メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。午前中、読みかけの本があまりに面白くて一気に読んでしましました。少し遅いブログの更新になりました。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほん
90代半ばでも運動すれば筋肉は付く・60代ならまだまだ大丈夫!
高齢者の筋肉量低下や、それに伴う運動機能の低下が問題となって久しいです。加齢とともに減っていく筋肉の量。60代の私にとっても決して他人事ではありません。女性の体の筋肉の割合は、20~30代には約35%だったのが60~70代には約25%にも減るそうです。 ▶瑠璃子のプロフィール・にほんブログ村 筋肉量の低下・母の場合 運動不足だけでなく、栄養不足も筋肉量低下の原因になっているそうです。飽食の時代に栄養不...
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京もいいお天気でしたが、わたしは旅行の片付けや、大物洗濯で外出することなく一日終わりました。たった1泊の旅行だったのに、久しぶりだったせいか疲れてしまい、ダラダラしていました。旅慣れている方は、そんなことないのでしょうか。そんな中、花屋さんから素敵なアレンジメントが届きました。福岡にいる末妹からです。今日は亡き父の誕生日...
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。一昨日、通っている歯科クリニックですごくショックなことがあって一晩眠れず、これでは埒が明かないと昨日電話で医院長に直訴をしました。歯一本に、2年の時間と数万円のお金をどぶに
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。今朝起きると布団が濡れていました。そばに置いて置いたトレーのお茶がひっくり返っていました。いくつになっても寝相が悪いようです。朝からシーツを変えて布団を干して大変でした^^
おはようございます!今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ようやく過ごしやすい気候になってきました。最近の夏は本当に異常ですね。昨日、銀行に行って通帳を見たら9月引き落としの電気代が2万円越えでした!!余りの暑さに降参して、エアコ
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++先日「しまむら」でスカートを買いました
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++私は方向オンチです。平気で左右反対に行
こんにちは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++実は、休日の朝ごはんは夫が作ってくれます。とて
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、久しぶりに穏やかなお天気でした。連休最終日、レジャーやお墓参りにお出かけの方も多かったでしょうね。プールに行くわたしはジミ夫に誘われて、区立中学のプール開放に行ってきました。やっぱり水泳は楽しいです。アラサーになってから、スイミングスクールに通って泳げるようになったわたしです。泳いでいると、フォームについてコーチに注意さ...
こんにちは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++タイトル通り、休日ぐらい何もしないでいたい。そ
先日立ち寄った吉祥寺の街でたまたま入ったお店で 見つけました。 電車に乗ってはるばる我が家へ。 原田千里のblogにお越しくださり、ありがと…
デザイナーズマンション & お菓子の過食をしなくなったのは?
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、温帯低気圧になった台風15号の影響で、夕方ごろから落雷と土砂降りの雨でした。ようやく、外が静かになりましたが、家の前が落ち葉や木の枝で大変なことになっています。明日の朝は、お掃除が大変そう(汗)。お洒落なマンション我が家の近くには、おしゃれなデザイナーズマンションがいくつかあるのですが、この週末、そこでマルシェと名のつく催...
10月1日からの「介護職員等ベースアップ等支援加算」の書類が届く
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++遠方に住む84歳の母は一人暮らしをして
いつでもどこでも眠れる。私の特技のひとつでした。若いころは「好きな場所は布団の中」なんて言っていたことも。 年齢的なものなのか、いつからか寝つきが悪くなってきました。布団の中でいたずらに時間が過ぎていくこともたびたび。すーっと寝入ってぐっすり眠りたい。かつての自分とはだいぶかけ離れてしまっています。眠れないのはつらいこと。私なりに対策を考えて実行してみました。 ▶瑠璃子のプロフィール・にほんブロ...
こんにちは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++毎朝、遠方に住む母に電話をかけています。今朝は
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。お墓参りに今日の東京は、久しぶりに青空が広がりました。昨日からお彼岸ということで、今日はジミ夫の車で、お墓参りに行きました。まずは高輪にある父方の先祖代々のお墓に行きました。わたしの祖父母や5月に亡くなった伯父が眠っています。8月の伯父の納骨のとき以来です。木が多いので、家から掃除用具を持って行きました。台風の後ということもあり...
こんにちは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++夜ごはん夜ごはんぶりの照り焼き野菜の揚げ浸し.
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜は荒れ模様だった東京ですが、今日もどんよりと降ったり止んだり、傘の手放せない1日になりました。台風が通り過ぎても、カラリとした晴れとはいかないようです。今日は、久々に友人とのランチでした。台風の影響を考えて、ギリギリまで様子見でしたが、どうやら大丈夫そうだということで、会うことになりました。だいたい月1で会っているのですが、...
こんにちは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++私が住む街では、朝、目が覚めると台風は過ぎて行
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。ひとり息子のこと昨日から、つくばで一人暮らし中のアラサー息子が、泊まりに来ています。今日は、ジミ夫の実家のお墓と、わたしの父が眠るお墓にお参りに行きました。今どきの若者は、お墓なんかには、あまり興味がないと思うのですが息子はなぜか、お墓参りが好きです。我が家に来ても、必ず仏壇に手を合わせます。特に信心深いわけではなさそうですが、...
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。てんやわんやで更新が遅れました。お昼ごろ娘から電話があり、「今、家の近くに来ているんやけど、今日どこか行く?」と連絡がありました。あら~、また突然なのね。実の娘だとホント遠慮があり
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、色々と忙しい一日でした。今週は、少しはゆっくりできるかなと思っていましたが、急な予定がいくつも入り、結局慌ただしく過ぎていきました。急な予定1:伯母がくる昨日の記事にもちらりと書きましたが、数日前、柏の自立型有料老人ホームに入っている91歳の伯母から電話があり、我が家を訪問することになりました。伯母と言っても、父方の伯父...
体験したいコトリストにあるひとつ、 雲海テラス →★★ ダイナミックな雲海にであう感動的な朝。 雲の上で過ごす、この上ない特別な体験を。 このキ…
アウトプットを意識してインプットする/老後の財産管理について聞いてみよう
今日のおやつ時、 無性に赤福が食べたくなりました。 でも、独りでひと箱は食べきれない。 いや、別に買ったら完食しないといけないわけではないけれど・・・。 …
アラカン女 おうちサーキットトレーニングを始める /今日の朝ごはん
こんにちは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++朝ごはん朝ごはんラッキョウいり卵サンド...
〈歳をとるのも悪くない。〉と本の帯にキャッチコピー。今のわたしには飛びつきたくなる言葉。現在60代の石黒智子さんの暮らしの中の34の工夫と発見が書かれています。(2022年発行)印象に残ったところをご紹介します。【食器はどんどん軽くなる、小さくなる】年令と共に、
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++背骨が曲がらないためにしょうようと思っ
こんにちは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。朝、ブログをチェックしています。更新の前にポイントが入っていると、とても嬉しいです!夜中に、朝早くに、通勤中に読んで下さっているんだなぁ、とあれこれ想像しています♪おはようございま
断捨離リトリート「リヒト」でのトレーナー研修が終わり、 帰途につきました。 ただいま、鹿児島空港のラウンジです。 鹿児島中央駅でお気に入りの店が見つかり…
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++かつおのたたき丼・鶏スープ昨日のお昼ご
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。部分的左利き問題昨日、わたしの部分的な左利き問題?についての記事を書いたのですが、いただいたコメントに「みかんの皮を左手で剥く」というのがあり、そう言えば、わたしも左手で剥いていると気づきました。普通は、右手で剥くものなのですか? 知らなかったです。竹箒の掃き方も、人から「逆だ」と指摘されたことがありますし、魚や肉を切る時の方向...
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、ジミ夫がプールに行くというので、一緒に行ってきました。母校のプールで泳いでみたジミ夫が、区立中学校の温水プールを利用するようになり、3週間ほど経ちます。以前も書きましたが、ここはわたしが卒業した中学校です。もちろんわたしが在学していた頃は、古くて汚いプールでした(汗)。北海道から転校してきて泳げなかったわたしは、プールの授...
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++たぶん、今年最後になると思うスイカです
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。ご近所散歩今日は、久しぶりに良いお天気でした。気温も高かったですが、盛夏の頃に比べればかなりラクです。ジミ夫が散歩に行こうというので、お付き合い。あちこち歩いて、ランチを食べて、また歩いて帰宅。今日は、フレッシュネスバーガーに行きました。クラシックバーガーとポテトとライムソーダ。本物のライムが半分入っています。マクドナルドに比べ...
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++夫が買って来てくれたプリン割とノー天気
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++夜ごはんいんげんの白和え白和...
おはようございます!今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++昨日親鳥が、雛のため餌を加えて飛んでい
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日も東京は、一日降ったり止んだりのぐずついたお天気でした。気温の高さより、湿度の高さがきついです。今度青空が見られるのはいつかしら?幻のクッキーそんな中、うれしいサプライズがありました。関西住みの友人からのプレゼント。その人気の高さゆえ、買うのが困難で「幻のクッキー」と言われている、兵庫県の夙川にあるドイツ菓子店「ミッシェルバ...
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++韓国風肉じゃが初めは牛丼を作ろうと思って料理...
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。台風の北上と共に、関東も不安定な空模様です。甥っ子の一人旅福岡在住の末妹の息子は、朝の便を午後2時過ぎの便に変更し、なんとか搭乗することができました。鹿児島本線が止まっていたので、高速バスで天神まで行ったそうです。3年ぶりに会った甥っ子は、すっかり大人になっていてびっくり。息子が18歳の頃よりも、しっかりしているように見えました...
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。先週は、毎日のように外出する用事があり、終日家にいた日はゼロ。ブログ記事も、相続トラブルの件を根を詰めて書いていたので、毎晩午前様。そして、昨日も渋谷まで宝塚公演のライブ中継を観に行ったので、帰宅は6時過ぎ。さすがに今日は、疲れてだらけておりました。夕方、なんとか30分フィットネスに行って、軽く体を動かしたら、ちょっと元気になり...
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++コロナになって、友人とのお付き合いは電話ばかり