メインカテゴリーを選択しなおす
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
最新情報【#備忘録】この音とまれ!❁1~27巻無料配信!【感想・ネタバレ】
今日という日は巻残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
『この音とまれ!』語れり♪ 目次■単行本まとめ#1~16巻■単行本まとめ#17~32巻単行本 『【この音とまれ!】単行本まとめ#1~16巻』 1巻 先輩…
1巻 先輩が卒業して箏曲部ただ一人の部員になってしまった武蔵。四月になり新入部員の勧誘に励むのだが、部の存在自体を知らない人も居る状態。そんな彼の前に現れた…
17巻二人の新入部員の指導を任された愛と光太。名都の質問に全く答える事ができなかった光太は晶に相談し、正しい演奏法を伝えるが、彼は部活に顔を出さなくなり…。…
何度もこうやってちゃんと出費記録をつけようと試みては挫折している、このブログw今回もこれが最初で最後かもしれませんが、思い立ったので一応記しますww(この意識がもうダメね) 3/1~2は、実はちょっと小旅行だったのですが、それは特別費として計上したいので除けておくとして。通常の食費、日用品費だけ集計しました。 その額…13,164円。家族4人の食費+私の昼の社員食堂代+日用品と思うと、それほど高くない気はします。 でもできたら10,000円以内でおさめたい!今日からの1週間がんばります…でももうヤバい気配…w ちなみに、マルチケースでの家計管理を始めたのですが、まだ使い道に迷っています。とりあ…
こんにちは、バナナさんです。 年が明けて1月は何も収穫せず、変わり映えしなかったので写真はゼロ。 2/15、もういい加減、ゆずと放置しっぱなしのジャガイモを収穫しないと…って事になりました。 まずはジャガイモ 11月の終わり頃になってやっと芽が出たジャガイモ。ちょっとだけ大きくなったところで、霜にやられてご覧の状態に↓↓↓ ま~期待はしてないけど…もしかしたら…ちっちゃなイモがついてるかも…と微かな期待をしながら掘ってみたら… 元気な種芋だけ…他には何も出て来ませんでした(´▽`;) ハハハ この芋たち、あまりにもしっかりしているから捨てるのは…と思って、ちゃんとした芋と合わせてハッシュドポテ…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 先日、1年7ヶ月ぶりに栄に行ってきました。『1年7ヶ月ぶりの栄』今日も遊びに来てくれてありがとう…
2025.3.8 年明けの体重上がり続けは毎日コツコツ アレ 食べてたから?!…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^3/24にウイルス性胃腸炎にかかり全回復するまでに10日くらいかかりました 2025.2.25 ウィルス性胃腸炎…
昨日、米びつが空になったのでスーパーでお米を買いました。値段見てため息・・・。前回買った時は、10kgで6千円ちょっとだったのに、今回は税込み7千円を超えていました。はぁ・・・・しかなく5kgを買いました。すぐ無くなるんだろうな。5kgを2...
今どきのファッション用語が難しい。 「〜感」と言う用語が多発されていた。 なんだかよくわからなかったが「肉感」だけには大いに反応。 基本、肉感だけ気にして服を選んでいる。 私の肉感に対応できる服が年々少なくなっている気がしているが‥。 ランキング参加中主婦
昨日の夕方、保育園の帰り母ちゃんが結膜炎になったらしく、眼科に行くので、その間に預かり。眼科はうちのすぐそばにある。けど、どこも最近は予約制だから時間がかかる。ガォーのぼくちんは暴れまくってました笑ちょうど、爺ぃが仕事から帰ってきたから助かったー最近、ぼくちんといとぴのバトルがあるから心配で。ガォーガォーして楽しんで帰って行きました。可愛いくて大変だ笑外で走らせてるほうが楽だ。そーだった、わが子も...
この方の書かれる女性はカッコいい男らしいって言葉って最近ちょっと違うよねうちの会社の男性たちはいつも文句を言ってるそして誰かの悪口。それってもしかして普通の事で女子でもゆうじゃん。悪口言った後に、まっあんまり関係ないけど。かかわらなきゃいいことだし。って割り切れるのが女子のような。男性たちは、悪口言ってませんよの態度で仲良くしてる。男らしいって言葉は大人には通用しないね子どもに『おっ!男らしいねー...
【重要】 輸入物の果物を選ぶときのポイント シールにある番号を自分の目で確認する PLUコードといわれるものが貼ってあります。 3か4で始ま…
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 今日は”ミモザの日” 我が家のミモザはまだまだ堅いつぼみの状態 …
【書評】「具体と抽象」学校では教えてくれない思考を制す考え方
学校では教えてくれない真実、抽象化を制するものは思考を制す。少し難しそうに思えるかもしれません。しかしこの概念を理解することであなたの思考力やコミュニケーション力が飛躍的に向上することは間違いありません。今回は細谷功さんの著書『具体と抽象』を紹介します。この本は私のバイブルと言っても過言ではなく何度も読み返しています。
おはようございま~す東京は曇り空三寒四温と言うけれど…🥶 今日もご訪問下さってありがとうございます年に4回”楽天半額スーパーセール”お得な商品をご紹介!数秒で…
【これは西井さんも(知っていても)言えませんかね、、失言でした(笑)間も無く明さんはフライト時間を迎えますが、今回の旅行に関しては本当に一緒に行けなくなって良…
【最初(1回目)の△△旅行は初体験の連続で楽しかった。しかし2回目、3回目と回を重ねるうちに段々と詰まらなく感じて耐えられなくなっていった。私は元々観光を精力…
はなです。我が家は3年後に年金生活になります。老後の生活に不安もあり、家計管理や利息・配当金のある長期資産運用を始めました。50代の主婦の日々のできごとや投資…
今冬の悩み事が、パジャマで解決!パジャマを見直したら解決したコト・・・冬のパジャマに無印良品のクルタを長年愛用していたのだけど寒いのでユニクロフリースパジャマに変更したので昨年のこと。お風呂上がりはちょっと暑いのだけど寝る頃にはふわふわで暖かで幸せ気分!
にほんブログ村 ペラペラでスカスカな子供オバさん。彼女たちを煽って「このままでいいの?」と書いているミナさん。読むんじゃなかった。私まで落ち込んだわ。▶︎惨めな暮らし にほんブログ村ハッシュタグ
まぁ確かに似ている‥。 サンコは今、大学が長い休みである。 1月の中旬からちょいちょいリモートで授業があったが後はほとんど休み。 こんなにも休みが長いのにも関わらず目玉が飛び出る授業料。 ここで一気に老後の資金が吸い取られていく。 本当になんとかならないのか。 こんなにも大変だったとは、一言も言わなかった両親に今更ながら感謝。 この歳になってようやく両親が抱えていた苦労が身にしみてわかる。 ランキング参加中主婦
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす どんな人でも 毎日 …
珈琲 好きな人多いですよね。 私もあの香りが好きです ですが、飲むなら1日1杯までと決めています。 (ガンになる前は日に何杯も飲んでましたσ^_^;) ア…
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 去年の☟この日『⋆⋆平静を装ってますが現在夫婦喧嘩再燃中!お買い物…
寝てる顔は生まれたときのままほっぺが潰され口元がむにゅとして可愛い…けど、ここ最近のお孫くん歩くようになってますますパワーアップ室内だけでは物足りないないのか靴を持って外へ出たいとアピールお庭ならともかく…道路に飛び出しても危ないし段差に躓いて転んでも危
おはようございま~す東京は久しぶりの晴れ 今日もご訪問下さってありがとうございます年に4回”楽天半額スーパーセール”お得な商品をご紹介!数秒で完売してしまう商…
こんにちは 今日はお休みDay 本当は1日家でゆっくりしたかった💦 でも、髪の毛がうねるから~(雨のせいで湿気が増えて~)美容院へ行きました 職場で髪の毛ボサボサしてると仕事できないおばちゃんにしか見
おはようございます 今日もどんよりな空で気分が落ち込みがちですが… 久しぶりに奥歯周りの痛みがなくなり、足の裏のタコもとれて快適な足裏生活になりテンションがあがっているおばちゃんです やっぱり歯医
私たちが日々直面する数々の挑戦や困難に対して、どのように対応するかは非常に重要です。しばしば、反応的に行動することが私たちのストレスや不安を増幅させる原因となります。このブログ記事では、「反応を止めれば世界は変わる ブッダの教え」というテーマを通じて、心の平和を保つための智慧について探求していきます。
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村これまでいろんなものを幅広く浅く備蓄してきましたがやはり普段使い慣れているもの、気に入ったものを何度も使うわけで、結局
先日三井住友銀行のOliveというのを始める為に窓口に相談へ行ってきた。 随分動かしていない口座があったので、それをOliveへ変更した。 窓口の方はテキパキと書類を起こし、スマホにアプリを入れるように 私にうながしている間にそのほかの準備をしたりしていた。 スマホは相変わらず充電切れギリギリ状態。 すかさずそれを見つけた窓口さんは「こちらで充電してください!!」と。 その後も次々やってくるどうでもいいような通知も「シュッ」と消し なかなか次の画面に移らないのんびりな私のスマホちゃんにもにこやかに対応してくれた。 とにかく無駄な時間を作らないよう、スマホにうといおばちゃんが引いてしまわぬよう …
じい『なんかなぁ、会社の若い子が子どものレインコート持ってきとったんよー。で、聞いたら保育所も幼稚園もレインコートとか傘とか持って帰らんといけんらしいで。子どものBoxとかないんかなー。私物は持って行ったらいけんらしいで。』私『あ?そうよ。傘とかさして行っても持って帰ってまた迎えの時に持っていきょうたじゃん。」じい『盗られるんかなぁ。』私『いや、置き場所がないだけじゃない?車で登園する子はなんもいら...
私と次男の共通の趣味は漫画(アニメ)なのですが、老眼がすすんですっかり漫画からは遠ざかってます(^^;)セリフがこまかすぎる。。。数年前に「進撃の巨人」を漫画で読んだのですが一回読んだだけでは結構難しくて理解不足だったんです。特にラストの方。でも、もう一度読む
おはようございま~す東京はどんより曇り空今朝はいくらか暖かいけど…夕方からまた冷え込むみたいです 今日もご訪問下さってありがとうございますメッセージもありがと…
【明さんとは本当に濃い時間を過ごしてきました。今回の件でも沢山のメッセージのやり取りがあり、私との復縁を望むメッセージも沢山いただきましたが、その中の一部のや…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いつもなぜかたくさんのアクセスをいただくこのシリーズ、今回も行ってみよう!購入したものを一部公開しますね。優秀な超長期
先月、バラの剪定で背中ぎっくりからぎっくり首へ。元々首が弱いので、枕を新調しました!無料お試しで決めた「自分に合う枕」・・・子供の頃、よく首が病んで冷やして寝た記憶があります。そのうち成長と共に、寝違いがたまにある程度に。しかし30代になって首ぎっくり(ム
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 私はブログに常々、食のことを書いています。ウザイと思ってる方もみえると思います。2024年8月か…
地方在住の50代主婦に車は必要?2台から1台のみにして削減した経費を算出してみた
物価高なのに収入が増えない今、支出を抑えるために自分の車を手放そうと考えている50代主婦の方は多いのではないでしょうか。 しかし、地方に住んでいると車社会が当たり前で、自由に使える車がないと生活が成り立たないのでは?と不安になります。 そこ
再び変則勤務にとなり仕事かは今、帰宅�普段は午後出勤です。定年退職した旦那さんこの時間ほとんど家に居ません居なくて良いんですが(笑)何処いってるんでしょうね??誰に聞いてる??( ̄▽ ̄;)�私予測ですが…午前中ゆっくりして午後、私が帰宅する時間を見て出掛ける要
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 スーパーSALE!始まりましたね 今日はポイントUPデーですよ …
おはようございま~す東京は雨…冷蔵庫の中にいるみたい🥶 今日もご訪問下さってありがとうございます年に4回”楽天半額スーパーセール”お得な商品をご紹介!数秒で完…