メインカテゴリーを選択しなおす
毎年恒例の我が家のシュトーレン食べ比べ。。。時計回りにマモン・エ・フィーユさんパン屋航路さんla griveさんXmasケーキよりシュトーレンがお気に入り...
キャロットケーキ㉜Maman et Fille(マモン・エ・フィーユ)
2024-04-21 関西は勿論、東京や名古屋の百貨店にもイベント出店し🎫瞬く間に整理券が無く
神戸に来ました。 マモンエフィーユ 妻のリクエストで神戸の洋菓子店『マモンエフィーユ』に行くことになりました。 フレンチビスキュイというビスケットで有名な人気店です。マモンエフィーユとはフランス語で「母と娘」という意味らしいです。 tamikiti67.hatenablog.com 最寄駅は阪急神戸線の御影です。 駅から少し南に歩き山手幹線との交差点を右折。 午前11時開店の5分前に到着しましたが、すでに30人くらいが行列を作っていました。 平日なのにすごいですね。 開店したあとは6人ずつ店内に案内されます。横浜の有名家系ラーメンと同じようなシステム。 直前の6人✕2はベンチに座って待つことが…
きれいな缶です。そんなに大きな缶ではありません。文庫本よりちょっと大きいくらい。 斜めから撮影。最近お菓子の缶がブームになっているそうですね。集めてる人も多いとか。 こちらはマモン・エ・フィーユという神戸は御影にある洋菓子店の商品です。フランスのブランドではなく日本のお店です。 成分表示です。 中身はビスケットです。それもただのビスケットではありません。フレンチ・ビスキュイと言うらしいです。 2700円です。神戸のお店では開店前から行列ができ、午前中には売り切れ必至というありがたいビスケット、いやビスキュイです。 通販の婦人画報で販売されることがありますが、そちらも売り切れになることが多いそう…