メインカテゴリーを選択しなおす
(「EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-」)【エヴァインフォ公式レポート】エヴァンゲリオン大博覧会 https://t.co/EKm3wx73tf #evainfo— エヴァインフォ公式 (@eva_information) August 11, 2022...
代官山の天空レストラン「アシエンダ デル シエロ」でモダンメキシカーノ♬
大人の東京シティといえば代官山、そんなおしゃれエリアで本格メキシカン料理はいかがでしょうか。 2011年にオープンした「アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ」。 オープ...
タコベル!渋谷道玄坂で世界的に有名だけど、日本では少ないメキシカンチェーン店に行った話〜ブリトー、タコス、ナチョス〜
どうも!アマゾンプライムで坂の上の雲を見た小生です🚢 コサック騎兵を打ち破った秋山好古さんやバルチック艦隊を打ち破った秋山真之さんや正岡子規さんが出てくるですよね✨ 好きすぎて愛媛のミュージアムも行ってます😂 さて、この日は渋谷に来ていたので、前から気になってたチェーン店に行ってきました🛵 タコベル 渋谷道玄坂店 外観はこんな感じで道玄坂の路地を入って行った所にあります! おしゃれです✨ メニューも迷います! ドリンクバーなのがアメリカっぽい! KFCやピザハットを展開しているヤムブランズさんのブランドなのです🇺🇸 チーズコアブリトーコンボ、ナチョチップス、タコスプリームのクランチ チップスは…
渋谷まで近いですがなかなか行けず終いになっていたのですが今年は、変貌した渋谷へと行って来ました。ブログのお友達が再開発のビル等を記事にしてくれていたので予...
渋谷道玄坂のとんこつラーメン4店。少し前に訪問したので、最新の価格とは異なる場合があります。■博多天神:ねぎらーめん(700円)普通のラーメンの具はチャーシュー、きくらげ、のり。ねぎらーめんはねぎがたっぷり。麺はかためにしました。テーブルトッピングはごま、紅生姜、にんにく、かえしの順に入れました。替玉1杯無料。替玉もかためにしました。替玉のときに辛子高菜を投入。■光醤:魚介豚骨ラーメン(870円)「コウジャン」と読むのかと思っていましたが、食べログには「ヒカリヒシオ」とありました。天神、風流に比べると値段は気持ち高めですが、メニューに「魚介」と入っているだけあって、スープは凝った味がします。煮玉子も入っています。替玉は無料で無限。そんなには食べれず、1杯だけ替玉しました。■渋英:のり明太子らあめん(950...天神/光醤/渋英/風龍
渋谷ヒカリエ『エヴァンゲリオン コラボメニューフェア』開催中
複合商業施設「渋谷ヒカリエ」のカフェ&レストランにて、「エヴァンゲリオン」とのコラボメニューフェアを2022年8月4日(木)より開催。本日より、渋谷ヒカリエにて「暑さを乗り切る!夏のパワーチャージ作戦」開催!エヴァンゲリオンの5人のキャラクターとのコラボメニューが登場!?????限定プレゼントも!https://t.co/nCCV75zpJl??詳細は画像TAPでチェックしてみてね?? pic.twitter.com/AXjq5hmOhW— エヴァインフォ公式 ...
(EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-)【#エヴァ博 チケット情報???】「2回目行きたいな」「会場が混雑してないか心配」などの声におこたえし、『平日夜限定のお得なペアチケット』を明日朝10時からローチケで販売!!デザインは…シンジとカヲル!!?□一般のみ 2人1組 3,600円(税込) 詳細は↓https://t.co/nUyuTHIRS8 pic.twitter.com/2bnrAf12dq— エヴァ博【公式】東京・渋谷ヒカリエで開催中! (@eva_x_...
Norikoさん。 HY - 366days 不倫はしたこと無いけど、いい歌ですね。 レストラン・バー HOFF 東京 渋谷 初台 久しぶりにタニグチ君に会ったら、 だいぶ横山やすしに似てきてたね。 最近の新しい趣味、好きになりそうな女の子、 親の介護の事、マンションを買った話、...
町田商店@渋谷でラーメンを食べた。夏でも熱々で美味しかった。
今日は渋谷の町田商店で夕食を食べた。渋谷の町田商店はJR渋谷駅から徒歩10分ぐらい、東急のA2出口からは徒歩5分で渋谷センター街のオルガン坂沿いにある。今日は町田商店で食べよう。店に入ると食券機が故障していたので直に注文をした。店員は皆元気よく気持ちの良い対応だ
東京・渋谷の渋谷キャスト前を通りかかったらONE PIECEの海賊船「サウザンド・サニー号」をモチーフにしたラッピングトラックを見つけました
おはようございます昨日の金曜日仕事帰りに美術館行ってきました夏、渋谷で出会う少年、少女だった頃の私に。出会ってきましたはい懐かしい〜かこさんって加古里子って書…
巨大秋田犬を見ることができるのか?フラッペを食べながら渋谷でその時を待った。
通勤電車でスマホを見ていたら興味深い記事が目についた。なんと!渋谷駅前に超巨大3D「秋田犬」登場すると言うのだ。ほう。これは面白そうだ。どうやら今日、2022年7月29日から放映開始らしい。見ることができるタイミングは一時間に一回、毎時00分のようだ。ふむふむ。今
今日も暑い。夜は渋谷の富士屋本店へ。まずは、渇いた喉を「パーフェクト黒ラベル」@605で潤します。きれいな黄金色。真っ白い泡。美味しい(^^♪ シアワセな気持…
NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」展 東急プラザ渋谷で開催
東急プラザ渋谷2Fメインエントランスで、NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」展が開催される。衣装、小道具、パネル展示を期間限定で行う。日時:2022年7月1日(金)~10日(日)場所:東急プラザ渋谷2
日本料理【Japanese Cuisine 桜丘】での食事【銀婚式】他 セルリアンタワー 渋谷
先日、妻の誕生日祝い、結婚記念日(銀婚式)、ということで、渋谷のセリリアンタワー2Fの【Japanese Cuisine 桜丘】という日本料理店で、妻と大学4年の娘と一緒にディナーを食べました。今回はポチ(14才 トイプードル オス 白)は留守番です。妻の誕生日も結婚記念日も先月だったのですが、どこかで食事でもしようかと言っていたのですが、のびのびになってしまっていました。まだ決まっていない娘の就職のことも、少し聞いてみたいと思い、たまにはディナーでも食べようか、ということで、妻や娘の意見を聞いて、この店にしてみました。料金は3人で34,000円ほどでした。 僕は高級料理店の的確な評価はできま…
ゴールドラッシュ@渋谷でトリプルラッシュを食べた。若者向けの味付けだった。
今日は渋谷のゴールドラッシュで昼食を食べた。渋谷のゴールドラッシュは、渋谷駅から徒歩10分ぐらいの所で4Fにある。シールだらけのエレベータだ。渋谷らしいな。エレベーターを降りると西部っぽい雰囲気。店内にはいると中も西部っぽかった。ちょうど昼の客がはけたタイミ
『エヴァ博限定スタンプ』 好きな絵柄(全15種)のスタンプを作成できる
(「EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-」)【#エヴァ博 イベント記念商品??】物販レジにてスタンプホルダーをお買い上げいただいた後、物販会場を出た先に設置されている専用機にて、お好きな絵柄(全15種)のスタンプを作成できます???♀?#エヴァ博 のお土産にいかがですか??? pic.twitter.com/IM1VmCEq31— エヴァ博【公式】東京・渋谷ヒカリエで開催中! (@eva_x_expo) July 21, 2022...
どうも!Netflixでテルマエ・ロマエを見た小生です♨️ ルシウース!!!! さて、この日も仕事で渋谷にしていたのでルンチを紹介します! 遊魚 和田丸 外観はこんな感じですが、人通りの少ない路地にあるので、食べログがなかったらお店があることに気が付かなかったです😂 この日のメニュー(行ったのは2022年1月です) ぶり照焼と刺身定食 オンザライス🍚 鰤は少し薄めだけど、脂がのってました😋 オンザライス🍚 これはメバチマグロかな?😅 オンザライス🍚 かんぱち好きです😋 オンザライス🍚 タコぶつも合いますよね🐙 このお値段で白米のおかわりもできるので、コスパも良きです✨ 皆さんも渋谷の神泉に来た…
鶏そば・ラーメン Tonari!やっぱり牡蠣ラーメンが食べたくなって渋谷神泉の名店に再訪した話
どうも!Netflixでラブライブを見た小生です!学園を廃校から救うために活動したとは知らなかったです🎤 五等分の花嫁みたいに面白いなとは見れなかったですが…😅 さて、先日紹介したお店にまた行っていたので紹介します! 鶏そば・ラーメン Tonari 鶏そば・ラーメン Tonari!渋谷の神泉にある人気のラーメン店で白醤油鶏そばをすする〜湖池屋さんのTheのり塩がうますぎた〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である 牡蠣ラーメン スープは牡蠣の出汁入りでめっちゃうまいです😋 パツパツの麺も良いですね✨ 鶏チャーシューは安定のうまさ!!…
田中屋の夕刻コラム「渋谷駅 非常停止問題」文/田中宏明(写真家)
僕がこのニュースを聞いたときには、駅員の言葉遣いが悪い悪くない問題であった。しかし、あんまりネットが騒いでいるので、ちょっと調べてみたら、これは、非常停止ボタンを押した押さない問題なんですよね。言葉遣いなんて関係ない話ですね。これに関しては
【渋谷】渋谷で北海道を満喫!!可愛いくまちゃんがお出迎えしてくれるしゃぶしゃぶ鍋屋さん『北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉』
北海道からやってきたしゃぶしゃぶ屋さん『北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉』かわいいくまちゃんと美味しいしゃぶしゃぶを食べることができます! 溶けるくまちゃんを見た後に,シメまで楽しめるのでおすすめです!
MIYASHITA PARKでTikTok初のフェス型イベント開催
TikTokクリエイターのコミュニティづくりをテーマにしたオープンエリアでのフェス型イベント「TikTok Creative Festival」を、渋谷のMIYASHITA PARKで開催します ペイント聖矢、けんご、書店員はな、遠坂めぐ(えんさかめぐ)、 イマケン♪ズボラ飯 、みゅう🧜🏻♀️足は姫にあげた💗、バヤシ🥑Bayashi、にっしー、MELANIE、ゼロから打ち師始めます。、伊吹とよへ 、やみちゃん、さとゆ(^↓^)地上最強の人🍊、ぞのさんっ、あああつし、Buzz Magician Shin シン、夏絵ココ👒💓無言配信の人、LANG PICTURES、マツダ家の日常、サイちゃんネル/Saichannel、美香ママ♥️上流階級会長💴、🌈リー助🌈、Ayumi Hills、みーも💘🔫、☁𝗞𝗘𝗡𝗗𝗬☁🦅、など
東京『エヴァ博』本日開幕 『「くまモン」と「ゆるしと」がお出迎え!』など開催決定
【#エヴァ博 開幕!????】本日、「EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-」が開幕しました??"キミとエヴァとモノとコト"あなたとエヴァとの物語を会場で!!チケットは事前にご購入のうえお越しください??https://t.co/UchcjykMco pic.twitter.com/JgoSzq7nda— エヴァ博【公式】@7/15 東京・渋谷ヒカリエで開幕 (@eva_x_expo) July 15, 2022...
『エヴァ博』内覧会 フィギュアからアパレル、車、ロンギヌスの槍まで 展示総数4000点超
東京・渋谷ヒカリエで開催される「エヴァンゲリオン」のファン・作品・プロダクトが“クロス”するエヴァプロダクトの祭典「EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-」の内覧会が2022年7月14日(木)、開催された。エヴァンゲリオン:「エヴァ大博覧会」 フィギュアからアパレル、車、ロンギヌスの槍まで 展示総数4000点超 #エヴァンゲリオン https://t.co/TQNcFMHHup— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanwe...
日常編です。 ちょっと前に、少し遅めの私のバースデーディナーに夫と行って来ました! 去年はエチオピア料理、『45!エチオピア料理・中目黒【クイーンシーバ…
家に居ながら、ぼーっと過ごしている割に...動くときは思いっきり動く自分にちょっぴり驚いていますw。。。といっても、どんなに動き回っても疲れない用事だって...
(「EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-」)#エヴァ博 にあの原宿「EVANGELION STORE TOKYO-01」が復活????初の常設店として原宿に生まれた #エヴァストア。竹下通り奥、スタイリッシュな路面店???♂?多くのファンに愛され、たくさんのエヴァイベントや記者会見などの舞台ともなったあの伝説の店舗が当時のスタッフの手により再現されました?? pic.twitter.com/XdpTogBuN9— エヴァ博【公式】@7/15 東京・...
エヴァ博 グッズ情報更新 メインビジュアル・ロゴを使用した限定商品から、過去のコラボイラストなどを使用した懐かしの商品まで
(「EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-」)【#エヴァ博 公式サイト更新?】グッズ情報を更新??#エヴァ博 のメインビジュアル・ロゴを使用した限定商品から、過去のコラボイラストなどを使用した懐かしの商品まで??幅広い商品が過去最大級の規模で勢揃い!詳しくはコチラ↓をご覧ください??https://t.co/xFoqtjaw78 pic.twitter.com/Ursk8IYxcB— エヴァ博【公式】@7/15 東京・渋谷ヒカリエで開幕 (@eva_x_e...
1862年にパリで創業した老舗パティスリーラデュレLADUREE.が2008年に日本に進出。そして昨年販売された渋谷 東急フードショー店の限定マカロンボックス…
鶏そば・ラーメン Tonari!渋谷の神泉にある人気のラーメン店で白醤油鶏そばをすする〜湖池屋さんのTheのり塩がうますぎた〜
どうも!アマゾンプライムで壬生義士伝を見た小生です! 小生が幼少期の時、お婆ちゃん子でよく部屋に行って一緒に映画を見たものです👵 その時見ていた作品で覚えてるのが、壬生義士伝なんですよ🎬 当時見ていたのは吉村貫一郎役が渡辺謙さんのやつで、今回見たのは吉村貫一郎役が中井貴一さんのやつです! あっ壬生狼こと新選組を扱った、浅田次郎さんの小説の映画化です🐺 さて、この日は仕事で渋谷の神泉に来ていたので、ラーメンをすすったので紹介します! 鶏そば・ラーメン Tonari 外観はこんな感じです! メニューはこちら! 鶏そばって店名になってるけど、牡蠣入りも迷いました。。 白醤油鶏そば 淡麗系のスープをゴ…
ビアテラスでは、コロナビールはもちろん、コロナビールを使ったオリジナルビアカクテルや、コロナビールにぴったりのタコスやブリトーなどの、オリジナルフードが提供されます
渋谷ヒカリエ「エヴァンゲリオン キーワードラリー」2022年7月15日より開催!限定画像がもらえる
2022年で開業10周年を迎えた渋谷ヒカリエでは、「EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-」を記念して、全館で「エヴァンゲリオン」とのコラボレーション企画「EVANGELION in Shibuya Hikarie」を7月15日(金)より開催する。...
【イベント限定商品??】公式サイトにて一部のイベント限定商品を公開中!!??タペストリー(メインビジュアル)B2サイズの大きめタペストリーで、描き下ろしイラストをじっくりと見ることができます??会場では他にも限定商品を多数ご用意??詳細は随時更新します??#エヴァ博 #エヴァンゲリオン pic.twitter.com/70rpWcuSfj— エヴァ博【公式】@7/15 東京・渋谷ヒカリエで開幕 (@eva_x_expo) June 24, 2022...
吉そば@渋谷で特製吉そばを食べた。たぬき蕎麦・わかめ・たまご入りだった。
今日は渋谷の吉そばで朝食を食べた。渋谷の吉そばは道玄坂方面で田園都市線渋谷駅A1出口、井の頭線渋谷駅西口から徒歩1分のところにある。きょうは吉そばで朝食を食べよう。さて何を食べるか・・・ごぼうはないか・・・特製吉そばは何が入っているんだろう。店の名を冠するこ
東京『エヴァンゲリオン大博覧会』 渋谷ヒカリエにコラボメニュー&グッズが登場
これまでに「エヴァンゲリオン」のカルチャーを形作ってきた様々な事象の中から、プロダクトを特集したイベント・祭典「EVANGELION CROSSING EXPO ―エヴァンゲリオン大博覧会―」が、2022年7月15日(金)より東京・渋谷ヒカリエ9階のヒカリエホールにて開催される。...
今日は渋谷の信州屋で昼食を食べた。渋谷の信州屋はハチ公像から徒歩2分ぐらいで、東急田園都市線渋谷駅と京王渋谷駅の間にある。そば処 信州屋では打ちたて、揚げたて、茹でたてをモットーに、サクサクの天ぷらと石臼で挽いた蕎麦粉を使用した、コシのある蕎麦を堪能できる
渋谷・新宿のみそラーメン店3店。■真武咲弥:味噌ラーメン(850円)渋谷道玄坂にあります。読み方は「しんぶさきや」。しょうががデフォルトでのっています。卓上調味料の四川山椒はしびれる辛さ。ガラムマサラを入れるとカレー風になります。■十味や:赤味噌らーめん(700円)新宿西口。読み方は「とおみや」。大盛無料です。赤味噌、白味噌、合わせ味噌から選べます。この日は赤味噌にしました。■味噌屋八郎:トマト味噌らーめん(1000円)新宿小滝橋通り。大盛無料です。トマトソースとマー油が目を引きます。トマト味噌らーめんにはタバスコが付いてきます。しょうがは卓上にあります。ごちそうさまでした。サッポロ一番みそラーメン100g×10食ロングセラー「サッポロ一番」シリーズの「サッポロ一番みそラーメン」。サンヨー食品真武咲弥/十味や/味噌屋八郎
渋谷駅から原宿方面へ歩いている途中で見かけた街頭ビジョン。最初に見た時には「何が動いているのだろう?何の広告だろう?」何だか光が動いて不思議なコントラストを作っているのですが、よく目を凝らしてみる
動画:渋谷に行く新橋から渋谷に向かいますが、動画は東京タワーの真下から始まります。飯倉から六本木に抜けて渋谷に。東急本店の駐車場に入りますが、満車のため奥のB…
渋谷フクラス1F観光案内所兼アートセンター「shibuya-san」で、『おいでよおきなわ、おいでよやんばる展』が開催される。NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」主演として活躍する黒島結菜さんによる「
トータルウエルネスイベント「LIFE TUNING DAYS “WELLNESS SCRAMBLE”」開催
ヨガプログラムやトークセッションなどのコンテンツに参加することができ、多数のウエルネスブランドのブースも出展されます
湘南の人気イベントが渋谷宮下公園で開催! 『第1回 MIYASHITA PARK FILM FESTIVAL 』
日中はキッチンカーやマーケットやビアガーデン、フリーマーケット、DJ、ライブ、スポーツ、アクティビティを楽しめ、日没とともに映画の上映がスタートするイベントです
「渋谷エコマッチョ」センター街と109に行ったら、エコマッチョの人達が一所懸命ゴミ拾い活動をしていた。なかなか面白いアイデアだと思う。かなり目立っていたし、凄…
渋谷109の「チケットぴあ」を覗こうとしたら、なくなっていた。ちょっとショック。コロナ禍前の美術館巡り趣味においてはかなり利用していたのだが。( ;´Д`)
当ブログに何度か登場している渋谷・新宿の中華料理チェーン3食。■兆楽:広東麺セット(850円)広東麺はあんかけ醤油スープに野菜類の具がたくさん。半チャーハンとのセットです。通常価格950円ですが、「今週のサービスメニュー」のときは850円。現金後払い。■福しん:みそ野菜タンメン(620円)みそスープにこちらもたくさんの野菜。前回訪問時のレシートで冷奴サービス。にんにくは以前は卓上にあったのですが、いまはお店の人に頼むと出してくれます。Edyで支払い。■ラーメン王:肉味噌野菜炒め定食(750円)先に現金で食券を購入して入店。「ラーメン王」という店名ですが、「肉味噌野菜炒め定食」をいちばんよく頼みます。豚肉にこちらもたくさんの野菜。けっこう野菜も採っています。卓上の細切りたくあんを多めにごはんにのせました。ご...兆楽/福しん/ラーメン王
あまりに正直不動産が最高で、山Pへの愛がつのり、どうしてもポストカードと名刺が欲しくなりました。これはNHKに行くしかない‼︎調べると、スタジオパークまで行かなくても、渋谷スクランブルスクエアの中に入っているNHKプラスクロスでもらえるようです。ということで、渋