メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、北海道のあちらこちらで観測史上初っていう雪が降ったようです。札幌は、そこまで行かなかったけれど、トニー区は、けっこうな雪が降りました。 ママは雪掻きに…
セルフマツエク始めました楽天でグルーとエクステの毛を購入してちょこちょこ付け足しながらやってます⇊このグルーは1度つけたらかなりしっかり付いてて長持ちでしたマ…
私のオススメのハンドクリームは⇊こちらです⇊【令和・早い者勝ちセール】近江兄弟社 新メンターム薬用メディカルクリーム 145G 医薬部外品 ( 4987036…
ずっと存在は知っていたけど高いだろうしチェックすらしてなかったヴァンクリさんだけどブログでヴァンクリ付けてる人達に憧れて欲しいな〜ってホームページをチェックう…
昨年12月19日あたりから、歩き方が変で、20日、病院で頸椎が原因で左前足と左後ろ足の反応が悪いという事でお薬をもらってきたばかりだったのに、22日には、スロ…
↓前回のお話はこれよ‼︎良い性格になってきてますなぁまっさん家の血をちゃんとわかっておるわい絵日記ランキングにほんブログ村動物園楽しいわいさ↓次回のお話はこれよ‼︎
トニーくん、スリングの網をかぶされていますよ。さて、ここは何処でしょうか? 今日はトニーの病院day、やっぱりタクシーは来なかった。いいよ、いいよ、ママは歩け…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 夕方再度買い物に デパ地下で夕飯弁当 イオンでいちご他 バタバタ忙しいので、手抜き弁当 生春巻きは美味しかった・・・ ので、all 生春巻きだとよかったかも(笑) やはり手作りが美味しいかな、、面倒だけど 娘た...
私の今年の漢字はズバリ!「忙」 今年はどんな一年だった?アメブロさんの企画のネタで投稿してみましょう。まずは、今日の散歩から始まり~。トニーくん、歩いて…
トニーの誕生日へのコメントにようやくお返事が出来ました。今年中にお返事が出来て良かった!見ていただけると嬉しいです♪順番がくるってしまったお友達、ごめんなさい…
クリスマスなのに、今年は、色々あって何にも出来なかった・・・。ひとまず、平常の生活が出来ているだけでも幸せだよね。 今日も、ママがお散歩にお連れしますよ。 今…
19日あたりから、歩き方が変で、20日、病院で頸椎が原因で左前足と左後ろ足の反応が悪いという事でお薬をもらってきたばかりだったのに、22日には、スロープを取り…
昨日の記事の最後に、大変な事が起きて、大焦りだったと書いたのです。今日は、そのお話をしようと思います。 病院で頸椎のせいで左前足と左後ろ足の反応が悪いと言われ…
今日は、昨日よりさらに道路がツルツル滑りやすくなって何度も転びそうになったママでした。あまりに道路が悪いのであんよに悪いかなと思って、散歩はお休みにしたのでし…
サッカーママの“妬みの渦”を乗り越えて! ママ友との健全な関係を築こう
サッカーママたちの世界にも、残念ながら妬みや嫉妬心が存在します。子どもの達成やチームの活動に対して、他のママたちと比較してしまうことで、心の中に生じることがあります。このブログでは、サッカーママたちが直面するこうした妬みの問題について掘り下げ、その原因や解決策を提案していきます。一緒に、子どもたちが楽しくスポーツを続けられるような、健全で前向きなママ同士の関係を築いていきましょう。
ママの気持ちが明るくいられたら、 トニーも元気に過ごせるかな♪
昨日の散歩の後のお話から~♪散歩から帰ったら、すでにパパは昼ご飯を食べていたのでした。トニーくん、何をお裾分けしてもらったの? ちょっと遅れて、ママも昼ご飯♪…
トニーのお首に優しいかなと思ってこの洋服を買ったんです。でも、着てみたら、ちょっと小さい・・・。 最近のトニーは、ちょっとゆったりめの方が楽ちんなんです♪ と…
今日は、なかなか書けなかった誕生日プレゼントのお話をしたいと思うのですよ。 トニーが、ママのお家に来てから冬は、青のチェックのコートが定番でした。お兄ちゃんが…
マイナス1℃の散歩になってます。風が強いので、体感温度はさらに冷え込んでいるはず!トニーも行くべきか、行かざるべきか考えているようですよ。 トニーくん、行くと…
お誕生日の記事のコメントに、まだお返事できてなくてごめなさい!プレゼントの記事も書きたいのに、なかなか時間が取れません。 今日は午前のお仕事だったママ、帰って…
トニーは誕生日で12歳になったのですが、これって、人間にすると何才?調べてみたら、64歳なんですって。な~んだ!まだ若いじゃないの!人間だったら、まだまだこれ…
今日は、暖かくなるって思ったけれど、朝は、凄く冷たい風が吹いていたんです。車のフロントガラスの霜取りをしたって言っていた人がいたのですよ。 トニーの散歩時間は…
サッカーを通じて子供たちが成長し、楽しんでいる姿を見られるのは親として嬉しいことの一つですが、同時にママ友との関係構築に悩むこともあるでしょう。特に、「サッカーママの輪」に入れず、孤立してしまうと心細いものです。そんな悩みを抱えている方のために、このブログではサッカーママの輪に入る方法や付き合い方を紹介します。これを参考に、サッカー親たちとの良好な関係を築いていきましょう。
〈30代の冬のサッカー観戦スタイル〉寒さを楽しむおしゃれな防寒コーディネート法
冬の寒さが厳しくなる中でも、サッカー観戦の熱気は衰えることがありません。特に、サッカーワールドカップなどの大会が行われる時には、国中のサッカーファンが活気づきます。今回のブログでは、寒い冬の時期にもおしゃれを楽しみつつ、快適にサッカー観戦を楽しむためのアイデアを、30代を中心にご紹介していきます。防寒対策やおすすめのコーディネート例など、冬のサッカー観戦に役立つ情報をお届けします。
最高気温がプラス6度だったトニー区です。気分は、もう冬なので冬仕様で、お散歩に来ていますよ。暖かいとお顔が楽そうでしょう♪まだ行けそうな予感です。 元気に、い…
サッカーママのマウント対策!ストレスフリーな子育てのコツを伝授
サッカーを通して子供たちの成長を見守るママたちの中には、競争心や上下関係を持ち込むことで、マウント合戦を繰り広げてしまうケースがあります。このブログでは、サッカーママのマウントをどのように上手く乗り越え、ストレスフリーな子育てを続けられるかについて、コミュニケーションのコツや付き合い方を紹介していきます。人間関係が苦手なママたちも安心して読み進めていただける内容となっていますので、ぜひ参考になさってください。
ARINA株式会社が運営する幼児、小学生の親御さん向けの教育メディア「おうち教材の森」は、日本全国の中学生以下のお子さんをお持ちの親御さんを対象に「ママ友との付き合いで1番大変なことは?」とアンケート
冒頭から押さえつけているみたいなお写真で失礼いたします!トニーくん、肉球にワセリン塗ってもらってます。トイレで滑ったのでね。肉球の間の毛もチョキチョキ♪ワセリ…
トニー区の最高気温はマイナス2度、今日は、トニーくん、お散歩が出来るかな?行く気だけはあるようです! 今日は、地域の公園とは反対の、コンビニとか病院のある通り…
なんだか寒いなあと思ったら、最高気温、マイナス3℃だったトニー地域でした。 今日もトニーくん、カイロを貼って散歩に出てきましたよ。すぐお家に入ると思ったけれど…
あらっ、トニーくん、来たの?ママが、トニーのおやつのササミを煮ていたら、寝ていたトニーが、カメさんみたいにブランケットをのせたまま、やって来ましたよ。 トニー…
最高気温が3℃だったトニー区、トニーの散歩時間、日当たりが良い場所の雪が解けてきていますよ。これ、かえって冷たい! 今日の行き先は、近くの地域の公園♪クンクン…
昼の12時頃でも0℃、最近、凄く寒いなあ・・・。トニー、散歩に行けるかな?いつもの習慣があるから、一応外に出てきますよ。 道路が凍ってコチコチだよ。車が通って…
昨夜からの雪が積もっています。一日、氷点下の真冬日になった札幌です。トニー区では、滑った車による事故が相次いだとテレビで言っていました。 トニーくん、お散歩に…
「今日は寒いから自転車じゃ無理だよ。」パパが言っています。ママ的には、完全装備すれば、今日だから、なんとかなる! 今日はトニーの鍼治療の予約日です。天気予報で…
最高気温17℃って、この時期の札幌では普通ありえない気温だった今日です。 今日もトニーは、ドッグランの公園に来ていますよ。サッカー場の遊歩道でビションフリーゼ…
さてさて、トニーの目の前に鉄の棒が現れたよ。どうするのかな?ちょっと遠くの地域の公園まで来たトニーです。正式な入り口じゃなく、ここから入るそうです。よいしょ♪…
散歩の時間が、今日の最高気温13℃でした。最近寒かったので、冬仕様で来てしまったトニーです。でも、暖かい分には、トニー君大丈夫♪ 今日の散歩は、ドッグランの公…
昨日のパソコンは、更新に時間がかかってしまったようでした。何時間も○がくるくる回っていると壊れたかって思うなあ!なんとか使えるようになったので良かったなあ・・…
夜ブログ記事を書いている時の事、パソコンの動きが、今一つだなと思って再起動したのが運の尽き・・・。 その後、「Windowsの準備をしています。」となったまま…
今日の散歩の時間は8℃くらいあったようです。暖かいなあって思ったんです。午後散歩のトニーは近くの地域の公園で毎年恒例のワラの人に会っていますよ。 公園も冬ごも…
トニー散歩の時間、気温は3℃でした。お~、寒い!トニーくん、お散歩に行けるかな?行くそうです♪ トニーの向こう側の木の板は、小さな木の冬囲いですよ。準備万端で…
しばらく体調不良だったママ、本当に、やらなくてはならない事だけをこなしていました。大分良くなってますからご心配なくね。 ひん死のスマホも、なかなか取り換えられ…
今日は、一日雨。雨の日は、いつもお散歩は中止にしていますよ。お家でうんうんも、シーシーもするトニーなの。 お家遊びいたしましょう♪おもちゃを持って逃げてるの~…
雨が降ったり止んだり、不安定な天気だった今日です。止んだすきに、散歩に出かけたのでした。 今日は、あまり調子が良さそうでなかったからすぐお家に戻るかも・・・。…
今日は、いくぶん暖かい♪散歩時間の気温は15℃だったようです。南の風が強いけれど、トニーくん、散歩に行けるかな~? 今日は行きたい気分だったようです。何処に行…
ALTROSEのショルダーバッグをレビュー。卒園式 入学式 セレモニーバッグに最適。
こんにちは、ハチコです。 今回は、子どもの卒園式、入学式、七五三で私が使用したALTROSE(アルトローズ)のバッグを紹介します。 これは先ほどお参りしてきたできたてホヤホヤの七五三の写真。 小ぶりに見えますが、長財布も入り収納力もあり、上
珍しく土曜日がお仕事になったママでした。いつもならお家に帰ったら、トニーくん、タタタタタとお迎えに来てくれるのに、あれっ、来ない・・・。お首の調子が悪いかな・…
本州では夏のような気温になったとテレビニュースで言っていました。トニー市も、暖かい♪この時期の20度は有難いなあ・・・。風が強いので、避けられるドッグランの公…