メインカテゴリーを選択しなおす
【ニトリ:リガーレの口コミ】デザイン性と機能性の魅力を徹底解説!
こんにちは! 今回は、ニトリの「リガーレ」シリーズのキッチンボードについて、私自身の体験を交えながら、その魅力を徹底的にご紹介します。 リガーレシリーズは、モダンで洗練されたデザインと実用性が高く評価されているアイテムですが、特にキッチンボ
大阪府和泉市ヴィンテージショップ『ANTRY(アントリー)』へ初めて行った♪
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。ずっと行ってみたかった
本日も訪問いただきありがとうございます🤍ぴぃです🐰🤍 ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* 楽天のブラックフライデーが始まりますね🥹✨年に一度のお買い物🛍️まとめ買いでお得に良
本日も訪問いただきありがとうございます🤍 ぴぃです🐰🤍 今回は インテリアカラーについて お話ししたいと思います🎵 私のブログのtop画になっているこちらの画像💁♀️ 素敵ですよね🥰好みです🤍
今、リビングの模様替えをしている最中の40代主婦です。おはようございます 『今年中に粗方終わらせたいこと』 ただいま、リビングの模様替え中リビ…
ダイナミックでおしゃれな大型の観葉植物はひとつ置いただけでもお部屋の空間を彩ってくれます。失敗しない大型観葉植物の選び方のポイントや初心者でも比較的育てやすいおすすめの観葉植物を5つご紹介。
こんにちは!ema子です。 前回の記事で2022年度版を紹介して、2年が経過しました。商品の入れ替わりも起きているので、最新版のオススメミラーを紹介します。 造作手洗い場にミラーは必要? 昔からあるシャンプードレッサーなどの既製品の一体とな
【今どきトレンドカラリストタイムズ】 日本カラリスト協会の季刊誌が届きました~ 特集は「フランスの暮らしの色」 テーマカラーやアクセントカラーを使って、すっき…
ハイセンス雑貨ショップcontの「MOLT MARKET」&戦利品&医師監修ダイエットサプリ pr含
こんにちは~(∩´∀`)∩大好きな超ハイセンスなセレクト雑貨ショップ「cont」さんで面白い企画をしていたので久しぶりにイベントに行ってきました!ブログ村ハッシュタグ#オシャレな雑貨屋さんcontさんは大人気のおしゃれなソイキャンドルブランドsheepさんが始めた多国
一人暮らし戸建てのインテリアはunicoの家具で落ち着くカフェをイメージ
40代のとき一人暮らし用の注文住宅を建てました。 間取りが決まると、次はインテリアをどうするかで頭がいっぱい。 インテリアの画像を検索しまくり、たどりついたのがunico(ウニコ)。 イメージは落ち着いた雰囲気のカフェのようなインテリア。
【造作】陶器で造った手洗いコーナーのデメリット/新築して2年間の評価
こんにちは!ema子です。 高級旅館のイメージをマイホームにもっ! っていうように純和風テイストは、オシャレなインテリアとして採用している方が増えています。 日本庭園を造ったり、家に和風を取り入れた和モダンが人気を集めています。洋風の家に和
【保存版】新築で壁掛けテレビを採用する時に気を付けること6選
こんにちは!ema子です。 壁掛けテレビにして、リビングや寝室をオシャレでスッキリ魅せることは定番の手法になっています。 上手に設置できれば、オシャレ且つ、使い勝手のいい壁掛けテレビですが、事前準備をしっかりしておかないと後悔することもあり
にほんブログ村にほんブログ村はじめに渋谷から青山に向かって歩く途中にいつも通るたび気になっていたお店があるんですけど(歩道橋の上からうさぎさんのロゴマークが見えるの!)気になりすぎて、行ってみることにしました♫お店の概要渋谷ウサギに、いざ潜
【世田谷】アンティークなカフェでグルテンフリーソフトクリーム
だんだん暑くなってきたこの頃。ソフトクリームやアイスクリーム。コールドスイーツが嬉しい季節になってきましたね。世田谷のグルテンフリーのカフェはとても雰囲気がよくておすすめです!にほんブログ村にほんブログ村はじめに世田谷の方は、親戚が住んでい
【夏用】買ってよかった!フリーライフの接触冷感シリーズ・冷感ラグマットがとってもおしゃれでおすすめ!
はじめに 夏に使用するラグは天然素材やひんやりと感じる触感の冷却素材で作られたものがトレンドです。今回はその中でも筆者が買ってよかったフリーライフの接触冷感シリーズ・接触冷感ラグを紹介させてください。 コスパと性能のバランスが非常に良いので、皆様も是非ご検討ください☺️ 商品概要 【品名】接触冷感ラグ【素材】表地:ナイロン50%ポリエステル50%中材:ウレタンフォーム裏面:不織布(PVC点滑り止め) 【サイズ】185×185 (cm) (引用:楽天市場) 薄手ながらも、クッション性の優れたウレタンフォームを使用し、軽量設計となっています。滑り止め付きなのも良いですね。 実際に使ってみた! Vi…
【建築学生が厳選!】男一人暮らしのインテリア実例集!おしゃれな部屋にするための3つの法則とは?
こんにちは、SKです! 今回は、男の一人暮らしをより快適・かっこよくする『おしゃれなインテリアにするための極意
2023年の最新インテリアトレンド!おしゃれな家具・雑貨・カラーを紹介
こんにちは、SKです. 今回は、『2023年の最新インテリアトレンド』について、紹介します. 今回の記事は、S
ユザワヤでは 講習料無料、材料費のみでご参加 いただけるハワイアンキルトの ワークショップを開催しています ユザワヤハワイアン…
古希のお祝いのプレゼントで悩んでいる方へ、おしゃれなプレゼントを5つ紹介します。父母どちらにも対応できますし、実際贈って本当に喜んでくれたものばかりなので参考にしてみてください。
こんにちは。 住まいは楽天経済圏。所在地は、雑誌エクラのJマダムメンバーの底辺です。アラフィフの衣食住について綴っています。 先週土曜日、始まったばかりのケイ…
インテリアを検討されるときに安全対策は必須です!今回のおおぶ図書館でのセミナーは『子育て支援講座』ですのでお住まいの安全に配慮したお話をさせていただきます。お近くの方はぜひご参加ください!インテリアセミナー開催のお知らせ
皆様おはようございます☀みずほです。 本日は我が家が本当にやってよかった木目調天井クロスをご紹介したいと思います。 最近木目調の天井クロスを採用するお家が多くないですか? マイホーム計画中SNSで採用している方を多く見かけました。 我が家もせっかくならおしゃれな家にしたい‼と思い木目調天井クロスを取り入れたいなと思っていました。 ただ木目調天井クロスって結構目がいく部分だし、我が家は結構広範囲な部分に採用しようとしていたので、失敗したら家の雰囲気が台無しになるんじゃ...と心配していました。 さらに、我が家のフローリングはブランチェスナットなんですが、ネットで調べてもダークブランの床に木目調天…
皆様こんにちは☀︎ みずほです! 我が家がHomezakkaで購入したお気に入りの照明をご紹介します♪ Homezakkaは、おしゃれなインテリア雑貨の販売サイト。照明・水栓・バス用品がメインで数十万円するような商品が、数万円という安さで販売しています。 ちょっと怪しいかも、、、と思いつつも値段と可愛さにやられ購入してみました! 結論から言うと買って大正解!! 可愛すぎる(о´∀`о) で購入したのがこちら! www.homezakka.com 一番大きいサイズを購入しました! 価格がなんと送料込みで2万ちょっと! 安すぎる〜(-.-;) 木材の温かみがある和風モダンな照明です♪ これをつける…
皆様こんにちは☀みずほです。 外構工事がなんせ終わらない、、、。遅すぎる 雨が続いているせいなのか、業者がゆっくりやっているのか、、、 我が家は6月末に新居に引っ越してきました。その時点で玄関部分の階段しかできていなかったー。 あれれ?話が違うぞ? 引き渡しの段階でコンクリートだけは間に合わないかもという話はありました。 どないなっとんねーん 引っ越し後1か月間インターホン、ポストがないのはかなり不便(-_-;) やっと今日小さい庭の人口芝生がひき終わりました。 ようやくだ笑 なんとなくお任せした工務店に紹介された外構業者にお願いしましたが、自分たちで探してやってもらえばよかったなと今になって…
買ってよかったフェイクグリーンご紹介~20代夫婦のマイホーム~
皆様、おはようございます☀みずほです。 せっかくお家を買ったなら植物を置きたい、、、。 でも、小さい子供がいるから本物の緑を置いたらとんでもないことになりそう、、、。 緑があるとないとじゃ雰囲気全然違いますよね。 ということで、我が家はフェイクグリーンを置くことにしました。 しかし!!いかにも偽物感が強いとかえってお部屋がださい印象に、、、 私が実際に買ってよかったフェイクグリーンをご紹介します。 今回東京インテリアさんで購入!結構お手頃な価格なので参考になれば幸いです。 で、購入したのがこちら www.tokyointerior-onlineshop.com 価格6800円(税込) 葉っぱの…
[ナチュラルテイスト]なお部屋作り。ナチュラルインテリアの作り方と実例紹介
自然の温もりを感じさせてくれるナチュラルインテリアは男女問わず人気のインテリアスタイルです。シンプルな見た目からインテリア初心者向けに思われがちですが、シンプルが故に実は難しいスタイルです。今回はそんなナチュラルインテリアについて作り方や実例を紹介していきますので是非参考にしてみてください。
おしゃれでお手軽!おしゃれな観葉植物でコンセント隠し!&IKEAミラーの壁掛け
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 次男(5歳)が こども園へ向かう途中
小さい頃から家が好きでおばあちゃんちの建て替えの時暖炉のあるレンガの家にして!って言って聞かなかったアタイ。出来上がったのは純和風な家だったけどね。とにかくおしゃれインテリアに憧れまくってました。でも現実、実家はふるぅい団地で昭和なタンスとか山積みのダン
SNSで人気のかわいい安い韓国インテリア小物で癒やしのお部屋に!
韓国インテリアは、素材の良さを活かしたホワイトやベージュ 、 アイボリー等のペールトーン(淡色)ナチュラルカラーでまとまっています。 ふんわりとした優しい雰囲気のお部屋に仕上がっていて、女性に人気です。 ナチュラルカラーでまとめることでお部屋も広く感じ、空間を楽しむことができ、何にとも合う飽きがこないベーシックな色調なので、シンプルなお部屋がいいという方におすすめです。 今回、人気でプチプラの韓国インタリア小物の中でもおすすめを紹介します。 韓国インテリアのお部屋イメージ 韓国インテリアで人気のチューリップ 韓国インテリアは女性が好むような、明るくてナチュラル、シンプルな中に個性的な小物でアク
洗面所も完成しました! 洗面所は白の洗面台にしました! 床はグレーのタイルで、あまり色を使わず、シンプルで清潔なイメージに仕上げています! 洗面1 無機質な感じですが、洗面台の白、鏡のフレームの黒、フロアのグレーの3色でシンプルに。 空間は色遣いは3色までが限界です。3色以上色を使うと統一感が無くなります。。。。 無機質な感じが生活感が無くてホテルっぽくなって、いい感じです。 洗面2 これはお風呂側から撮った写真! タイルの後ろにタンクレスのトイレを設置しています。 ちなみにお風呂はまだ養生をしていてあまりキレイな写真を取れなかったので、後日に公開します。 ↓↓↓ご宿泊予約はこちら RESER…