メインカテゴリーを選択しなおす
永大附属高校のエピソードはうるっと来た。本番の舞台でやらかして自責で大泣きしている後輩に「誇れ」と言うところがもうね。慰めるための言葉じゃなくて本気でそう思ってるというのが表情からわかる。本当にいい先輩すぎて…というか先輩後輩を超えて一緒に頑張ってきた仲間なんだろうね。最初は罰ゲームから始まったけど、後輩はすぐに箏の魅力にはまって素直に一から頑張ってたし、先輩たちもそれを認めて一緒に頑張ってきた。三か月という短い期間でも絆は生まれるはず。お友達も素直ないい子たち。バイト代つぎこんでまで大会に聴きに来てくれるとか。罰ゲームの件はダメだし本当に反省してほしいけど…まあ本気で入部届を出させる気はなかったのかな。宇月は救われてほしい。衣咲のような強引に構ってくる大人がまわりにいればいいんだけど、いないんだよね。い...この音とまれ!第121話〜第125話
最新情報【#備忘録】この音とまれ!❁1~27巻無料配信!【感想・ネタバレ】
今日という日は巻残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
『この音とまれ!』語れり♪ 目次■単行本まとめ#1~16巻■単行本まとめ#17~32巻単行本 『【この音とまれ!】単行本まとめ#1~16巻』 1巻 先輩…
1巻 先輩が卒業して箏曲部ただ一人の部員になってしまった武蔵。四月になり新入部員の勧誘に励むのだが、部の存在自体を知らない人も居る状態。そんな彼の前に現れた…
17巻二人の新入部員の指導を任された愛と光太。名都の質問に全く答える事ができなかった光太は晶に相談し、正しい演奏法を伝えるが、彼は部活に顔を出さなくなり…。…
【感想・ネタバレ】この音とまれ!~休載・ネットプリント・武ヒロ~
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
明陵の話がよかった。練習から本番に至るまで桜介がめちゃくちゃ有能で。観察して、調べて、学んで、理解して、考え抜いて…すべて計算尽くで、人の心をも揺さぶるような完璧を超えた演奏をやるあたり、いわゆる主人公タイプではないけれど、これはこれで本当にかっこいい。「俺の辿り着いた音」に胸がいっぱいになる。つつみんとの賭けもいい感じに決着がついてよかった。まあつつみんは陰キャだから桜介みたいな陽キャなタイプは苦手だろうし、実際ああいうタイプにぶち壊された経験があったんだから、警戒する気持ちもわからないではない。でも素直に八つ当たりだったと認めて謝ることができたのはよかったし、ちょっと距離も近づいた感があってうれしかった。自分としてはもちろん時瀬を応援しているけど、どの学校も頑張ってきたんだろうし、実力を出し切れるよう...この音とまれ!第116話〜第120話
宇月がもっと早く素直な気持ちを伝えていれば…と思うけど、当時のチカだったら上手く受け止められなかったかもしれない。いろいろ経てチカが成長したからこそ受け止められたのかもしれない。まあ「俺らにどーこーできんのは多分今とこれからじゃん」ですね。これをチカが言えるのは本当にすごい…人間できすぎだよ。そしていよいよ大会!ツンデレで涙流してる教頭に笑ったし、さりげなく時瀬をフォローする明陵がよかったし、緊張する由永をフォローする百谷が最高だった。百谷はじわじわ馴染んで心を開いてきているのがわかってうれしい。こんなふうに笑うときがくるなんて。このままみんな何事もなく実力が発揮できればいいんだけどな…でも何も起こらないわけはないよな。火種はいろいろあるよね…。この音とまれ!第111話〜第115話
この音とまれ連載終了?最新話ネタバレ完結して結末どうなった?
大人気の青春漫画「この音とまれ!」 連載終了や完結したの?という噂が後を絶ちません。 そこで今回は、この音とまれ連載終了?最新話ネタバレ完結して結末どうなった?について調査しました。 本記事では以下の
漫画『この音とまれ!』ネタバレ 最新話感想 第123話「証」
漫画『この音とまれ!』 第123話「証」についてのネタバレ・最新話感想・考察・伏線回収をまとめた記事です。
ジャンプ+にて読みました。哲生がファインプレーすぎる。本当に賢いっていうのはこういうことを言うんだな。自分ができることできないことをきちんと把握して、しかるべきひとに頼れる。でも事が起こるまえから先生に相談するってなかなかできないよ。それで実際に納得させられたのもすごいし、先生もなあなあにせずきちんと動いてくれたのもすごい。そのひとりが以前チカを犯人だと決めつけていた教頭というのも…問題はあったけど、決して悪いひとではなかったんだよな。さとわの告白もよかった。まさかあの場面でそうくるとは思わなくてビックリしたし、ジンときたし、そのあとの騒動もニマニマしながら見てたら、チカの「俺も鳳月のこと大っっ好き」にやられた!あのさわやかな笑顔がもうね!!!ふっきれたチカが強すぎる!!!百谷イジリもよかったね!「百谷が...この音とまれ!第106話〜第110話
漫画『この音とまれ!』ネタバレ 最新話感想 第122話「真夏の試練」
漫画『この音とまれ!』 第122話「真夏の試練」についてのネタバレ・最新話感想・考察・伏線回収をまとめた記事です。
漫画『この音とまれ!』ネタバレ 最新話感想 第121話「小早川明里」
漫画『この音とまれ!』 第121話「小早川明里」についてのネタバレ・最新話感想・考察・伏線回収をまとめた記事です。
漫画『この音とまれ!』ネタバレ 最新話感想 第120話「兄貴」
漫画『この音とまれ!』 第120話「兄貴」についてのネタバレ・最新話感想・考察・伏線回収をまとめた記事です。
漫画『この音とまれ!』ネタバレ 最新話感想 第119話「遠回りの先に」
漫画『この音とまれ!』 第119話「遠回りの先に」についてのネタバレ・最新話感想・考察・伏線回収をまとめた記事です。
漫画『この音とまれ!』ネタバレ 最新話感想 第118話「カプリッチオ」
漫画『この音とまれ!』 第118話「カプリッチオ」についてのネタバレ・最新話感想・考察・伏線回収をまとめた記事です。
漫画『この音とまれ!』ネタバレ 最新話感想 第117話「完璧の条件」
漫画『この音とまれ!』 第117話「完璧の条件」についてのネタバレ・最新話感想・考察・伏線回収をまとめた記事です。
この音とまれ!の漫画を電子書籍でまとめ買い!安いストアはココ【あらすじ感想あり】
この音とまれ!の最新刊は何巻? この音とまれ!漫画全巻まとめ買いするならどこが安い? この音とまれ!はレンタル…
漫画『この音とまれ!』ネタバレ 最新話感想 第116話「明陵の選択」
漫画『この音とまれ!』 第116話「明陵の選択」についてのネタバレ・最新話感想・考察・伏線回収をまとめた記事です。
漫画『この音とまれ!』ネタバレ 最新話感想 第115話「開幕」
漫画『この音とまれ!』 第115話「開幕」についてのネタバレ・最新話感想・考察・伏線回収をまとめた記事です。
漫画『この音とまれ!』来栖妃呂の悪いクセを知っていた滝浪先生
漫画『この音とまれ!』 来栖妃呂の悪いクセを知っていた滝浪先生についてのネタバレ・考察・伏線回収をまとめた記事です。
漫画『この音とまれ!』ネタバレ 最新話感想 第112話「決戦の地へ」
漫画『この音とまれ!』 第112話「決戦の地へ」についてのネタバレ・最新話感想・考察・伏線回収をまとめた記事です。
漫画『この音とまれ!』ネタバレ 最新話感想 第114話「『大丈夫』の理由」
漫画『この音とまれ!』 第114話「『大丈夫』の理由」についてのネタバレ・最新話感想・考察・伏線回収をまとめた記事です。
漫画『この音とまれ!』ネタバレ 最新話感想 第113話「キズアト」
漫画『この音とまれ!』 第113話「キズアト」についてのネタバレ・最新話感想・考察・伏線回収をまとめた記事です。