メインカテゴリーを選択しなおす
【洋食】洋食百名店 夜の洋食屋ゆうき メニューに無い牛サーロインステーキ&ハンバーグ 1,600円。安すぎでしょ!!(^^)v
週末のみ夜も営業しているとは知ってましたが行ったことは無し。ちょうどジム帰りだったので、ハーバーランドから新開地までウォーキング。到着時間はちょうど18時。3人待ち状態でしたが、ランチのような行列は無し。サービスランチが無い時に食べてるBコ
おはようございます! 今日で一月も半分が過ぎようとしております 今年もあっという間の一年になりそうだ! 今日はイチゴの日だとか! たまにはイチゴのスイーツでも…
【ZAKZAK】やっぱり安い!お得に買えた小物を紹介します!
今回はまたまたZAKZAKで掘り出し物を購入してきたので紹介したいと思います! 今の時期にピッタリ! 持つだけで冬コーデ
【天然の美容成分豊富な美人の湯、健康を意識した薬膳料理1泊2食11、000円】熱川温泉 ゲストハウスつくし館
こんにちは、お湯太郎です。 2023年12月に静岡県の熱川温泉「ゲストハウスつくし館」に行ってきました。 情緒ある温泉街「熱川温泉」。 なんとなく別府温泉に似ているような。 湯けむりが街を包む風景がたまらなくいい感じ。 人が少なく、とてもゆ
おはようございます! 正月明けから休みなく働いていましたが ようやく明日は休みが取れそう! と言っても用事があるから休むんだけどね(^^; 明日、ゆっくり休む…
本格的なステーキを熱々の鉄板でリーズナブルな価格で味わえるお店〔ステーキの王様 / 平塚〕
〔ステーキの王様〕ってどんなお店? 国道129号線沿いにある〔ステーキの王様〕 本格的なステーキ&ハンバーグを 熱々の鉄板でリーズナブルな価格で味わえるお店 広々とした駐車場に、店内はテーブル席が多く おひとり様はもちろん、友達や家
早い!安い!新鮮!テイクアウト専門の海鮮丼屋さん〔大海丼丸平塚店〕
〔大海丼丸〕ってどんなお店? 〔丼丸〕は東京の下町で40年以上愛されてきた 老舗寿司屋が展開するお持ち帰り海鮮丼専門店 全国各地に点在するチェーン店ですが 本部を持たない完全独立営業をしているとのこと この〔大海丼丸〕では新鮮な海鮮丼を 安
そばもパスタも食べたい!そんなときオススメのイタリアン×和食が融合したお蕎麦屋さん〔創作そば まぁる / 茅ヶ崎〕
〔創作そば まぁる〕ってどんなお店? 茅ヶ崎駅南口を出て、雄三通りを真っ直ぐと 海に向かって10分ほど歩くとお店に着きます。 〔創作そば まぁる〕さんは元々、銀座で人気の ソバリストナンテナールとして営業をしてましたが 茅ヶ崎でリニューアル
日々のモチベーションUP!オススメ日めくりカレンダー3選と活用術
毎日の暮らしに少しの変化や刺激を加えることで、心のモチベーションを上げることができます。その中でも、日めくりカレンダーは手軽で効果的なツールです。日めくりカレンダーを置いておくだけで、その日の一言やイラストから活力を得ることができます。見る
おはようございます! 朝晩の冷え込みがマジで厳しいnorizo地方 今朝も車の外気温計は1℃ 日中は10℃ぐらいまで気温が上がるけど 早くも春が待ち遠しいです…
久し振りにお邪魔しました。小鉢のふりかけや塩辛だけでごはんは一杯イケちゃいます🤣新鮮なお刺し身炭火焼きの干物で腹パン❗相変わらずのコスパです😋お酒が欲しくなるのが玉に瑕ですが、、、、😅大変、ごちそうさまでした🙏
創業60年近く地元客に愛され続ける昔ながらの町中華料理屋さん〔湘南中華たけのや / 茅ヶ崎〕
〔湘南中華たけのや〕ってどんなお店? 茅ヶ崎市矢畑、茅ヶ崎駅北口より歩くこと20分。 昭和41年創業以来、地元客に愛され続ける 老舗町中華料理屋〔たけのや〕さんがあります。 昭和41年っていうと1966年なので 58年の歴史を誇る昔ながらの
わんちゃんと一緒に新鮮な漁港飯が味わえるお店〔あぶさん / 平塚〕
〔あぶさん〕ってどんなお店? 以前、ボリューム満点の定食がいただけると テレビでも話題になったことのある 平塚漁港の近くにあるお店〔あぶさん〕 元寿司職人だった大将が創業したとのことで 生しらすをはじめとした 地元の新鮮なお魚を食べられるお
おはようございます! 氷点下の朝を迎えたnorizo地方 昨夜からかなり冷え込んでマジで極寒 こんな日はアツアツのラーメンをガッツリ頂きたいです! この日…
38年前って阪神優勝した日鮮明に覚えてるなついこないだみたいやけど、今から38年後って生きてるかわからんなーそう考えたら人生ってめちゃくちゃ短いやん!そんな…
年末やからちょっと奮発してサントリーの角の4リットル買いに行こって意気揚々とお買い物に行った狸!4リットルが売って無い上に半分の量で5千円以上してるやん!高…
今回すること FlowiseとLocalAIを使って簡単にローカルAIにGUIを作ったり機能を拡張したりする。 環境 メモリを盛ったGPUなしCP
NextDNSというDNSサービスを利用し始めた。 NextDNSとは NextDNSとは自分専用のDNSを提供してくれるサービスである。 そもそ
前回Linuxにゲームをインストールする方法を紹介したが、それぞれのゲームでは少しずつ設定を変える必要がある。 今回、筆者は原神をインストール
おはようございます! 今日は成人の日!新成人の皆様おめでとうございます! オイラの時代は成人の日は1月15日だったよな~! もう、何十年も前の話ですが(^^;…
おはようございます! 今朝も気持ちの良い晴天に恵まれたnorizo地方 本当に1月?って思うほど日中はポカポカ 今年は雪が積もる事はなさそうですね! この…
こんにちは!ema子です。 前回の記事で2022年度版を紹介して、2年が経過しました。商品の入れ替わりも起きているので、最新版のオススメミラーを紹介します。 造作手洗い場にミラーは必要? 昔からあるシャンプードレッサーなどの既製品の一体とな
【おかしのまちおか2024福袋開封】やっぱり高コスパ~な1000円福袋の中身紹介!
※本日2つ目の記事です。1つ目▼去年、買ってめちゃくちゃ良かったおかしのまちおかの福袋を今年も購入できましたー!↑福袋部隊の旦那がゲットしてきた。/1000円(税込)の福袋\以下、ネタバレ紹介になりますおかしのまちおか福袋2024、開封!購入したのはおかしのまちおか1
【洋食】今年の外食一店舗目!!洋食百名店 洋食屋ゆうきで1,000円ランチ!!テイクアウトもありますよ!!(^^)v
今年初の外食は、洋食屋ゆうき。いつからオープンか知らず、道路向かいからみると少し行列が見えたので開いてるやんってことで、周辺のお店を一回りして、洋食屋ゆうきへ。待ってる人はゼロ。そのままお店の中へ。珍しい。さすがお正月。サービスランチもaラ
おはようございます! 飲んだくれて過ごした正月休みも終わり 今日から仕事始めのnorizoです。 今年もバリバリ働いていっぱい遊んで 良い年にしたいと思います…
おはようございます! 正月休みを満喫中のnorizoです。 でも、何もすることが無く孤独のグルメを見まくっております(^^;) 正月休みはいつ迄って決まって無…
おはようございます! 喪中の為、新年の挨拶は控えさせて頂きますが 本年も宜しくお願いします。 この日はランチでラーメンを食べれなかったので 最近ハマってい…
今から行き先を決める 通常よりお得な料金で入場したい 面倒な登録はしたくないが、お得な情報を得たい そんな時におすすめなのが『アソビュー!』というサイトです。この記事では、アソビューの魅力についてご紹介します。 2023.10の情報となりま
年末の大掃除してます。 1番気が進まないランドリースペースから。 前回から、激推しているカビ汚れ防止マスキングテープ。 前回の記事はこちら これ、めちゃ
20秒で結果がわかる・白テープ3本で盛り上がれるコスパ最強の遊びです。 \反復横跳び/ やっている様子はコチラ 反復横とび いるもの メジャー テープ(今回は白テープをつけています) タイマー やる気 準備 中央の線を決め、テープを貼る。そ
【北新地デートにお勧め】隠れ家イタリアン「炉端イタリアンICORIBI 堂島」に行ってきた!
北新地駅徒歩3分、 大阪駅から5分といったアクセスの良い 五感で楽しむイタリアン。 コースのみのお店です。 旬
おはようございます! 工場内の仕事は目途が付き今日から休み~ の予定だったのだが、現場仕事が残っていて 今日も仕事のnorizoです(@_@) 今日で仕事納め…
おはようございます! 巷ではすっかり年末モードで 通勤時間帯の道路も空いてきました! おいらはまだまだ仕事納めにならず今日も仕事! マジで正月休みが無いかも(…
メリークリスマス! 昨夜は家族、友人、恋人と イヴの夜を過ごされた方も多いと思いますが 今夜、パーリーをする人も居るのかな? 世間ではクリスマスムードで盛り上…
ドンキホーテの焼き芋ブームの舞台裏とは?低価格×高品質の秘密に迫る
「ドンキの焼き芋」に勝るものなし。安い、旨い、栄養価が高い、文句の付け所がないドンキの焼き芋。なんと10分間で100本もうれているそうです。他社に比べて圧倒的に安くて美味しい焼き芋を作る舞台裏を徹底解剖しました。この記事を読んだら近くのドン・キホーテに行きたくなること間違いなしです。今日のおやつは『ドンキの焼き芋』。
おはようございます! 今日はクリスマスイヴ! そして今年も残す所あと一週間! 何だかまだ今年が終わるって気がしない。 年末のラストスパートで 今日も頑張って仕…
本記事では、1万円以内で購入できるおすすめのふるさと納税返礼品を7品ご紹介します。安くておすすめの商品をお探しの方や、寄付額が余り、少しだけ寄付をされたい方に向け、コスパ最強のおすすめ返礼品をご紹介します。
おはようございます! 今年も残す所あと10日! あっという間の一年でした。 まだあと10日あるので 今年のうちにやり残した事を 片づけたいと思います! こ…
おはようございます! 今朝も冷え込んだnorizo地方 日中も一桁の気温だそうで やっと冬本番って感じですね! 風邪をひいて寝正月にならないように しっかりス…
【しまむら】まとめ買いしているコスパ最強の日用品♪( ´▽`)
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 以前、娘のパジャマやインナーをしまむらに買いに行った時に 一緒にまとめ買いした…
おはようございます! 今日は久々の休みで家でのんびり 出かけたいけど、風が強く寒いので 引き籠りの一日になりそうです(^^;) たまにはこんな休日もアリですよ…
おはようございます! 今日は朝から雨のnorizo地方 今日は工場で仕事の予定なので濡れる心配はないのですが 緊急要請が入ると雨の中外現場なんだよな~(^^;…
おはようございます! 最近、首の調子が悪いnorizoです。 早く病院に行きたいのですが 仕事が休めず痛みに耐えて仕事をしております。 このまま時間とともに治…
おはようございます! 今日は朝から雨のnorizo地方 午前中で止むみたいですが 今日は工場内での作業なので問題なし! 今日も一日頑張っていきましょう! …
先日、ママ割キャンペーン事務局様からお届け物。 BRUNOマルチ圧力クッカー! 何かのキャンペーンに当選しました。 応募していたのも忘れていたので、めちゃめち
スシローのリーズナブルなランチセットの魅力と、各メニューのカロリーを紹介。コスパ最高のランチ体験について詳しくご紹介します。
おはようございます! 最近、バタバタしていてランチ難民になっているnorizoです。 昨日も一昨日もランチ抜き(@_@) 今日こそは旨~いラーメンをガッツリと…
おはようございます! 昨日は日中、ポカポカで汗ばむほどの陽気だったnorizo地方 今日はあまり気温が上がらないとか。 昨日はバタバタでランチ抜きだったので …
バッグ作りのためにまず生地集めダイソーのチェックと中の生地は購入したけどもう一種類探してた手芸屋さんに行くつもりだったけどそういえば「あかのれん」にも生地売ってたことを思い出しちょっと寄ってみた欲しいのは黒の無地オックスかジーンズの硬めの生地が希望だったんだけどありましたーーーージーンズぽいやつしかも140cm幅で1mそしてなんと言っても安い300円(税込330円)ありえん価格やわコスパ最強!正直、こんなたくさん要らんのだけれども330円ならそりゃ買うわ手芸屋さんは10cm100円ほどやと思うしそれに比べたら…もうこれ以上言うことなしyoutubeで見てたバッグサイズを定規で見てみるとうーん小さいもう少し大きいのがいいなーと思い自分の思うサイズに増し増し適当に足してみたけどどうかなぁ…ポケットもいっぱい欲...あかのれんコスパ最強
おはようございます! 頑張って具ログの更新をしているが 今年の記事を年内に上げれそうもないnorizoです。 今年の記事は今年のうちに! 頑張って記事をアップ…