メインカテゴリーを選択しなおす
お茶好き必見!名古屋の老舗茶屋「妙香園」の香り高いバウムクーヘン
名古屋の老舗お茶専門店「妙香園」が手掛けるほうじ茶バウムと抹茶バウムは、お茶の味・香りをしっかり楽しめる、贅沢な美味しさが魅力です。
ディズニーハピネスバッグ 昨夜、甥っ子にあげるお菓子を考えてました。 あ、そうだ。 銀座コージーコーナーでなんか売ってるかしら、と夜のうちにネット検索。 すると、タイミングよく、本...
文明堂東京のカステラの美味しさが2022年さらにパワーアップ!
2022年に東京進出100周年を迎えた「文明堂東京」。看板商品「文明堂のカステラ」を2022年秋にリニューアルし、その美味しさがさらにパワーアップしました。
オススメのおしゃれなドリップコーヒーギフト!「VERVE COFFEE ROASTERS オリジナルドリップバッグギフトセット」
コーヒーギフトをお探しの方にオススメの一品を紹介!!アメリカのカリフォルニア発の「VERVE COFFEE ROASTERS」のオリジナルドリップバッグギフトセットは、4種類のブレンドが5袋づつついた商品。商品のパッケージもクラフト地に、金色の箔押しが映えるおしゃれで洗練されたデザインとなっています。この商品について知りたい方は、是非この記事をご覧ください。
母、義母がそれぞれ老人介護施設にお世話になるようになり考え始めたことが手土産を持参するかしないかです おまかせ広告ですいつもクリックありがとうございます 私…
面倒くさい動画観覧やバーコード撮影も無い気軽さNo1のポイ活!レシート撮るだけでOKですよ。後半、手土産などにお勧めの京都のお店も書いちゃってます。
一人暮らしの戸建、引越し挨拶は不要?いやいや独身だからこそするべき
一人暮らしの引っ越し時の挨拶は、防犯上(特に女性の場合は)しなくてもいいというのが一般的な見解のようですが、戸建てに引っ越したらなら絶対にしたほうがいいです。私は注文住宅で建てたので、着工前と引っ越した後の2回、ご近所に挨拶に行きました。
社長秘書必見|高級志向でお洒落な手土産・贈り物を扱う、おすすめの通販サイト全12選!
この記事では、日頃、社長の手土産・贈り物選びで頭を悩ませることの多い秘書の方に向け、おすすめの通販サイトをご紹介します。高級志向でお洒落な日本ならではのアイテムを厳選しましたので、ぜひ心遣いが伝わる素
山芋も海老も上海蟹も春節手土産だ\(^o^)/中国河南省開封市、手土産購入の本番はたぶん来週です
おはようございます。 8時現在の開封市、気温0℃ 湿度88%です。早朝から雪が降りはじめました。風が強いので雪が斜めに降っています。これから昼にかけて もっと気温が下がるようなので積もりそうな予感(*´▽`*) さてさて、 今日は春節の手土産について書きたいと思います。
fait en bonbons (フェッタンボンボン) 西区新町
お友達に教えてもらった大阪市西区新町にあるカヌレ屋さん フェッタンボンボン 外観は地味めなので知らないとお店と気づかず通り過ぎてしまうくらいです小さいサイズ…
日がさかのぼりますが、こちらが今年のお正月結局なんだかんだ作ることになってしまいました今年のお手製お正月メニュー・オードブル(イカとみかんのサラダ&ぶどうとモッツァレラチーズのバルサミコ酢和え)・エビチリ・油淋鶏(ユーリンチー)・とんかつ・アボカドのサラ
気が付けばもう6日。お正月明けてからあっという間。毎年同じですね。こうして1年もあっという間に過ぎていくのでしょう。*オットは5日から仕事でした。年明けか...
おつかれさまです。 大福大好き、腰掛けOLです。 年始のおやつは、 虎ノ門 「岡埜栄泉」の豆大福 「岡埜栄泉(おかのえいせん)」は、幾つもの時代を経て愛され続ける老舗和菓子店。 元祖、岡埜榮泉からのれん分けをしたお店が他にもあり、それぞれが、独立したお店として経営しているので、あえて、“虎ノ門”と付けているそうです。 豆大福は、岡埜栄泉の看板商品であり、“通のおもたせ”としても人気です。 新年のご挨拶の手土産に、おすすめ! では、午前中で売り切れてしまうこともある貴重な豆大福、いただきます! 触ると、指の跡がついちゃうくらい柔らか〜。 餡の量がハンパない! おいしい!!! 「岡埜栄泉」の豆大福…
お久しぶりです。。たくさんの方々に訪問していただきありがとうございます。ながらく更新できずすみません。あっという間に今年もあと2日で終わり。。。連日仕事の嵐で気がついたら29日。。。すでにクタクタ状態こんな感じで更新できず。。。たまりにたまった出来事を少
【正月の義実家帰省】これを選べば間違いなし!喜ばれる手土産8選
毎年選ぶのに悩ましい義実家への手土産や、彼氏の実家に行く手土産がこの記事でまるわかり◎ 今年も年明けに夫の実家に行くことになったけど毎年手土産に悩むの... 気にしなくていいって言われるけど手ぶらなのもね... 結婚して5年未満は、特に手土
2022年12月14日(水) Nスタで紹介 お土産におすすめ東京駅グルメ
2022年12月14日(水) Nスタでお土産におすすめ東京駅グルメの紹介がされていました。ココリス サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺 ココリスは、豊かに実を結んだ「木の実」をたっぷりと使用し、「木の実」本来の美味しさをぎゅっと閉じ込
2022年12月13日(火) ポップUP!で紹介 おすすめ東京土産
2022年12月13日(火) ポップUP!でおすすめ東京土産の紹介がされていました。キャプテンスイーツバーガー ストロベリーバーガー 甘酸っぱい苺を練りこんだストロベリーショコラを大胆にもドンとはみ出させた商品 苺が香るバンズクッキー
親孝行なお客様から、故郷のお母様から頼まれて買いにいくってお話聞いて、じーん。もう長くないから好きなもの食べさせたいって。 で私もお江戸に来たついでに、並んでみることに。おいしかったら田舎に送る。だってニューヨークパーフェクトチーズ喜ばれるかなって田舎に送ろうと思って味見したら、チーズのいろんな味はするけどリピ買いはしないなって思ってやめたから。話題性も含めて一度は食べてもとは思ったけど。 …
名古屋のお土産にオススメ!!食べやすくおしゃれなういろ「大須ういろ ウイロバー」
名古屋のお土産といえばういろ。名古屋の老舗和菓子店の大須ういろの「ウイロバー」は、今までのういろの既成概念を変えた食べやすくおしゃれな商品です。この商品は一口サイズのボリューム感になっており、フレーバーはさくら、くろ、しろ、ないろ、まっちゃの5つのフレーバーが楽しめます。「ウイロバー」についての商品内容やレビューを見たい方は、是非このページをご覧ください!!
12月も半分過ぎちゃったよ〜。大掃除なんてあきらめているからいいのだけど、3つのタスクだけは早めにやっつけないとならんのだ!。1.お年玉用の新券への両替。銀行の店舗でしかできないので20日だけは避けて平日のうちに2.年始に訪問する両実家と義
【AUDREY(オードリー)】2022クリスマス!店舗で買える限定缶・お菓子の商品一覧まとめ
こんにちは。関東にしか店舗がなく、公式サイトの通販もたまにしかない『AUDREY(オードリー)』。関西人の私は、なかなか買うことができません。しかし、先日久しぶりに訪れた東京日本橋、仕事の合間に店舗へ足をのばしてみました!もちろん、お目当ては「2022年クリスマス缶
ピアノ話は後日にして、今回もお出かけ話の続きです。 皆さんは「全国旅行支援」を利用されたでしょうか。 今回のお出かけ、最初は家族旅行をプランしている最中に、枠…
【AUDREY(オードリー)】高島屋横浜店に行ってみた!場所・メニュー・商品一覧・売り切れ時間まとめ
こんにちは。苺のお菓子 “グレイシア” で有名な、『AUDREY(オードリー)』。関東にしか店舗がなく、オンラインショップ(通販)もたまにしか販売のないオードリー。横浜で唯一買えるのは、そごう横浜店 ではなく 高島屋横浜店 です。売り場の場所やメニュー、待ち時間に
【AUDREY(オードリー)】高島屋日本橋店に行ってみた!場所・メニュー・商品一覧・売り切れ時間まとめ
こんにちは。可愛いいちごのスイーツが人気の『AUDREY(オードリー)』。関東にしかない常設店舗のひとつが、高島屋日本橋店。東京駅からは行き方も簡単、まっすぐ一本道で徒歩10分ほどの場所にあります。そんな高島屋日本橋店では、どんなお菓子が買えるのか?メニューに商
一時帰国中...不服を漏らしながらでもどうしても買いたかった物(´・Д・)」 @東京
皆さん、こんにちは。 昨日は話を聞いて頂いて有難うございましたm(_ _)m 起こった事は...大変ショックでしたが厄落としと思って気を取り直しました(…
【情報】「たべっ子どうぶつ」ディーン&デルーカ限定コラボパッケージ
これお存じ❓「たべっ子どうぶつ」ディーン&デルーカ限定コラボパッケージ!誰もが一度は口にしたことのある、 ギンビス社の定番「たべっ子どうぶつ」 子どもからお年寄りまでみんなに愛されるシンプルな味
こんにちは♪だんだんと寒くなってきたなぁ~…と感じるクリリン地方です。若干、日は出てますが外は、寒そう で、思いっきり運動不足中色々不具合出てる気がしてます。…
【AUDREY(オードリー)】東京駅のグランスタ東京店に行ってみた!限定スペシャル缶の売り切れ時間に商品一覧まとめ
こんにちは。可愛いいちごのお菓子が人気の『AUDREY(オードリー)』。アクセスが非常にいい、東京駅のグランスタにも店舗があります。とにかく人が多くて、わかりにくい東京駅。となると、お店の場所や行き方、メニュー、混み具合に待ち時間などなど、気になることがたくさ
【FOUNDRY(ファウンドリー)】11月のケーキ&焼き菓子 店舗の商品ラインナップ
こんにちは。秋も深まり、早くもクリスマス一色の11月。大阪の阪急うめだ本店『FOUNDRY(ファウンドリー)』では、今月クリスマス商品が登場しました。毎月ファウンドリーのお菓子を見て食べて、はや1年以上。今年もあと1か月になりましたが、11月の最新ケーキ&焼き菓子メニ
【Tartine(タルティン)】11月のラインナップ!店舗で買えるお菓子メニューまとめ
こんにちは。可愛い女の子やクマのモチーフに、いちごのお菓子が人気の『Tartine(タルティン)』。2022年11月の店舗では、“秋商品” につづき “クリスマス限定商品” も登場!!1ヵ月の間に、丸缶や四角缶のデザイン、お菓子の味にも大きな変化が!!ということで、今月もタ
先日お客様がお土産に買いたいと言われたので、トレビからパンテオンに行く途中にあるこの店で、エプロンにネームや模様を入れてもらいました。 このチェーン店はイタリ…
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
【御漬物の丸越(まるこし)】手土産やギフトにおすすめ!ごぼうとナッツの胡麻味噌漬と西京味噌漬くりいむちーずを食べてみた!
更新日:2024/07/29 はじめに こんにちは!28歳サラリーマンのたろうです。今回は株式会社丸越様とご縁があり、商品を提供いただきましたので、ごぼうとナッツの胡麻味噌漬と西京味噌漬くりいむちーずを食べてみた感想ついて紹介します。手土産・ギフトにおすすめです🧀 ごぼうとナッツの胡麻味噌漬について 内容量:70g名称:みそ漬(刻み)原材料:ごぼう、アーモンド、くるみ、かぼちゃの種、ごま等 こちらの味噌漬け、漬物日本一を決める「T-1グランプリ」の2012年グランプリ受賞の実績があります。美味しさの秘密は、塩漬け・醤油漬け・胡麻味噌漬けの三段仕込みでじっくりとごぼうを漬けているとのこと。実際に…
りんごのタルト by patisserie accueil (パティスリー アクイユ)
何か美味しいおやつが食べたくてアクイユさんにここはケーキもタルトも焼き菓子も豊富で美味しいです今回はりんごのタルトとマロンの焼き菓子にしましたその他に洋梨タル…
【ラグノオ】いのち 冬のぶどうを食べてみた!販売店・賞味期限・値段まとめ
こんにちは。りんごを使ったお菓子が人気の、『ラグノオ』。なかでも、ふわふわスポンジにクリームが入った“いのち” は、季節限定の違った味も楽しめる人気スイーツです。そんないのち、11月に登場した味は「冬のぶどう」。秋の「さつまいも」につづき販売された、“期間限
こんにちわんこ。Mちゃんがママリンたちに美味しいものを持ってきてくれたんだよ、のエンジェルタルです。これは2007年11月・3歳の時山登りに行ってお腹が泥で汚れたので冷たい谷川の水で現れているタルちゃんです。けふもけふとて孫ちゃんシッターをしていたぐーママことpharyとだんな君。と言ってもだんな君は幼稚園からピックアップするくらいで遊び相手をするのはほとんどぐーママです。夜にDちゃんをお迎えに来たMちゃんがこ...
秋深し…の季節もの、相方土産の栗きんとん、渡来物。これがね、、、、私にはモソモソなんです、口の中で。美味しいはずなのに、口中にいっぱいへばり付いてモソモソ...
ミニアニマン 快適しらかばマット(15L)【ミニアニマン】楽天市場256円日用品つい前もって買ってしまう癖があるので😅💦シルクちゃんの床材新品がたっぷり�…
スタバのホリデーコレクション。 毎年、オーナメントをコレクションしています。今年はこちらをゲット♡わたしのうちはもみの木ではなくオリーブの木に飾り付けします。 オリーブの木 オリーブ 白色キュ
【Tartine(タルティン)】ニコルを食べてみた!口コミ気になる方へ味・賞味期限・値段・カロリーまとめ
こんにちは。百貨店の店舗では、いつも行列ができる『Tartine(タルティン)』。かわいい焼菓子が大人気のお店です。季節ごとにいろんな商品がありますが、今日ご紹介するのは「ニコル」。味違いで2種類ありますが、口コミも少なく味・賞味期限・値段・カロリー・商品一覧など
【グラマシーニューヨーク】通販するなら公式?百貨店?楽天?オンラインショップ別の商品・送料・値段まとめ
こんにちは。デパ地下で人気の『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』。チーズケーキをはじめ、クリスマス・お歳暮など季節の焼き菓子ギフトが人気です。年末が近づいてくる忙しい時期、欠かせないのが “通販(お取り寄せ)”。となると、やはり気になるのがどのサ
東京ソラマチで見つけた立ち喰い型梅干し専門店のPOPな手土産「ウメボシカルタ」
梅干しを手土産・お土産として探している方におすすめなおもしろ商品「ウメボシカルタ」!!ウメボシカルタは、全12種類のフレーバーの梅干しがひとつづつカプセルにパッケージングされており、味の頭文字となる一文字がカルタ風にデザインされています。見た目はもちろんのこと味も美味しい商品です。ウメボシカルタについてのレビューを見てみたい方は、是非この記事をご覧ください。
手土産に選べば間違いなし!おみやげグランプリ受賞の『バターフィナンシェ』が濃厚で美味しい!<PR>
今日は楽天で大人気の、手土産にピッタリなお菓子をご紹介します。#手土産 ブログ村ハッシュタグJR東日本おみやげグランプリで、総合1位を獲得した、『バターフィナンシェ』が、手土産に選べば間違いなしの美味しさでした!バターバトラーは、世界中の産地から選りすぐった
【グラマシーニューヨーク】2022年9月のホールケーキ&カットケーキメニュー・焼菓子種類まとめ
こんにちは。デパ地下で有名な洋菓子店といえば、『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』。人気店にも関わらず、公式HPやインスタなどのSNSがなく、運営会社のPlaisir(プレジィール)の公式サイトにブランド紹介があるくらいです。となると、気になるのはホールケ