メインカテゴリーを選択しなおす
今日も札幌は猛暑日になりました。いったいいつまで続くの、この暑さ! 気温が上がる予報だったので、これ幸いに、トニーのシャンプーをする事にしたんです。最近は、昼…
昨日は早く寝るぞと意気込み、22時半に寝た。そのおかげで朝5時過ぎに子どもが泣いたとき、すぐに立ち上がって抱っこができた。わりと頭と体がスッキリしていたのだが、 少し二度寝したときに変な夢を見てから変にだるくなってしまった。しかし午前中はとくに忙しく、止まることができない。 晴れているうちに洗濯をしたいし、離乳食の作り置きを用意したいし、食器を片付けたいし、子どもが起きてくるまでにしたいことがたくさんある。合間に自分の朝ごはんを食べて、昼ごはんは何にしようかなと考えながら片付ける。午前中が終わるとどっと疲れている。 多くのママが毎日していることだと思うが、育児と家事に終わりはない。日々淡々とで…
昨夜からの雨が止んで、気持ちよく晴れましたと言いたい所ですが、晴れたものの不快指数が高い朝になりました。トニー区は最高気温29℃と、いくぶん低くなりましたよ。…
2週間に一度になっているトニーの鍼治療です。今日が、11回目の治療の日でした。10回目の治療後、調子が良いのですよ。10回目は、鍼に流す電流が弱だったのです。…
昨日は我が家の菜園のなすびをご紹介しましたが、今日は、きゅうりです。しかも、収穫しそびれて、巨大になったきゅうりですよ~♪ 今年は、きゅうりも沢山とれているん…
昨日も振り返ると育児の1日だ。 それでよかったと思える。今は、そうでなくっちゃ。 「子どもに自分の24時間をいかに捧げきれるか」といった先輩ママさんがいる。その言葉がふとしたときに浮かんでくる。 もう少し寝ていてほしかったとか、早く昼寝してほしいとか思ってしまうけれど、そういうとき「ああ、今の私は、捧げきれていないなぁ」と感じる。 その先輩ママさんは子どもに捧げきった方だが、後悔をきかれて「たくさんしたんだけれど、もっと抱っこしてあげればよかった。」と話されていた。 一時期、あまりしなかった抱っこ。1分でも長く寝てくれればいいと思っていた。ミルクを飲んで休んだら私の時間の始まり、と思っていた。…
台風7号が大きな勢力のまま、東海、近畿地方に上陸するようです。心配な事です・・・。台風に近いお友達、どうか気を付けて無事でいてくださいね。 トニー市は、今日も…
watanuki-eve.hatenablog.com ↑こちら、老いる前からも 老いてからも変わらず、自由&ワガママで 子以外の話も聞いてないであろう両親。 いっぽう、子のアドバイスに耳を傾けるワタヌキ。 アレクサがやって来たのも、地震警報器を設置したのも スマートウォッチを導入して健康チェックできるようになったのも ふるさと納税の優待品や株主優待が届くのも そして、このブログを始めたのもワタヌキを「お母さん」と呼ぶ、彼によるところが大きい、 というより、彼のおかげですね。 時代の波に、進化についていけるように 優しく、時に「まかせた」と指南してくれます。 ワタヌキが母からもらう全面的に頼る…
今日も30℃超えだったトニー市、お散歩は夕方遅めになりました。昨日は、「トニー、熱中症?」ってビックリしたママでした。スリングの中には、バスタオルが入っていま…
【お盆2日目:昨日の振り返り】4:40に目覚める。最近は4時台が多い。5時ミルク。とても眠く再び寝てしまい8時に起きる。眠くてすぐに絵本を読むのはむりかと思ったが、8時半には読むことができた。 9時に離乳食は最近の定番。 最近は4~5種類の主食と野菜を混ぜる。デザートにバナナ。 食べてミルクを飲んだら休憩と称して絵本、童謡。 ☆私に絵本を読む気にさせるコツは、テーブルにあらかじめ絵本をセレクトし置いておくこと。 取りに行く・選ぶの手間を先に済ませることで、読むだけの状態にさせると、読んでみるかという気になる。 休憩できたらベッドで体を動かす。☆最近は体力がついてきて発散したそうなので、朝寝前の…
昨夜はトイレの不調ですったもんだ。 波乱の幕開け。23時半と遅めに就寝。 4時過ぎに起きる。トイレが使えることって当然じゃないな。5時にミルクを飲ませて再度就寝。子どもも寝てくれる。6時半に声で目覚めたけどまだ眠い。なんだかトイレの一件があるからか寝た気がしない。 仕方なくカーテンを開け、子どもにYouTubeのしなプシュliveを観てもらって再度仮眠。 (最近観ておらず久々だったからか笑顔)おむつ替えたりなんやかんやして9時にごはんとミルクで寝落ち。 私はこの後に朝ごはん。高校野球をぼーっとみる。 早いもので今日から2回戦かな?夫が起きてきてトイレの一件について話したり相談したり。なんだか頭…
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。おはよーございます。昨日の朝食迎えるより訪ねるが楽?朝食-73歳みずなの独り言ランキングに参加しています。応援して頂ければ嬉しいです。あ~暑い暑い今日は強風洗濯物半乾きですが取り入れました。飛んで行きそう~明日から雨が続くかも、、...73歳みずなの独り言 晩御飯鶏もも唐揚げサラダキンピラゴボウ冷奴昨日はお昼にスーパーへ娘とNちゃんが来るとクレンジングジェルも減るよね~で、詰め替え用ついでにヘアカラーも購入2120円薬局で目薬547円S君こちらに来ると目薬ない?と聞きます。だすと持ち帰ってしまう、貰うんかーい!トホホイオン3026円娘とS君家を出発、、Nちゃんのマンションへ回転寿司で晩御飯だったそう(笑)で、S君をマンションに送り、こちらに就いたのは1...おふたり様到着午後11時半って、、おそ晩御飯
朝から雨が降っていたトニー区でした。お盆休みになるんだ!ママは午前、いつもの病院に行かなくちゃでした。 散歩は午後になりました。午後からも雨が降ったりでしたが…
トニー区の最高気温は25℃でした。午後散歩になっています。今日の行き先はドッグランですよ。公園に着いて楽しそうなトニーです。 ドッグランには、初めてランに来た…
この間の猛暑はどこへやら、昨日あたりから、暑さがおさまっているトニー区です。今日なんて最高気温でも28℃です。30℃に届かないと、こんなにも楽なのねえ・・・。…
トニー区の最高気温は31℃でした。普通、北海道は夜になると、す~っと涼しくなるはずなのですが、今日は、まだ27℃を越しています。居間の気温は、なんと30℃くら…
札幌の最高気温34℃。トニー区は33℃、夜になっても気温が下がらず、最悪! 陽が沈んだら、あら、散歩に行けそうよと思って出かけています。 トニーの行き先は決ま…
いったいいつまで暑い日は続くのでしょうね。今日も、トニー区は最高気温30℃でした。明日の札幌の最高気温は34℃ってYahoo天気に書いてあった。トニー区の予報…
トニーくん、29日から30日夜までお泊りしていました。お泊りの様子は、後日書こうかな・・・。お散歩はお願いしていないので、3日ぶりの散歩になりました。 今日は…
こんにちわんこ。最近変なメールが多いんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年3月・4歳の時のタルちゃんです。注文した覚えのない荷物のトラッキングナンバーの確認とかきのふの夜、だんな君がぐーママの部屋(←物置とも言う)にやってきて興奮気味に言いました。見て見てぐーちゃん、こんな whatsApp(ワッツアップ=日本のLineみたいなもの)が来た。ママ、私(ぼく)のハンディが壊れちゃったから新しい番号登録して。WhatsA...
お友達と1泊2日弾丸27時間のロンドン女子旅へ出かけてきました。 久々のロンドン、久々の女子旅だったので出発前からウキウキ。事前に、旅のメインはお買い物と美味しいお酒を飲むことね、と決めていた今回の女子旅。ランチだけは前もって予約しましたが、他はあえて無計画を選び、自由気ままな旅に。ロンドンへ出発する前から、スキポールのDUTY FREEでお互い一目惚れアイテムを見つけ、私はこちらのストール…
今日の北海道の最高気温は、なんと、ママの故郷の町、十勝の池田町で、36.2℃でした。札幌は32.7℃でした。 トニーが散歩に行けたのは、陽が沈んで、薄暗くなり…
ママと赤ちゃんに、優しいお歌でございます♪ 〜おゆすきヒーリングのお時間です〜
今日は、いつもと違う内容でお送りいたします 昨日、なぜ POISON が、何年経っても頭の中に流れるのかという疑問を持ちましてね『お茶のCMで有名な滝らしいよ…
ギラギラ太陽が眩しい日になりました。これぞ夏という事なのでしょうが、やっぱり涼しい方がいいなあ・・・。今日はトニーの病院まで自転車で行かなくちゃだからなおさら…
今日の散歩もドッグラン♪可愛いチワワちゃんが2匹いたのに、トニーは、お外に出ますよって、出口に向かいました。ママはチワワちゃんを可愛がりたかったのにな・・・。…
Yahoo天気を見たら、トニー区の最高気温は23℃でした。湿度は相変わらず高いけれど、散歩していても気持ちの良い日でした。 今日もドッグランに来ているトニーで…
本州では酷暑となっているのですね。とても耐えられなそうな気候です!みなさん、体に気を付けて乗り越えてくださいね。 トニー区の最高気温は25℃でした。写真を見る…
豪雨で災害が起きたり、災害級の猛暑が続いたり被害に遭われた方々にお見舞い申しあげます。 今日は、トニー区でも雷鳴が轟く荒れた天気になりました。普段、雷がなって…
トニー区の最高気温27℃だったようです。日差しがない分、昨日よりだいぶ過ごしやすい♪今日は、ドッグランに来ているトニーです。 あれ、誰も居ない!トニーは、ひと…
現役保育士がベビーマッサージについて解説します。赤ちゃんのために始めたベビーマッサージが、実は危険だったということもあります。正しい知識をもって親子で参加するようにしましょう。
「去年以来ですね。」ドッグランの前で会ったチワワちゃんのママが言いました。う~ん、ママは沢山のワンコさんに会っているので覚えてなかった・・・。お名前聞いて、よ…
最高気温31℃になった札幌でした。散歩は夕方遅くにしようと思っていたけれど、日差しがなくなったから夕方早くでも大丈夫かな?出かけてみました。喜び勇んで出かけた…
途方に暮れていた事を考えると、 鍼治療をして良かったなと思います。(8回目)
今日は、とうとう8回目の鍼治療の日になりました。1週間に1度を8回治療した後、この先どうするか決定しますよ。 今日も公園で散歩してから病院に向かいます。自転車…
今日は、午後散歩になりました。ちょっと蒸し暑い日でしたが、3時半頃になったら、散歩にも行けそうですよ。お家から、トニーの好きなように歩いてもらいました~♪ 地…
子どものお行儀が気になる しつけが必要? ストレスをため込まない育児
現役保育士が、子どものお行儀について解説します。静かにしてほしい場所で、「子どもがじっとしていない」「お行儀が悪い」のは親のしつけのせいと思われがちです。子供が成長し、学んでいくうえで押さえておきたいポイントを伝授します。
昨日は食べない、動かない、変なうんPが出たりと心配したトニーでしたが、注射が効いて、その後、元気を取り戻しています。今日は、7回目の鍼治療の日です。(今は一週…
昨日の夜までは、食欲があって元気だったトニーです。ビックリです!朝から全然食べません!トリニクで誘っても、チーズで誘っても全く食べません!寝てばかりですよ~・…
今日は、ちょっと乗らない気分かな?ドッグランに来ていますが、あまり動かないね・・・。きっと心と体が、今一つなのねえ。 走ってる子が居る時は、危ないなって、ママ…
今日の最高気温24℃、ちょっと蒸し暑いなあ!今日もドッグランに来てるトニーです。 ママはお友達ママさんとワンコの病気の経験談を話していますよ。お友達、早く調子…
子どもの前で泣いたらダメ。いつも明るくいないとダメ。私が頑張らないと、家族の雰囲気が悪くなる。 そう思って、必死で笑顔を貼り付けていませんか? はっきり…
今日の散歩、ママが、いつもの病院に行ってからゆっくり公園で散歩しようと思ったのでした。 病院から帰って、ドッグランに行ったら、あら大変!ドッグランで毎年開催さ…
今日は、5回目の鍼治療の日でした。ひとまず一週間間隔で8回連続で治療をする事になっていますよ。 午前の診療終わりまでに病院に預けて午後の診療が始まるまでに治療…
今日は、ママの都合によりいつもよりずっと早い時間にお散歩開始です。 昨夜の調子は今一つだったけれど、今朝は、どうかな~?まずまずだと思うなあ♪ クンクンは、い…
今日は、4回目の鍼治療の日です。なんと朝から雨が降っていました。午前診療が終わる頃に病院に連れて行く事になっています。雨だと自転車では無理ねえ・・・。どうしよ…
子どもが大きくなるにつれて、難しさを覚えることが多くなった。 ミルクを飲んでも、寝ない。 あやしても、泣き止まない。 何をしても、不機嫌。 『あなたに今必要なものは何?』 優しい言葉、背中とんとん、頭なでなで、体ゆらゆら、絵本の読み聞かせ、ふれあい遊び、しなプシュ、オルゴール、授乳、ミルク、パパ…これまで効果のあった総動員で向き合う。どうしたんだろう、なぜなんだろう。眠いから?脳が成長中だから?離乳食が始まったから? うんちが思うように出ないから?夕方だから?かまってほしいから? 結局、理由がわからないこともある。 昼過ぎから夕方は不機嫌なことが多いので、だんだん覚悟ができてきた。自分が不機嫌…
午前は、ママの都合でお散歩に行けなかったトニーでした。お昼には雨が降ってきて残念ね~って言っていたのですが、2時頃には止んだのでした。 「トニー行けるみたいよ…
「今日は昨日より寒くないよ。」パパが言っていたので、ちょっと安心して散歩にやって来ました。 いやいや、今日も寒かったドッグランでした。あったかい洋服を着て来て…
朝のトニー、パパの足の上が大好きです。パパが「トニー、どんな顔してる?」って聞きますよ。いつも、穏やかなお顔で、ねんねしちゃってる時もありますよ。 今日も朝か…
朝から雨が降っていたトニー区です。最高気温は朝の9時、その後どんどん気温は下がったのでした。「雨だし寒いし、散歩は行けなそうだよ。」ママはトニーに言っていまし…
トニー区の最高気温は24℃でした。今日も自転車でドッグランの公園に来ていますよ。トニーくん、急にシャキーンとなりました。トニーの向いている方向からお友達が来て…