メインカテゴリーを選択しなおす
「ローマ観光(パンテオン、ナヴォナ広場)再び」またローマ観光に。もちろんネット観光だが。何かマニアックなところまで現地ガイドが掘り下げてくれるので、かなりなイ…
玄関ベルが鳴りました。インターホンに出た夫が「アマゾンか何かで注文したのか?XXXユーロ受け取りに支払えと言われてるけど?」私「え?何も頼んだ覚えはないけど?…
テルミニの本屋にいます。 この時期はやはり来年の手帳売り場が大きなセクションを占めていて、ステイショナリー好きの私は確認せずには通れません。 近年は安…
最近インスタであげた絵画。 ローマの京都人 Aiko To on Instagram: "金持ちとラザロ19「ある金持ちがいた。いつも紫の衣や柔らかい麻布を…
先日、超イケメンでバリバリな実業家のお客様が「僕ね、将来一つ国を作りたいと思ってるんですよ」とおっしゃり、 実現した暁には私を観光大臣に起用してくださるという…
「今日sbriciolata (ズブリチョラータ)作るし楽しみにしといて!」 と夫に言うと「あの上からパラパラとパイ生地をかけるやつ?」といつから生粋のローマ…
昨日のサッカーW杯残念でした。 こんなにも日本が勝ち進んでくれていたから日頃からサッカーに無知な私も思わず家族の横で見入ってしまいました。 といっても私に分か…
もうそろそろ修復は済んだだろうか? と、ちょうど近くを通りかかったので入ってみました。 Santa Maria in Vallicellaまたの名をChies…
かつて塩を運んだ道 Via Salaria 712 に8年ほど前から造幣局が移転し、そこに付属して造幣の歴史を主に扱った博物館が出来ました。 なんてことを知っ…
先日お客様がお土産に買いたいと言われたので、トレビからパンテオンに行く途中にあるこの店で、エプロンにネームや模様を入れてもらいました。 このチェーン店はイタリ…
これこれ。私がこれまで食べたチャンべッリーナの中で一位二位を競うほど美味しいと思うやつ。 Ciambellina al Vino Rosso。 カリッコリなや…
こぼれ種やらなんやで今年もたくさんのペペロンチーノが収獲できました。 いくつかは干しておこう。 今年はハバネロは一切実を結ばなかったけど、このタイプのプチ唐…
先日ブログへのメッセージで、ローマの紅葉もアップしてくださいと言われました。 京都の紅葉は母と毎年見に行ってましたが、ローマでは特に気にしたことがありません。…
同世代の関西人なら誰もが見ていたTV番組の『探偵ナイトスクープ』では、きっと桂小枝が「パラダイス、パラダイス!」と呼ぶであろう場所がローマのど真ん中にあります…
ここはローマ-テルミ二駅から電車で15分の田舎町。というかベッドタウン。 町の名はチャンピーノ。 駅前のTodisというスーパーで幻の白菜が!!! 超小型で…
南イタリア・プーリア州のガルガーノ半島の付け根にある修道院。 拡大してみましょう。 海沿いの町マンフレドニアを見下ろすように険しい山々があり、その頂に建っ…
皆さんは、カステッリ・ロマーニのマリーノ市が毎年10月に行う「Sagra dell'uva」(ぶどう祭り)や、ジェンツァーノ市の6月に行われる「Infiora…
ローマ郊外、Lanuvioに住む友達のことみさんのお家に遊びに行きました。 音楽家カップルで、現在竹を使ったコンサートホールを自宅に造っている最中ということで…
お客様のリクエストでAssisiに電車で行く機会がありました。 かつてはプライベートな理由でローマとアッシジを行き来していた時期があるものの、まともに電車で行…
先日電車で行ったアッシジ。 駅に到着してみると、なんと美しいリバティー様式の内装であることか! まず、駅名看板が通常の青地に白文字でない!中世期風の文字盤 中…
かねてより彼の日本語能力にはひそかに畏敬の念を抱いておりおました。 写真家であり、日本語の通訳もしているダビデさん。何度も日本のテレビ番組に登場している人気者…
ブログを長らくお休みしている間は、気楽なもんで何をしても写真の一つも撮っていなかったので、今回お見せする写真はないですが、 最近なかなかいいなあと思うレストラ…
折に触れ言ってきた事ですが、夫の女子力は強い。すなわち男子力が弱い。トイレの水がおかしなことになりました。夜寝ていて誰もトイレにいないのにタンクに水がたまり続…
先日フラスカーティでのランチの後にカフェに行ったんですが、 とびきりオシャレ。Koru caffè。 - Koru CaffèAperto nel Sette…
夫は休みになると「ああ、肉が食いてえ!」と言って自分でさっさと買いに行くことが多いのですが、 時々どんな心境の変化があったのか、主婦が作るような手のこんだ料理…
オランダのKroller Muller Museum(クレラー ミュラー美術館)からクレラーミュラー夫妻のコレクションがローマにやってきています。 オープンの…
やっと見つけました! ローマの知り合いより噂を聞いていた中華食堂。餃子が美味しいという食堂。 Via Vaccheria Gianni 98 という住所を教え…
先日は夫の誕生日。私たちは初めて娘や犬を置いて二人で遠出をしました。 南部出身の夫は必ずどこでもいつでも家族一緒を徹底したい人です。 そんな父親の暑苦しい愛情…
最近のビッグニュース。 トスカーナ州の南シエナ県。ラツィオ州との州境にあるSan Casciano dei Bagni(サン カシャーノ デイ バーニ)。 こ…
今日も夫が夕食の用意を始めました。 オッソブーコのミラノ風だとかなんとか 塩胡椒をし小麦粉をまぶしたオッソブーコ、バターで表面を焼きます。 みじん切りをし…
だんだん季節になってきましたね。ポタージュの季節。 かぼちゃを買いました。 かぼちゃを見ると次女は「ポタージュして!」と予約を入れます。 ではさっそく。 バ…
玄関の扉。 ずっと開きが悪く、とうとう外から鍵を回せなくなりました。 簡単な挿入口ですが、上1つ、中3つ、下1つのロックがかかる仕組みでなかなか頑丈です。…
がちょーーーん! (昭和の死語) なんということだ!! ええフライパンやと思って少し前にカステッリ・ロマーニのアウトレットで買ったフライパン、今使っているのが…
ドイツから夫の友達夫婦が遊びに来ました。 何かの話から夫が「最近あいこは暇だからブログ書いたりしてるねん。」という話をし、どういう内容?と聞かれた私は、 「ま…
皆さん何もご存知じゃあ無いのでしょうか? それともとっくの昔に知っているのに私に誰も教えてくれなかっただけなのでしょうか?と卑屈になるほどの大発見をしてしまい…
今年行われた東京オリンピック。 新国立競技場のデザインを選ぶ国際デザイン・コンクールの審査員長で建築家の安藤忠雄氏が中心となって、元々選ばれたのがザハ・ハディ…
スーパーにも売られているEgeria水。 現在は「エジェリア」という名前で知られていますが、古代は「エゲリア」と発音したようで当時から親しまれ、1600年代…
ローマから50分程のところ、ポルケッタ(豚の丸焼き)でお馴染みのAricciaのルミナリエがポップです!キジ宮殿の裏庭園を利用してほぼ毎年行われる光のイリュー…
ローマで外観がっかり、内装ギャフン(死語)と言えばここを置いて他にはないでしょう。 そう、コロンナ宮殿 です。 今でもコロンナ家のご家族が住まれているところ。…
この写真で木々が鬱蒼と茂っている区画があるでしょう? 日本の古墳に見えなくもないですが、、、、角度を変えて見てみるとちょっとした丘状です。 この区画以外は…
さてここでクイズです。どちらの靴が本物でしょう?正解は向かって右。長女のDr.Martens。 3年位履いていて年季が入っている(汚れすぎ)けどまだまだ履けま…
外は雨、夫が今日は早く帰ってきます。彼は最近風邪を引いています。 そんな時に作ると健康に悪いわけがないという二品をご紹介します。 七面鳥のお肉って、通常焼いた…
ラッキーなことにナポリの二日目は晴れてくれました。 予定通りエルコラーノ遺跡へ。 ポンペイに住む同業者であり友人のKさんにあらかじめ色々アドバイスをもらい、…
この美しくどこまでも続く廊下。右の窓からの光を浴びて煌々と輝いているではありませんか! どこまでも続く長い長ーい、、、、廊下、、、 と見えているあなたは実は…
先日カステッリーズでフラスカーティにランチに行ってきました。 いつもフラスカーティは車の駐車に苦労します。しかも駐車代高い高い! ランチのレストランはAra …
先日Caprarola に行ったときの話。『夫とデートで行くCaprarolaと不細工なフランソワ1世』先日は夫の誕生日。私たちは初めて娘や犬を置いて二人で遠…
先日バルベリーニ宮殿で行われている『カラヴァッジョとアルテミシア』展のガイディングをさせて頂きました。 この記事を書いている次の日に展覧会は終わってしまうため…
忘れた頃にやってくるオンラインツアーのガイディング。 オンライン中いくつかクイズを出すことになっているのですが、先日はお客様がリフォーム関係の方々であったので…
ローマ郊外フラスカーティにある館。Villa Falconieri。 カステッリ・ロマーニ丘陵地帯には、Villa Tuscolana、Villa Aldob…
青く晴れ渡った空の下、強風に震えながら親友のロシア人とマリーノ市に出かけました。 マリーノと言えば、カステッリ・ロマーニの中で残念ながら知名度は低いですが、深…