仕事場で頂いたマロンのショートケーキ。美味しかった。甘さも程々で。久しぶりに美味しいケーキを食べた気がする。 #60代からの暮らし方 11月4日金曜日の晩御飯(娘作)チキンカツのみぞれ煮カボチャとひき肉のそぼろ煮 11月5日土曜日の晩御飯(娘作)すじ肉のカレー11月6日水曜日の晩御飯(娘作)鍋 #おうちごはん 11月7日月曜日の晩御飯(娘作)皿うどん(素麺)ナスと厚揚げのみぞれ揚げ出し風そうめんを油で...
夫の失業と転職に悩んだ私の人生。まだまだ油断はできません。パート主婦としてどこまで働けるか挑戦中の日々です。
色んな楽し事にも恵まれて、何とか今日まで頑張ってまいりました。あと少し残りの人生頑張ります
仕事場で頂いたマロンのショートケーキ。美味しかった。甘さも程々で。久しぶりに美味しいケーキを食べた気がする。 #60代からの暮らし方 11月4日金曜日の晩御飯(娘作)チキンカツのみぞれ煮カボチャとひき肉のそぼろ煮 11月5日土曜日の晩御飯(娘作)すじ肉のカレー11月6日水曜日の晩御飯(娘作)鍋 #おうちごはん 11月7日月曜日の晩御飯(娘作)皿うどん(素麺)ナスと厚揚げのみぞれ揚げ出し風そうめんを油で...
台所、玄関。トイレ、洗面所。4枚の雑巾は、毎朝使います。 #60代からの暮らし方 新しいのに変えると。やはり気持ちいいです。 #おうちごはん 11月3日木曜日の晩御飯(娘作)チキンときのこのグラタン仕上げ粉雪おさつ今日も美味しかったよ。ごちそうさま ▼読んで頂きありがとうございます。ランキングに参加してます。下の晩御飯の写真を押してもらえたら嬉しいです。 にほんブログ村...
人参が目につきます #60代からの暮らし方 11月2日水曜日の晩御飯(娘作)ゴロゴロ豚汁煮物ピーマンと人参のきんぴら優しい味付けで、ホッコリ美味しかった。 #おうちごはん ▼読んで頂きありがとうございます。ランキングに参加してます。下の晩御飯の写真を押してもらえたら嬉しいです。 にほんブログ村...
今日は寒かった。 #60代からの暮らし方 月曜日火曜日と、ベジタリアンになってます。いや、そんなに難しい事ではありません。玄米を食べて、お味噌汁を飲む。娘が作ってくれた晩御飯は昨日今日と、お野菜と芋だけ頂いて、お肉と魚は明日食べます。今は、冷蔵庫に入っています。肉、魚を食べないことで、肝臓を休めるそうです。そして代謝をアップさせる。そしてお腹の空かないダイエットです。しばらく続けられたらいいなぁ...
オバケ。 #60代からの暮らし方 台所で一生懸命作ってくれてました。オバケは、餃子の皮を使ってハンドフリーで切ったそうです。カワイイ。そして、ウインナーソーセージのミイラくん。良く、考えている。 #おうちごはん 10月31日月曜日の晩御飯(娘作)まかないロールキャベツ(ハロウィンメニュー)おさつ塩バター ▼読んで頂きありがとうございます。ランキングに参加してます。下の晩御飯の写真を押し...
チョコパイ。クーポンを使って140円が130円に。10円でも安いと嬉しい。 #60代からの暮らし方 娘に誘われてセリアにお買い物。特に買う物も無く。店の中をぶらり。クリスマス用品が、もう飾られていて見ているだけで嬉しい。思わずクリスマス柄の紙コップを買ってしまいまいました。何だろう、季節の商品って、有る時に買っておかないと次に行った時には売ってないんですよね。そして「残念!」無駄にお金を落とすことは控え...
#60代からの暮らし方 久しぶりに行った回転寿司。やはり世間の値上がりがしっかりと影響出てる。仕方ない。魚の漁獲高も減って、魚も高い。いつもならシャリでお腹が膨れるのにシャリも小さくなっていた。魚の切り身も「半分?」って感じ。ちょっと寂しいなぁ。それでも一皿100円で食べれるのは嬉しい。お寿司を楽しめるのは、ヤッパリ回転寿司しかない。企業努力に乾杯。ありがとうごちそうさまでした。 #おうちごはん ...
朝、お仕事行くときは寒い。でも、仕事中は暑いです。 #60代からの暮らし方 今日もお仕事。疲れました。仕事場ですから仕方のない事です。明日は休みなのでゆっくり寝ます。 #おうちごはん 10月28日の晩御飯(娘作)チリマヨチキン春雨サラダチリマヨチキン、辛かったけど美味しかった。 ▼読んで頂きありがとうございます。ランキングに参加してます。下の晩御飯の写真を押してもらえたら嬉しいです。 ...
お疲れ様です。 #60代からの暮らし方 10月27日木曜日(娘作)鶏肉とサツマイモの甘辛炒めほうれん草のソテーほうれん草のソテーを見て、小学校の時の家庭科の料理実習を思い出しました。初めての調理実習がほうれん草のソテーだったんですよ。コーンは入って無かったけど。 #おうちごはん ▼読んで頂きありがとうございます。ランキングに参加してます。下の晩御飯の写真を押してもらえたら嬉しいです。 ...
多くの人と出会うことで疲れが溜まりやすくなります。そんな気がしてます。 #60代からの暮らし方 神経から来る疲れは寝るのが一番。と、勝手に思っています。だって、毎日凄く眠いんです。昼寝しても眠いから、10分でも早く寝たいと計画を立てるのですが。何故か、どんどん寝る時間が遅くなってしまいます。一体どこで時間を無駄に使っているのやら。確かに最近は、次の動作に移るのに時間がかかっているようです。疲れてい...
晩御飯 #60代からの暮らし方 今日は寒かった。お昼間はそうでもなかったけど。夕方5時を過ぎると一気に温度が下がります。娘と、今年の冬の寒さ対策について語りましたが結論は出ませんでした。気になる光熱費の高騰。毛布にくるんで過ごそうかうかと本気て考えてます。 #おうちごはん 10月25日火曜日の晩御飯スパイシーチキン塩だれツナトマト夕べの残りのポトフ。ポトフは塩を加えました。サラダもチキンも美味...
午前中に2度寝。。。たまった疲れをほぐすように寝る。気持ちよかった。 #60代からの暮らし方 昼からは家計簿について調べる。記録しやすい家計簿。ノートにするかエクセルにするか。エクセルについては詳しくないから出来ればダウンロードをしたい。でも、中々自分が思う家計簿に出会えない。ノートに手書きもいいけれど固定費の記入が面倒。それと、毎日の動きを記入するのも工夫が必要。結構難しいな。もう少し、調べてみ...
日曜日の晩御飯。 #60代からの暮らし方 鍋って、油断すると.材料にお金がかかってします。鍋の季節。(冬の間は鍋の季節と夫は思っている)毎週食べたいので、なるべくお金をかけずに美味しく食べれるようにと毎年努力してます。スープを楽しみたいので、鍋スープを毎回買っていた事も有りましたが、去年位から、手作りのスープで楽しんでいます。そして今年は白菜が高い。なのでもやしをたくさん入れて、ごまかしてみまし...
夫のお土産。会社の社長さんから、頂いたんですって。 #60代からの暮らし方 嬉しい、お土産。みかんも、シャインマスカットも、高いから自分では買わないので嬉しい。とても人にやさしい、お値段だけど買えないわ。娘が喜ぶから、一緒に食べます。楽しみが増えるのは嬉しい。 #おうちごはん 10月22日の晩御飯鶏のから揚げすじ肉とえのきのポン酢掛けすじ肉も、知り合いの方に頂きました。いろんな方に、色んな物を...
そうそう。これこれこれだったわ。昨日の晩御飯。 #60代からの暮らし方 10月21日の晩御飯(娘作)トマトクリームのチキンポテトサラダ芋頭の煮物芋頭は、仕事場で頂きました。美味しかった。トマトクリームソースが美味しかった。仕事の話ですが昨日は、20日にテレビで放送された事も有って朝からとても忙しかったです。お客様が並んで待ってくれているのを初めてみました。団子の注文を漏らさないようにするのが必死。今日...
私の仕事先の社長(店長)の年齢は94歳です。 #60代からの暮らし方 今の会社(お店)を起業された時が82歳。凄い想いで起業されたのだと思います。実は今日、勤め先の団子屋さんがテレビで紹介されて、店長さんのインタビューに感動してしまいました。そんな気分で今、書いてます。色々と、有るけど明日も頑張ろう。 #おうちごはん 10月20日木曜日の晩御飯(娘作)梅ダレ付しそ天豆腐とオクラの梅もずく鶏肉ももず...
#60代からの暮らし方 いつ購入したか忘れたくらい、長い間使っていたプリンター。なんかエラーが出て。修理も出来ないので買い替えしかない。なので今、プリンターについて勉強中。安くて、機能のいいのが欲しい。そして一番の厄介ごとがプリンターのインクが高い事。これ、何処のメーカーのプリンターでもレビューに書かれてあって、インク少し安くならなかなと、思います。 #おうちごはん 10月19日水曜日の晩御飯...
#60代からの暮らし方 10月18日火曜日の晩御飯(娘作)トマト入り油淋鶏豆腐のトロ玉スープ今夜も美味しかったよありがとう。 #おうちごはん ▼読んで頂きありがとうございます。ランキングに参加してます。下の晩御飯の写真を押してもらえたら嬉しいです。 にほんブログ村...
テーブルの位置を替えたらライトの位置も変わって写真の影の出方が変わってしまった。 #60代からの暮らし方 リビングのテーブルを照明が当たる位置に変更しました。リビングの照明は2つ有って。今迄の位置は狭い範囲だけを垂らす照明で、私がパソコンを触る時は電気を二つ点けたり点け変えたりしてました。台所も明るくなる方の照明をメインに使おうと机を移動した訳です。電気代もガス代を値上げするので暖房(冷房)を使わな...
冷凍庫に入れたベーグル。 #60代からの暮らし方 コストコのベーグルパンは娘と「今度行ったらベーグルパンは買ってこよう。」と決めていたくらいお気に入り。安いし美味しい。そして食べやすい。お値段は6個入りのベーグル2袋で880円安いです。今日はお弁当にベーグル卵サンドを持って行きました。賞味期限が近いことが難点。前回、うっかりしていてカビをはやしてしまいました。なので、食べれなかったらすぐに冷凍が良いで...
今日のコストコでのお買い物。ちょっと買い過ぎたかな。ネスカフェクラシック 175gが3本で998円だったので色々悩んで買ってしまった。 #60代からの暮らし方 コストコって倉庫店なんですね。面白い。実際お店の中は倉庫みたいになってますものんね。今日のお買い物中から少しだけご紹介。ハニーバターミックスナッツ 1398円→1198円気にはなっていたけれど1000円を超えるスナック菓子なのでなかなか手が出なかったのですが...
三度目の正直?米粉で作ったパンです。 #60代からの暮らし方 昨日、娘が米粉を使ってパンを作ってました。でも、思い通りに作れなくて「失敗や」と落ち込んでました。家にドライイーストが無かったのでベーキングパウダーを使ったようです。レシピによれば、ベーキングパウダーを使ったパンも有るみたいですが。今日はドライイーストを買って来てレシピ通りに作ったようです。それでも、上手く出来なくてそれでも原因を知り...
娘が作る晩御飯は楽しみの一つ。 #60代からの暮らし方 生協さんからメールが来てた。システムに重要な障害が発生したために、来週から10月いっぱいは宅配の商品が届かないって。えー!11月の値上げ前に少し買い込んでおこうと思っていたのに。凄いショックです。過去ブログ⇒ 値上げ対策の備蓄は「お正月準備」を目安そしてアタフタしない。来週のカタログには待っていあお餅が有ったから楽しみにしてたのですが。いった...
お疲れ様です。うっかりしてニラを私が使ってしまいました。 #60代からの暮らし方 日曜日に買い物に行きます。そして日曜日の食事当番は私。冷蔵庫に入っていたニラを使ってしまいました。 #おうちごはん 10月12日水曜日の晩御飯(娘作)ニラ饅頭が、餃子になってしまいましたえのきの焼いたやつ(チーズ、豚肉)昨日の残りのおかず。色々と工夫して作ってくれてます。ボリュームも有って美味しかった。 ...
盛り付けが、お正月のお節料理みたいです。...
値上げ対策の備蓄は「お正月準備」を目安そしてアタフタしない。
我家の備蓄お餅がドーン...
お疲れ様です。ビールと鍋。相性バッチリです。...
雨が降って、急に寒くなりました。パジャマはまだ半そでのままです。...
朝から雨。合羽を着て仕事に。帰りに合羽を引掛けて破れてしまった。。。ショック...
今日は朝から肌寒かった。しっかり長袖で出勤です。...
とにかく、作ってみたくなったらしい。...
10月なのに暑い日が続きますね。...
窓を開けて夫に「うるさい」と言ったら上の人がベランダに出てた
かぼちゃスープ美味しい。...
仕事場で朝休憩。ちょっとしたモーニング気分。...
娘がご飯を作るようになって、だいぶ経ちます。見守るのも大変なのですが、楽しみでもあります。...
茗荷頂いたので、甘酢に漬けてみました。...
お仕事の日。夫が仕事に出かけてから、自分が仕事に行くまで2時間ほど時間が有るけれど。なんだか忙しい。...
こめ油。近くのドラックストアーで、今なら798円で買えます。10月になったら、どれくらい値上げするのか心配。...
朝から年金の手続きに出かけて疲れたけど。用事が出来て良かった。...
ご飯はよそってませんが今日のお昼ご飯。娘と2人分です。...
仕事で色々有りまして嫌なことは水に流そうとシャワーにかかりながら「忘れろ、忘れろ」と、小さな声で叫びました。...
62歳の誕生日に娘が作ってくれたかぼちゃのバウンドケーキとバスデープレート。...
缶のデザインも斬新。...
ソースが下になっております。...
我家のフライパンの状態が悪いからこんな感じなってしまったけど。。。...
たこ焼き。たこは小さくても、しっかり出汁は出る。...
刀剣石切丸。パネル撮影はお決まりの行動。...
明日から、風が強くなりそう。雨も心配です。...
朝からボーっとしてた。何するのも時間がかかって、時間があっという間に過ぎて行ったそんな1日でした。秋疲れかなア。今日の晩御飯(娘作)鶏むね肉のグリル焼き人参のチジミ。凄いボリューム。美味しくておなかがいっぱいになりました。...
時間にもお金にも余裕のない私のやりたい事リストは。。。...
美味しい物を食べたい。記録に残したい。これも、やりたい事に入るのかな?...
もっときれいな盛り付け方法が有ると思うのですがなんか、変。...
医療と介護。自分の事だからしっかり家族に伝えたい(就活の事)
ホットプレートを使う時は新聞紙を敷く。我家の定番...
今日はお月見。月見団子を添えて。...
晩御飯の写真ばかり増えている私の画像ファイル...
20代の人でも終活を考えているんだ。。。...
目が開いたら部屋が暗かったのでまだ夜中の3時くらいかなぁと、思っていたらアラームが鳴ってびっくり。夜明けが遅くなってきたのと、雨が降っていたので勘違いしたみたいです。...
60歳過ぎたら10年後の事が考えられない、5年計画なら立てれそう。
9月に入って少し暑さも和らぎましたが、日中はまだ、暑いです。秋の気配は、まだ遠いですね。...
買い物に行ったらポイントカードにマイナポイントが付いてました
買い物行ってセルフレジで支払おうと思ったらチャージ残高が、びっくりするくらい増えていてびっくり。...
段取りの悪い1日。気が付いたら11時だ。今日がもうすぐ終わる
午前中出かけていて昼過ぎに帰宅。夕方に買い物に行って。気が付いたら今。...
今日も仕事。3日目ともなると疲れます。明日は土曜日。雨は降らないでほしい。...
今日の晩御飯。少し少ない感じです。...
秋ナスは嫁に食わすなということわざがあるけれど。夏に食べるナスも美味しい。秋もナスも美味しい。...
火曜日関西テレビの番組「やすとものキメツケ!」(やすとも・友近のキメツケ!あくまでも個人の感想です)ボーっと見てました。...
おかずを食べた後に白いご飯を食べるのが私の楽しみ。...
コメダ珈琲で食べたエビカリーパン。スパイシーなカレーソースが美味しかった。そしてアツアツ。...
お疲れ様です。今日は仕事。そして食事当番は私です。...
今日の晩御飯。実はご飯もしっかり食べてます。...
娘がアイスクリームが食べたいというので仕事帰りにコンビニによって帰りました。そして思わず買ってしまったチョコボールアイス。...
6月にエアコンを購入した時に電気屋さんで勧められて入ったU-NEXT動画配信サービス。今月で無料期間が終わってしまいます。...
もらったジュース。ラフランス。なんとなく味に不安を感じたけれど美味しかったです。...
ちゃんと寝てると思うけど。。。寝てないのかな~毎日の疲れが溜まっている今日この頃。...
のんびりしたいなぁ。。。働くことも大事だけど。...
土曜日の休日暇にしているのではありません。心のメンテをしてるのです。。。...
3日間の夏季休暇からの仕事疲れた。。。...
ちょっとボケてますが竹輪とオクラのコラボがカワイイ。...
晩御飯色々丁寧に作ってくれました。...
昨日、コストコで初のメンバーズカードを作成。そしたら、こんなバックもらえたわ。...
1902gのプルコギビーフ今日は100グラム当たりのお値段が安かったみたいです。お買い得。...
昨日買って来たおはぎ。大きくて、美味しかった。そしてお腹いっぱいに。...
ラズベリーとバニラ バニラとチョコピスタチオとストロベリー キウイとオレンジお墓参りの帰り道に娘のリクエストジェラートを食べました。美味しかった。...
忙しかった。大変だった。明日は休みだけど。今夜はゆっくりしよう。...
刺身。自分が食べたかった事も有るけれど家族がそろったから少し贅沢に。。。(と、言いながらスーパーで買って来た容器のままで)...
楽天お買い物マラソン開催中。そして10日。ポイントアップの日。フライパン欲しいと思って買おうと思って、探したけれどもう少し我慢しよう。...
お盆に息子が帰ってくるとLINEが。。。「布団敷く場所無いやん!!!」...
今日の晩御飯。毎日食器の位置に悩みます。...
明日は月曜日か。休みだけど、突然の雨で自転車を仕事場に置いてきたから取りに行かなくては。。。しゃあないなぁ。。。...
土曜日だけど娘が晩御飯の用意をしてくれました。...
夏野菜が集まった、今日の晩御飯。...
遠くの方で雷の音が聞こえます。雨も降ってきています。日本の各地で凄い雨が降っています。大難を小難に。小難を無難にと祈ります。...
冷やし中華と冷麺。自分の中では同じものだったのに。。。いつの間にか冷麺って、お出汁の中に浸かっている。...
今日のお昼は久々にごちそうを頂きました。そしてお腹いっぱいに食べたのに。晩御飯の時間になるとお腹が空くのは何故なんでしょう。。。...
今日の私のお昼ご飯。和風だしの.カレー三輪素麺の池利さんの商品です。お湯を注いで3分で出来上がりあがります。...
今日も暑い日。車の後部座席はなかなか涼しくなりません。...
今日は休み。エアコンを動かさずに頑張ったけど急に気分が悪くなって、熱中症?急いでエアコン入れて、3時間寝ました。今は落ち着いてます。...
毎日暑いから、自転車のタイヤに空気を入れるのも大変電動式の空気入れが有ると聞いて早速注文しました。...
娘は、毎日走ってそして散歩に行く。家では体操(ストレッチ?)してる。娘はダイエットを頑張っている。...
雷が鳴りだして突然の雨。そして停電。凄い1日だ。...
自転車でお出かけ凄い暑い日で、太陽光線が凄い日。しっかり隠してあるのに、家帰ってみたら赤くなってる。凄いわ。...
「ブログリーダー」を活用して、チイさんさんをフォローしませんか?
仕事場で頂いたマロンのショートケーキ。美味しかった。甘さも程々で。久しぶりに美味しいケーキを食べた気がする。 #60代からの暮らし方 11月4日金曜日の晩御飯(娘作)チキンカツのみぞれ煮カボチャとひき肉のそぼろ煮 11月5日土曜日の晩御飯(娘作)すじ肉のカレー11月6日水曜日の晩御飯(娘作)鍋 #おうちごはん 11月7日月曜日の晩御飯(娘作)皿うどん(素麺)ナスと厚揚げのみぞれ揚げ出し風そうめんを油で...
台所、玄関。トイレ、洗面所。4枚の雑巾は、毎朝使います。 #60代からの暮らし方 新しいのに変えると。やはり気持ちいいです。 #おうちごはん 11月3日木曜日の晩御飯(娘作)チキンときのこのグラタン仕上げ粉雪おさつ今日も美味しかったよ。ごちそうさま ▼読んで頂きありがとうございます。ランキングに参加してます。下の晩御飯の写真を押してもらえたら嬉しいです。 にほんブログ村...
人参が目につきます #60代からの暮らし方 11月2日水曜日の晩御飯(娘作)ゴロゴロ豚汁煮物ピーマンと人参のきんぴら優しい味付けで、ホッコリ美味しかった。 #おうちごはん ▼読んで頂きありがとうございます。ランキングに参加してます。下の晩御飯の写真を押してもらえたら嬉しいです。 にほんブログ村...
今日は寒かった。 #60代からの暮らし方 月曜日火曜日と、ベジタリアンになってます。いや、そんなに難しい事ではありません。玄米を食べて、お味噌汁を飲む。娘が作ってくれた晩御飯は昨日今日と、お野菜と芋だけ頂いて、お肉と魚は明日食べます。今は、冷蔵庫に入っています。肉、魚を食べないことで、肝臓を休めるそうです。そして代謝をアップさせる。そしてお腹の空かないダイエットです。しばらく続けられたらいいなぁ...
オバケ。 #60代からの暮らし方 台所で一生懸命作ってくれてました。オバケは、餃子の皮を使ってハンドフリーで切ったそうです。カワイイ。そして、ウインナーソーセージのミイラくん。良く、考えている。 #おうちごはん 10月31日月曜日の晩御飯(娘作)まかないロールキャベツ(ハロウィンメニュー)おさつ塩バター ▼読んで頂きありがとうございます。ランキングに参加してます。下の晩御飯の写真を押し...
チョコパイ。クーポンを使って140円が130円に。10円でも安いと嬉しい。 #60代からの暮らし方 娘に誘われてセリアにお買い物。特に買う物も無く。店の中をぶらり。クリスマス用品が、もう飾られていて見ているだけで嬉しい。思わずクリスマス柄の紙コップを買ってしまいまいました。何だろう、季節の商品って、有る時に買っておかないと次に行った時には売ってないんですよね。そして「残念!」無駄にお金を落とすことは控え...
#60代からの暮らし方 久しぶりに行った回転寿司。やはり世間の値上がりがしっかりと影響出てる。仕方ない。魚の漁獲高も減って、魚も高い。いつもならシャリでお腹が膨れるのにシャリも小さくなっていた。魚の切り身も「半分?」って感じ。ちょっと寂しいなぁ。それでも一皿100円で食べれるのは嬉しい。お寿司を楽しめるのは、ヤッパリ回転寿司しかない。企業努力に乾杯。ありがとうごちそうさまでした。 #おうちごはん ...
朝、お仕事行くときは寒い。でも、仕事中は暑いです。 #60代からの暮らし方 今日もお仕事。疲れました。仕事場ですから仕方のない事です。明日は休みなのでゆっくり寝ます。 #おうちごはん 10月28日の晩御飯(娘作)チリマヨチキン春雨サラダチリマヨチキン、辛かったけど美味しかった。 ▼読んで頂きありがとうございます。ランキングに参加してます。下の晩御飯の写真を押してもらえたら嬉しいです。 ...
お疲れ様です。 #60代からの暮らし方 10月27日木曜日(娘作)鶏肉とサツマイモの甘辛炒めほうれん草のソテーほうれん草のソテーを見て、小学校の時の家庭科の料理実習を思い出しました。初めての調理実習がほうれん草のソテーだったんですよ。コーンは入って無かったけど。 #おうちごはん ▼読んで頂きありがとうございます。ランキングに参加してます。下の晩御飯の写真を押してもらえたら嬉しいです。 ...
多くの人と出会うことで疲れが溜まりやすくなります。そんな気がしてます。 #60代からの暮らし方 神経から来る疲れは寝るのが一番。と、勝手に思っています。だって、毎日凄く眠いんです。昼寝しても眠いから、10分でも早く寝たいと計画を立てるのですが。何故か、どんどん寝る時間が遅くなってしまいます。一体どこで時間を無駄に使っているのやら。確かに最近は、次の動作に移るのに時間がかかっているようです。疲れてい...
晩御飯 #60代からの暮らし方 今日は寒かった。お昼間はそうでもなかったけど。夕方5時を過ぎると一気に温度が下がります。娘と、今年の冬の寒さ対策について語りましたが結論は出ませんでした。気になる光熱費の高騰。毛布にくるんで過ごそうかうかと本気て考えてます。 #おうちごはん 10月25日火曜日の晩御飯スパイシーチキン塩だれツナトマト夕べの残りのポトフ。ポトフは塩を加えました。サラダもチキンも美味...
午前中に2度寝。。。たまった疲れをほぐすように寝る。気持ちよかった。 #60代からの暮らし方 昼からは家計簿について調べる。記録しやすい家計簿。ノートにするかエクセルにするか。エクセルについては詳しくないから出来ればダウンロードをしたい。でも、中々自分が思う家計簿に出会えない。ノートに手書きもいいけれど固定費の記入が面倒。それと、毎日の動きを記入するのも工夫が必要。結構難しいな。もう少し、調べてみ...
日曜日の晩御飯。 #60代からの暮らし方 鍋って、油断すると.材料にお金がかかってします。鍋の季節。(冬の間は鍋の季節と夫は思っている)毎週食べたいので、なるべくお金をかけずに美味しく食べれるようにと毎年努力してます。スープを楽しみたいので、鍋スープを毎回買っていた事も有りましたが、去年位から、手作りのスープで楽しんでいます。そして今年は白菜が高い。なのでもやしをたくさん入れて、ごまかしてみまし...
夫のお土産。会社の社長さんから、頂いたんですって。 #60代からの暮らし方 嬉しい、お土産。みかんも、シャインマスカットも、高いから自分では買わないので嬉しい。とても人にやさしい、お値段だけど買えないわ。娘が喜ぶから、一緒に食べます。楽しみが増えるのは嬉しい。 #おうちごはん 10月22日の晩御飯鶏のから揚げすじ肉とえのきのポン酢掛けすじ肉も、知り合いの方に頂きました。いろんな方に、色んな物を...
そうそう。これこれこれだったわ。昨日の晩御飯。 #60代からの暮らし方 10月21日の晩御飯(娘作)トマトクリームのチキンポテトサラダ芋頭の煮物芋頭は、仕事場で頂きました。美味しかった。トマトクリームソースが美味しかった。仕事の話ですが昨日は、20日にテレビで放送された事も有って朝からとても忙しかったです。お客様が並んで待ってくれているのを初めてみました。団子の注文を漏らさないようにするのが必死。今日...
私の仕事先の社長(店長)の年齢は94歳です。 #60代からの暮らし方 今の会社(お店)を起業された時が82歳。凄い想いで起業されたのだと思います。実は今日、勤め先の団子屋さんがテレビで紹介されて、店長さんのインタビューに感動してしまいました。そんな気分で今、書いてます。色々と、有るけど明日も頑張ろう。 #おうちごはん 10月20日木曜日の晩御飯(娘作)梅ダレ付しそ天豆腐とオクラの梅もずく鶏肉ももず...
#60代からの暮らし方 いつ購入したか忘れたくらい、長い間使っていたプリンター。なんかエラーが出て。修理も出来ないので買い替えしかない。なので今、プリンターについて勉強中。安くて、機能のいいのが欲しい。そして一番の厄介ごとがプリンターのインクが高い事。これ、何処のメーカーのプリンターでもレビューに書かれてあって、インク少し安くならなかなと、思います。 #おうちごはん 10月19日水曜日の晩御飯...
#60代からの暮らし方 10月18日火曜日の晩御飯(娘作)トマト入り油淋鶏豆腐のトロ玉スープ今夜も美味しかったよありがとう。 #おうちごはん ▼読んで頂きありがとうございます。ランキングに参加してます。下の晩御飯の写真を押してもらえたら嬉しいです。 にほんブログ村...
テーブルの位置を替えたらライトの位置も変わって写真の影の出方が変わってしまった。 #60代からの暮らし方 リビングのテーブルを照明が当たる位置に変更しました。リビングの照明は2つ有って。今迄の位置は狭い範囲だけを垂らす照明で、私がパソコンを触る時は電気を二つ点けたり点け変えたりしてました。台所も明るくなる方の照明をメインに使おうと机を移動した訳です。電気代もガス代を値上げするので暖房(冷房)を使わな...
冷凍庫に入れたベーグル。 #60代からの暮らし方 コストコのベーグルパンは娘と「今度行ったらベーグルパンは買ってこよう。」と決めていたくらいお気に入り。安いし美味しい。そして食べやすい。お値段は6個入りのベーグル2袋で880円安いです。今日はお弁当にベーグル卵サンドを持って行きました。賞味期限が近いことが難点。前回、うっかりしていてカビをはやしてしまいました。なので、食べれなかったらすぐに冷凍が良いで...
晩御飯。魚。...
今日の晩御飯。...
スーパーで買ってきました。一人、一本ずつ。...
私のお弁当。のっけ弁当です。...
1月31日付で、会社を退職した娘。沢山のお花を抱えて帰って来ました。...
鍋。業スーの鶏ガラとんこつ鍋の素。美味しかった...
昨日の晩御飯味のフライト、ポテトサラダお味噌汁。...
今日の晩御飯。...
今日のあすけんのおねえさんからのアドバイス。...
今日の晩御飯。すごい量です。そして今日は職場の新年会でした。お昼も晩御飯、お腹がいっぱいです。...
娘のお土産のケーキ。写真を二人で撮って、何とか手に入れた1枚。...
今日も寒かったです。雪がちらつきました。...
今日の晩御飯よく見ないと分からないけれど、よく見ても分からないけれどシチューです。...
おにぎり。職場のおばちゃんが作ってくれました。...
美味しい。濃い赤。甘めのワインです。...
昨日はたこ焼きでした。お客様一人を招いてのたこ焼きパーティーです。何故か新聞紙。...
娘と一緒に晩御飯。ビールが美味しくてたまらん。...
今日の晩御飯。写真を撮ることが減ってきた気がする。...
今日の写真晩御飯~~...
今日のおかず。レシピ通りに作ったはずなのになんか変。...