メインカテゴリーを選択しなおす
*2022.11 お菓子|長崎のお土産と言えば・・・オランダケーキを食べてほしい!*
おはようございます。 よつば🍀です。 // 子供の頃好きだったお菓子に、偶然出会ってテンション上がりました!
【FOUNDRY(ファウンドリー)】10月のケーキ&焼菓子 店舗の商品ラインナップ
こんにちは。すっかり肌寒くなって、秋めいてきた今日この頃。大阪にある阪急うめだ本店の『FOUNDRY(ファウンドリー)』でも、秋スイーツがたくさん登場しています。毎月商品チェックをし始めて、はや1年。今年も残すところあと2か月になりましたが、10月の最新ケーキメニュ
【楽天5倍デー】読者様限定お得クーポン情報多数!&手土産はみんな大好きなアレに決定♪[冬ギフトPR]
2022.10.05お歳暮&手土産で失敗なしの絶対喜ばれるおすすめ品はコレ♪こんにちは~(∩´∀`)今日は「そろそろ何にしようかな~?」と調べ始めているであろう、お歳暮&冬ギフト&帰省手土産におすすめのギフトをご紹介いたします!お歳暮&冬ギフト特設会場よりPR用にご
羊羹を買いました。 実に久しぶりのことです。 後のことですが、最近は色んな店で「ういろう」とか「芋羊羹」とか並んでいるのに気が付きました。 前はそんなことなかった。 ちょっとしたブームが羊羹系に来たのか、どうか。またどこかが取り上げでもしたのか。 熱いお茶が美味しい季節になって、ちょっと甘いものが欲しくなったのでした。 甘いものでお茶が美味しく感じます。味の対比で茶が沁みる。 安いアソートタイプ...
ムスコーの用事に付き合って コンビニ 〒局 図書館 それからケーキ屋さんへ 昔は赤さんムスコーをバギーにのせて ...
今週のお題「地元自慢」 地元には、有名なお菓子がある。 「岸朝子著 新訂版 全国 五つ星の手みやげ」 にも出て来る奴だ。 結局は知られているのが手堅いことが分かってきて、 かつ地元であれば水戸黄門の印籠の様なモノで、 どこに持っていくにも、このお菓子を手土産にすれば喜ばれる。 と思う。 お菓子でありつつ縁起物でもあるし、高級品ってわけでもないが 最高級品にも劣らない風格を持つ。 有名過ぎて、「ああ、これ」と言われることも少なくないが、 臆する必要は全くない。 超、、、美味いからだ。 このお菓子を知らない小学生でも一口食べれば、即座に食べ切り2個目を欲しがる。 なんかヤバイ成分入ってるんじゃない…
シンガポールの有名高級茶ブランドのギフトセット「TWG Tea Moon & Sky Tea Selection」
紅茶のギフト・手土産をお探しの方におすすめの一品TWG Tea「Moon & Sky Tea Selection」。世界最大級のティーコレクションを世界15ヶ国に展開するシンガポールの高級ティーブランド「TWG Tea」のギフトセットであり、人気の3商品が5個づつ入っている豪華な商品です。この商品についての情報やレビューを見たい方は、この記事をご覧ください。
100億円を引きよせる 手みやげAmazon(アマゾン)1〜4,196円何年か前にテレビ番組5時に夢中(MX)に『100億円をひきよせる手みやげ』の作者の越石…
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆本日2…
先般のランチ会の時に ブロ友 さんころさん からお土産を戴きましたいつも心のこもったお品を戴き、恐縮です夏の旅行先で買われた鳥取のイナサ醤油のさしみ醤油夫...
夫が隣の人にうるさいと怒鳴られたお話です 『隣の人が怒鳴り込んできた』先日の日曜日夜9時半過ぎピンポーン、ピンポーンと玄関で鳴って夫が出ました 私は入り口近く…
おはようございます 三連休です。 次男がお嫁さんと子供(まだ赤ちゃん)とやってきてくれました。 感謝です。 一昨日来宅、昨日帰宅。 でも、あれ、、、○○は来てよし、帰ってよし(๑>◡<๑) 私はずぼらですので、初日のお昼ご飯は、カレー。 (しかも夫が作りました) (夫、口が悪いので喧嘩になるのですが、心の底で少し悪いと思ったのか、仲直りしてほしくてか???) (でも、やっぱり、出てくる言葉が・・・私を刺激する💦) まあ、でも、そんなことは、、、とにかく、感謝です。 一緒にお出かけしよう、と次男たちが言ってくれたのでお出かけ。 秋晴れの気持ちの良い午後でした。 夕飯は、お店はどこも混み合っている…
今日は、近くに期間限定で販売していたバターサンドを購入してみました。このお店「プレスバターサンド」はとても人気があるとのことで、すぐに興味を持ちました。このプレスバターサンドは、常温保存商品だそうで使い勝手もよさそうです。↓バターサンド 5個入り箱は、グレ
青木松風庵のみるく饅頭月化粧月化粧。TVCMもやっているんですね~。10個入り。綺麗なパッケージ。満月の様な綺麗な焼き色のお饅頭。しっとりした薄皮の中に、北海道産の大手亡と白金時をブレンドした白餡に、バターとミルクを使った練乳をたっぷり入れて炊き上げた自家製餡が入っています。なめらかで優しい味で、美味しかったです。<sweets>青木松風庵みるく饅頭月化粧月化粧
【兵庫県芦屋市】知らないと損!おしゃれな芦屋の手土産5選!!
ゆなこの記事はこんな方におすすめ!・定番以外の手土産を探している方・手土産に何を持っていったらいいか悩んでいる方・お友達にもおすすめしたい、おいしいお店が知りたいこんにちは。ゆなです。今日は兵庫県芦屋市のおすすめの手土産のご紹介です。実際に
坂角総本舗のさくさく日記の箱と個包装袋が新しくなった。私は今まで4パターン見てるけど、今回のが1番可愛いんじゃないかな。まぁ、あくまで私の好みでですが(笑)。あ、オレンジのも さくらももこさんに似てるタッチでよかった。海老せんも変わらず美味しかったです。子
先日、手土産でいただいた 安納芋トリュフ 安納芋をチョコレートでコーティングした新感覚のスイーツです ふわふわで甘くて美味しかったですプレーン・いちごチョコ・…
先日 「しみず」の大学芋 いただきました~久ぶりの「しみず」 美味しかったです にほんブログ村 高級芋菓子しみず 大阪新町店 (甘味処 / 四ツ橋駅、西大…
昨年「マツコの知らない世界」芋けんぴの世界でも紹介されていたさつま芋菓子専門店 「覚王山 吉芋」の名物「細切り芋ケンピ」の紹介です。普通、芋けんぴというと硬いイメージがありますがこちらは半生タイプの芋けんぴで外はカリッとした食感だけど、中は程よい大学芋のような食感なんです。自家製の特製蜜が絡められているのですがこの蜜の甘さが本当に絶妙で食べだしたら、ついついもう1本と手が止まらなくなります!ポテトチ...
先日ついに!一条工務店のお家が上棟しました。9月に上棟ということで台風を心配していましたが無事予定通り上棟しましたのでその時皆様が悩むであろう差し入れや今後のスケジュールについてご紹介できればと思います。もし上棟日が雨ならばどうなるのか残念
娘の彼氏からいただいたセブイレのコンビニスイーツ、クオリティ高くてめちゃくちゃ美味しかったです。 幸せを運んでくれた娘の彼氏に感謝です。
551蓬莱のアイスキャンデーの販売店舗はどこ?通販とおすすめ人気の味も!
551蓬莱のアイスキャンデーはどこで買えるのか?この記事では関西出身の私が、551蓬莱のアイスキャンデーの販売店舗、通販、おすすめの味ランキングをご紹介します。551の蓬莱のアイスキャンデーが食べたい方はぜひご覧ください!
フルーツサンドのお店、発見ウーバー出来たらいいのに。 創業約120年、老舗八百屋行列のできる八百甚フルーツサンド全商品オリジナルボックス入り マンゴー♡浜北マンゴー サンド 冷蔵便 人気商品
かわっ! デパ地下でみつけたドラえもんのどらやきです。パッケージで心奪われたーーー お友達分と自分用、迷わずパケ買い! 中身もやっぱり可愛かった♡ 生地もふわふわで美味しかった♡ みつけ
こんばんは、yukiです(*'ω'*) つい先日、福砂屋(ふくさや)さんの キューブカステラを頂きました。 たくさん入った箱で頂き、職場のみんなで分けました。 私は2つお持ち帰り。 手のひらサイズの箱に入ったカステラです。 真ん中に開けるところがあります。 中にはカステラ2切れ! しっとりした口あたり。 全体的に甘さは控えめだけど、 底のザラメの存在感がなかなか良いです(*^^*) ちなみに、箱の柄が違っても、味は同じでした。 公式サイトより↓ このキューブカステラの箱は色々な種類があって、 季節限定のものも! 以前、もっとカラフルなものも見かけたことがあります。 個包装なので、みんなで分ける…
シェ・リュイでフランス伝統焼き菓子『カヌレ・ド・ボルドー』【Chez Lui 】
おつかれさまです。 フランス人になりたい、ヒマ人です。 パリジェンヌのくせ毛みたいな寝癖がついた朝はご機嫌。 今日のおやつは、 シェリュイの カヌレ・ド・ボルドー シェリュイのカヌレはTVでも紹介されていて、人気の定番商品。 だから、もう少し、丁寧に並べてあげて欲しい… フランス・ボルドー地方の伝統菓子であるカヌレは、お店によって微妙に違いがあって面白い。 シェ・リュイのカヌレの焼き色は、他の店に比べて濃いですよね。 シェ・リュイでは、一晩休ませた生地を、表面がカラメル化するまで、じっくりと火を通して焼き上げているそうです。 カリっと香ばしい外側と、モッチリと濃厚な内側の食感のバランスが最高!…
バームクーヘンがめっちゃ進化!!!マダムシンコ「棒ブリュレ」「マダムブリュレ」
こんにちは👋😃今日も催事場で見つけた絶品です。マダムシンコの「棒ブリュレ」「マダムブリュレ」です。メープルシロップの甘味がとてもおいしいスイーツです。↓マダムシンコの棒ブリュレピンクの派手派手な箱がおしゃれです。棒状のバームクーヘンに飴状のコーティング
こんにちは👋😃近くのショピングセンターのイベントで、めっちゃおいしいモンブランのロールケーキを見つけました。絶品で全国の催事会場でも売り切れ続出らしいです。それが、ロリアンの「黄金のモンブランロール」です。ロリアン黄金のモンブランロール↓外箱を開けるのド
お友だちの家にお邪魔するとき、親戚の家にお世話になるときの手土産の考え方。常識とセンスが問われる?!自分が心からおススメできるものか、有名なものでよい。
バイト先で陽性者が出ていたタイミングで連勤だった上に穴を埋めた為1日実家に帰る予定が夜のみとなったが、親からの指定だったので帰る日は変えなかった。ばばノンにたまたまローソンで見かけた半額のメイバランスをプレゼントしたら1個だけなのに何故かとても喜ばれた。な
フレンチフライ専門店が開発した新感覚のプレミアムスナック「AND THE FRIT – GIFT BOX MINI 5PACKS」
フレンチフライ専門店「AND THE FRIET(アンド ザ フリット)」が開発したドライフリットは、新感覚のプレミアムスナック。ベルギー産の「ビンチェ種」を真空状態のフライヤーで長時間のドライ加工により、サクサクとした歯ごたえのいいの食感と5種類のフレーバーが楽しめます。パッケージはファッション性の高いデザイン。
有楽町で買える外さない手土産!京都の人気ベーカリーのスイーツ「京都 たま木亭 クニャーネ」
有楽町でスイーツの手土産をお探しの方にオススメの一品を紹介!京都を代表するベーカリー「京都 たま木亭」の看板商品である「クニャーネ」と「チョコクニャーネ」が有楽町でご購入できます。クニャーネは、噛みごたえのある"サクサク”食感とカスタードクリームの優しい風味が特長的な発酵菓子です。クニャーネについて詳しく知りたい方や、有楽町付近で手土産やギフトでスイーツをお探しの方がいましたら、是非ご覧ください。
ぴーちゃん「はりみちゃん、ただいま」 ぴーちゃんが他県の研究施設に日帰りで出かけたので、美味しそうなお土産を買ってきました😊 はりみ「わー、インスタ映えし…
YouTube、第7弾は名古屋でーす。色々迷走してるけど、2回見てくださる方にちょっとは役に立てそうなものを作ったら、1回自分好みのマニアックを挟むというサイクルにしようと思いました。今回は名古屋駅でお土産にいいものを紹介しています。名鉄百貨店、JR名古屋タカシマ
こんにちは👋😃じゅのです。年とると、パサパサ系は食べにくいんだよねぇ(゜ロ゜)!! ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!頂き物の「和フィナンシェ」がすごくしっとりしてて美味しかったんですよ。一般的な長方形で真ん中が少し膨らんでいる形ではなく、細長い形をしてます。↓和フィナン
サロン・ド・モンシェール 本店~心斎橋~ (Salon de Mon cher)
心斎橋にあるサロン・ド・モンシェールに手土産を買いに行った時マンゴーのムースが美味しそうだったので自分用に思わず追加購入 美味しかったです~心斎橋店限定です …
おつかれさまです。 今日のおやつはこれ! 湘南クリエイティブガトー葦の看板商品 湘南チーズパイ 東京都内では、買えないので、神奈川県の友達が、手土産にくれると、うれしい! なんでも東京に進出してくるけど「ガトー葦」は出てこないですよね...。 (デパートの諸国銘菓コーナーで見たことあるけど。) これだけの銘菓が東京に店舗を持たない、そこにも魅かれる。 「くるみっこ」も「バニラビーンズ」も、東京で買えますもんね。 発売以降、変わらぬ製法で、丁寧に手作りされている「湘南チーズパイ」。 たっぷりの粉糖に目がくらむ。 エダムチーズを入れて焼き上げたサクサク感が半端ないパイ生地。 噛めば噛むほど、お口に…
日本から土産物をいただきました。m(_ _)m 日本で話題なのかしら?Royce のポテトチップ・チョコレートチョコがけクッキー、チョコがけプレッツェル...
ここ数年 お盆っていう気がしないけど、今年は特にそうである。夫の親戚、私の身内でもコロナ感染者が出てしまい、家だけで過ごした数日。皆さんは出かけたのかな?迎えたのかな?今日あたり一息つけそうなところですね。お盆なんで誰も見ないだろうと思いましたが、5つ目の
先週は、私の実家に帰省し🚄今日から、主人の実家に帰省✈️息子のバスケットのスケジュールの合間にお互いの家を行き来しています。子供がクラブチームに入ると試合や…
夏休みになって、人の行き来が多くなりましたね。(今ごろ感は否めませんがあえて言わせて頂きました) そんな人の波に乗って、我が家に先日、桔梗信玄餅が漂着。次男も三男も初信玄餅です。ふっ、初めてかいな。と、上から目線でかくの如く言い放つ私とて人生3回目くらいのご
今日から連休ですね~ にほんブログ村 この夏 いただいてよかったものをご紹介します~ 資生堂パーラー ビューティープリンセス 7本セット 美容ドリンクってど…