メインカテゴリーを選択しなおす
子供が心を解き放つ、あなたに出来るたった一つの事 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)GWですね〜!我が家は去年と同じく部活三昧な日々ですが・・・実はそれ以上に気になってることがあるんです。それは…連休明けの\「学校行きたく
図書館で借りてきた本「ミミちゃんのぬいぐるみ」と「ひみつのえんそく」
どうも、ゴールデンウィーク後半は子供たちとまったり過ごしている二児のパパ達也です。 遠出する気力が無い(笑)どうしたんだろう、せっかくの連休なのにな。ま~どこ…
発達障害ASD特徴1:特定のものを極端に嫌って吐く。適職例。受験校制限。家庭内別居。
ASD特徴1。特定のものに対して生理的に吐き気をもよおすほど苦手 多くの人が苦手としないものでもASDには、吐いてしまうほど苦手とする特徴があります。ピーマン嫌いで食べられないってレベルじゃないです。ASD共通で苦手なモノ、ではないので何を
【花のある暮らし】オオデマリにハマった…贅沢すぎる木々の緑に目が癒される!と小3王子の宿題。
こんにちは。今日は#子供の日。#鯉のぼりは私が子供の頃よりも飾ってる家庭が少ないけれど…田舎に行ったり、鯉のぼりを飾ってる#観光地があって知ってることは知...
【宿泊レポ】子連れで行くリ焼津グランドホテル!2024年3月6日から新施設誕生で注目度UP間違いなし!
こんにちはたいたいくまです。現在4歳2歳男の子を育てる歯科医師ママです。 2022年7月に子連れに優しくリニューアルオープンした焼津グランドホテル。 今話題のオールインクルーシブホテルとして有名なホテルに早速宿泊してきましたのでレポしたいと
【宿泊レポ】初心者必見!「龍宮城スパホテル三日月 龍宮亭」子連れプール付きホテルで大人気!4歳2歳と行く1泊2日のモデルプラン紹介。
龍宮城スパホテル三日月の概要 龍宮城スパホテル三日月のアクセス なんといっても東京、神奈川から近いということが最大ポイントといっても過言ではありません。 アクアラインさまさまです。東京湾アクアラインの海ほたるから車で10分ほど 住所:千葉県
こんにちは。5歳2歳の男の子兄弟のママ、たいたいくまです!休日に子連れで旅行をするのが趣味です★ 今回は静岡県にある 【亀の井ホテル熱海】 に宿泊しましたのでレポしたいと思います。 今回のホテルの目的は 2023年12月に新設されたプレミア
【宿泊レポ】2024年7月 5歳2歳子連れでホテルカターラに宿泊してきました!
こんにちは。たいたいくまです。 5歳2歳の男の子を育てる神奈川県横浜市在住の歯科医師ワーママ。 家族の休日を利用して子連れ旅行をするのが楽しみ! 今回は平日休みを利用して子連れ旅行で有名な【ホテル カターラ】に宿泊してきましたので早速レポし
【宿泊レポ】2024年リブランドオープン!グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパは子連れに最高の場所!
こんにちは。たいたいくまです。現在5歳3歳の男の子を育てる横浜在住歯科医師ワーママです。 なかなか長期休みは取れないので横浜から車で行ける近場を狙って1泊2日の旅行をしています。 今回は子連れに最高!と言われるグランドメルキュール八ヶ岳リゾ
こんにちは。たいたいくまです。 5歳3歳男の子の子育てをしている歯科医師ワーママです。 今回はスパリゾートハワイアンズに遊びに行きましたのでレポしていきます! この記事はこんな人にオススメ! ・子連れで行くスパリゾート・ハワイアンズの楽しみ
私の会社は祝日が休みでない代わりに長期連休、つまりゴールデンウィーク、お盆、正月休みが長い。今回のゴールデンウィークも10日ほどあって、小学生の春休みくらいの連休となる。これまでとは異なり、妻は仕事に復帰してるので、家族でずっと3人一緒の連休ではなく、妻は暦通りの休み以外は出勤だ。我が子も保育園に通っているので暦通り。 つまり、妻が仕事の日で我が子を保育園に預けた後、久しぶりに一人の時間ができるのである。この時間を利用して歯医者や車の点検などやらなきゃいけないことも多いのだが、衣類の購入や、カフェで作業、普段行けないラーメンなんかも食べに行っちゃおうかなと、ご無沙汰していた一人の時間を精一杯楽…
どうも、ゴールデンウィークも仕事で普通にいつも通りの二児のパパ達也です。 普通の生き方しないとな~(笑)働きすぎなのかもしれない。しかし、低賃金だから物価上昇…
奥さんと子どもが家でイラストを描いて過ごしていたから、描いてるところをちょっと眺めていた話
どうも、ゴールデンウィーク後半の連休ですが、色々やることが多くてグッタリしている二児のパパ達也です。 ま~でも今日は子供たちと遊びながら過ごしたいわ。連休終わ…
図書館で借りてきた本「ふじさんファミリー」と「プラスマンとカズカズせいじん」
どうも、連日のように大阪・関西万博の影響でいたるところで外国人を見かける二児のパパ達也です。 すんげーね。いったいどれだけの国の人を見たか…トランクケースを押…
【中学受験する?しない?】小3王子のママ友さんとの井戸端会議で分かったこと安心したこと。
こんにちは。あの…私、#弓矢の的じゃないんですけど(笑)と思うくらい子供達の足が私の#身体に突き刺さって起きた💦我が子だけなのかな…私の身...
COMBI「除菌じょーず」で哺乳瓶の煮沸消毒を卒業!時短&簡単レンジで育児が変わった体験談
赤ちゃんが生まれて、まず直面したのが哺乳瓶の消毒方法。 「毎日何本も洗って煮沸消毒なんて、時間も手間もかかる…!」と頭を抱えていた新米ママの筆者が、ついに出会ったのがCOMBIの『除菌じょーず』というレンジ消毒グッズでした。 今回は、実際に
1歳で保育園はかわいそう?実際に預けた私が感じたメリットとリアルな思い
「1歳で保育園に預けるなんて、かわいそうかな…」 子どもがまだ赤ちゃんに近いこの時期、そんな不安を感じるママ・パパも多いですよね。 筆者自身、娘を1歳半で保育園に通わせると決めた時、「親子の愛着形成は3歳までが大事」という話を思い出して、も
【写真付きレビュー】ママらくハンドαを1年使ってわかった手動搾乳機の本音とおすすめポイント
電動?手動?どっちがいいのか迷ってしまう搾乳機選び。 この記事では、筆者が実際に1年半使い続けたカネソンの手動搾乳機「ママらくハンドα」について、写真付きで組み立て方法や使い心地、メリット・デメリットをくわしく紹介します。 電動が合わなかっ
【タリーズ新作】甘熟苺ヨーグルトスワークルとファミマのゴディバフラッペそして1年生の歌。
こんにちは。今年は#飛び石連休で学校がある子供達はお休みの子もいるそうで、まぁ~小学生くらいなら飛び石なら休んでも支障ないのかなぁ~(笑)昨日は子供達の小...
ズボラでソフトな潔癖、ちびたと申します 六歳息子の知育&ノーストレスな毎日に憧れ日々奮闘中です 詳しくはこちら↓ちびたの自己紹介 ゴールデンウィー…
我が子も早いもので1歳6か月となり、だいたいの赤ちゃん用の食べ物は食べられる歳になった。ベビーフードの最上級は1歳6か月〜なのだ。とはいえ実際はそれらもほとんど食べない。ハンバーグも肉団子も、とにかくこの頃から解禁される塊の肉が嫌いらしい。パサパサするのか、味が嫌なのか、我が子はずっと魚派なのである。離乳食開始からお魚つみれや、ツナなど魚ばかり与えてきたのが原因だろうか。 1歳6か月には定期検診がある。妻が行ってきてくれて結果を聞いてくると、まず体重身長は相変わらずの大きめビッグボーイ。もう少しで肥満になってしまうラインらしい。最近は風邪の影響であまりご飯を食べられてないので、「あれしか食べて…
【カンパーニュ】久々に焼いたら…塩なしパンが焼けちゃった(笑)小3王子小1姫に泣かされる…
こんにちは。小3王子…小1姫に#泣かされる(笑)昨日も2人とも#スイミングで16:30になったら帰っておいで~!と伝えていたのですが、電車の中から2人の#...
図書館で借りてきた本「みえるとかみえないとか」と「ひみつのたからさがし」
どうも、下の子の誕生日プレゼントを必死に考えながら仕事中もそのことしか頭になくほとんど仕事をやる気のない二児のパパ達也です。 それでもスマートに完璧に仕事をこ…
みなさん こんにちは。 足立区ノア助産院の新居信子です。 6月の日帰り産後ケアの予約がスタートしました。 6月の日帰り産後ケアは、 6/2(月)・3(火)・4(木)・5(金)・9(月)・10(火)・12(木)・16(月)・17(火)・23(月)・24(火)・25(水)・26...
結局、時間つぶしでいつもSNSとかYoutubeになっちゃうから嫌だなと思っている。 なぜかというと見たいコンテンツを検索している間に20分とか過ぎて結局なに…
ズボラでソフトな潔癖、ちびたと申します 六歳息子の知育&ノーストレスな毎日に憧れ日々奮闘中です 詳しくはこちら↓ちびたの自己紹介 梅雨に向けて新し…
【山中湖白鳥餌やり体験】子どもと春の山中湖へ!家族で楽しむ自然ふれあい旅
こんにちは、たいたいくまです! 春のお出かけ先を探していた我が家。自然にふれられて、子どもも楽しめる場所…ということで「山中湖」へ行ってきました! 今回は、現地で体験した「白鳥への餌やり」がとっても楽しくて、思い出に残ったので、写真付きで詳
【写真あり】popomiプレイマットを使ってみたリアルレビュー|子どものいる我が家で大活躍!
赤ちゃんが寝返りやずりばいを始めると、床の硬さや冷たさが気になり始めますよね。我が家も「安全で、おしゃれで、掃除が楽なプレイマットがほしい!」と思って、Instagramでよく見かけるpopomi(ポポミ)のプレイマットにたどり着きました。
「男の子の気持ちがわからない」「女の子の気持ちがわからない」親や教育者はどうしたらいいの?(男女差を明確にした子育て・教育の視点)
さて、みんなは子どもの教育や子育てについて、どれ位知識や知恵を持っているだろうか。 今日の記事内容は、かなり本格的に記述してまとめている。「男の子の気持ちがわからない」「女の子の気持ちがわからない」「どうすればよいのかわからない」こういった読者のみんなの悩みに対して、何かしらのヒントになると思うので、じっくりお読みいただければ嬉しく思う。 次世代の子ども達の育成は、人類の永遠の課題(営み)であり、親、各分野の教育者にとって重要なテーマだ。読者のみんなの立場はそれぞれだと思うが、以下のように感じる出来事は比較的多いのではないだろうか。 「自分は女(母)だけど、男の子の気持ちがよくわからないなあ」…
【時短パン!?】またまた焼いたよぉ~(笑)久々にスイミングを見学して溺れてるかと思った(笑)
こんにちは。バタフライが溺れてるようにしか見えん(笑)昨日は元々#GW限定スイミングの補習レッスンで姫しか#予約してなかったのですが…募集人数が沢山あった...
程度の低い父親の姿を公園で発見し、スルーしていたが粘着系でキモかった
どうも、公園で子供たちとコミュニケーションを取り毎日脳みそが能天気な二児のパパ達也です。 あ~このまま仕事したくないわ~仕事辞めたいわ~隠居生活送りたいわ~と…
こんにちは、お久しぶりです😆🎵 5歳(になりました)の息子の育児に奮闘中省エネママいよぴです。 ただいま!!!!!!!! (おかえり待ち) 書きたい気持ちはあったものの、毎日毎日バタバタしていてブログずっと放置しちゃっていました…(土下座)いろいろ少し落ち着いてきて気持ちも心も余裕が出てきて「ブログ書きたい欲」が少しずつ戻ってきたのでいよぴらしく(とは)ゆるっと再開します! また実は、うちのプリティ癖つよ息子さん。3歳半検診で指摘を受け発達検査を受け現在療育に通っている発達グレーボーイです。 今後はお出かけやグッズ紹介なども発達グレー育児目線(?)でも紹介できたらいいなって思っております。「へ…
「また怒鳴った…」何度言っても宿題も片付けもしない子供に、疲れたあなたへ
宿題や片付けを何度言ってもできない子供にイライラし、また怒鳴ってしまう──。そんな自分を変えたいあなたへ、子供を一人の人間として向き合うためのヒントを、実体験からお届けします。
2025年4月権利の株主優待 4月もお疲れ様でした。 4月は銘柄数も少なく、高逆日歩も出やすいので制度信用はなし。 アイケイケイは来年から継続保有1年以上が条件になるので、上昇してるけど売れなくなっちゃいました。バウムクーヘンが欲しいので放
【今週の常備菜】1時間で作ったものとデイキャンプで作った簡単ごはん…だけど(笑)
こんにちは。にーには入っちゃダメ!出たよ、出た出た(笑)昨日は午前中に公園遊び、その後王子のドラム&姫のピアノの自主練再び公園遊び…の後に姫のスイミングの...
朝の格闘年長さんと年少さんの女の子のお孫ちゃん幼稚園へ行きはじめ、朝はバスが止まる場所まで車で15分ほどのところまで送っていきます。そのまま仕事に行くので自分の準備もしなくてはいけない。毎日がお弁当の幼稚園なのでお弁当も作ります。起きてくる
switch2、6月5日発売に向けた抽選販売が開始されています
switch2です。いよいよ2025年6月5日にswitch2が発売されます。switch2メルカリやフリマ、ヤフオクなどで転売されまくる事が予想されているので、その転売対策として様々な策が講じられています。ニンテンドー公式マイニンテンドー...
どうも、今日も妻のお腹の中にいる第3子に話かけている二児のパパ達也です。 もう言うてる間に三児のパパ達也です( *´艸`)って言う日が来るのだね~!楽しみだ!…
赤ちゃんが生まれてからというもの、お互いの第一優先が赤ちゃんとなり、夫婦2人のときとはガラッと関係が変わりました。どんな風に変わったかと言いますと、外国人夫が…
先週の木曜から、ポケモンフレンダの第5弾が始まりました!! 第4弾の終盤から長男がずーっとフレンダ行きたいって言ってて、説得するのが大変でした(苦笑) そんな何回もできるほど、我が家の家計に余裕はないっっ(´-﹏-`;) *ポケモンフレンダ…ポケモンをテーマに...
【いちご狩り】いちご農園で30分狩りながらの食べ放題!時間が足りないと思ったけど超満腹♪
こんにちは。今日も#祝日ですが…ダンナさんは昨夜私たちが寝た頃に帰宅し、私たちが寝てる間に#出勤したようです。物音は聞こえてたから帰って来てるのも出勤する...
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)本日は、思考整理のノート術受講生さんのフォロー会で、子どもが目標達成をしたノートをシェアさせていただいたのですが・・・▲右上が山岡です(^^)話
激安だった訳ありサンふじりんご。14玉ぎっしりと箱に詰められて思わず購入!りんごパラダイス
どうも、暑くて暑くて公園で遊んでいてもすぐヘバって涼しいところに逃げ込もうとする二児のパパ達也です。 日中の室温が29度…すごいわ。外も肌が焼けるほどジリジリ…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)新学期、子どもが・・・帰ってきたらすぐ遊びに行って・・・YouTubeばっかり見てる・・・まず宿題からやったら良いのに!習い事の宿題、いつやるのーーー?などなど・・
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)昨日の夜は、思考整理のノート術の受講生さん限定で、子どもが目標を叶えたノートのシェア会開催しておりました♡(画面の1番上、左から2番目が山岡です♡
ズボラでソフトな潔癖、ちびたと申します 六歳息子の知育&ノーストレスな毎日に憧れ日々奮闘中です 詳しくはこちら↓ちびたの自己紹介 ゴールデンウィーク…
ズボラでソフトな潔癖、ちびたと申します 六歳息子の知育&ノーストレスな毎日に憧れ日々奮闘中です 詳しくはこちら↓ちびたの自己紹介 最近汗だくで帰って…