メインカテゴリーを選択しなおす
MOLESKINE スターバックスリワードアイテムもらってみた!
今回は、スターバックスリーワードが2025年3月4日から変更されて、新たに、リワードアイテムを交換しましたのでご紹介します!「MOLESKINE」のノート!です!MOLESKINE(モレスキン)はノートブック、ダイアリー、バッグ、ライティン
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ モレスキンの手帳と言えば...裏表紙にポケットがついていて いつも利用しないからチェックし忘れていたんですけど…
【Moleskine】Week34 から始めるオーストラリア・ブリスベン生活の第2章
オーストラリア ブリスベン生活日記 ミュージアムショップでモレスキンのノートに出会ったお話。海外生活第2章のスタート! オーストラリア在住日本人のブログ マリーのオーストラリアブリスベン日記 Amazon Asociate参加中
ほぼ日手帳→モレスキンへ【スケジュール 手帳 2024/09〜】
こんにちは、マリーです🍎まずは体重記録から。2024年10月31日(木)、11月1日(金)の2日分です。 ↓画像はスクリーンショットをまとめたものです ここ数年、毎年のスケジュール帳を「ほぼ日手帳」にしていて、すごく気に入って使っていました
第二十八候 6/22〜6/26 乃東枯 なつかれくさかるる 靱草が枯れる時期 夏の空旅に連れ出すリュックかな シンプル かっこいい 軽い ずっと欲しいと思っているリュック モレスキンの「ソフトタッチPU」 www.moleskine.co.jp 1泊2日の旅行や カフェ通いにも使える シンプルなので ビジネスシーンはもちろん おばちゃんだって持てるよ😃 欲しいけど… 今あるバッグで間に合ってるし バッグは増やしたくない ずっと葛藤し続けてる 先日、次女が 仕事用のバッグが 欲しいというので 一緒にロフトへ行き モレスキンのリュックを 勧めてみた 「ソフトタッチPU」が 残り1つ、現品半額で 1…
【読書感想レビュー】伊与原新さん著「宙わたる教室」を読みました。
おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 伊与原新さん著「宙わたる教室」です!! 宙わたる教室 posted with ヨメレバ 伊与原 新 文藝春秋 2023年10月20日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「宙わたる教室」のあらすじ 舞台は東京・新宿にある都立高校の定時制に集まった、 さまざまな事情を抱えた生徒たち。 1人の先生の計らいをきっかけに、 生徒たちは「科学部」を結成し、 「火星のク…
【読書感想レビュー】太田ゆかさん著「私の職場はサバンナです!」本を通してサファリツアーができる一冊。
おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 太田ゆかさん著「私の職場はサバンナです!」です。 私の職場はサバンナです! posted with ヨメレバ 太田 ゆか 河出書房新社 2023年05月29日 楽天ブックス Amazon Kindle 「私の職場はサバンナです!」の本の内容 「私の職場はサバンナです!」を読んで心に残った言葉 ハイエナはサバンナの「お掃除屋さん」 草食動物に共通する「みんなでいれば怖くない」 人間も「自然の一部」 「私の職場はサバンナです!」を読んだ感想 スポンサーリンク (adsbygoogle = window…
【読書感想レビュー】ファン・ヨンミさん著「優等生サバイバル」を読みました。
おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 ファン・ヨンミさん著「優等生サバイバル」です! 優等生サバイバル posted with ヨメレバ ファン・ヨンミ/キム・イネ 評論社 2023年07月04日 楽天ブックス Amazon Kindle スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「優等生サバイバル」の本のあらすじ 「優等生サバイバル」を読んで心に残った言葉 「優等生サバイバル」を読んだ感想 「優等生サバイバル」の本のあらすじ 2024年青少年読書感想文全国…
【読書感想レビュー】宮島未奈さん著「成瀬は信じた道をいく」を読みました!
おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 宮島未奈さん著「成瀬は信じた道をいく」です!! 成瀬は信じた道をいく posted with ヨメレバ 宮島 未奈 新潮社 2024年01月24日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 「成瀬は天下を取りにいく」の続編です!! あやこ 「成瀬は信じた道をいく」の本のあらすじ 「成瀬は信じた道をいく」を読んで心に残った言葉 「成瀬は信じた道をいく」を読んでの感想 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});…
【読書感想レビュー】益田ミリさん著「47都道府県女ひとりで行ってみよう」を読みました。
おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 益田ミリさん著「47都道府県女ひとりで行ってみよう」です! 47都道府県女ひとりで行ってみよう posted with ヨメレバ 益田ミリ 幻冬舎 2011年04月 楽天ブックス Amazon Kindle 「47都道府県女ひとりで行ってみよう」の本の内容 「47都道府県女ひとりで行ってみよう」を読んで心に残った言葉 47都道府県行ったことのある県 おわりに 「47都道府県女ひとりで行ってみよう」の本の内容 日本には47都道府県あもあるのに、行ったことがない場所があるというのはもったいなぁ。 そん…
【本屋大賞受賞作】宮島未奈さん著「成瀬は天下を取りにいく」を読みました!
おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 宮島未奈さん著「成瀬は天下を取りにいく」です!! 成瀬は天下を取りにいく posted with ヨメレバ 宮島 未奈 新潮社 2023年03月17日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 「成瀬は天下を取りにいく」の本の内容 「成瀬は天下を取りにいく」を読んで心に残った言葉 「成瀬は天下を取りにいく」を読んだ感想 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「成瀬は天下を取りにいく」の本の内容 202…
モレスキンの憂鬱。 iphone 14 pro 前述したそのままの記事を書いてます。 いろんなものを長く使いたいワタシとしては本当に悩ましいものです。 tsukisama.net ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
先日手帳向けにゴムバンドを別途購入してとても満足しました、という記事を書きました。 でもそもそも手帳にゴムバンドがついていたら問題はないのです。モレスキンという、高級手帳(というかノート)は、そのゴムバンドがある代表的なノートで、一時期ワタ
イケメンが良かった2024カレンダー と 手帳を買わない夫(´・Д・)」 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 夫アレさんが「めくりたい!!」と言いましたが3日も続かなかった昨年の日めくりカレンダー。。。 もう2度と買…
前回の記事では2024年版手帳についての情報をお届けしました。その続きとして今回の記事でも各手帳メーカーさんの情報をご紹介させていただきます。SUNNY手帳出典:いろは出版SUNNY手帳は独自のデザインで女性に人気の手帳です。フォーマットは
【読書感想レビュー】読めば絶対書きたくなる!古賀史健さん著「さみしい夜にはペンを持て」を読みました。
おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 古賀史健さん著「さみしい夜にはペンを持て」です! さみしい夜にはペンを持て posted with ヨメレバ 古賀 史健/ならの ポプラ社 2023年07月20日 楽天ブックス Amazon Kindle スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この本の説明 大ベストセラー「嫌われる勇気」の著者が書かれた本書は、 「自分との人間関係」を築く本となっています。 私もずっと抱えている永遠のテーマ。 それは、 自分とは何か?…
「ノートって何でもよくね」「書ければ良いやん」そんなんだよね、人生ペラペラな私は今でもそう思う。世の中にはハイブランドのノートというものが存在しているらしい。それがモレスキン。いわゆる良いノート。100均ノート愛好家にとっては数千円もするノ
もう一冊、アントワーヌ・ローラン ミッテランの帽子、 日常の行き詰まりが、 普通なら視界に入る筈のない、 もっと広い世界の大きな力を味方にする事で、 流れを取り戻し、歩みを進めていける様になる物語 それぞれが少し広い世界を見ることが、 繋がって良い変化を与えて行けるんところ...
主人公はサラリーマンとしての 第一線から退いて街の本屋を開業した人 ヒロインは金箔貼りという 日本で言うなら伝統工芸の職人 その違いが何かと言うのはすごく難しいけど 社会が求めるように生きる人々の中で 一人の人間として生きる意味をわかった人 そういう2人が偶然出会った話。 ...
【読書感想】星ひとみさん著「幸せ上手さん習慣」を読みました!
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 星ひとみさん著「幸せ上手さん習慣」です! 幸せ上手さん習慣 posted with ヨメレバ 星 ひとみ 小学館 2021年02月26日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle この本の説明 この本の構成 感想 心に残ったことば この本の説明 生まれながらの力と経験による知識から導き出す鑑定が 圧倒的な的中率で人気を集め、 各界に多くのファンを持つ、天星占い師の…
【読書感想】辻村ワールドすごろくコンプリート!!「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ」を読みました。
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 辻村深月さん著「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ」です!! ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。 posted with ヨメレバ 辻村 深月 講談社 2012年04月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle この本の説明 感想 辻村ワールドすごろくコンプリート! この本の説明 地元を飛び出した娘みずほ、 残った娘チエミ。 幼馴染の二人の人生はもう交わることなどないと思っていた。 あの…
愛用しているモレスキンの余白が残り少なくなってきたので新しいノートを買いました。今使っているのと同じプレーンタイプを選びました。外出中に書くことが多いので、書き終えたらすぐ新しいノートに移れるように鞄には今2冊入っています。ノートには、ある人がどこかで話し
【読書感想】本を読んで行動すれば何かが変わる!「読む」だけで終わりにしない読書術を読みました。
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 本要約チャンネルさん著「『読む』だけで終わりにしない読書術」です!! 「読む」だけで終わりにしない読書術 1万冊を読んでわかった本当に人生を変える方法 posted with ヨメレバ 本要約チャンネル アスコム 2021年11月26日頃 楽天ブックス Amazon Kindle この本の説明 大きく人生を変えたいなら行動あるのみ 私が本を読んで行動したこと おわりに この本の説…
【読書感想】投資もコツコツが最適快。ジェイソン流お金の増やし方を読みました!
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 厚切りジェイソンさん著「ジェイソン流お金の増やし方」です!! ジェイソン流 お金の増やし方 posted with ヨメレバ 厚切りジェイソン ぴあ 2021年11月12日頃 楽天ブックス Amazon Kindle この本の説明 感想 この本の説明 アメリカで初めて就職した時に始めた投資。 それから15年。 「とにかく効率的にお金を増やす」 ことをテーマに取り組んできたジェイソ…
【読書感想】今村翔吾さん著「じんかん」を読みました。歴史小説がおもしろい!!
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 今村翔吾さん著「じんかん」です!! じんかん posted with ヨメレバ 今村 翔吾 講談社 2020年05月27日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 本の説明 この本を読んだきっかけ 感想 本の説明 時は天正五年(1577年) ある夜、天下統一に励んでいた織田信長の元へ急報が入る。 信長に忠実に尽くしていたはずの、松永久秀が、 二度目の謀反を企てたという。 前代…
【読書感想】海をしっかり受け取りました。上間陽子さん著「海をあげる」
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 上間陽子さん著「海をあげる」です! 海をあげる posted with ヨメレバ 上間 陽子 筑摩書房 2020年10月29日頃 楽天ブックス Amazon Kindle この本の説明 沖縄の生活を、幼い娘のかたわらで、 強く、静かに描いたエッセイ本となっています。 Yahoo!ニュース本屋大賞ノンフィクション本大賞2021の本でもある本書。 この本の始まりは自身の結婚生活から語…
【読書感想】「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 藤𠮷豊さん小川真理子さん著 「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。 です!! 「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。 posted with ヨメレバ 藤吉 豊/小川 真理子 日経BP 2021年01月09日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 本の説明 この本を読んだきっかけ 「文章の書き方」大事な順ベスト7 文章はシ…
モレスキンは、持ってるだけでテンションが上がるメモ帳の代表格だと思います。映画「アメリ」に登場し、憧れた人も結構いるのではないでしょうか。かく言う私もそのひとりです。映画と相まって、ただただ、おしゃれ。それにつきます。楽天でモレスキン公式シ
【ワクチン接種証の収納と保管】あらたにケースを買わなくても、すっきりコンパクトに収納できました。
「ワクチン接種証」のシンプル&コンパクトな収納保管方法について。収納ケースはかさばるし、そもそも国としていつまで「紙」の状態が続くかもわからないので、買いません。