メインカテゴリーを選択しなおす
天気予報では、雪はさほど降らないはずだったのに、朝から吹雪いたりしていました。雪が止んだ時間に散歩開始♪トニーの散歩時間、マイナス3℃でした。 新雪がけっこう…
ママがブログで稼ぐには?【1ヶ月目】ワードプレスで始めてみた!
運営者なーまま 育児していると自分の時間って本当にない…。 自分の時間がないママでもブログで稼ぐことはできるの
午前中、トニーは、あずきのチカラで温活していたんです。あらあら、トニー君、暑くなったようです。トニーが居た場所には、抜け殻がありますよ~♪ 散歩の準備を始めた…
こんにちは、アイビーです。今回は、Webデザイナーとして就活を始めたときのお話をしたいと思います。Webデザインの基本的な勉強をしましたが、その技術をもって就職をしようとしても、すぐに社員として働けるわけではない、ということはうっすら聞いて
トニー区の最低気温マイナス9℃、最高気温マイナス3℃でした。今日も真冬日ですよ~!パパが「靴はかせて散歩に行ったら・・・。」ママは「う~ん、トニーの今の足の状…
小学2年生の息子が、寝る前に「ママ、この本読んで」と持ってきた。わぁ、懐かしい。久しぶりに読むなぁ。子どもたちがまだ本当に小さい頃(2歳か3歳くらい?)からずっと読んでいた絵本で、私も大好きな絵本。ママが10にん!?表紙はママが10人いるね
こんにちは、アイビーです。今回は、Webデザイナーになろう!と決めた後の、Webデザインスクールに通っていたときのお話をしたいと思います。Webデザイナーになろう!と決めた時には、まだ仕事をしていました。
今日は、町内会の排雪の日。(雪をダンプに積んで雪捨て場に持って行く)なのに、なんて事でしょう!朝から吹雪いています。せっかく雪が無くなると思ったのに、すっごく…
ブログに来くれて、ありがとう今日の熊本市寒かったです。息子君は風邪でお休み私もイマイチで病院行ってきました。薬飲んだので早めに休みたいと思います 我が家のイチ…
こんにちは、アイビーです。第1回目のブログでは、今も仕事を続けているWebデザインを始めたきっかけをお話ししたいと思います。Webデザインを始めたい、動き始めたのは私が26歳の頃でした。
今日のママは、出かけた後、気疲れしてた。そんなママの様子をトニーは、ちゃんと分かっていた。 だから、ママがお休みしてる横で大人しくねんねして寄り添っていてくれ…
トニー区の最高気温マイナス4℃、ちょうど、トニーがお散歩に行った時間♪お家の中から見たら、外は、そんな気温には見えないのね~。 トニーをお散歩に誘ったら行きま…
今日の札幌は、今季一番の寒さになりました。トニー区は、最低気温マイナス14℃でした。ゴミ出しに行ったら、冷気でノドがひりひり痛くなりました。肌に感じる寒さも痛…
【 僕と娘と天国のママ 】 いつも尋ねたね 窓の外見上げて Ahおまえは嬉しそうに 「ママの星はどれなの?」と 小さな手のひらで 僕にすがりつくおまえ でも わずかな母の温もりも忘れないでいて どれだけ時が過ぎてみても 終わらないジグソーパズル夢のかけら 彼女とおまえと僕だ...
えっ、マイナス5℃しかなかったの?散歩の後から調べて、ちょっとビックリ!そんな風に思えないほど、楽に散歩が出来ていました。日差しが強くて、風がないと随分違うも…
brother4ママの本名、年齢、出身などwikiプロフィール!
家族系YouTuberのbrother4はパパ、ママと4兄弟の日常動画で人気があり、すでに40万人以上のチャンネル登録者がいます。今回は、brother4のママさんの本名、年齢、出身などwikiプロフィール、学歴、仕事や収入について調べてみました。
赤ちゃんの起きている時間は長くなってきているものの、日中まとまって寝てくれるタイミングがある。眠かったら睡眠を優先させるが、食事をした直後だったり、睡眠がとれていて気持ちに余裕があると、何かしたくなってくる。ようやくあれしたい、これしたい、そんな気持ちが湧いてきたことが嬉しい。当面の目標やしたいことがいくつかある。散歩 読書 整理整頓 だ。散歩については、赤ちゃんと自分のため、1日30分を目安に行いたいなと思っている。最初から習慣化を目標に…なんてハードルを上げるのはよそう。とにかく赤ちゃんと外に出ることに慣れていきたい。ベビーカーや抱っこひもも使いこなせるようになれば、そのうち赤ちゃんと商業…
「光の春だね。」パパが言いました。「何それ?」ママが答えます。想像はつきますが、ちょっと調べてみました。「朝晩の冷え込みは厳しいものの、昼間のキラキラ輝く太陽…
最低気温マイナス9℃、最高気温マイナス4℃今日も真冬日だったトニー区です。大寒波の時よりは、暖かいけど、トニー君、お散歩に行くのかな? 行ってみるそうです! …
ママが外出から帰ってきたら、ビックリな事が・・・。玄関が開いた音を聞いてトニーが「ワオ~ン!」って鳴いたんです。普段鳴かないからね・・・。 トニーは、寝ていた…
たしかに寒いんだけれど、まだお家から出たばかりだよ!トニー君、今日も立ち止まっています。 そして、すたこらさっさとお家に戻ってしまいました。この時間、今日の最…
人が思ったように動かなのは、しょうがないと思えるけれど、パソコンが思うように動かないのは、ちょっといらいらするなあ・・・。シャットダウンするのも時間がかかるか…
朝から激しく吹雪いていたトニー区です。テレビのdボタンで区の天気を確認したらなんと、今日も明日もずっと雪のマークでした。このまま、降り続いたら大変だなあ! 大…
最高気温プラス1℃だったトニー区でした。一応プラス気温だったせいか、外に出た時、ママは、凄く暖かく感じたのでした。 散歩ちゅう、トニーがクンクンしていたら遠く…
こんばんは。 元銀行員ママのNonです♡ 先日娘と話しながら気付いたこと。 『どんなお母さんになるかは、自分がお母さんになれば選択できる』 子供は親ガチャで選べないかもしれないけれど、お母さ
ふだんなら寝てくれるところをなぜか寝ないなんで?なんで?と焦る少し様子を見てみたり 声をかけてみたり あやしてみたり 私の中で授乳はもう終わっている認識でもう一度、という気が起きない 疲れているし…と しばらく様子を見てもぐずって泣いている よし、とミルクを多めに作る 与えてみると、ぐびぐび飲み始めたかと思ったら、少ししてピタッ!と止まり、寝てしまった そうか、「ほんのあと少し」のみたかっただけなんだ 「ほんのあと少し」甘えたかっただけなんだ、安心したかっただけなんだ…… そんな気づきとともに、 その「ほんのあと少し」が与えられない自分に情けなくなる 悲しくなる ほんの少しの手間 時間 労力 …
今日も真冬日のトニー区です。「今日も行けるかな?」そう思いながら、散歩に来ていますよ♪トニーは行きたいみたい♪ この冬、トニーは元気です。食欲もあるし、よく遊…
こんにちは。 元銀行員ママのNonです♡ 『やりたいのに、やっていないこと』はありますか? 以前こんな問いに答える機会があり、せっかく退職したので少しずつ始めています(^^)d 本日はまたまた記念日
最近、ママは毎日思うんです。「今日は、散歩に行けるかな?」今日も「行けるかな?」って思いながら出かけてきました。なにせ寒い・・・。トニーがお家に戻ったら、それ…
朝から一日中、雪のトニー区でした。「トニー、雪だよ!散歩に行けないね。」そうは言ったものの、午後、雪が止んだすきに行ってみました。道路が、ちゃんとついてないね…
昨日の雪解けする気温とはうって変って、今日は一日マイナス気温の真冬日になってます。 朝から温活中のトニーです。ゆったりしてるでしょう♪ 温まったら、自分でブラ…
今日は、北海道の函館では最高気温11℃なんて4月の気温になったのですって・・・。トニー区は、最高気温6℃、散歩で外に出た時、ママはあったかいなと思ったのでした…
1月に最高気温5℃、今日の気温、異常だなあ・・・。暖かいのは、トニーとママにとっては好都合!トニーくん、ちゃんと散歩が出来ていますよ~♪ 横断歩道は、いつも抱…
育児には楽しいときと楽しくないときがある。楽しいときは、余裕のあるとき。これを感じられる瞬間は本当に幸せ。余裕があるときとは、ミルクを飲んで寝てくれたとき。自分も眠れたとき。笑ってくれたとき。🌟辛いときというのは、陣痛に耐えていたあの時を思い出すほど、ただ辛い、という感じ。陣痛ほど辛い経験はもうないので、あれを思い出すだけで、超えることは今のところないが。辛いときは、ミルクを飲んでも授乳しても寝る気配がないとき。生活リズムがめちゃめちゃなとき。まとまって眠れていないとき。昨日と全く違うペースなとき。🌟人間とはワガママはもので、 あれだけ楽しみにしていた自宅も、 近付けば近付くほど漠然とした不安…
育児をしてみて感じるのは、子どもは毎日成長していくものの、親のすることは日々代わり映えしないものばかりということだ。おむつ換え、ミルク作り、授乳。 もう少し大きくなれば読み聞かせ、食事作り、外遊び、寝かしつけ。そういった日々のサイクルを繰り返して、子どもは大きくなっていくのだろう。 ふと、親の偉大なところはそこにあるのではないか、と感じたのだ。 ひとつひとつは、小さく、取るに足りない、地味なものばかり。それらを継続すること、毎日欠かさず繰り返していくこと、いやでも面倒でも取り組んでいくこと。 それって十分すごいことだ。 小さなものであればあるほど、注目もされないし、褒められもしない。でもたしか…
天気予報が当たってしまいました。50センチの大雪が降ると聞いていましたが、実際に札幌のご金湯という所では短時間に56センチの降雪があったようです。そこまでいか…
すきっと晴れた青い空に騙されました。てっきり気温も高いかなと思って散歩に出かけたんです♪ママは、晴れて気持ちいいなと思っているのですが、あらあら、トニーの表情…
とても信じられないのですが「かりん♪な一日」のひなたちゃんが旅立ったとの記事がUPされました。とても穏やで静かな旅立ちとの事でした。まだまだ可愛いお顔を見る事…
朝から雪が降っていました。散歩は、どうなるかなと思っていたけれど、午後から雪の合間を見て出かけました。 車のタイヤ跡を、よいしょよいしょと歩きます。 勇ましく…
今日も午後散歩になりました。後で調べたら、マイナス6℃だったようです。寒いけれど、一応、散歩に行ってみるトニーです。 あら、お仕事してる所、写真にしちゃった♪…
年明け早々、縁起がいいなあ♪トニー君、いつもなら朝ご飯の後は、静かにお休みしてるのが普通なのに、なんと元気に遊んでいます♪これは、パパもママも付き合ってあげる…
令和5年が始まりました。今年は喪中につきトニーのお家は、普通の日と同じに過ごしています。お雑煮は食べたけれどね♪ 初散歩は、雪が止んだ午後になりました。初散歩…
除雪車が来て、ザクザクだった道路が、随分歩きやすくなりました。0℃です。トニーくん、お散歩していますよ。雪の塊とトニー、どっちが大きいかな? クンクンは、いつ…
新たに「趣味」カテゴリー開設。 持ち物・書類整理が好きだ。 掃除ブログを読んでいると整理整頓がしたくなる。 清潔を保ちたいというわけでなく、達成感が得られること、目に見えて綺麗になったな!と思えることが快感なだけだが。 ごちゃごちゃした書類を撮ってみる。 これを整理していく。まず、ゴミコーナーを決める。 明らかなゴミや、少しでも「要らないかも」と思ったり迷ったりしたものはすぐ脇に置く。続いて、分類する。①資源→未使用の紙 ※お金を出して買った紙のこと。裏紙は不要②重要書類→ドキュメントファイルへ保管③アイデア用紙→吟味した上で、取っておくと決めたものは専用ファイルへ綴る ※アイデア用紙とは、私…
連日雪が降った後、最近は、暖かい日が続いてぐちゃぐちゃ道路に閉口していたのです。でも、あまりに暖かい日が続いていたのでアスファルト道路も出てきました。 でもね…
今日も最高気温がプラスになってます。道路の雪が解けて、ぐちゃぐちゃですよ~。あ~、今日もお散歩には行けないね。という事で、抱っこでホームセンターに向かいました…
今年は家から一歩も出ず、おうちで赤ちゃんと2人のクリスマス。こんなクリスマスは、後にも先にも今年だけではないだろうか。来年以降は夫がいるし、多少は外に出かけることもあるだろうから。🎄昨日とはうってかわって、今日は穏やかな日。夜中はまとまって寝てくれて私も寝ることができたし、日中の授乳もそれなりに順調だった。きっとこれはクリスマスプレゼントだなー。 🎄 明日はクリスマス本番。 穏やかな1日であるといいな。 ラインもクリスマス仕様 よいクリスマスを! にほんブログ村
今日は湿った雪が降ったり車が埋まるかなと思うようなぐちゃぐちゃ道路になったりでトニーの散歩はお休みでした。とても行けたものではありません。 ママは一日忙しくて…
いくぶん暖かい感じがした今日、トニーがお散歩していた時の事です。何年も前、元気なジャックラッセルくんを飼っていた方がトニーの横を通って言いました。「小さい子が…