メインカテゴリーを選択しなおす
青森県八戸市/えにし鮮魚店さんのマグロ丼とクジラタタキサラダを食べて来ました。
〈青森県八戸市湊〉 今回はえにし鮮魚店さんのマグロ丼とクジラタタキサラダとそばを食べて来ました。 (訪問日2023.11.20) 場所は えにし鮮魚店 青森県八戸市湊町久保44−12 https://maps.app.goo.gl/DBkLjYjsHkSciT9U6?g_st=ic 初めてのお店で場所が分からず陸奥湊駅からみなと食堂さん方面に歩いていくとありました。駐車場はお店の隣と八戸魚菜市場の向かいに有料駐車場があります。 お店情報 メニューは 今日はどこのランチを食べようかInstagramを見ていると、えにし鮮魚店さんのInstagramに本日マグロ丼と天丼の日の広告を発見!行ったこと…
定期的に日本に帰りたくなる。 蕎麦が食べたいんだ... !! ということで、ハワイでも簡単に作れる海老天そばレシピを紹介したい。 ハワイでも簡単に海老天そばは作れる! 材料は3つ コストコの海老の天ぷら(冷凍) 蕎麦 青ネギ お好みで乾
江戸切りそばゆで太郎館林苗木町店店内の様子券売機そば湯を飲んで待つ朝セット カレー カレーカレーは子供の頃に毎日食べたから時々食べたくなる(ご飯は麦めしだったけどね)蕎麦食べ慣れたから何度食べても飽きないんだ御馳走様でした😋
北海道そば 蕎麦紀行 季節限定のカレーかき揚げそばに生たまごトッピング
(記2023年11月19日) JR札幌駅構内、北海道そば蕎麦紀行。こないだはごぼ天炭火鶏そば。 季節限定のカレーかき揚げそばが始まったよ(^^) 生たまごもトッピングしてみた。 スパイシーなカレーのつゆにかき揚げがいいんだよね。 せっかくだからガラムマサラも掛けちゃう。 そしてお楽しみ、プチっとな!カレースープにたまごだもの、合うに決まってる。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いしま...
野菜天ざる(1,300円) 「いろはや」宮城県仙台市太白区長町5-1-24 022-248-1742 [今日の食事] 野菜天ざるそば 1,300円…
どーも、PlugOutです。 突然ですが「えび天」って美味しいですよね! ふと食べたくなる、あの美味しい衣と海老のコンビネーションが堪らないですよ。 そんなこんなで僕も先日、ふと「えび天な気分」になりましてね(笑) 気がつけば目の前には「小諸そば」さんの店舗、そして「えび天祭り」の看板がありまして。 www.k-mitsuwa.co.jp これはもはや天啓だろうがッ……! 「えび天そば」 偶然にもキャンペーン期間中の今なら、なんと「えび天が+1本増量中」なのだ!!! いらっしゃいませ😊明日より【 11/8(水)~17(金)迄の期間 】お客様に日頃の感謝を込めて小諸そば全店で‼ えび天1本増量セ…
宮崎うどん ふくや 本店が宮崎市跡江に新規オープン!焦がしチーズカレーうどんを堪能
こんにちは、てげうま!仁です。 2023年11月15日に新規オープンした宮崎市跡江の「宮崎うどん ふくや 本店
小田急相模原へのお散歩がてら座間の「蔵由」でそばを食す♡【napaの日々行進】
どうもnapaです。 こんにちは。 昨日はあるミッションを控えてお散歩がてら小田急相模原という自宅から1時間半くらいのところに歩いて行ってきました。 お昼は座間にある「蔵由」というところへ。 口コミは蕎麦がおいしいという口コミが多かったので餅ちゃんと私はそばを注文。 私はせいろそば(700円)大盛(220円)。 餅ちゃんはかき揚げセット(1,150円) 蕎麦は結構細めです。 この細い蕎麦のファンが結構多いらしい。 私は個人的にはもうちょっと太い方が好きです。 細いけどコシは残ってた。 蕎麦の風味も感じられておいしかったです。 かき揚げは、中がちょっと生だったような(👈たまたまかも)気がした。 …
函館万代店。「天丼」 十勝晴れへ10回目の訪問。定休日はなく、10時〜23時の営業時間。駐車場は店舗横にそれなりに。お昼時は周辺が良い香りしてるねー入店して注文はタブレット。今日は何を食べましょうか( ̄〜 ̄;
函館市海岸町。「チャーシューメン」 そば屋のラーメンが食べたくて。そば屋でラーメンを食べるのは7年ぶりくらいかな。記憶から消えていて、日記を読み返した。w本日は海岸町にある丸南。約1ヶ月半ぶりで再び♪(  ̄▽ ̄)&nb
函館市松川町。「天ざるそば」 今日の昼食は14時に近くで、インフルワクチンを接種後のご飯♪ワクチンも接種したところで、効いているのか効いていないのか。。いつも混んでいる松川町にある「よしだ支店」へ行ってみた(・・&nb
お久しぶりです。 マレーシアから日本へ戻り、何かと忙しい日々を送っています。 3月末にマレーシアに移住するため住所変更に区役所を訪れたところ、マイナンバーカードを提出するように言われ、その後待つこと
豆腐厨房 に寄りました。豆腐とろろの十割そば〔750円〕をいただきました。豆腐とろろとは豆腐にねり胡麻、西京味噌を合わせたもの。クリーム状になっていてお蕎麦ともよく合いました。そばつゆも濃いめでよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
『三貞』の11月の蕎麦は【黒あわびとつぶのとろろそば】あわびと聞いたら即訪だね٩(¨ )ว=͟͟͞͞
毎月、今月のおそばを出している『そばと酒 柏木町 三貞』さんですが<11月のおそば>を見て即訪問決定です&#x
東京でランチ : 久しぶりに「駅そば」をいただく<メトロ庵>
街歩きや散策の楽しみと言ったら、やはり「ランチ」であります。その土地ならではの名物を食べてみたいですし、人気店や話題のお店でも食事してみたいです。あるいは気になったお店にぶらりと立ち寄ってみるのも楽しいです。ラーメン、定食、B級グルメ、ご当地グルメ…テーマは色々です。お値段は安いのに味もちゃんとしていて、お腹もいっぱいになる。「安くてうまい」のど定番・駅そば。(しかも早い!)やはり、関東は安定感が違います。ちゃんとランチ計画を立てて出かけたのに、駅構内にあるお店の看板を見たら食べたくなってしまい、立ち寄ってしまいました。東京メトロ新木場駅改札内にある「メトロ庵」。えのき茸天そば(490円)であります。えのき茸天はなかなかお目にかかれない天ぷら。えのき茸は歯に挟まるのが嫌なのだけど、食感が楽しいのでしょっち...東京でランチ:久しぶりに「駅そば」をいただく<メトロ庵>
ちゃんと味わってきた🍜 南部町に出来た #そば処助七 の紹介♪
A-join特派員のかんからです。 先日お伝えしました、こちらの記事✒ 《続報》南部町に #そば処助七 という…
皆様こん○○は~ヽ(・∀・)ノなんか急に冷え込みましたね。こないだまで25℃とか… ネコマニアですさて、本来なら静岡うなぎツー誘われて参加予定だったのですが、仕事の都合で欠席…(っω・`。)先日地獄の研修を終えて心が荒んだネコマニア…普段なら土日祝日はソロツーに行かないのですが、心を癒しに行ってまいりました。どう頑張っても9時過ぎの出発、近場で済まそうとパソコンのツーリング参考フォルダーを見て、よく調べもせずそ...
那覇市久米のあっさりながら食べ応えのある沖縄そば【天妃そば】
今回は那覇市久米にある沖縄そば屋 【天妃そば】さんの紹介です。 因みに”天妃”は『てんぴ』と読みます。 だいぶ
~つづき~府屋駅で下車しMERIDA号をセットでは、出発!気温24.7℃で南西の風が3~4m早速、半袖とハーフパンツであるたぶん、11月にこんな格好はないと思う街ゆく人々も半袖が多い早速、海沿いに出る今日も追い風に乗って楽ちんコースであるちょっ
鬼玉うどん(宮崎市熊野)忠太郎茶屋の味を継承して新規オープン!
こんにちは、てげうま!仁です。 2023年11月10日に新規オープンした宮崎市熊野の鬼玉うどんで、うどんを食べ
《続報》南部町に #そば処助七 というお店が11月11日11時オープン🎉 #蕎麦 #111111 #ポッキーの日
A-join特派員のかんからです。 以前9月の記事でお伝えしていたのですが、そのお店がいよいよオープンするとの…
青森県八戸市/【期間限定】和風レストランまるまつさんの秋限定メニューを食べて来ました。
〈青森県八戸市湊高台〉 今回は和風レストランまるまつさんで、舞茸肉つけそばとミニさんま竜田揚げ丼、抹茶わらびもちを食べて来ました。 (訪問日2023.11.8) 場所は 和風レストランまるまつ 青森県八戸市湊高台2丁目13−5 https://maps.app.goo.gl/ZZjQdgadpys98zV57?g_st=ic メニューは この他にもグランドメニューがあります。 舞茸肉つけそば 名前の通り、舞茸とお肉が乗ったそばが到着しました。 そばつゆには脂が浮いていますが、薄口であっさりしています。 そば自体は自分には特徴的なものは感じられず、普通かなと思います。 肉厚の舞茸は美味しいです。…
富士丸のひとつテンヤマダイは好調に終了。帰りはラーメン、というのがいつものことなのですが、この日は珍しく、そば。なんでも、大原駅の近くに美味しいそば屋があるそうですよ。と、やってきたのは、里の樹。国産そば粉を使用、ウクライナの影響がないせいか、はたまたお店の努力か、このご時世でお値段はひと昔前のもの。北海道産新そばとな。お得なセットメニューもありますが、そばが美味しいお店なら、そばをたっぷりいただきたい。というわけで、もり2枚お願いしまーす。不揃いに切られたそばは、手打ちならでは。甘めのつゆに、ほんのりそばの風味が漂い、とても美味しい。そばが旨けりゃそば湯も旨い。こちら大パイセンの鴨せいろ。ちょうどよい腹具合で、自宅まで一気に帰りました。[そば工房里の樹]千葉県いすみ市深堀313にほんブログ村:横浜食べ歩...里の樹[いすみ市]/もりそばx2
ー 石臼挽蕎麦 弦の天ざる ー まだ9月の記録なのだ~。 今度はマクドナルドへ行きたいというのだ。 こんなに食べた のではなく、 ワタクシのは、これだけね。
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
青森県三沢市/そば処おお山さんで五目そばに400円追加して定食にして食べて来ました。
〈青森県三沢市〉 今回はそば処おお山さんで五目そばに400円追加して定食にして食べて来ました。 (訪問日2023.11.7) 場所は そば処おお山 青森県三沢市中央町4丁目5−25 https://maps.app.goo.gl/eEd8aJHqkiaLnHmg7?g_st=ic 駐車場は 今回は隣りの駐車場を使えるのを知らず、お店前の駐車場に停めるために車を切り返してる間に信号が変わり、迷惑をかけてしまいました。駐車に自信がない方はお店の横の駐車場の方が停めやすいと思います。 メニューは 五目そば 店員さんから中華麺じゃなくそばですけど、大丈夫ですか?と確認がありましたが、今回は中華麺じゃな…
うどんそば七福(都城市平原町)でランチ。肉うどんを食べてみました
こんにちは、てげうま!仁です。 2023年8月4日に新規オープンした都城市平原町の「うどんそば七福」で、肉うど
江戸切りそばゆで太郎館林苗木町店券売機朝食セット焼鯖ごはん480円焼鯖ごはん温かい蕎麦にしました薬味を入れる何度食べても飽きない蕎麦安くて美味しい御馳走様でした😋次郎まつり無料クーポンが頂けました
お昼過ぎまで寝てて早く食べたくてカップ麺マルちゃん 緑のたぬき 天そば 私の記憶の中でのそばは『緑のたぬき』だったみたいです『日清のどん兵衛 天…
【東江そば 浦添本店】三種類のお肉が入ったがっつり沖縄そばを子供と食べてみた
今回は浦添市勢理客にある沖縄そば屋 【東江そば 浦添本店】さんに行ってきました。 浦添の他には小禄の金城にも系
利根川自転車道・桃ノ木川サイクリングロード・広瀬川サイクリングロード③ 輪行編
~つづき~岡部駅へ到着北西の風が強く、渋川まで自転車で戻るのは億劫なので今日はズルして輪行!MERIDA号を輪行袋へ入れて準備完了!高崎行きの列車へコンデジはムズカシイ…高崎駅で下車やっぱり“八起家”で冷たいぶっかけそば高崎駅に来たら
お料理まとめ 2023年10月1日~10月10日 サンドイッチ☺️ ササミと豆苗入りサラダも添えました。 星形マドレーヌ🌟 しっとりおいしかったです✨ 納豆蕎麦。 のり、ねぎなどをかけました。 プルコギ。 ピーマンもシャキッとおいしく仕上がりました。 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
小田原アリーナに湘南vs名古屋のフットサルの試合を観戦に行く前の腹拵え。本当ならしら鳥でワンタンメンを食べようかな、と思っていたらお店のシャッターが閉まっ...
そば(富士そば/吉そば/箱根そば)(2023年11月) 日本シリーズはオリックス山本由伸が完投
都内でそば3食、それぞれ600円台でいただきました。日によって涼しかったり暑かったりしましたので、温かいそばと冷たいそば両方あります。■富士そば:きつねそば斜めに切った薄めの油揚げ2枚、わかめ、ネギ。紅生姜天ものせました。少し小さくなった?きつねそば490円、紅生姜天150円、合計640円。■吉そば:海老天そば他のそばチェーンに比べると、歯応えはやや劣り、量は気持ち多いというのが、個人的な感想です。海老天そばにもネギが少しのっていますが、追加で薬味ネギを頼みました。海老天そば580円、薬味ネギ50円、630円。■箱根そば:舞茸・茄子・さつまいもの秋天せいろ冷たいそばに舞茸・茄子・さつまいも3種の天ぷら。見た目のボリュームはありませんが、天ぷらが3個あるとお腹にたまります。650円。ごちそうさまでした。最新...そば(富士そば/吉そば/箱根そば)(2023年11月)日本シリーズはオリックス山本由伸が完投
北斗市七重浜。「平日日替わりランチ」 北斗市七重浜にある北匠庵へ初訪問。移転前も行ったことはなく、駐車場は店舗前に適当に。月曜定休で、11時〜20時の営業時間♪中休みがあるのでご注意を。入店は平日の13時半くらい( ̄▽
函館市田家町。「鴨せいろ」 本日の昼食。約半年ぶりに田家町のみのや。湯川にも店舗があるが最後の訪問はもう10年も前のこと。いつも言うが、そのうち。w駐車場は店舗横に、月曜定休で11時〜20時の営業時間♪( ̄▽ ̄&nbs
函館市松川町。「ミニかき揚げ丼セット」 月1定期巡回で松川町にある楓庵へ。今日はざるそばで良いかなと思いつつ入店も、かき揚げ丼を久しく食べてないと思い心変わり♪入店してランチの「ミニかき揚げ丼セット」をコール( ̄▽ ̄&
さっき、一回アップした記事が消えていた…。(´・ω・`)ええっと。オンライン仕事終わって、買い物がてら、駅の方へ。箱根そばで、コレ食べました。肉祭りだそう...
土佐堀でメニュー看板発見‼️ ゆきやさんです。 新メニュー 限定10食 関西テレビ よーいドン!で紹介されました! 肥後橋駅から徒歩1分 詳細はこちら https://www.kitashinchiyuki.com/sp/yukiya.html ランチタイム 月〜土 11:30~...
【京都】そば屋『河道屋養老』に行ってきました。 京都ランチ 京都旅
こんにちは、あとりです❤️ 京都、そば屋『河道屋養老』に行ってきました。(23年10月18日) 『河道屋養老(かわみちやようろう)』は、バス停・熊野神社前から徒歩すぐです。 「聖護院門跡」の西隣りに位置し、細い路地奥にありました。 看板に「SOBA」と書かれていました。 門をくぐり、入りました。 玄関まで、石畳と庭園が続いていました⤵️ 石畳の中の丸い石は、そばをひく臼(うす)だそうです。 【玄関】 『河道屋養老』は、明治期に創建した老舗のそば屋で、建物は築150年以上の日本家屋です。 玄関口でお店の方を呼んで、靴を脱いであがり、座敷に案内してもらいました。 11時頃に訪れたため、他にお客さん…
妹に誘われて、長野県伊那市の新そば祭りなるものに行ってきましたせっかくなので家族全員で。プチ旅行ですね高速に乗って伊那市へ行って、高遠城址公園というところの高遠閣という建物へ。高遠城址公園はもみじ祭りも開催中で、あちこちまばらながら紅葉してました建物は
「手打そば処 大阪屋」おいしいお蕎麦にテキパキしたオペレーションで人気の蕎麦店♪
仕事が押して時間がなかったこの日は、通り掛かったこちらのお店に飛び込みました! 桔梗の『手打そば処 大阪屋』さ
(記2023年10月28日) 今年から始まった北海道そばフェス。 混んでいたら嫌だなあ〜と思ってあまり積極的にはなれなかったんだけど、混んでいたらスルーしちゃえばいいか、と気持ちを切り替え、平日夜に潜入! おお、空いてるじゃん!そばはチケット売り場で事前に購入しなければいけない。その他トッピングとか大盛りとか、蕎麦前などは、各店舗での支払いとなる。 そば一杯に飲み物がプラスの1,250円のチケットを購入。飲み...
【三島・沼津2泊3日旅】2日目:伊豆箱根鉄道駿豆線、韮山反射炉、修善寺駅、三島梅花藻の里、源兵衛川散策
三島・沼津・伊豆2泊3日旅、2日目。いずっぱこ線で韮山反射炉へ行き、修善寺でおいしい絶品のあじ寿司としいたけそばを食べ、三島の清流 源兵衛川を散策した一日。
かごの屋かごの屋 のトップページです。家庭ではなかなか出来ないひと手間かけた和食を楽しんで頂けるよう、多彩な和の献立をご用意しております。旬の素材にこだ…
「OZ BEARS(オズベアーズ)」ロープウェイ近く。二十間坂に熱々立ち食い蕎麦のお店がオープン!
二十間坂に、立ち食い蕎麦のお店が10/16にオープンしたと聞いて行ってみました。 場所はこちら⬇
初開催のそばファス2023(札幌大通公園西8丁目)に行っておそばを食べてきました。
初開催のそばファス2023(札幌大通公園西8丁目)に行っておそばを食べてきました。一期10/18(水)~22(日)二期10/25(水)~29(日)各日10:30~20:30(ラストオーダー20:00)(各日各店1,000限定)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。