産は、少しあおいりんご?みどりの葡萄?大阪組は、ここでお買い物
Mt.乗鞍スノーリゾート クマ目撃出没情報 [2023.3.14]
日時:令和4年10月22日 07時30分ごろ 住所:長野県松本市安曇(中部山岳国立公園) 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:Mt.乗鞍スノーリゾート(旧乗鞍高原温泉スキー場)の下部付近 ※長野県内では、クマの目撃情報が多くなっております。山へ入る際は、充分に注意をしてください。また、単独での行動を避け、鈴など音の出るものを携帯しましょう。また、クマを目撃された方は、松本警察署、または松本市役所まで、ご連絡をお...
日時:令和4年10月11日 20時00分ごろ 住所:長野県須坂市日滝 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:長野県道499号相之島高山線 ※日滝原産業団地(角藤高山工場付近)...
日時:令和4年10月10日 時間不明 住所:長野県諏訪郡富士見町富士見大萱 状況:クマを錯誤捕獲 現場:原休戸千鹿頭神社から南に約2km ------------------------ 日時:令和4年10月10日 時間不明 住所:長野県富士見町富士見大萱 状況:親子のクマ2頭の目撃情報 現場:原休戸千鹿頭神社から南に約2km ------------------------ 日時:令和4年11月18日 時間不明 住所:...
日時:令和4年10月5日 07時30分ごろ 住所:長野県飯山市照岡 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:名立集落付近 ※周辺に名立神社、岡山小学校(廃校)、JR飯山線、桑名川、白山神社、長野県道408号箕作飯山線、千曲川に架かる長野県道403号飯綱高原浅川線の市川橋などがある ------------------------ 日時:令和4年10月10日 朝方 住所:飯山市静間 状況:ツキノワグマの出没情報 現場:城南中学...
日時:令和4年10月4日 10時00分ごろ 住所:長野県池田町広津実業 状況:熊1頭の目撃情報 特徴:体長約50センチの子グマ現場:サーキットあづみ野付近 ※周辺に長野県道274号宇留賀池田線、大峰入口バス停、大峰高原七色大カエデ、楡室神社、成就院、カミツレの里などがある ...
飯田線と中央アルプス空木岳、宝剣岳のコラボ 整理整頓のおまけつき
2月21日に撮った飯田線と中央アルプス。 これはこれで氷点下のピリッとした空気を出していてお気に入りなのですが、中央アルプスというのはもっと山々が連なってい…
「四国旅行」記から2年。旅行記を綴っていませんでした。どこにも行っていなかったのではなく、ただ綴る気力がなかっただけ・・・。
今年は信州ばかりに出かけています。1回目は7月の週末。2回目はお盆前。今回は3回目の旅行を記事にしたいと思います。
思い立ったが吉日。急に決めた今年3回目の信州旅行。何がやりたかったって、美ヶ原高原でのトレッキング。前回の旅行は雨で断念したので、今回はやる気満々。天気も上々です。
日時:令和4年9月28日 09時20分ごろ 住所:長野県佐久市香坂 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:山林 ※周辺にメガソーラー、妙義荒船林道、上信越自動車道八風山トンネル、香坂山遺跡、香坂川などがある ------------------------ 日時:令和4年10月3日 14時30分ごろ 住所:佐久市協和 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:寳國寺(ほうこくじ)西側の山道付近 -------------...
おはようございますひな祭り🎎ですね我が家は男の子なので、特に何もしませんが娘さんがいる方が羨まし〜昨日のおやつ丸将木曽路家の「信州のおやき」を食べました近所…