メインカテゴリーを選択しなおす
ー**ーxingxing lifeー**ーさて 本日は嘘のような 本当の出来事オーマイガッ(꒪0꒪ノ)ノ彡な顛末でございます話しは去年に遡りますヨマンショ...
1月権利で、「unico」ブランドの家具・織物を展開するミサワ(3169)から、選んでいた優待品が到着しました。今年の選択は、初のバブーシュミサワの優待は選択制です。 2024年の選択肢は下記の3種類。 unico オリジナルタオルセット unico オリジナルバブーシュ2足セット unico 5,000円優待券 一番早く届くのは優待券ですが、今年は2番目のバブーシュ(かかとを踏むスリッパ)を選びました。 元々はモロッコの伝統的な履物で、しばしば獣皮から作られ、刺繍やビーズで飾られることもあるそうですが、unicoにそれがあるということは、お洒落アイテムとしての知名度も高いのでしょう。というわ…
【家具搬入!】ウニコさんの家具が我が家に配達されますたよ~♪
ずっと憧れていたunicoさんの家具が新居に配達されました!ショップでオシャレインテリアに囲まれていた家具も良かったのですが、自分の大好きなおうちの中で見る家具も、とっても、と~っても良い感じで、ニヤニヤが止まらない女のお話←私のこと
おうちづくりの初めの方から、家具はunicoさんのADDAYシリーズでそろえたい!と心に決めていました。下見も店舗に2回ほど足を運び、ネットで商品チェックも何度も重ね、とうとう家具購入の日を迎えることができました(T_T)感謝感激っす!!!
■7月2日の優待日記 遅くなりましたが、ミサワから株主優待が届きました。ミサワは、ショッピングセンターや駅ビルで見かけるunico(ウニコ)を展開する企業です。ここの株主優待はオリジナル商品だけでなく店舗で使える割引券がもらえるため、長期保
前回の日記で「出費を抑えよう」と心に誓ったはず。 なのに先日クッションカバーを買ってしまいました。 www.unico-fan.co.jp ブルー、グレイ、黒、ブラウンという色の組み合わせにデザイン。ものすごくお洒落で気に入りました。 去年の冬に買ったカバーがそろそろ暑苦しくなってきたので探していたところだったんです。 たまたま通りかかったunicoで一目ぼれ。娘とも意見が一致して即決しました。こういう出会いは運命だと勝手に思っている(苦笑) それにしてもunicoは家具も食器もお洒落だなあ。お金があれば全部ここでコーディネートしたい😅 最近急に暑くなってきて、ユニクロのエアリズムシリーズが気…
2024年のミナペルホネン×新宿伊勢丹のイベント欲しいものは全部買えて予定外のものを買ったので予算オーバーしたけど大満足でした!! 今回一番の収穫はニーチェアXの交換シートブルーグレイをお持ち帰りしたんですが交換しないまんま4月になってしま
アラフィフでテレワークになっておうち時間が増えたことで、外食や洋服にかけるお金が減って憧れの照明や家具を少しずつお迎えしていますおひとりぐらしなので家中が自分が好きなものってとっても居心地いいんですがあまり気に入っていなかったのが。。。 リ
⋆⋆【unico】衝動買いしたチェアが届きました!運命ってあるのかな⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 昨日は久しぶりの青空に気持ちも上向き この日☟衝動買いしたチ…
⋆⋆【衝動買い】悩んでいた大物は大好きなショップで一目惚れしたモノとミナペルホネン⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 昨日は息抜きにお買い物へ 無印良品週間でSNSが盛り上がっていた…
日本M&Aセンター(2127)売り、ミサワ(3169)買いの記録
日本M&Aセンター(2127)100株売却 優待廃止が発表された日本M&Aセンターを売却。 1年以上保有でお米がもらえる&手頃なお値段と思って1月に買ったのものの、この先優待を頂くことはなくなったわけだし、優待の切れ目が縁の切れ目ということでお別れ。 自分が好きな商品があるような企業や、高配当銘柄であれば優待が廃止されても持ち続けたいけれど、そうでもないんだよな…。 ただ、もう少し粘って1,000円以上で売ればよかったかという後悔が少々。 ひとまず+12,550円で利確できてよかった。 日本M&Aセンターの損益状況 実現損益 +12,550円 貸株金利 +5円 計 +12,555円 2024年…
unicoで新しいラグを買いました♪ unicoでラグ・カーテンが明日までお買い得ですよー
前回ラグ買い替えましたーと紹介していたラグが届きましたよー!! ↓ ↓ ↓写真だとまだまだ綺麗に見えるラグですが、約6年間使用して、近くで見るとあちこち擦り切れてしまい、、、お気に入りのラグだったので、自宅で洗いな
どーも。 株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリッ お金も無いのに競馬場⇒居酒屋をはしご予定のため早めの時間帯に更新です。 本日も好評の?「2023年に受取った株主優待シリーズ」です。
1月権利で、「unico」ブランドの家具・織物を展開するミサワ(3169)から、選んでいた優待品が到着しました。ミサワの優待は毎年4月頃に案内が届き、優待品を選んで9月中旬に到着の流れです。今年は初めて「タオル以外」を選択優待品の選択肢は3種類で、個人的な一番人気は恒例の「今治タオルセット」でした。 今年はどうやら違う感じだったので…、benzoin.hatenablog.com たまには趣向を変えようと、「九谷焼豆皿4枚セット」を戴いてみました。 虎とパンダ! おお~。なんだかワイルドで、異国情緒を感じます。10センチというと、ケーキが乗るくらいかな? と勝手にイメージしていたら、豆皿サイズ…
一人暮らし戸建てのインテリアはunicoの家具で落ち着くカフェをイメージ
40代のとき一人暮らし用の注文住宅を建てました。 間取りが決まると、次はインテリアをどうするかで頭がいっぱい。 インテリアの画像を検索しまくり、たどりついたのがunico(ウニコ)。 イメージは落ち着いた雰囲気のカフェのようなインテリア。
ぎっくり背中にてほぼ動けなくなった山荘滞在でしたがお腹はちゃんと減るのです。浅間ミートへ買い出し。GW、すごい人!店内大行列でした。シーズン中はいつも駐車場止めるのも大変でしたが第2駐車場ができたので少しは行きやすくなりました。モモ肉はすき焼き用。焼肉用は赤身カルビハラミ牛ミノ牛ハツ豚ホルモンです。絶対焼肉屋よりホルモン屋が好きなタイプ。自宅からお米を持ってくるのを忘れたので嬬恋村のお米「鎌原米」を...
配当はそうでもなくても、優待を目当てに保有を続けてしまうものがあります。 「unico」ブランドの家具・織物を展開するミサワ(3169)もそのひとつ。 1月に権利確定があり、3種類からの選択制で unicoブランドの商品が戴けます。 優待到着月 優待案内のご紹介 保有状況について 株式情報 優待到着月9月中旬予定優待案内のご紹介画像はミサワのサイトから拝借しました。同じレイアウトが印刷・郵送されています。ミサワ株主優待ページ優待品価格は 5,000円相当。unicoブランドは価格がちょい高めの設定なのです。 毎年定番の、リッチで分厚い今治タオルセットに今年は変化がありました。例年は「タオルハン…
送料最大1万円OFF!unico(ウニコ)で春のインテリア相談会開催中!
最新のトレンドを取り入れた家具や照明、ラグ、インテリア雑貨などが手ごろな価格で揃う「unico(ウニコ)」 多くのファンを抱える人気のインテリショップで、全国には約50店舗もあります。 その「unico(ウニコ)」で、~2/26(日)まで「
【株主優待】芸が無いと思いつつ、結局昨年と同様の優待品を選択…
どーも。 自他共に認める優待クソ投資家です(`・ω・´)キリッ とあるブロガー様に、「最近まじめに銘柄分析して偉い🐓」と褒められましてね…私はブログ開設当初から常にまじめに100%全力少年で分析してきたつもりだったのですが(汗)、努力が足りていなかったのかもしれません…もっと精進せねば! と、嫌いな言葉は努力な私。精進なんて冗談ですからね!褒めてくれてサンキューレスキューメロリンキューです! 本日は株主優待到着記事です。
今日は、unicoのオシャレで可愛すぎなシーツを紹介します。 オシャレなシーツが欲しい! 寝具はケチったらあかん! シーツってどんなタイミングで買いますか? 新年に向けて 引っ越しのタイミング もともと使っているものが寿命を迎えた 寝具って
リビングのラグを丸洗い、リビング半分の大掃除が終わりました!!
秋晴れのうちに終わらせておきたい大物の洗濯。カーテン、ソファーが終わってリビングのラグを丸洗いしました。ラグの大きさは、140cm × 200cm。遊び毛防止、滑り止め付き、床暖OK、手洗い可のラグで4年前にunico店舗で購入しました^^柄
こんにちは。以前の記事にも取り上げさせていただいたのですが、私のドレッサーの使い方、収納について書かせていただきます。ドレッサーを購入したのは数年前で、unico の KURT(クルト)というシリーズのものを選びました。unico の公式サイトの商品ページはこちらです。関連記事はこちら↓ドレッサーは必要?トップの画像は天板(ミラー)を閉じた状態です。モノが程よく隠れるので、インテリア的にもすっきりして見えるのが気に...
こんにちは。 カレン・キングストン著「ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門」に触発され、数年前自動車事故(もらい事故)の後から始めた「捨て活」によって、ツキのなかった我が家に訪れた衝撃の運気好転のお話です。 タイトルの記事は「カレン・キングストン」カテゴリの9回目で、これまでの記事はこちらになります。 また、カレン本から始まった運気好転の初期の出来事【1】~【7】をまとめた記事はこちらにな...
こんにちは。今回は数年前の引越しに合わせて全交換したUNICO の家具についての記事です。上の画像の家具は狭小住宅への引越し時に新調したもので、カーテンやラグもUNICO のものです。カーテン以外は現在の住居でも引き続き使っています。画像の雰囲気では広々としているようにも見えますが、LDK(キッチン込)が10畳ほど、寝室が8畳ほどです。実際に生活していても狭さを感じなかったのは、引越し前にモノ&ガラクタを8割処...
こんにちは。ドレッサーって、今年50歳の私の親世代(団塊!)では持っている人が多いイメージがあります。私の記憶でもやはり母親がドレッサーに向かってお化粧したり髪を整えたりしていたなあと思い出します。そしてその子世代(団塊ジュニア!)では使っていない人が多い気がします(あくまでイメージです)。かく言う私も長年ドレッサーは持っていませんでした。なくても不便は感じないし、ドレッサーというと仰々しい鏡がつ...
【徹底解説】unico(ウニコ)の家具のメリット/デメリット、評判について
北欧家具の最適解かも!?人気のunico(ウニコ)の家具を選ぶメリットとデミリットについて徹底解説。公式のHPやブログでは分からない、リアルなユーザーの声をご紹介します。この記事を読めば購入前のunico(ウニコ)についての疑問が解消されるはずです。
【unico】ソファーでくつろぐ時に必須アイテム!unicoのおしゃれサイドテーブル
ソファーに座って本やテレビを見るときコーヒーを飲んだり、お菓子を食べることはありませんか? そんな時にあったら便利なのがサイドテーブルです。 わざわざ起き上がらなくてもマグカップやお菓子に手が届くので楽ちんです。 今回はunicoで買ったサイドテーブルを紹介します。
unicoのSWELLA(スウェラ)エクステンションAVボードをリボス カルデットでオイルメンテナンスしました
【unico】お部屋の雰囲気UP!おしゃれな空間づくりにおすすめのインテリアショップ
"unico"は家具やラグ・カーテンなどを売っている雑貨・インテリアショップです。 unicoの家具は、使ってる素材や雰囲気によってそれぞれシリーズ化されています。種類も豊富で、きっと自分に合ったシリーズが見つかると思います。また、雰囲気が似ているシリーズ通しで組み合わせるのも一つの楽しみです。
unico AKHNI(アフニ) フラットラグ アイボリー 100cm×140cm の口コミです。毛が短いので掃除しやすく、チェアマットにぴったりです。