メインカテゴリーを選択しなおす
#50代主婦
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代主婦」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ナチュラルなプロテインを楽しみながら備蓄
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村最近、細々と買い続けている食品があります。備蓄する食品へのまなざしは好みや保存期間、値段などいろいろとありますが、その
2025/03/12 20:46
50代主婦
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お初投稿♡
はじめましてアラカン主婦okamiです今までの人生を振り返りながら日々自分の中に湧き出る喜怒哀楽の感情をこちらのブログに書いていこうと思います。ある時はイライ…
2025/03/12 16:08
高額療養費制度と医療保険
にわかに騒がしい高額療養費制度の上限引き上げ問題。 高額療養費制度とは 公的医療保険に加入している方に高額な医療費の自己負担が生じた際、自己負担額が限度額を超える分の払い戻しが受けられるという制度 では自己負担額は?厚労省の試算した計算例では 70歳で年収約370〜770万円の方に医療費100万円(自己負担額30万円)が発生したモデルケースで、限度額が約9万円となり、約21万円の払い戻しが受けられるとされています。 で、この限度額が引き上げられると払い戻し額が減るということですね。長期治療の方は更に普段が増えるようです。 大病をしたり手術を経験した方以外なじみの少ない制度ですから引き上げても国…
2025/03/12 14:24
ゆず酒作り2025②『皮取りだし(3/9)』
こんにちは、バナナさんです。 2/15、今年のゆず酒の漬け込みを行いました。↓↓↓ morinobanana.hatenablog.com そして、『1週間後に皮を取り出しま~す』っと締めくくったと思うんだけど… え~と…取り出したのは… 1週間後じゃなくて… 3週間後の… 3/9(日) に取り出しました (^^;; 漬け込んだ2/15の時が…↓↓↓ 3週間後の3/9は…↓↓↓ 少し変化はあるかな? そして皮パックを取り出して… 漬け込み開始から1ヶ月で実を取り出すから、来週…3/16に実を取りだします(^^)/ 次は忘れないで(ง •̀ᴗ•́)ง!! ランキング参加中レシピ ランキング参加中…
2025/03/12 13:00
「週末と紅茶と日記帳」
「1週間がんばった自分に、リラックス週間」作ります♪「週末と紅茶と日記帳」レビューこんな手帳があるよ!と手帳好きなカメラのエリさんが教えてくれた文庫本サイズの手帳を買いました♪タイトルは「週末と紅茶と日記帳」🫖紅茶好きにはたまらないタイトル♡この手帳シリー
2025/03/12 12:44
子どもが就職で家を出る時、本音と建て前。
ウクライナとロシアの戦争が始まってから、物価高の終わる気配がありません毎日の食料品はもちろん、外食やホテルなども数年前と比べるとかなりの上昇です。長男が東京へ住むと決まった際に2度東京へ行きましたが当時の新幹線+ホテルパックより今回は2万円ほどあがっていま
2025/03/12 11:41
⋆⋆無印良品のジャムスプーンと手作りいちごジャム & 大好きなドラマが帰って来る!⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 「最後から二番目の恋」の第3作となる続編が4月期の「月9」で「続…
2025/03/12 10:49
夫婦2人暮らしのおうちゴハン記録。
こんにちは 今日もこのブログに立ち寄ってくださり、 ありがとうございます。 スーパーセール、終わりましたね。 いいお買い物はできましたでしょうか? このブログからも沢山ご購入いただ
2025/03/12 10:23
【初心者向け】今さら人に聞けない「新NISAとは」を分かりやすく解説!
新NISAってなに? 新NISAってお金持ちの話でしょ? いいえ、普通の人のための制度です! 資金力が有り余る人にとっては、使える枠が少ないと感じられるでしょう。 私は大感謝 [/jinr_fukidas
2025/03/12 09:49
【ダイソー】の材料で!ハーフバースデーフォト❣️
おはようございま~す東京は雨 昨日はブロ友さんの嬉しい初孫誕生に私までニヤニヤ一緒に孫活励もうね~wメッセージもありがとっ 今日もご訪問下さってありがとうござ…
2025/03/12 08:24
夫婦のバランス
今月は会社都合で仕事休みが多く日中、買い物以外は家にいる事が多い…私がリビングに居ると気を遣ってか旦那さんは書斎に自治会の仕事も後1ヶ月その引き継ぎの資料やらを作ってるんだと思うけどまぁ、お互い家のの中で居場所を確保しながら良い距離感で日中過ごしてる感じ(
2025/03/12 06:41
お久しぶりの投稿は、桜スイーツです♪
また投稿が空いてしまいました💦 相変わらず色々とバタバタ生活でした。 フードコーディネーターのお仕事で桜スイーツを作るので、試作を兼ねて作ったクリームチーズのムースと桜ゼリーです&am
2025/03/12 01:23
休みはぼくちんとお出かけしたけど…
またまたぼくちんは熱を出してる耳鼻科に行くと中耳炎だったらしいそこからくる熱らしいが…だだ、ぼくちんは熱があっても元気はある姫ちゃんもダウンしてるらしいが、今日から旦那さんのご両親が滞在してるので、もうお任せしよう。日曜日はぼくちんと公園もう1人のお孫ちゃんにも会いたい姫ちゃんは実家だからしょっちゅう来るけど、やっぱりお嫁さんは遠慮するよねで、私と同じ類で家が好きタイプだし。会いに行ってこよーかなー...
2025/03/11 23:16
オイシックスの母の日ギフト!
ずっと会員になってるけど、定期BOXはキャンセルしまくっている私いっそ辞めちゃおうかな…とも思うのですが、おせちとか季節のものが充実しているので(しかもお得!…
2025/03/11 22:37
【経験談】歯医者が苦手な50代主婦が親知らず抜歯!不安を克服できた理由と歯医者選びのコツ
食いしばりが原因で下の親知らずが欠け(割れ)てしまったものの、子どものときから歯医者が苦手で重たい腰が上がらず、しばらく放置していたら虫歯になってしまいました。 そんな私が意を決して歯医者を予約、虫歯が進行していた親知らずを抜歯しました。
2025/03/11 18:16
DIYのキャットタワーを改良
なんだか最近、猫様が窓際のキャットタワーを使ってくれません。晴天の日が増えてきたから日向ぼっこしてほしいのに。自作のキャットタワーの天板が、面積が小さくて寝心地が悪いのかも?それなら何とかせにゃ。ってことで、一段高く追加しました!ホームセン...
2025/03/11 14:12
お米の値段上がってるんですけどぉ?
令和の米騒動からこっち最寄のスーパーのお米が高止まりしていたので、少し離れたスーパーもチェックしてお米を買っていました。 tomoeri12.hatenablog.com そして先週あたりから最寄スーパーのお米の値段が少し下がっていて(5㎏税込みぎりぎり3000円代) なのでようやく安定して買えるかな?と思っていたのに そのスーパー今週になってまたお米の値段が上がってました(; ・`д・´) 税抜きで4000円超のものばかり! 3月末にようやく政府が備蓄米を放出するとのことで買い占め業者がその前にお米を高値で売りたがっているのか? そういえば備蓄米って入札制度だそうで 初回の入札では最も高い価…
2025/03/11 13:18
ぽちの色んな顔。
今日は誰も求めていないであろうぽちのベストショットをお届けします。 ぽちは専門学校の学校犬でした。 学校でトレーナーやトリマーなどを目指す生徒さんのお手伝いをしていました。 ペットショップから派遣されてきた形です。 ペットショップの店頭に並ぶわんちゃんやネコちゃんは比較的月齢が浅い子達。 ぽちはその月齢を超えた後に学校犬として派遣されてきた模様。 でも学校でのお勤めを終えた後、またペットショップに戻されるとのこと。 そこでその生徒さんから希望されればペットショップから譲渡される形をとっていました。 譲渡といっても様々な手続きに関わるお金はかかります。 ぽちはこのようなルートで我が家にやってきま…
2025/03/11 12:20
⋆⋆【50代夫婦の休日】リタイア後の暮らしもこんな感じかな⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 楽天スーパーセール皆さんはお買い物楽しまれましたか 昨日は寝る前…
2025/03/11 11:56
褒め言葉で信頼UP!人間関係を劇的に改善して成功に繋げる極意
今回は、「お世辞の重要性」について取り上げます。お世辞というと、単なるお世辞や表面的な褒め言葉と捉えがちですが、実はその裏には非常に強力な心理的効果があります。お世辞は、相手に親近感を与え、信頼関係を築くための重要なツールです。適切に使うことで、人間関係の向上やビジネスでの成功にも繋がるのです。
2025/03/11 10:08
傷つけない関係 今もこれからも
昨日は頼まれていた下着を持って義母の施設に夫婦で訪問部屋に入ると部屋の電気は消されテレビの音の中、車椅子のまま、お昼寝中…可哀想だけど起こして下着を渡し暫し雑談母と息子の雑談に私は少し遠慮し距離を取る義母は今年で89歳それなりに認知度は落ちてるけどお金のこ
2025/03/11 09:43
【釜山旅行記】ソマン階段モノレール!
おはようございま~す東京は晴れ夜から雨予報…なかなかお天気続かず 今日もご訪問下さってありがとうございます 本日のマイ弁当はこちら! お弁当買い替えたよ~↓…
2025/03/11 08:03
防災備えゼロでもこれだけは備える
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日は東京大空襲の日、明日は東日本大震災から14年。毎年9月の防災月間に引き続き、3月も備えを改める期間かも知れません。
2025/03/10 23:23
今年の目標⇒定期券は3ヶ月買う…
やっちまいました。 私、通勤の定期券はモバイルPASMOを使っているのですが…昨日で定期が切れていることを失念し、普通に改札に入ってしまいました…。出る直前に気づきましたが、すでに時遅し。取られました…200円ぐらい泣 こういうのって地味に精神やられるんですよね…w自業自得なだけに。 そして改めて誓いました…定期券は3ヶ月単位で買おうと!! 私はいま派遣社員なんですけど、3ヶ月ごとの更新なんですよね。なのでちょうどいいと言えばちょうどいいのですが…(大体みなさん3ヶ月が多いと思いますが)、クレジットカード払いにしているので翌月の支払いが気になって、1ヶ月ごとちまちま買ってますw こういうのが貧…
2025/03/10 19:18
ねぷす
朝の散歩から帰り、さあ出発だ。このデッキで、寛いだりしたかったな。到着日は雨だったし、まだ涼しか...
2025/03/10 18:38
ゆず酒作り2025①『漬け込み開始(2/15)』
こんにちは、バナナさんです。 今年も『ゆず酒』を仕込みました (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 今年のゆずの総収穫数は60個。 昨年末の冬至の時に15個収穫して『ゆず湯』に… 先月2/15に残り(45個)を収穫して、『ゆず酒』として漬け込みました⟡.·*. 今回はその時の様子です。 材料 ゆず…45個(3070g) ゆずの皮…289g(キレイなところだけを取った結果この量になりました) 氷砂糖…500g ホワイトリカー…3.6 L (1.8 L × 2本) 漬け瓶…1個 お茶パック…10枚 作り方 ①ゆずをキレイに水洗いし、水気をよーく拭き取る。 ②皮のキレイなところだけ、薄~く、白いワタのところが入…
2025/03/10 15:30
カメラのストラップ編んだよ。
最近はこういったフリフリストラップが流行っているのでしょうか?かさばることこの上ない感じですがこれがいいのだと。 髪につけるシュシュもこんなようなフリフリで作りましたよ。 やっぱり女子はフリフリ好きですもんね〜 ランキング参加中あみもの部 ランキング参加中主婦
2025/03/10 15:15
断捨離
多肉の鉢、諸々断捨離しました全体の3分の2程回収45ℓ分のゴミ袋いっぱい庭の断捨離も含めまずは多肉鉢を捨てましたどれを捨てるか…悩んだりしましたがなんとかやりました(笑)�私には鉢もお宝( ̄▽ ̄;)身軽になったついでに多肉の寄せ植えを寄せ植え2つとおひとり様多肉
2025/03/10 14:42
最近の楽しみ
通勤時間長めの職場に通っています。働き始めて1年以上経過。実は楽しみにしていることがあります^^それは!?*今日は、日々のつぶやきです♪最近の楽しみ、〇〇フェア職場のモールで、〇〇フェアがよく開催されます。長年勤務している先輩方は、このイベントを楽しみにし
2025/03/10 13:38
手打ちうどん@花坊
金曜日 ヘアカットへ行き 帰りに ソロ活ランチで 気になっていたお店へ 11時過ぎに行ったら オープンは11時半からだったので コルティで時間をつぶし…
2025/03/10 12:55
188作目『別居しますか?』その2
別居しますか?その2
2025/03/10 11:47
次男のゆるすぎる就活にイライラ。
次男、かなーーりゆっくりとではありますが就活すすんでおります。インターンもひとつしかうけなかったんですがそこは今のところ順調にすすんでいます。私の時代は最終面接までいけばほぼ内定だったけど、今はそうじゃないみたいで最終でも結構落とされるらしいです。(実際
2025/03/10 10:56
⋆⋆【楽天SS】最終日はアジアン雑貨を大人買い!オーバーランと主婦のおやつ⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 今年最初の楽天スーパーSALE いよいよ今夜で終了!最終日はポイン…
2025/03/10 09:28
引越しを機に断捨離!&いただいた備蓄品!
おはようございま~す東京は晴れ今週は暖かい日が続きそうです早起きして大物洗濯したよ~ 今日もご訪問下さってありがとうございますメッセージもありがと年に4回”楽…
2025/03/10 08:22
楽天セールラストでこれが安かったわよー
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日はちと忙しいので、お知らせのみでーす(^-^)。あの「オサカーナ」が割引価格になりましたよー。最近、なかなか安くならない
2025/03/09 21:08
朝食後にはお散歩
奄美大島のゲストハウス、次は朝食のお時間です。見た目には普通だが。美味しくいただきました。朝食の...
2025/03/09 20:05
昨日の格好と届いたもの
本日お休みDay でも何にもする気がしなかった💦 息子は合宿免許で居ないので主人と2人なのよ 正直に主人に何もしたくないと言ったら何もしなくていいと言ってくれました 1日こたつむりしてたわ 恰好は
2025/03/09 19:57
動ける人間になりたい
思いたったらすぐ行動!みたいな、フットワークの軽い人間になりたいとだいぶ前から思っていました。そんな人に憧れます。なので気分を高めるために、自己啓発本なんぞ読んでみました。何か行動するのにすごく時間がかかる、もしくは行動しない人間です。ナマ...
2025/03/09 17:39
作ってみた⑧『ピーマンとツナの何か』
こんにちは、バナナさんです。 以前…12月頃だったかな? BE:FIRSTのYouTubeチャンネルでやってた 『MANATOのおつまみ選手権 第3弾』 で紹介された、料理を作ってみました(^^)⟡.· 実際の映像は↓↓↓コチラ⟡.· - YouTube SOTAとREIKOが出演していて、REIちゃんが作った 『ピーマンとツナの何か』 と言うタイトルの料理です。 ちょうど、ピーマンを収穫した時だったから、ヨシ!と思って作ってみました(^^)♪︎ 材料 ピーマン…5個 ツナ缶(油)…1缶 ごま油…好きなだけ 鶏がらスープの素…好きなだけ 塩コショウ…好きなだけ 粗挽きプラックペッパー……
2025/03/09 16:37
春めいてきたので
陽が長くなってきました。春めいてきたので部屋に色を足すことにしました♪ナチュラルリースに交換インテリアに、撮影用に活躍してきたフェイクフラワーがパラパラと傷んできたのと自然素材のスワッグも色褪せてきたのでナチュラルリース レイニーリース数ヶ月、仕事帰りに通
2025/03/09 16:28
2025.3.9 甲府記念日ホテルディナーバイキングの翌日お昼にチキン南蛮…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^3/24の胃腸炎からの回復♪もうすっかりよくなりました2025.3.4 胃腸炎発症から回復した10日目の体調と体重……
2025/03/09 15:26
家族の為にと過ごした週末
金曜日、夜からお孫君を預かり土曜日、1日お孫君と過ごしたそんな週末は殆ど家族の為に時間を使い気付けばソファに横になる事も出来なかったやっと今ひとり時間…こんな週末は珍しくは無いけどお孫君の成長過程が早くて動きだすと私も同じ方向に一緒に動くし止まると私も彼の
2025/03/09 13:35
【ヒルナンデス!3月10日出演のお知らせ!!!】
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
2025/03/09 11:46
新!とりの日パック@ケンタッキー
先月28日 直帰で 予定よりも早く帰宅した夫が 駅前からLINEを送ってきた 今日はとりの日みたいやし まだごはんの用意をしてなかったら 買って帰…
2025/03/09 11:24
かりんとうと猫
ゲストハウスのお夕飯、デザートも美味しかった。右下のかりんとうが、とても美味しくてさ。これを食べ...
2025/03/09 10:35
超絶お騒がせ母の物件探し!
おはようございま~す東京は晴れ三寒四温って言うけど寒い日が続いてません? 今日もご訪問下さってありがとうございます年に4回”楽天半額スーパーセール”お得な商品…
2025/03/09 09:00
未練なき別れ⑤
【ありがとうございます。本当にそうですね。私が別れをはっきりと意識し出したのはこの事件?がきっ かけでした。私(の気持ち)よりもお金が重要なのだと。これはこの…
2025/03/09 07:31
20年愛用した、ニトリの羽毛布団が寒い件
20年愛用した、ニトリの羽毛布団が寒い件*この画像はニトリの羽毛布団ではありません今冬が始まった頃から寝る時に足が寒くて仕方なくて頭の方へちょっと引き寄せると余計に風が入ってくるような。私の背丈がまた伸びたのか!?それとも、布団の長さが短くなったのか!?羽
2025/03/09 06:53
テレビで地震特集が多くなったら備える
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日、やたらとテレビで南海トラフ地震の特集を目にしますね。3月11日が訪れるのですからそれは必然でもあり、災害大国
2025/03/08 20:54
≪最新話≫この音とまれ!#141話【感想・ネタバレ】
『この音とまれ!』語れり♪ 本日コミックス32巻と、続きの載ったジャンプSQ4月号(センターカラーで掲載)が発売です! 32巻で時瀬の演奏は全て聴け…
2025/03/08 19:29
次のページへ
ブログ村 1951件~2000件