メインカテゴリーを選択しなおす
精神疾患のある人を、無理に結婚させても不幸が広がるだけ。 何もいい事はない。 一緒になった相手にも精神的な不健康がうつっていく。 小学校高学年で塾へ通い始め、成績が一番になった。 すると今度は、クラス委員に選ばれない事を非難した母。 何も悪い事はしていない。 なのにとんでもない悪い事をしたかのように注意される。 期待通りにやればやるほど損をする気がした。 人間の欲望には上限…
学歴のない母だが、プライドは高く肩書きを気にする人だった。 ある時、何かの時間で先生が、家で仕事をしているという意味の「内職をしているお母さんがいる家の人は手を挙げて。」と質問した。私も他の生徒に混じって手を挙げた。 家に帰ってそれを母に話すと、「内職」ではないと怒った。 仕立ての仕事は技術のいる専門職で、誰でもできる仕事ではないから、他の人たちの内職と同じにするなと。 「内職」と…
「教育」という名の「虐待」~引きこもるのは自尊感情が低いから
5月以降、関東の方で事件がいろいろ起き、また数年前の事件の裁判などが報道された。 ニュースの数々に考えさせられた。 自分とは何の関係もない人たちの出来事ではあるけど。 加害者や被害者の人たちが自分とそんなに違わないんだろうと思った。 自尊感情が低い。 物心ついた時から、15歳になるまで人格否定されて育ったんだと、そういうのは分かった。 「教育虐待」というワードをニュース報道で初め…
相互依存と共依存。 相互依存は健全で、共依存は不健全な関係だ。 相互依存は精神的に自立した者同士が依存する健全な関係。 共依存は精神的に自立しない者同士が依存する不健全な関係。 依存は喜びや悲しみを共有する。 依存とは他者と関わり、頼り合う事だ。 喜びや悲しみを共有する事だ。 依存とは感情を共有する間柄になる事だ。 健全な間柄は、他人との境界線を認識して頼り合う。 …
Yahoo!ニュースから 皮膚科では人工皮膚炎、精神科では身体表現性障害や、特定不能の衝動制御の障害と呼ばれていました。専門家の間では『ゴミ箱診断』と俗称される、どこにも行き場のない迷子のような病気だったのです。 2013年に改定された米国精神医学会の公式診断基準DSM-5で初めて『Excoriation(Skin-Picking)Disorder』として命名され、日本語では皮膚むしり症と呼ばれ始めました。グループ分けにおいても強迫…
音楽の習い事は情操教育ではなく、技能訓練だった。将来、収入を得るための職業訓練。「月謝が高い。」「こんな高いお金を払って。」「趣味で習わせてない。」勝手に押し付けておいて。まだ小さかった私に金の文句を言い続けた。 * * * * * * * 仲間からカラオケに誘われたけど、2人きりだと緊張するし相手が男子だったので返事はせずに保留状態に。 …
健全な家庭で育った人は、自分との付き合い方を心得ている。 誰にでも長所や短所はある。 それはそのままでいいのだ。 長所を伸ばし、短所には気を付けて周囲と上手くやっていく。 自分をよく知っていれば失敗や危険を回避する事ができる。 しかし機能不全家庭で育った人は、子供時代から自分を抑え込んで生きて来た。 元々の性格に加え、機能不全家庭の影響から偏った生き方の癖、特徴が身に付いている。 …
「怒りを感じていても、その時に上手く言葉になって出てこない。」 私はカウンセラーの先生にそう話した。 すると、私の言語に問題があるのではなくて、受け止められない相手だからと先生は答えた。 怒りの感情をぶつけて受け取ってくれる相手には、言葉が出て来るそうだ。 「怒りの感情を爆発させても、それをよしよしと受け止め、包んでもらえたという体験が、自尊感情を高める。」 カウンセラーの先生はそう…
情緒的に側にいない人を好きになる。 機能不全家庭に育った人の回復テキストにそう載っている。 健全でなくても、自分の生まれ育つ環境に適応しなければ子供は生き延びられない。 自分を守るため、親の顔色を窺いそこに照準を合わせ育つ。 感情やそれを表現するコミュニケーション能力を養うのも、自己主張と協調のバランスを学ぶのも、子供時代から少しづつ積み重ねて行くものだ。 機能不全家庭はその体…
否定され続けて育つと、その子は「自己評価」を下げる。 自己評価が下がると、怒りの沸点も下がる。 些細な事でキレ易くなる。 ニュースで17、8歳が凶悪犯罪を起こした報道を見て思う。 推測だが親の機嫌のいい時には猫かわいがりされ、機嫌の悪い時に暴言を浴びせられて育ったのではないか? 善悪の判断で叱らず、親の都合の暴力や暴言で対応してきた。 自己評価の低さや、心の底に満杯になった怒り…
家庭に憧れた事はなかった。 高校の同級生が商店街を歩いてる時、幼い子供が通ると「可愛い。」「私も子供が欲しい。」と言っていた。 私には、そういう感情や願望が全くなかった。 大人になってから、職場の女性が小さな子供を見て「旦那は要らないから、子供だけ欲しい。」と言っていた。 それも分からなかった。 子供時代、両親の争いを見て育った。 家庭は陰鬱で、夢や生きる希望を与えられない場所…
2年前に歯の治療を始めたのがきっかけで子供時代を振り返るようになり、更に去年5月から自助グループに通い始めました。 自助グループは、様々なテーマ別に分かれています。 最初、間違えてギャンブル依存症の家族会に行きました。 そこは依存症者の親御さんや配偶者の方の集まりでした。 テキストにギャンブル依存症本人の借金を、家族や身内が代わりに返済してはいけないとありました。 病状が悪化する…
松岡要は演奏を常に先輩と比べるだけだった。 こいつも母と同じで他人と比べた。 母は従姉をいつも引き合いに出して私を貶した。 松岡も同じだ。否定するだけで先が無い。 比べる指導法や教育法は その子にとって未来が無いのだ。 その子は先輩でも従姉でもない。 別の人間なのだから…