メインカテゴリーを選択しなおす
今日は雨の休日車もないので引きこもっています最近人間って面倒くさいな〜と思うことを体験しております正直どーでもいいことを重箱の隅をつつく職場内のことだけど…人…
「この人とは話したくない!」と思ってしまう人の特徴は?【つぶやき】
◎12月14日のつぶやき「この人とは話したくない!」と思ってしまう人の特徴は?今日もつぶやきます。 今日も晴れましたね。今週もあと少しもう一踏ん張りしましょ…
久し振りに別の班に手伝いに行きました不慣れな2人が入りバタバタいちいち説明している時間はないとのことで手を動かしながら他の人の作業手順を見て覚えます不慣れな作業で時間がかかるうえ小さなミスを一つしてしまった「不器用だなぁ」すみません「ボヤボヤしてんじゃねーよ」「無駄な作業が増える」すみません...
泣きわめいて早退した日。 泣いてたら昔からの同僚が駆けつけて話を聞いてくれた。どうなったっていいと思ってたんだけど親身になってくれたので渋々重い口が開いた。何に困ってるかを聞いてくれた。 その場に上司も立ち合っていた。淡々と冷静だった。 どういう手順で間違っちゃったのか今後のためにも防犯カメラで確認してみようと。 泣いてるところを見られたら私が被害者っぽくなっちゃってるし。やめましょう。もういいです。 とか3人で話し込んでたら当事者の彼女がスーッと目の前を通り過ぎて行った。おおおお。涙が止まらなくなる。もう私のせいでいいです、もう加害者でいいです!って泣いて逃げて早退した。 落ち着いてた次の日…
今日は仕事を無事に終えました。感情的になりづらかった。 抑肝散を飲んだからかしら。よかったよかった。 元気になったのでおしゃべりになり、仲のいい同僚にここ最近の一連の流れを聞いてもらう。 入って1年くらいの同僚の失敗をフォローした。なのに失敗した罪をなすり付けられている。間にリーダーが入ってしまって過呼吸。 仲のいい同僚は聞いてる話と違うと言った。 どうやら向こうはそう思ってないらしい。逆に失敗を私からなすりつけられそうになっていると思ってるそうだ。 はぁぁ??!何言ってんの??? 恩を仇で返さないでよ!助けたのに! だからキレてたのか。言いふらして、まったく! はぁぁ、もぉぉ。やってられない…
勤め先がもうすぐ棚卸しである。 ただでさえ年末で忙しいのに、棚卸しなんて!地獄コースまっしぐらだ。 でも、先輩を中心に皆で力を合わせて頑張っている。 こういうチームワーク、悪くないなぁ。 今日はお休
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡特に親しいわけで…
友人から早めのクリスマスプレゼントを貰いました軽くてあったかいボア生地のブランケットでも、ちょっと困ったことが…プレゼントで貰ったもの、困ってるクリスマスプレゼントが届いて...https://youhodou.jpブランケットから毛が抜けるので毛が抜ける時の対処法一度お洗濯をしてみることに外は青空、絶好の洗濯日和ついでに布団カバーも洗って干し大物洗濯物が風にひらひら♪...
早退した次の日。行きたくないが仕方ない出勤しよう。 父がいなくてしゃべる人がいないからか母がひっきりなしにずっとしゃべり続けている。煩わしい。出勤中の車の中で聴いてる音楽が煩わしい。消す。無音。 ナーバスになっている。音とか光とかに過敏。 リーダーは出勤か。いないと気持ちが楽なのに。 ロッカーで制服に着替える。大丈夫かな。不安な気持ちで持ち場に向かう。 私が作ったローテーション表が大幅に改変されている。気に入らないんだろう。話しかけられるのは嫌だけどどこが悪いかを言ってもらえないのはもっと嫌。勝手に直すのやめてほしい。 書類書いてくださいって貼ったメモが無くなっている。本人がいなかったからメモ…
この間から父の具合が悪かった。 弟→私→母→父へ風邪がうつっていってる様子。 咳が止まらない。息が苦しい。前日歩けなくなってトイレに間に合わなかったとのこと。高熱が出て動くのがままならないそうです。日曜だったので母が当番医に連れて行った。 インフルエンザとコロナは陰性。肺炎? どころじゃない!レントゲンをとったら心臓が肥大しているとのこと。高血圧なので塩分をとらないこと!タバコをやめる!死ぬよ!と医者に釘を刺された。当番医は管轄外だったので循環器系の病院の紹介状を書いてもらう。 次の日の朝、寝てたから詳しく知らないけど救急車で病院に運ばれて行った。 入院になりました。 面会に行ったらぜーぜーと…
昨日も職場でいろいろあって、帰宅後に夫に話していたら、「そんな話は聞きたくない」と言われる。そんなこと言われたら、何も喋れなくなる私。女性同士が集まると、職場の話もえんえんとするけど、関係ない人からするとつまらない話らしい。今度から職場の話は職場の人としよう。家に帰って黙っていられなくて、夫に色々話したのは、ここ最近、職場に変化があったからです。月曜日に業務が始まったのもあるし(いままで休みでした)...
完全回復とはいかないですが職場の人員不足も深刻なので出勤です今日は職場のみんなに謝罪行脚からスタート(ー_ー;)職場の要請に応えていたら自分も体調を崩すというお間抜け…愚痴らせてください職場から3回も電話があり...https://youhodou.jp工場に出勤してすぐ上司にすみませんでしたと挨拶すると全員に謝罪して、と言われました朝礼で欠勤した事をみんなに謝罪インフルじゃなかったの?よかったねと何人かの方に言われました...
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡先日、体調を崩し…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡仲良しだからとは…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです⭐︎寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味⭐︎孫の笑顔が原動力♡先日、パート先の特に…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です♬ 先日、ペアになっ…
職場から2回着信があり何だろうと恐る恐る掛け直すと欠勤者が多くて、出勤できないか今から出て来れるか?と上司、、夜勤明けで帰ってきて寝てないんですと答えたのでさすがに諦めるだろうなぁと思ったら甘かった!(笑)...
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡以前、パート先に…
以前距離を置くようになった同僚の話を書きましたが-距離を置くようになった理由は、前に書いたので詳しく書きませんが、引き継ぎ業務をしても同じミスを繰り返し、注意すると返事はいいのだけれど同じことの繰り返しで、もう言うのが疲れたこと。それと個人情報...
学級閉鎖と小学校の臨時休業にみる、育児・親介護の妻・女きょうだいへの押し付け
今シーズンは、早い時期から学級閉鎖の話題が出ていますが…… 「学校に行けなくなる」で思い出すのが、新型コロナによる緊急事態宣言での小学校の臨時休業です。 あのとき、小学校休業等対応助成金(休業給付金)というものがあったのを覚えてらっしゃいますか? 当時は、「学校がやっていないから、仕事をしながら家で小学1年生を見なくちゃいけない!」というストレスが半端なかったです。 駄菓子菓子。そのとき、勤め先からは「小学校休業等対応助成金が出るので、適用する」というアナウンスがあったのです。 私は金銭的なことよりも、 「学校休業という非常事態、仕事も休まざるを得ないだろう」 ということが認められて、ありがた…
◎11月15日のつぶやき何も言わない威力?今日もつぶやきます。 だいぶ寒くなりました。 仕事上で一番嫌なのは人間関係ですよね。特に上下関係。上司などからの理不…
訪問していただきありがとうございます 職場や身の回りに会話泥棒の人っていませんか? 話をしていたら、自然に入ってきて話を自分の話にすり替えて横取りしちゃう人。 何なんでしょうかね。本人は悪気なくやっているから余計厄介なんですよね。 仲のいい友達だったらまだ話の途中だよって言えるけど、言える関係性じゃないとフラストレーション溜まりまくりです。 そんな厄介な会話泥棒の人を観察してみました。そして対処法を考えてみた 会話泥棒の人とは 会話泥棒の特徴 相手の話を最後まで聞けない 自己中心のおしゃべり好き 良くも悪くも空気読めない とにかく話が長い 対処法 さりげなく距離を置く 聞き役に徹する 複数の人…
先日、昔の友人グループと会ったりLINEしたりして、居心地が悪い思いをして…。そして久しぶりに職場へ行くと、同僚たちといると妙な親近感というか安心感があって不思議でした。なんで、そんな風に思ったのかなぁ…と考えると、この会社の人たちと共に一緒に働いている自分が現在の自分だからかなぁと思いました。コールセンターで働く自分。そして同僚は同類なのかなぁ。割と仲が良い職場です。 9月末で、人が辞めたのですが、残っ...
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡入社当初から大嫌…
◎11月6日のつぶやき パワハラ上司の口癖は?今日もつぶやきます。 3連休が終わり月曜日は気が重いですね。 3連休前から体調を崩して昨日まで静養しておりました…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡時々、38歳同期…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡今年の酷暑を乗り…
◎10月10日のつぶやき三連休明けの会社員仕事は辛いですね。さて!説教をする人! あくまでも私見です。 先輩から後輩へ上司から部下へミスしなくても何かにつけ説…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡毎日、4〜5人で…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡入社当初あるベテ…
コールセンターの遅番勤務は受付終了時間まで電話を取る退社時間は、最後に取った電話の通話時間の長さで決まる受付終了時間まで残り1分周囲の様子をうかがうとPCのキーボードを叩いて入力作業中誰も電話に出る様子がない取りたくないなぁと思いながら電話に出た...
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡仲良くしていると…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡休憩中はいつも3…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡前のパート先でも…
アネです。そりゃ人前では怒鳴ったりパワハラまがいの事をして威圧感かける人は絶対にイヤですよ。個人的に叱るというか、人のいないところで話してくれる=信頼できるの…
17時間の船旅を終えて昨日無事に帰ってきたのですが、ホッとする間もなく今日から仕事です〜今日は何事もありませんようにと願って行ったのですが、職場のスタッフSさ…
お互いにとって、良い関係を気づくWin-Winの考え方を持つことで、お互いにとって幸せになれる方法を築くことができます。 誰かを犠牲にして自分だけいい思いするとかではなく、互いに協力し合っていくことで、仕事面でもプライベートでも充実感を感じ
他人はなかなか私のことを理解してくれない。だから誰にも私のことは話さない。凄く悩んでいることでも、もうどうしようもなく死んで楽になりたいと思うことでも、別な人…
マウントを取る女性ってどういう考えでそんなことしてるの?幼少期に何か問題でもあったの? マウントを取る女ってなんであんな性格なんだろう…幼少期に何か問題があったのか実際職場ででくわした時の対処法を知り
聞こえるように悪口を言う人の末路と見てはいけない心理状況を解説
あえて聞こえるように悪口を言う人がいると、うんざりしますよね。 悪口ばかり言ってても楽しくないはずなのに、なぜやめられないんでしょう。 そんな人に困っている人に読んでほしい、聞こえるように悪口を言われ
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡契約更新したばか…