メインカテゴリーを選択しなおす
今日も朝から雨です。軽井沢の山間に家がありアンテナを立てている為、特に夏場、地デジは問題ありませんが、雨が降るとBS放送はブロックノイズがはいったり、入力レベルが低くなりエラーがでて見ることができません。夏場は木々の葉が茂っているのも原因かもしれません。このような時は先日同様、アウトレットにウォーキングに出発です。アウトレットから見る「離山」、その裏側に少しだけ「浅間山」をみることができます。反対側...
特に夏場は異常に混雑する中軽井沢のツルヤさん、久しぶりに寄ってみました。店内は予想したより空いていましたが、駐車場は結構な車の量に見えました。中軽のツルヤさんの駐車場からは離山が良く見えます。登山道入り口から2Km程度のトレッキング・ハイキングには人気のスポットのようです。頂上までおおよそ200Mの比高で、1時間程度で登れるとのことです。頂上からの景色(夏場?)はこんな感じのようです。(軽井沢町のHPより...
早いものでもう11月です。それでも長野県で夏日が予想されたりと季節感がありません。娘と孫を迎えに軽井沢駅までいきました。駅のコンコースをでて列車を待っていると、遠くの軽井沢プリンスホテルスキー場でなにやら多くの人が上から下への動いています。人工雪でゲレンデを作り11月1日に一部オープンした模様です。冬のシーズンにゲレンデの上からは;(軽井沢プリンスホテルスキー場HPより拝借 https://www.princehotels.co.j...
日時:令和4年10月25日 06時05分ごろ 住所:長野県軽井沢町軽井沢 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長100センチ以上現場:不明 ※熊を見かけても決して近寄らず、安全な場所に避難したうえで警察に通報してください(軽井沢警察署) ------------------------ 日時:令和4年11月3日 正午ごろ 住所:軽井沢町軽井沢〜長倉離山 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:離山(標高1256m)の山...
日時:令和4年8月16日 16時30分ごろ 住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:町道(セゾン現代美術館の北側) ------------------------ 日時:令和4年8月20日 16時40分ごろ 住所:長野県軽井沢町長倉 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:離山南西の斜面(軽井沢中学校から北に約350m) ------------------------ 日時:令和4年8月22...
離山に隠れている浅間山から雲が湧いて流れ来る離 山Sony α7Ⅲ + TECHART LM-EA7 + Super-Angulon M21mm F3.4...
日時:令和4年7月6日 15時20分ごろ 住所:長野県軽井沢町軽井沢(上信越高原国立公園) 状況:熊の目撃情報 現場:信濃路自然歩道付近 ※白糸ハイランドウェイ三笠料金所の北方 ------------------------ 日時:令和4年7月11日 08時00分ごろ 住所:長野県軽井沢町長倉(上信越高原国立公園) 状況:熊の目撃情報 現場:軽井沢野鳥の森・散策路付近 ----------------------...
日時:令和4年3月24日 10時30分ごろ 住所:長野県軽井沢町軽井沢 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:長野県道133号旧軽井沢軽井沢停車場線(峠道)付近 ※軽井沢銀座商店会から旧碓氷峠方面に約1.3km ------------------------ 日時:令和4年4月20日 07時40分ごろ 住所:軽井沢町長倉 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:町道 ※セゾン現代美術館から千ヶ滝駐車場方面に約1.1km ------...