メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は給料日でした。今月も無事にただくことができました2025年5月26日の貯金額は2170万円でした。今月は10万円入金したので、2025年6月26日現...
私は子供の頃から皮膚が弱かったです。子供の頃は、お風呂上りに温感蕁麻疹?とか良く出ていた。大人になっても合わない化粧品を使うとすぐ荒れるし一回荒れるとなかなか治らずステロイドのお世話になることも日常茶飯事だったから基礎化粧品を変えるのは結構勇気がいる。でも、前職の役員を介護のために退任し私自身は無職でダンナだけのお給料で生活していくんだから金銭感覚をまず見直さないとと思い最初に見直そうと思ったのが一番お金を使っていた基礎化粧品前職の時はデパコスのクレドポーボーテをラインで使っていた。それはそれは良かったです。でも、ネックは高いこれを使用していました↓ 【国内正規品】資生堂クレ・ド・ポー ボーテ…
留学中の娘がホストファミリーに披露したソレは「お好み焼き」。まさに”テッパン”ですな。母から私へ、そして娘に受け継がれる味。
ご訪問ありがとうございます🍀今朝、インスタを見ているといきなり梅干し効果が目に入り👀梅干しは、疲労回復、整腸作用、免疫力向上、美肌効果など、様々な健康効果…等…
【50代主婦】使いやすさ重視で選んだ!おすすめの日焼け止めはこれ♪( ´▽`)
\ご訪問ありがとうございます/ 好きなモノに囲まれた 心地よい暮らしを目指す50代主婦です(^.^)どうぞ宜しくお願いします♡ >>自己紹介はこちら …
私の困った習性・・・直ったら良いなと思うけれど多分、直らない・・きっと、直らない。50代までこのままだったんだからもうきっとこのままだと思う。それは人様が口を付けたものを絶対に食べられない、飲めない自分がキレイなわけじゃないのに自分のことは棚に上げて人様の食べかけ、飲みかけは食べれないし、飲めない。食べかけなんてもってのほかで一口飲む?も無理。これって結構不便で、気まずい飲み会とかでこれ美味しいよ!一口飲んでみて!とかグラスを差し出されても無理だし飲み会は大皿料理が多いから大抵の方は、お箸を反対側にしてくれるけれどそうじゃない場面に出くわすと無理になる無理にならないために、対応策として私は、飲…
スコティッシュフォールドのハルと暮らしはじめて9年近く3月に保護猫の預かりボランティアをはじめて2ヶ月でおうちにお迎えすることになりました。まさか、自分が3匹の猫と暮らすことになるとは!それぞれの場所でくつろぐおネコさま先住ネコ ハル 9歳...
AKIRA作お水用グラスの置いてあるヴェネツィアの人気レストラン。
日本の皆様、おはようございます。 私ども夫婦が頻繁に行く美味しいレストランが、ヴェネツィアのドルソドゥーロ地区にあり、週末の予約を取るには二週間前に連絡をして…
気になってた♡スタバ新作フラペチーノと、大好きなキッシュでランチタイム ♩&追加ポチ!
\ご訪問ありがとうございます/ 好きなモノに囲まれた 心地よい暮らしを目指す50代主婦です(^.^)どうぞ宜しくお願いします♡ >>自己紹介はこちら …
アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症を複合して発症している母を3年在宅介護していた時の話です。(最近、特養に入所しました)先日の記事で↓食べて良いものかどうかの区別がつかなくなってきたと書きましたが、この頃から急速に認知症が進んでいきました。 hart-toukaicr.hatenablog.comある朝、私が朝食の準備をしようとしたら包丁がない食洗器に入れっぱなしか?と思って食洗器を確認してもない。システムキッチンの包丁入れにも食洗器を使わない時の水切りラックにもない。他に片付ける場所もないからもしかして、母かもと思い母に聞いてみても「知らない」と。でも、朝食を作らないといけないからい…
【ミナペルホネン】elävä Ⅰ・elävä IIでお持ち帰りしたモノ
土曜日はひさしびりに馬喰町のミナペルホネンへ目的は5周年のpuukuu食堂コロッケとおむすびという素朴なメニューでしたが有機野菜はどれも美味しくて久しぶりにTVやスマホを見ずに食だけに向き合いましたelävä Ⅱで水筒とハンカチをpuuku...
今話題の退職代行業者ではないですが、仕事が終わり帰宅してドアを開けた瞬間、疲れがどっと押し寄せ「もう無理…。」と思う時があります夕食もそこそこに、普段は必...
ご訪問ありがとうございます🍀今朝、窓を開けた瞬間冷たい風が部屋に入り心地良い✨️昨夜は相変わらず夜中に目が覚め雨で開けていた窓を閉め少しだけ2度寝したような……
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。また梅雨空が戻ってきました。でも蒸し暑さはパワーアップしてる。ねこも溶けだしてます。あらためて先週万博に行った時のお天気が最高だったよね。ガンダムパビリオンはことごとく予約できなかったけどお天気は最
ずいぶん前に、友人が「ハワイに住みたい」と言っていたことを思い出しました。当時は正直ピンとこなくて、「へぇ〜」と軽く流していた私。南国の楽園、バカンス、そんなイメージはあっても、一体何がそんなに彼女を惹きつけるんだろうと思ってたんですね。で...
今週のお題「部活」 私、高校生の時は陸上部で種目は短距離でした。公立高校の陸上部で女子部員が少なかったのもあり100m、200m、400m、リレーと試合になるとフル出場。県大会になると出場者も多いので予選、準決、決勝まで勝ち進んでいくとアップしている暇がないほど試合の日は忙しかった思い出があるでも、所詮、私のレベルは県大会レベルだったのでその先の大会に出られたのはたった1回だけでしたまぁ私が陸上部に入ったのも不純な動機だったしねww私は中学はバスケ部で中学の時に一緒のバスケ部だった子と高校も一緒だったので「部活どうする?またバスケやる?」なんて会話をしていたのに部活説明会の説明していた先輩がカ…
梅雨とは思えない連日の猛暑の週末去年の私だったら家に閉じこもってごろごろなけなしの体力を温存するところですが3ニャンの世話をして、家事をして都議会選挙に行ってからスポーツジムへバーベルを使った全身運動45分このクラスは姿勢や反り腰を改善する...
先日、チークケースを壊してしまって、雑な修理を披露いたしました。しかーし、今回は結構本格的な(?)、職人っぽい(言い過ぎ)修理に挑戦です。長い間使って革が...
ご訪問ありがとうございます🍀夕方、エアコンをつけて湿度が高いことに気付いたアラフィフ虹色です…💦ちなみに夫は「暑い」と言い和室でエアコンつけっぱなし体温調節だ…
娘が一か月に1回ジェルネイルをしてくれる。素人だがこういうことが好きみたいで家でジェルネイルが出来るように色々と道具を持っているので一か月に一回やってもらっている。足のネイルの時どんな感じがいい?と聞かれたのでキラキラ☆とだけ伝え色もデザインもおまかせで私はソファに横になってYouTube見ていたら出来上がる出来上がったネイルがこれ↓ まぁ派手だった血管が浮き出ているような50代の足にするデザインではない親指に蝶々がついてるしと言いつつ実は気に入っている50代の足に似合わないかもしれないけれどキラキラしててキレイでテンションが上がるこのネイルが先月のネイルそして今月のネイルは夏っぽいキラキラ☆…
minaperhoneの都内のショップは代官山、青山のCall、馬喰町のeläväそれぞれのショップに個性があって店員さんの雰囲気もちょっとずつ違うんですどのショップも好きなんだけどeläväはとくに好き好きな理由は・隠れ家のような心地よさ...
チェロを習い始めて、音程の問題を少しでも改善できるように、キーボードを買いました。習い事を始めていろいろ買い足していく日々。たのし。
ご訪問ありがとうございます🍀週末休日の朝バイトに行く娘の送迎を終えお気に入りのカフェへおひとり様ランチ🤫↓本日のサービスランチ揚げ鶏肉の甘酢ソースがけサクッと…
【ワンコとの暮らし】お散歩途中に出会った、心ときめくお花たち♡
\ご訪問ありがとうございます/ 好きなモノに囲まれた 心地よい暮らしを目指す50代主婦です(^.^)どうぞ宜しくお願いします♡ >>自己紹介はこちら …
ご訪問ありがとうございます🍀今週は5連勤で明日はお楽しみの2連休☺️ 今日はおひとり様の簡単夕食後ソファで横になるとウトウト人寝入り😪眠い金曜日の夜でしたこれ…
50代主婦に親友は必要?疲れる友達付き合いよりも気楽なゆる友がおすすめ
自分のことを自分以上にわかってくれて、ありのままに受け入れてくれる親友。 いてくれたら強い味方であるのは間違いないですが、深い付き合いにはそれ相応のエネルギーも必要。 その覚悟がない自分は、人付き合いから疎遠となってしまうのかなと思ったとき
ミスドの人気商品「もっちゅりん」ラス1をゲット!大満足のおやつ時間(о´∀`о)
ご訪問ありがとうございます。 好きなものに囲まれながら心地よい暮らしを目指す50代主婦です♪>>自己紹介はこちら こんにちは♪皆さん、6月4日から発売さ…
↓週末、天気が良かったらやりたいことがあったのですが。残念ながら、雨のようです そうですよね、まだまだ梅雨明けではないですよね…。メイクブラシを洗うのは、...
電子レンジのオーブン機能(オーブンレンジ)で焼き芋。蜜の羽根つき焼き芋に家族が絶賛。冷蔵や冷凍すると羽根とけるけど
家の電子レンジのオーブン機能を使って焼く焼き芋(^^) 最初の頃、天板の上に並べた芋と芋の隙間は芋をもう1本置けるくらいだったが、最近は並べれるだけ並べたりして、1回でどれくらいの量が焼けるか試してたりする。 そんな中でやり始めたのが芋を切って立てる焼き方である。 すると、何と言うことでしょう、焼き芋の切り口が蜜の羽根つきになったではありませんか! \(^-^)/ 芋1本を寝かした置き方で焼いても蜜が出て羽根つきになってたけど、寝かした芋の下にべちゃ~と出てて食べにくい・・・。 それが、立てることによって、僕的にめちゃくちゃ食べやすい蜜の羽根つきになり、家族は大喜びしたのだった(^^) 我が家…
ご訪問ありがとうございます♩ 好きなものに囲まれながらもスッキリと心地よい暮らしを目指し日々、暮らしを整え中の50代主婦です(^.^)>>自己紹介はこち…
わたくしの貯金、以前は『通常の貯金』『予備費』『旅行用の貯金』『500円玉貯金』と4つに分けていました。『予備費』は自動車税や火災保険の支払い、医療費に使...
ご訪問ありがとうございます🍀日に日に気温が上がり暑くなってきましたね夏は暑さだけで体力&エネルギーが消耗🥵酷くなると気力まで失い何もしたくない状態に…そうなら…
家の中に当たり前にあるもの。 でも、それがもしなければ、手間が減り、生活が今よりも楽になるかもしれません。 今回は、私がなくても大丈夫だったものを紹介します。 なくても大丈夫なもの①米びつ プラスチック製の米びつを使っていましたが、空にした
ご訪問ありがとうございます♩ 好きなものに囲まれながらもスッキリと心地よい暮らしを目指し日々、暮らしを整え中の50代主婦です(*´∀`)♪どうぞ宜しくお…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つの ランキングに 参加しています。ポチポチっと 応援* 頂けると 毎日の 更新の励みになり 嬉し...
日本の皆様、おはようございます。 私どものキュレーターの話によりますと、AKIRAのムラーノ(ヴェネツィア)ガラス作品がニューヨークで展示される事になりました…
妻は発表したいAKIRAのヴェネツィアングラス作品海外展示情報。
日本の皆様、おはようございます。 時が経つのが早過ぎて、今年も半分が過ぎようとしております。 AKIRAが自身の作品製作研究を意欲満々としておりましても、妻は…
灼熱のヴェネツィアングラス工房で働く夫の体調管理で、妻、夏準備。
日本の皆様おはようございます。 聞いたところによりますと、日本は梅雨に入った地域もあるそうですね。ヴェネツィアはジリジリと日差しは強くなり、本格的に夏に向かっ…
わたくし、公共料金、スマホの料金、生命保険料、食品や日用雑貨など、支払いのほとんどをクレジットカード決済にしていますネットで検索してみると「クレジットカー...
2025年6月16日(月)は、昼間は暑くても夜は涼しくなると思ってた。 夜はエアコンを止めて窓を開ければ良いだろうくらいに思ってたのに、まさかの今年初の熱帯夜だった(ーдー) 昨年の暑かった記憶は「喉元過ぎれば熱さを忘れる」で、ひどい暑さだったな・・・、くらいしか覚えてない。 そのひどい暑さも7月、8月、9月のことだと思ってるだけで、6月に熱帯夜なんてならないと勝手に思い込んでた。 16日は、15日までと同様、暗くなったら窓を開けて網戸にするつもりだったが、窓を開けても風が入ってくる感覚は特にないのに熱気が感じられたので閉めてしまった。 それでも、寝る前には窓を開けて網戸にし、それから横になっ…
こんにちは。 先週末深夜0~1時台に、それぞれ三桁のアクセス数がありました。アクセス解析を確認すると、いろんな過去記事を読まれており、怯えています。 順々に…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つの ランキングに 参加しています。ポチポチっと 応援* 頂けると 毎日の 更新の励みになり 嬉し...
梅雨、開けたんでしょうか??いきなりの快晴で、しかも最高気温が30℃超え…。もう夏がくるのかしら。もし週末も天気が良いなら、やりたいことがあります。それは...
カラッと晴れた日はテレワークしててもやる気がでます逆に曇りや雨だと気持ちもどんより東京の週末は6週連続で雨映画『国宝』を観に行こうかと思ってたんだけど出かける気にならず朝イチでスポーツジムへまずヨガでリラックスしたあとにピラティスのクラスへ...
涼やかな緑を部屋に。今年もドウダンツツジをお迎えしました(´∀`*)
ご訪問ありがとうございます♩ 好きなものに囲まれながらもスッキリと心地よい暮らしを目指し日々、暮らしを整え中の50代主婦です(^.^)どうぞ宜しくお願い…
今月(6月)は年に2回ある《ペイペイ》と《花王》のキャンペーンの月なので、数日前、久しぶりにスマホ決済の《ペイペイ》を使った。 《ペイペイ》が久しぶりである理由は、近頃の支払いが《メルカリ》のメルカードでの支払いばかりで、スマホ決済は全然使ってなかったから(^^) 我が家は洗濯洗剤を約1年分買ってキャンペーンの条件を満たしたが、このキャンペーンの詳細はブログに記載するのが面倒なので割愛するとして、知ってる人はがっつり利用してるのではと思うお得なキャンペーンである。 さて、店頭で支払う際に久しぶりに開いたスマホ決済の《ペイペイ》・・・。 その待機画面上部の隅っこに「備蓄米」の文字を発見した。 備…