一人暮らし30代によるインテリアを中心としたオシャレな部屋作りやおすすめアイテムを紹介。 また、おうち時間を楽しむための趣味や悩みを解決します。
1件〜100件
おうち時間の過ごし方をもっと快適に。巣ごもり快適グッズとアイデア紹介
ここ数年、新型コロナウイルスの影響もありお家で過ごすことが多くなった方は多いかと思います。元々外出が多くアクティブな方はストレスに感じているのではないでしょうか?今回はおうち時間を快適に過ごすためのアイデアや趣味、グッズをご紹介していきます。是非ご自身に合ったおうち時間の過ごし方を見つけてみてください。
賃貸でもできるお部屋の[床]のDIY。床色を変える方法と効果を紹介
床はお部屋の中でも広い面積を占めているため、床色を変えるだけでもお部屋の印象はガラッと変わります。しかし賃貸物件の場合、退去時の原状回復が基本になるため床色の変更は諦めていたという方も多いのではないでしょうか?今回はそんな賃貸でも簡単にできる床色の変え方を紹介していきます。
オシャレなお部屋の[壁]インテリア。賃貸でもできるアイデア商品10選
お部屋の大部分を占める[壁]は一面手を加えるだけでも大きく雰囲気を変える事ができます。しかし、賃貸のお部屋では制限が多く、なかなか思うように手がつけられず諦めている方も多いのではないでしょうか?そこで今回はそんな賃貸にお住まいの方でも取り入れられる[壁]のコーディネートについてアイデアを10紹介させていただきます。
一人暮らしの家具、家電は何が必要?必需品とあったら便利な家具、家電紹介
一人暮らしをこれから始める際、家具や家電は何を揃えればいいか悩まれる方も多いかと思います。 揃えたつもりがいざ、入居したら足りないものがあって生活が出来ないなんて事のないように、今回は一人暮らしに必要な家具、家電をまとめました。あれば便利な物も紹介しているため、既に一人暮らしされている方も是非参考にしてみてください。
おしゃれなルームフレグランスで快適な癒し空間に!ルームフレグランスの選び方とおすすめ3選
毎日を過ごすお部屋をより快適な空間にするために香りはとても重要な役割を持っています。 インテリアにこだわり、おしゃれなお部屋になったもののなんだか物足りない。 こういった方はルームフレグランスの導入がおすすめ。 今回はルームフレグランスの種類と場所やシーン毎の香りの選び方をご紹介させていただきます。
脱!汚部屋!!片付けや収納のコツを覚えてきれいな部屋を手に入れよう
生活していると物が増え、部屋が散らかってしまう。散らかっているのは分かっていても「時間がない」「片付けてもまたすぐ散らかってしまう」と悩まれている方も多いのではないでしょうか?今回は私が暮らしや仕事で学んだお部屋をキレイに保つ片付けのコツや収納のコツを紹介させていただきます。
手軽にいつでもおいしい水を飲める。インテリアにも合うおしゃれなウォーターサーバー5選
いつでも手軽に飲めて、ペットボトルのゴミも削減できる便利な家電ウォーターサーバー。 せっかく部屋に置くならオシャレなものを選びたいですよね?今回はそんなインテリアにも合うオシャレなウォーターサーバーを5選紹介していきます。選び方やメリットも併せてご覧ください。
オシャレなインテリア雑貨。お気に入りアイテムでワンランク上のお部屋作り
おしゃれな部屋を作る上で必須とも言える小物や雑貨。ショップや通販でつい一目惚れして購入してみたもののどう飾ればいいかわからないといった経験ありませんか?今回は小物や雑貨の飾り方と初心者にもおすすめの定番アイテムを実例も交えて紹介させていただきます。
お部屋で出来る運動、筋トレ。手軽なものから本格的なものまで20選紹介
運動不足が続くと体重の増加や筋力、体力の低下に繋がり、免疫力を低下させる可能性もあります。 そこで今回はお部屋の中でも出来る筋トレを含めた運動をご紹介します。 特別なにも用意しなくて今すぐ始められるものから本格的なものまで、20選紹介しますので是非自分に合った運動を見つけ出してください
お部屋のラグ、カーペットの選び方。インテリアや目的に合った基本のポイント5選
ラグやカーペットは色、形、素材などバリエーション豊富でどれを選んでいいか悩まれている方も多いのでは無いでしょうか?ラグやカーペットは手軽にお部屋の雰囲気を変えられるため、お部屋に取り入れたいと考えている方も多いことでしょう。今回はそんなラグやカーペットの失敗しない選び方を目的に合わせてご紹介させていただきます。
お部屋のカーテンどう選ぶ?インテリアに合わせたカーテンの選び方6選
引っ越しや模様替えの際にカーテンは必ずと言っていいほど交換が必要になるもの。部屋の面積を多く占めるカーテンは選び方を間違えると部屋の雰囲気を大きく変えてしまいます。そんなカーテン選びに失敗しないよう今回はカーテンの選び方について6つのポイントで紹介させていただきます。
日当たりの悪い部屋でも快適に暮らす方法。賃貸でも出来るアイデアとコツ8選
日当たりの悪い部屋は年中薄暗く、なんだか気分も落ち込みやすく感じる方も多いかと思います。 建物の向きや周りの環 - 日当たりの悪い部屋は年中薄暗く、なんだか気分も落ち込みやすく感じる方も多いかと思います。 建物の向きや周りの環
オシャレなインテリアの定番!観葉植物。初心者におすすめの種類10選と5パターンの飾り方
「おしゃれだなぁ」って感じる部屋は大抵観葉植物が置いてありますよね?観葉植物はおしゃれな部屋の必須アイテムですが、「どんな種類があるかわからない」「飾り方がわからない」「育てるのが大変そう」と感じて敬遠している方に、初心者におすすめの観葉植物10選と5パターンの飾り方を解説していきます。
一人暮らしの部屋作り。狭くても快適に暮らすおしゃれな1R,1K,1LDKインテリア実例20選
一人暮らしを始める、またはすでに始めている方は1Rや1K、1LDKのお部屋に住まれている方が大半かと思います。そんな一人暮らしの方に向けて狭くてもおしゃれで快適に暮らすためのヒントを実例とともに紹介していきます。インテリアに興味がある方は是非参考にしていってください。
オシャレな部屋のインテリア照明。たった一つで激的に変わる、10の部屋別おすすめ照明の選び方
おしゃれなお部屋にしたいと思った時、手軽に雰囲気を変えてくれるのがインテリア照明。とはいえ「どんな種類があるかわからない」「どうやって選べばいいかわからない」という方へ向けて、照明器具の種類と10の部屋別に組み合わせの例を紹介させていただきます。
インテリアはテイスト選びが重要!インテリアスタイル42種類、写真と共に紹介
オシャレな部屋を作る上で最初に重要となるのがテイスト。しかし、「そもそもどんなテイストがあるのかわからない」「自分にはどんなテイストがあっているのかわからない」 といった方へ向けて地域や時代などジャンル分けして、インテリアスタイルを42選紹介していきます。是非参考にしていってください。
一人暮らしの[オシャレな部屋]の作り方基本の5つのポイント紹介とおすすめサイト3選
一人暮らしをこれから始める、既に一人暮らしをしているが、どうすればお部屋をオシャレにできるかわからない。と言う方へオシャレなお部屋の作り方を5つのポイントで紹介。家具の選び方やレイアウト、おすすめ家具サイトも紹介していますので、是非参考にしていってください。
「ブログリーダー」を活用して、華月-KAZ-さんをフォローしませんか?
ジャンクなアンティーク雑貨やインテリア雑貨が大好きです☆ 楽しい話題をたくさん教えて頂けたら、すっごく嬉しいです(*^-^) 皆様といろんなお話をしながら、楽しく情報交換をしたいです。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) どうか宜しくお願い致します☆
インテリア・アンティーク物が好きな人。 大切なもの・お気に入りのものを見つけていく。 快適に、そして合理的にナチュラルに・・・。 居心地の良い、自分らしい生活を求めて・・。
オシャレな家電製品に関する情報、記事なら何でもいいので、どんどんトラバックしてください。
家電やPC、機械に関すること何でも♪
一人一人の暮らし/ライフスタイルに合ったデザイン家電に巡り会ってもらいたく、このテーマを作成しました。デザイン家電の紹介/トラックバックをどうぞ宜しくお願い致します!
素敵でおしゃれでかっこいいデザイン家電について語りましょう!! いろんな情報交換ができたらいいな♪
家事・育児・介護・仕事が忙しくジムに中々行く時間が取れない体を鍛えたい運動がどちらかと言うと苦手・嫌い、どのようにエクササイズして良いのか分からない方生活習慣病から脱出し健康維持したい方お任せ下さい練習メニューを作成致します訪問型なので都合の良い時間で予約出来ます安心してご相談下さい・お待ちしております!
運動に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
一人暮らしをしているみなさん、集まれ〜! 全世代に向けての一人暮らしトラコミュがなかったので作りました。一人暮らしビギナーから一人暮らしマスターまで、世代もレベルも超えて分かり合える悩みや共感できることがたくさんあると思います。 節約術や貯金のコツ、ズボラレシピ、こんな時はの豆知識、生活費公開、お気に入りインテリア、ご褒美… などなと、なんでもトラバOKです♫
人生楽ありゃ苦もあるさ! 楽しい時は楽しんで、苦しい時は誰かに相談する。 一人で悩んでいては、解決できることも出来ない。 人の助けを借りながら、自分の一生を送りたいです。 私も誰かの助けが出来るように精進します。