メインカテゴリーを選択しなおす
授業参観が怖くて行けなかった私が、それでも“母親”をやめなかった理由
「授業参観に行けないお母さんって、ダメですか?」 私はASDと社会不安障害、双極性障害を抱えて生きています。 結婚して17年。ADHDの夫と2人の子供がいます。中学生と高校生。子供たちはどちらもASDを持っています。 つまり家族全員が発達障害なのです。 私は子供が生まれてから、何度も「普通の母親」になろうと努力してきました。 でも、その「普通」が私にはとても遠く、苦しく、そして恐ろしいものでした。 授業参観の“前夜” 授業参観の通知が学校から届いた日、私は動悸がして、1日寝込みました。 ただのお知らせなのに、それだけで呼吸が浅くなり、胃が痛くなるんです。 子供の頃に、いじめら
【ご感想】書くのって楽しいんだなぁ~♪「あがり症さんの筆文字アートWS」
私はあがり症(社交不安障害)のある40代子育て中の主婦です。あがり症の事筆文字アート九星気学など好きな事を書いてます。よろしくお願いします こんにちは、文子…
あがり症ママ、救急車と110番に電話しました。気づきや改めて大事だと思ったこと。
私はあがり症(社交不安障害)のある40代子育て中の主婦です。あがり症の事筆文字アート九星気学など好きな事を書いてます。よろしくお願いします こんにちは、文子…
社交不安障害ママ、最近はお薬を飲んでいます「もうがんばらなくていいんだよ」
私はあがり症(社交不安障害)のある40代子育て中の主婦です。あがり症の事筆文字アート九星気学など好きな事を書いてます。よろしくお願いします こんにちは、文…
【ご感想】今ここ!に意識を集中することが出来る所「あがり症さんの筆文字アートワークショップ」
私はあがり症で不安障害の40代の子育て中の主婦ですあがり症の事や九星気学筆文字アートなど好きな事を書いています。よろしくお願いします こんにちは、文子ですブロ…
あがり症さんの祭典!アガリンピックin九州(熊本)に参加させていただきました。
私はあがり症で不安障害の40代の子育て中の専業主婦ですあがり症の事や九星気学筆文字アートなど好きな事を書いています。よろしくお願いします あがり症さんの祭典…
昨日デイサービスの生活指導員さんに 電話をして行きたくないことを伝えると とりあえず迎えに行きますって言ってた。 そしていつもより少し遅れて 生活指導員さんがやって来た。 プロは違うな~ 穏やかな口調で お試しの時楽しく会話してた人も 今日は来ていますしお誘いに来ました。 物忘れ外来の病院の先生も 家で娘さんと過ごすだけでなく デイサービスに少しづつでも 続けて通った方がいいですよと 言っていましたよ 今日はご飯食べて1時頃帰ることになった。 母が火・木・土も?って言うと それは今日行って見てから 考えましょうねと言ってた 母が園芸しないとと言うと 今日は午前中はお天気が悪いから 午後になれば…
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまして。この度は、日本NLP学院のブログ…
【トラウマ】人が怖いのはなぜ?トラウマがつくる「怖さ」とその正体
あなたには人が怖いと感じた経験はありますか ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己…
人と関わるのが怖い、自分を出せない、緊張してしまう。それはあなたの性格の問題ではありません。この記事では、ポリヴェーガル理論やパーツ心理学を通して「人が怖い」という感覚の背景にあるトラウマや神経系の働きをやさしく解説。対人不安の根本にあるメカニズムを知ることで、自分を責める気持ちが少しずつ解けていくきっかけになれば。
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまして。この度は、日本NLP学院のブログ…
私はあがり症で不安障害の40代の子育て中の専業主婦ですあがり症の事や九星気学筆文字アートなど好きな事を書いています。よろしくお願いします こんにちは☆文子で…
【動画】対人恐怖症の変化:いつも緊張していた⇒すごく軽く生きています!
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕です。 今日は卒業生のインタビューです。 対人恐怖を抱えている人は、どうぞご覧くださいね…
こんばんは、少しずつ春が近づいてきましたね 気持ちが憂鬱でブログの更新が落ちています 暖かくなったらもうちょっと良くなるといいな 今月は毎日希死念慮があります 対人関係、今はない今までいつも続かなかったことがつらい いつも対等じゃなく私が手下みたいになるその状態で指図や強制されることがストレスで溜め込んでPMDDの時に一気に本音が爆発して全部壊れてしまう うまくいかない いつも私は悪者😢周りにはこれが...
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院の学院長 岩渕洋です。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまして。この度は、日本NLP学院のブログ…
授業参観で緊張した日、あがり症ママが九星気学で取り入れたこと♡
こんにちは☆文子ですブログに来てくれて、ありがとう 前回、「授業参観が緊張する、あがり症ママのグダグダな一日」を書いたのですが、 ほんとにとってもグダグダな一…
午後からは二階の掃除機かけとトイレの拭き掃除をします。 それから洗濯物を洗濯機にかけて、乾燥機の中のものをたたみしまいます。 それから、なんとかおやつのクッキー作りをし、なかなか生地が固まらず 卵を足したりしながらオーブンが温まるのを待っています。 幸せ技術研究所では 『ありのままの自分を受け入れて、症状を治すことを止める症状を治そうとすることを放棄した、治さない人生が始まる』 と言われています。 にほんブログ村
今日は子どもたちのお弁当を作り、もう一度寝たところ随分と寝過ごしてしまい、子どもを学校まで送っていきました。 その後もう一度寝てしまい、お昼。パソコンでのメールに対応しながら今お茶を飲んでいます。今から午後の家事をがんばるぞー!
今日はやる気が出ない、と思っていながらもまずは朝食の片付け。 それから一階の掃除機かけと床拭き。トイレの掃除。洗濯。 ベッドメーキングをしました。 やり始めればそれなりに進み、1時間もするとこれだけできました これから雪で行けなかった食材の買い出しに行きます。 無為療法でも 『健康な生活を可能にするには強迫観念のエネルギーを弱める事が大事で、それには動く事なのです。』 と動くことが大切だと言われています。
午後からはアップルパイを焼き、片付けをします。 それから、しばらく雪のためためたゴミを捨てに行きます。 引っ越しの準備をと思い、まだ触っていなかった棚を見てみます。 夫の持ち物が多いのでうまく片付かず、二箱ぐらいざっと見たところでギブアップします。 無為療法のホームページでは 『しかしどれ程私が原則を主張しても、療法の停止が実行できない、 雑用が出来ないと言う人が多く、私としても妥協せざるを得なかった。』 と言われています。療法の停止も重要かもしれません。
今日は子どもの関係の送迎で疲れたのか、夕食を作りながら暗い妄想に侵され、しかしなんとか夕食を作り終えました。 今度は片付けです。あと一息だ~。 にほんブログ村
あがり症の四緑木星さん♡2025年の運勢♡不安障害の主婦を九星気学で応援♡
私はあがり症対人恐怖などの不安障害がある40代のママ主婦です私と同じあがり症のママを九星気学の開運方法で応援していますよろしくお願いします こんにちは☆文子…
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院の学院長 岩渕洋です。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまして。この度は、日本NLP学院のブログ…
あがり症の八白土星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
私は、あがり症、対人恐怖、不安障害がある40代のママ主婦です。大自然のエネルギーを取り入れる九星気学が大好きです私と同じような悩みを持つママを九星気学で応援し…
あがり症の二黒土星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
私は、あがり症、対人恐怖、不安障害がある40代のママ主婦です。大自然のエネルギーを取り入れる九星気学が大好きです私と同じような悩みを持つママを九星気学で応援し…
あがり症の一白水星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
私は、あがり症、対人恐怖、不安障害がある40代のママ主婦です。大自然のエネルギーを取り入れる九星気学が大好きです私と同じような悩みを持つママを九星気学で応援し…
七赤金星さん☆12月運勢吉日、開運ポイントまとめ♡あがり症の不安障害ママを九星気学で応援!!
こんにちは、文子ですブログに来てくれて、ありがとう 七赤金星さんの12月運勢をお伝えしますね☆ 七赤金星さん、12月の運勢(12/7~1/4) ● …
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は視線恐怖症のお客様のお話です^^ 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめ…
11月の祐気取り♪日時吉方位まとめ(11/7~12/6)あがり症不安障害ママを九星気学で応援♡
こんにちは、文子ですブログに来てくれて、ありがとう 11月の祐気取りの知らせです 11月の祐気取り♪日時吉方位まとめ♡(11/7~12/6) 今月祐気取…
八白土星さん☆11月運勢吉日、開運ポイントまとめ♡不安障害ママを九星気学で応援!!
こんにちは、文子ですブログに来てくれて、ありがとう 八白土星さんの11月の運勢をお伝えしますね☆ 八白土星さん、11月の運勢(11/7~12/6) …
五黄土星さん☆11月運勢吉日、開運ポイントまとめ♡不安障害ママを九星気学で応援!!
こんにちは、文子ですブログに来てくれて、ありがとう 五黄土星さんの11月の運勢をお伝えしますね☆ 五黄土星さん、11月の運勢(11/7~12/6)…
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまして。この度は、日本NLP学院のブログ…
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまして。この度は、日本NLP学院のブログ…
こんにちは、文子ですブログに来ていただき、ありがとうございます 不安障害克服⁉ボランティアに参加してみての感想♡ 先週末に息子君の習い事先でお祭りがあって…
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまして。この度は、日本NLP学院のブログ…
こんにちは、文子です。 夏の間ブログ更新が止まってしまっていました。 筆文字のことを発信していこうと思って書いていたけど、違和感があって動けなくなっていました…
こんにちは、文子ですブログに来てくださり、ありがとうございます 自分の星は何だろう?【九星気学】 九星気学は、生年月日で運勢・運命を見ていきます。まずは…
【心理学】他人との比較による悩みを解消する『下方比較』とは!?
こんにちは,心理ブロガーのセシルです🍀 今回は,「【心理学】他人との比較による悩みを解消する『下方比較』とは!?」についてお話させていただきます。 本記事を読み終える頃に,他者との比較で苦しむあなたの心がほんの少し軽くなることを願ってい