メインカテゴリーを選択しなおす
子供たちがいなかったら英語を本気で勉強しようとなんてしなかっただろうな。やったとしても秒で諦めてたと思う。だから息子たちには感謝しかない。ママを成長させてくれてありがとう英語日記 (Q&A Diary)Finally, my fav
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリック はじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置から…
あまりに汚れが目立つものの洗濯なんてやってる暇なんてない・・・!と、ある日耐えられなくなって粗大ゴミで捨てたラグ。最近ずっとラグを敷いていたのでラグのない部屋は新鮮&スッキリ見える〜!!と夏の間ラグなし生活をしてました。いやぁすっきりすっき
7年ちょっと酷使していた洗濯機。決定的に壊れたというわけではないのだけどパッキンが弱くなり蓋の隙間からちょろちょろ水漏れするようになり乾燥に妙に時間がかかるようになって最近は変な機械音が聞こえることもありなんだかいつ壊れてもおかしくない雰囲
あけましておめでとうございます!とか言ってもう19日。1月も半分以上過ぎているという衝撃。御挨拶が遅くなりごめんなさい(>_<) 年末年始、日頃の疲れがどっと出たのか娘たちが立て続けにインフルエンザになりま
遡ること1ヶ月前。我が家の長女が、15歳になりました。飾る付けの雑さに心の余裕のなさが表れている・・・笑 平日だったので、夜ごはんはばぁばが差し入れしてくれたハンバーグ。それからポテトサラダとか煮物とか。私は&hell
以前購入したこちらのシャツが大好きすぎて…なんか白パンツムチムチだわ…^^; お得なクーポンをいただいたので色違いを購入させていただきました!これまた昨年度ヘビロテしまくったパンツも一緒に♪
昨日は朝から息子たちの運動会に行ってきました^^普段家ではうるさくてくだらないことしかしない長男がなかなか頑張っている姿にちょっとジーンときちゃいました。いつのまにか、大きくなっているんだなぁ…。 次男か
5年使ったドライヤーを買い換えた理由&お買い物マラソンレポ☆
髪を乾かすという習慣を買おう! と、思い切って高級ドライヤーを購入したのが5年前。このとき、自分にしては信じられない価格だったので絶対毎日使う!と、心に決めて本当に毎日使いました。 そのときの記事→☆
長女の中学生活について。子育てって、いくつになっても難しい。
何年かぶりに調布の花火大会に行きました!次男は初めての花火大会?めちゃくちゃ人多かったけどよく見れる場所に先取れた!多摩川の南側です^^ほんと綺麗でした♡次女が途中で彼氏のとこ行ってしまって寂しかったけど…笑&nb
7月の終わりに念願のアートメイクをしました。今回はその続編。2カ月経ってどんな感じになったかレポします^^ 最初、アートメイクをする前。若気のいたりで眉を抜きすぎた結果かなり薄く、眉尻はほとんど毛が生えていない状態。仕
オヒサシブリです!!すみません、ずいぶん更新滞ってました^^;あっという間に夏休みも終わりましたねーそしてもうまもなく9月も終わろうとしてる事実。 こわい、こわすぎる( ̄▽ ̄) これからは日々のちょっとしたことでもこまめ
4人の子育て中(小6〜2歳)の主婦です! 本を読んでいると、ブログが滞とどこおる…(-.-;) 最近読み進めた本。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b func
以前テレビを観て思わず買ってしまった掃除アイテム。激落ちくんのメーカーから出ているモップ。よくあるハンディモップに見えますがこれにはある便利機能が… なんと!このモップ、ケースに戻すだけでホコリをリセット
フルタイム勤務しかもほぼ毎日残業( ̄▽ ̄)&4児の母のずっとやりたかったことシリーズ第2弾。笑 だんなとランチ行ってきましたー^^この日は次男も一緒でしたけど。 行ったのは大好きなスープカレー屋さ
やっと!やーっと仕事が一段落ついたのでやりたいなーと思っていたこと、やりまくってます。 まずは、楽しみにしていたライブ。どーしても2人席がとれなくて初めて1人で参戦しました。ちょっとドキドキでしたがなーんてことなかった
この前のお買い物マラソンで、ちょっといいものを買いました! このヘアアイロン。何の変哲のない普通のヘアアイロンなのですがレビューがめちゃくちゃいい。さらに安い。 わたし、小さいときからしっかり髪質の直毛なので髪をストレー
先日発売になったOURHOMEのEmiさんの新刊がものすごくよかったので語らせてください! 今日から変わるわたしの24時間。 簡単でシンプルだけど暮らしをよくするヒントがいっぱいでさすがEmiさん
新しい職場に異動してからというもの前職以上の激務になり休憩時間も全く取らずに働いても毎晩残業。まだ気軽に愚痴を言い合って笑える同僚もおらず体も精神面も本当に疲れたー(@_@) そんなとき。何買うでもなく立ち寄ったドンキ
大変お久しぶりになってしまいました。4月、5月と壮絶な毎日を過ごしていました。なんと!もう6月!季節も春を通り越して夏になっている〜 次女→中学入学。次男→小学校入学。そして私→新職場へ
次女の進学先も決まり気づけば3月。あと1ヶ月で新年度…ってはやすぎ〜お雛様…今年も出せなかった( ;∀;) 今年は次女が中学生、次男が小学生になり2人の環境が大きく変わります。
最低限の塾のみでチャレンジした次女の中学受験。最終模試の偏差値より15以上うえの学校を目指すという無謀な挑戦。今回はその結果を書きます〜 合否結果なども書いてますので、ご興味のある方のみご覧ください^^ 前回
覚えているだろうか。 2年前、白目をむきながらほぼ家庭学習のみで長女の受験勉強に取り組んだことを。。 まさにこんな感じ・・・笑 そのときの記事→中学受験を家庭学習で乗り切る!我が家が大事
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置から…
あけましておめでとうございます。 …って、もう1月も半分過ぎてるービックリです。今年は年始から色々ありすぎましたね。本当に想像しただけで心が痛くなります。どうか、通常どおりの安心した暮らしが、1日でも早く訪れますよう
長男のインフルエンザから始まった我が家の怒涛の体調不良ラッシュ… インフルエンザA型の1ヶ月後にB型になりその直後に次女も発熱したもんだから陰性という結果が出てもインフルエンザだ!と思い込んでいました。 で
にほんブログ村 ↓ぽちっとクリックお願いします 昨日で年内の授業は終了後は諸々仕事と家事と年末年始の準備 掃除して飾りつけ間に合うかな(笑) 今日もあ…
にほんブログ村 ↓ぽちっとクリックお願いします 塾以外の仕事やあいさつまわりもほぼほぼ終わりが見えてきて久しぶりに露天風呂でビール 冬の夜景も部屋だけ…
やーっとクリスマスツリー出しました!ってもう明日イブですよー^^;逆にこの時期出す自分、すごいと思う。←昨年は諦めた。ほとんどがダイソーの飾りですがところどころにベツレヘムの星。何年も前に奮発して6個だけ買ったやつ。何年経っても色
にほんブログ村 ↓ぽちっとクリックお願いします 今日は終業式~長男くんの昼ごはんは不要長女は弁当下2人は一緒に食べるいよいよ冬休みがスタート 今日もありが…
にほんブログ村 ↓ぽちっとクリックお願いします そろそろ給食もなくなるなー 長男くんが作ったバナナケーキありがとー なにげに果物やさしみも4人のチビ達…
こんばんはー☆^^ 月曜だというのに仕事が大変で今日は昼間から眠気MAXでしたが今日からスーパーセール!!これは寝てられませんよね〜そのやる気を仕事にも出して( ̄▽ ̄) エントリー必須です!! &n
iPhoneからLINEのアイコンが見当たらずよーく探したらこんなことになってた。 ん??? みどりでグループ作られてる!!!! 犯人は次男( ̄▽ ̄)
また久しぶりの更新になってしまいました。 もう1年中こんなこと言ってる気がしますが仕事が忙しいのです。やることが多くて片付けても片付けても降ってくる…いや、妥協すればもう少し簡略化できるんです。仕事はお金を稼ぐもの。
ちょっと前のことになりますが 最近ますます時の流れが…^^;長女が14歳になりました。 毎度のことながら100均頼みの飾り付け。キャンドゥの風船かわいい♡もう長女が14歳!?あと4年したら成人!!??&n
珍しく家族の予定が空いていたのでこの3連休は久しぶりにキャンプに行ってきました! 行ったのは群馬県にあるグリーンパークふきわれというキャンプ場。ここがめちゃくちゃよかったので紹介させてください! キャンプといえばテントと
今更ですが夏休みの記録を忘れないうちに・・・ この夏、初めて体験したことがあります。それがこれ。電車のスタンプラリー!!笑 こうゆうの、やったことある方も多いですかね^^;我が家は電車好きな子がいなかったのも
毎日毎日暑いですねぇ…こうも暑いと、プールとかに行くのもしんどくて結局家で引きこもって過ごしております。 ちょっと前に、switchのリングフィットを買いました。完全に自分のダイエット目的だったんですけど
夏ですねー暑いですねーお久しぶりです!しばらくブログを放置してしまってました^^;とくに7月は仕事でいろいろありめちゃくちゃに忙しい日々でして。。。 でも、夏休みに入りやーっと落ち着きました!これまで目をつ
実家の畑に行ってきました^^ 近所の畑を借りて趣味で畑をやっている両親。これまではほとんど手伝ってこなかったのだけど…父の調子が悪いので今年は収穫を一緒にやってほしいーと言われて先日子どもたちと一緒に収穫してきました
先日の母の日の記録を今更ながら・・・ わたしのつよーい希望によりちょっとおしゃれなお店でディナーしてきました^^ 新宿のスペインバル。こうゆうお店にも来れるようになったことに感動( ̄▽ ̄) &nbs
長男10歳になる&初めて行ったStandard Productsがすごかった!
我が家の第3子が10歳になりました。 4歳半まで末っ子で育てられたからか甘えん坊で怖がりでそのくせ調子乗りすぎててうるさいのでいつも怒られているという… 言葉にするとかわいそう…( ̄▽ ̄)&n
超多忙の日々をストレスなく過ごすために…私がやってること、やってないこと。
「忙しい」という言葉は心が亡くなると書くのでなるべく使わないほうがいい。といつか誰かに聞いてから必要以上に言わないようにしているんだけど 今のわたしの状況・朝9時〜17時半のフルタイムの仕事(そしてほぼ毎
職場の桜… って、もう散ってますけど。そしてこれ撮った日から2週間は過ぎてますけど( ;∀;) いやー、またまた忙しすぎた日々でした。毎日何かしら失敗してたんだけど、それも思い出せないくらい。
次男がやっていたドリルの解答・・・心優しいメンズに育っていてくれてなにより。 こんばんは!超忙しかった時期を脱してやーっと仕事が落ち着きました\(^o^)/昨夜は職場でお疲れさん会&送別会(という名の飲み会
こんばんは!無沙汰しております^^また1か月以上更新があいてしまった。。。更新のない間も覗きに来ていただきありがとうございました\(^o^)/ わたしの仕事、年度末の忙しさが半端ないもので( ̄▽ ̄)もう毎日残業残業残業
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…