メインカテゴリーを選択しなおす
【育児アイテム(乳児期~離乳食期編)】「買ってよかったもの」を2児子育て中ママが紹介
2児の子育てに奮闘するママが、乳児期~離乳食期の「買ってよかったアイテム」を紹介します♪これから赤ちゃんを迎える方や離乳食作りに苦労している方の参考に。
子育てママ自分の時間の作り方!年子ママ、自分の時間の作り方は?
子育て中のママは毎日やることが多く忙しいです。一日中子供のペースにあわさなくてはいけないので、自分の時間を作ることができません。 現在、男の子の年子ママで、毎日2~3時間自分の時間を作ることに成功した私が、自分の時間の作り方を紹介します。
太白区長町リトミック☆キッズさん卒業レッスン!寂しいけれどいつでも再開待ってるよ☆新規募集中♪
仙台のリトピュア加盟教室講師の 山中春枝 です♪ 今日は、太白区長町リトミックレッスンデー☆キッズメンバーは、幼稚園入園なので、今日でラスト~ こんなにレッス…
哺乳瓶何本必要?完全ミクル経験ママが語る、本数?消毒方法?大きさは?
出産準備前に、哺乳瓶は何本必要か悩みますよね。買ったはいいが使わなかったということが無いように、完全ミルク経験のあるママが、哺乳瓶の選び方、最初に用意しておく本数、おすすめの大きさ、消毒方法を紹介します。哺乳瓶を悩んでいるママの参考になると嬉しいです。
ママに人気の、母子手帳ケースのおすすめランキングを紹介しています。母子手帳の購入に迷っているのなら参考にしてほしいです。かわいい母子手帳ケースやおしゃれな母子手帳ケースを紹介しています。
8才の三女ちゃんの選んだ一冊。読み聞かせしながら思わず涙が溢れた。アフガニスタンのこどもたちへ、日本の子供達のランドセルを送る活動の様子が力強い写真と文で綴られている。死が身近にあるアフガニスタンの子供達。生きる喜びに満ちていてその笑顔が眩しい。今も世界では紛争が起き、生活の中に戦争が侵略している国や地域がある。豊かな日本にいる私たちに何ができるのか…。
ポップチューブは一見、普通のなんの変哲も無い玩具なんだけど(玩具にも見えないくらい) 実はとても良い効能もあるそうで。そして何より、遊び方は無限大!自由だぁ!お友達とはもちろん、1人でも楽しめる。お天気の悪い日や室内遊びにも重宝するポップチューブ。1人での遊び方実例も8才女子が教えてくれました。
にんじん嫌いな子どもでも喜んで食べる人参ハンバーグの作り方 ニンジン嫌いを克服できる
こんにちは。ごりパパです。野菜嫌いの子どもって多いですよね私の息子もそのうちの1人です特ににんじんが嫌いで、どうやったら食べるんだろうと考えた結果、息子が大好きなハンバーグに混ぜることにしましたでも中途半端にみじん切りにして混ぜてしまうと、
【厳選】出産準備品から使い続けている!絶対必要なベビー用品を紹介
この記事では、妊娠を控えているプレママさん・子育て中のパパさん・ママさんに向けて 私が出産準備をして揃えた商品の中で使い続けている赤ちゃんのお世話に欠かせないアイテムを厳選して紹介します。
こんにちは。 背守り刺繍を使って、 地域で子ども達の成長を見守る活動をしている、 背守り紡ぎプロジェクトです。 昨日、手むすび舎さんの場所で、 ショコラさんのえみちゃんに見守っていただきながら 背守りちくちくサークルをおこないました。 参加者お2人でしたので、 空間はバッチリあいだを空けることができました。 また、6ヶ月の赤ちゃんもいる場で、 とっても、ゆったりほんわか、穏やかな時間となりました。 カッコいいですね。 桔梗の背守り。 色合いを変えるだけで、 男の子用にも、女の子用にもなりますね。 桔梗は、その漢字から、 さらに吉が訪れる、というような意味があります。 星の形で
子どもの発育について お助けグッズ、入園・入学準備、便利グッズ
こんにちは。 私のブログへお越しいただきありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、昨日よりも気温が上がっているので、日差しの下では、 肌寒さを感じず、過ごしやすい日となっています。
今年一発目の英語の早口言葉"tongue twister"をご紹介します。 早口言葉なので特に意味は深く考えなくてOK まずは正しく発音し、それからスピードア…
【AppleWatchで生活を便利に!】子育てママにおすすめの便利機能9選☆
この記事を読むのに必要な時間は約 13 分です。 今日の記事のテーマは、 子育て中のママにApple Watchを進める理由☆です。 毎日、育児や家事に追われて、時間が足りない!子どもから手が離せなくて、他のことができな ...