メインカテゴリーを選択しなおす
今年ももうこんな時期になってしまいました。。。。なんだかあっという間に11月が過ぎてしまいもう12月という感じです。今日はこちらではアドベントの日。最初の...
無印の商品でリピート購入しているものはいくつかありますが・・・その中でもやっぱりこれいいわ~と思うのが、左右兼用の天然ゴム手袋。残りが少なくなったので、買...
夫不在でも手を抜かない⤴︎✨【いつも以上のはりきり屋ハピ降臨(笑)】
にほんブログ村 新型コロナの余波で 在宅勤務が定着した夫🏠 平日はわたしだけの城でしたが いつも夫がいる生活になりました💦 (^▽^;)(^▽^;)(^▽^;) それにもすっかり慣れましたが… ~↓「4年の修行の成
こんにちは、あんまんです☺︎お洋服を賢く管理したい!お洋服の手放しを進めながら、管理しやすいクローゼット作りに取り組んでいます。手持ちのお洋服と向き合いたくて、6月から買わないチャレンジを始めました。お洋服を買わなかった5ヶ月の間に、手持ち
望月 はな我が家は、毎月25日始まり、翌月24日を1か月として家計管理を行なっています。やりくり費¥40,000を手元で管理し、1か月間やりくりした結果をまとめました。やりくり費¥40,000《家族構成》夫婦愛犬2匹(チワワ姉妹)11月の結
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
昨日は突然時間ができたので娘の所にちょっとだけお茶しに出掛けてきました^^ちょっとだけと言っても電車と徒歩で1時間はかかるんですが。笑娘が日本を旅行中、道...
ブラックフライデー物流が増大で配送遅延が発生しているようですね。
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 ご訪問頂き、ありがとうございます。 いろいろなお店でブラックフライデーを開催しておりましたので、 今、物流が増大し、配送遅延が発生してい
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
三重県伊勢市 伊勢神宮参りとおかげ横丁へ行きました♪ 漬けまぐろのお丼ぶりをいただいたり お買い物したりしました♪ おかげ横丁にネコちゃんも! 端に座っているけれど、バランスがいいですね こちらでは二見興玉神社と伊勢神宮へ行った時の動画になっています✨ ぜひご覧下さい☺️ www.youtube.com お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
今日から12月なんですよねカレンダーが最後の1枚であることに毎年びっくりしてしまいますそれぞれの善意が少しずつすれ違ってしまったかもしれないと思う日(恋愛とかではない)「そんな日」が誰にだってあることくらいちゃんとわかってはいるけど帰り道にお花を少し買いましたついでのふりでパンとお菓子も買いましたささやかなお花たちを自分のために買うことはこれまでもわたしを安心させてくれましただからこれからも「そんな時」にはわたしのためにお花を買って帰るんだろうなと思いますやっと金曜日路地裏界隈に今夜流れるのはこんな曲・・・だったらいいのに・笑Let'srunawayLet'sstartitoveragainOnourwayoursummerawaitsコメントお休みしていますクリックで応援お願いしますlilyalley✨...花を買う理由
今週はよく珈琲を飲みましたこの部屋ではなく外でという意味で夜に眠れなくなると困るのでデカフェ(カフェインレス)を選んだりしながらそれでもなんだかんだと珈琲をよく飲みました何曜だったのかを忘れましたがなぜだか急に頭がぼーっとして注文できず一瞬ですが固まってしまったことがありましたお店ものんびりな時間帯だったのでついつい気が緩んでしまったのかもしれませんお恥ずかしい限りですでもお店の人はやさしくてじゃあ今はどんな気分ですかとカウンターの男の子が訊いてくれました・笑いえわたしそこまで疲れてはいないはずなんですと思いながらもなぜだかほっとしていましたデカフェのラテをお願いしましたいきなり寒くなると心も身体もまだ準備ができてなくてそれでちょっと疲れてしまうのかもしれませんやさしいかたちのハートに思わずちょっと笑いな...weekdays
朝散歩が習慣になると いいのになぁー 長年、気にかけながら なかなか定着しない習慣 夫の出勤前で ひとりでのんびり朝散歩には 未だ余裕がない私 そこで 最近思いついたのが 午前中散歩 午前中ならOKという ゆるーいしばりを設けてみたら 案外上手くいってます♡♡ 歩かない方が...
育児は育自❗️やさしさ探しの修行はこれからも続きます(^▽^;)
にほんブログ村 このブログを開設した4年前。 色々と大きな挫折をして 自分自身を自省する機会をもち やさしさ探しの修行をスタートしました。 ~↓「挫折~NO.1~姉妹の確執」はこちら↓~ https://plaza.
「正倉院展」など見所満載!1泊2日で行く秋の奈良旅2023(後編)
奈良市の中心部、奈良公園の敷地内にある「奈良国立博物館」で毎年開かれる「正倉院展」の様子や「秋夜の奈良旅2023」・「メモリアル燈花会」の様子などを中心に奈良の魅力をご紹介します。1泊2日の奈良旅行記の後編です。
こんにちは、あんまんです☺︎お洋服を賢く管理したい!お洋服の手放しを進めながら、管理しやすいクローゼット作りに取り組んでいます。今日は11月のクローゼットの記録です。11月のクローゼット11月は気温の変化が激しかったですね。11月初めに上の
来年のカレンダーを購入しました。また同じ、イラストレーターの西淑さんのもの。もう何年も西淑さんのカレンダーをリビングに用意していましたが、残念ながらこのカ...
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて4年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。時間を見つけて、大掃除を少しずつ進めています。今朝は2階の押し入れの天袋の整理。私が
先日、ウールのロングコートが好きだけど今は着ない、ということを書きました。www.cozy-nest.netほかにも、好きだけど今は着ない、という服がほとんどでした。だから、3年前の服と今とはガラッと違う。 なぜかというと、憧れるスタイルが変わったから。 以前は、「決して走らない」ようなおばあちゃんが目指すスタイルでした。物腰柔らかで、なにかあっても慌てずに、落ち着いて悠々としている。www.cozy-nest.net 今は、むしろ、「いつも走れる」人に憧れます。走る、とは、物理的に走る、ということ。走るって普段から鍛えていないとできません。 実際、私は長く走れない。持久力がなく、心配能力がた…
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
ホビーラホビーレさんの刺し子布を使って寄せ模様、雲を刺しました^^この柄は見た時からすごく雲の模様が可愛らしかったのでずっと刺したいと思っていました。あり...
いよいよ寒くなってきましたね。 昨年より買い足した服 Vネックのセーター。 上質なメリノウールなので、ウォーキングや登山などのアクティビティに使え、1日中暖かくて気持ちよく過ごせます。 冬の服6着(アウター除く) メリノウールのセーター、カーディガンは、それぞれ単体でパンツと併せたり、中に白シャツを着たりすることもできますが 一番気に入っているワンピースの中に着るのが一番のお気に入り。 重ね着することで、こちらのワンピースは4シーズン着用していることになります。フーディニ 【ウィメンズ】ルートシャツドレス HOUDINI Ws Route Shirt Dress レディース 169794【正規…
****************** 秋が来たと思ったら、一気に寒くなりましたね。 気がつけばもう11月。 冬時間を快適に過ごすため、 そろそろ冬支度の準備。 夜は昼間よりも一足早く冬支度が
電熱ベストが届きました。真冬の息子のサッカー観戦、もうこの寒さは耐えられない!なんて昨年にひどく思ったので、今年は用意しました。3段階に温度を調節すること...
本日もご訪問頂きありがとうございます。 今日は暖かい1日でした☺️ 空に映える 庭の木々 庭に植えている木は 植えた当初は身長くらいの高さしかありませんでしたが 年数が経
納豆チャーハン 納豆チャーハンを作りました♪ 白米でのチャーハンが多いかと思いますが 栄養価の高い黒米を入れたご飯で作りました ネギと玉子、それと納豆のタレも出汁入りでしたので、加えてみました ご飯の多い分、味を足すためお醤油も。 こちらでも作っていますので、ぜひご覧下さい☺️ ↓↓↓ www.youtube.com お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
【あさイチレビュー】パサつく髪がツヤ髪に!髪の乾かし方にポイントが!
NHKの朝の情報番組 『あさイチ』のツイQ楽ワザ「”こなれ感”も!気負わず決まる冬のヘア」で紹介された「パサつき髪がツヤ髪に!髪の乾かし方のポイント」についてまとめました。ドライヤーや目の粗いコームの使い方にポイントが!
年末の恒例、大掃除。主に年に数回しか掃除しないところを忘れずに掃除するために、リストを作っています。 以前、iPhoneの「メモ」アプリで大掃除のtodoリストを管理していましたが、ここのところは「リマインダー」アプリを使っています。 これもiPhoneの既存アプリ。 今年の年末は、いろいろな行事が重なり、週末にはゆっくり掃除ができる日がほとんどないことが判明。ならばと、できるところから少しずつ着手しようと考え、先週から取り組んでいます。 掃除したい部位のリストを作ります。 必ず見込み時間も入れて。コツは、なるべく細分化すること。1時間となると、なかなか時間取れなくても、15分なら何とかできる…
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
今週の作り置き。 大根酢漬け、キュウリ酢漬け、茹で小松菜、茹でブロッコリー 焼き芋、大根と人参煮物、一口大に切った鶏ムネを焼いたもの サバの味噌煮、鶏ムネのグリル 最近、煮魚の作り置きにはまっています。今住んでいる大阪の北部は、交通の便がとてもよく、静かな住宅街、整った街並みがとても気に入っています。 転勤族も多く、出身が神奈川の私にとっては、とても住みやすい。 とはいえ、気に入らないところの一つが、物価が高いこと。土地価格が近隣より高いのは便利な場所ゆえ仕方がないけど、食品も高い。高いだけじゃなく、鮮度が決め手の魚介類がいまいち。 美味しい店もかろうじてあるけど、たいてい高い。最近、ちょっと…
「ならまち」散策を満喫♪1泊2日で行く秋の奈良旅2023(前編)
奈良県奈良市の旧市街地「ならまち」を中心に、古都奈良の魅力をご紹介します。春日大社、元興寺などの寺社や、「ならまち」周辺のカフェや工房など、見所たくさんの奈良旅。1泊2日の旅行記の前編です。
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
BLACK FRIDAY\ Max500円OFFクーポン/福袋 セット
****************** 27日1:59まで Max500円OFFクーポン配布中です☺ \27日1:59まで Max500円OFF/【福袋 7点セット】 \27日1:59まで Max500円OFF/福袋 [ 6点セット ] 送料無
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて4年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。先日から大掃除を始めた我が家。スピードと行動力が自慢のあばばさんが、時間を見つけては
これはやっぱり買って良かった~と思う家電のひとつが、布団クリーナー。使い始めて、2年ほど経ちました。購入時の日記です↓娘のダニアレルギー発症を機に購入した...
寒くなると、たま~に食べたくなるのがお粥です。こんなの入れてお粥にしたら、美味しいんじゃないかな。椎茸も入れようかな。昨日の晩ご飯はお粥。塩も何もいれなかったので、味見して、ちりめん山椒を入れました。見た目はいまいちですが、久しぶりのお粥、美味しかったです。豆腐ステーキとキッシュとサラダ2種。右上の小皿は、オーブンで作ったドライフルーツです。110度余熱なしのオーブンで1時間半。きちんとドライにな...
昨日は仕事がお休みで、友人と焼き肉食べ放題ランチに行きました。最初からそのつもりではなかったんですよ。どこに食べに行こう?とりあえず車を走らせて・・・という感じで車を運転していました。ここは?う~ん、気分じゃない、みたいな会話の続く中、友人が、焼き肉は?!と言いました。焼き肉きんぐというチェーン店で、私も友人も利用経験なし。食べ放題じゃなくていいよね、そんなに食べられないもん、と最初は言っていまし...
朝ドラ、ツヤさんが亡くなりましたね。水川あさみさんの演技にすっかり魅せられて、朝ドラを見てきました。切ないですが、こんな風に死んでいきたいと感じる、最高の亡くなり方でした。先日図書館で借りた、曽野綾子さんの本に、こんな言葉がありました。安定と普遍が維持するのに最も困難なものである。だから生涯共に何十年かを生きられることは大きな幸運と思わねばならない本当にその通りです。いつまでもずっと元気な親なんて...
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
秋服を3着手放しました。違和感を見逃さない、手放すスピードが早くなった話。
こんにちは、あんまんです☺︎お洋服を賢く管理したい!お洋服の手放しを進めながら、管理しやすいクローゼット作りに取り組んでいます。秋服を3着手放しました今日近所のセカンドストリートに行ってきまして、お洋服3着を手放してきました(^^)1着目は
望月 はな看護師17年目、私のお小遣いは¥25,000です。プチプラ品を上手に利用しながら、毎月無理せず楽しくお小遣いを管理しています。私のお小遣いの使い道についてまとめました。私のお小遣い【¥25,000】私たちは、共働き夫婦です。2馬力
11/24,25日まで!「秋夜の奈良旅2023」世界遺産6社寺夜間特別参拝
古都奈良の世界遺産 東大寺、興福寺、春日大社、元興寺、薬師寺、唐招提寺で夜間特別参拝が行われる「秋夜の奈良旅」。今年は、世界遺産登録25周年を記念して「メモリアル燈花会」も合わせて開催されました。その様子をリポートします。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて4年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。先日scopeさんで注文したカレンダーが届きました(^^)アーティスト立花文穂さんに
チョコレートポップコーンと豚汁 お手軽に作るおやつチョコレートポップコーンと美味しい豚汁を作りました。 YouTubeも更新しておりますので、ぜひご覧下さい☺️ ↓↓↓ www.youtube.com お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
昨日はもう寝ようかと思った矢先にJアラートが飛び込んできました。とりあえず上空を飛び越えただけでホッとしました。 予定していた日程よりも前倒しで飛ばされた「ミサイル様」のもの。人騒がせにもほどがあります。 当然、キタには断固抗議しなければいけません。が、それよりも「大丈夫?」と思うのが、Jアラートの報道。事前に沖縄方面にくるよ、と通知があったのは知っているけど、事前にもっと大きく予測されている軌道を報じるべき。有名人の離婚どころじゃないですよ。また、全然関係ない地域にもいつまでもJアラート出し続けるのはいかがなものでしょう?もう、すでに落下しているだろうというタイミングが過ぎても、いつまでも放…
長年、トイレ掃除といえば流せるトイレブラシを使ってきました。今年のはじめに、本体を無印のステンレスの柄に替えました。その時の日記です↓つい先日、その無印の...
本日のハンドメイドナチュラル服の制作は accoさんより依頼頂いておりました 冬ごもりのリネンスカート オフの制作をしておりました。 大変お待たせ致しました!