メインカテゴリーを選択しなおす
大河を前にして立ち止まる 力が満ちるが慎重に進むべきとき 水雷屯
こんにちは、暖淡堂です。 今年はもうそろそろ梅雨入りが近いようです。 おまけに台風も近づいているようですね。 地震も多いし。 なんだか色々と落ち着きません。 で、卦を立ててみました。 得られたのが水雷屯でした。 ekilife.hatenadiary.com ekilife.hatenadiary.com ある時期、同じ卦がなんどか出ることがあります。 その卦のメッセージが特に重要な時期なのでしょう。 卦辞は以下になります。 坎/震 水雷屯 屯。元亨利貞。勿用有攸往。利建侯。 屯は、元いに亨る、貞しきに利あり。用って往くところあるなかれ。侯を建てるに利あり。 坎(危難)を前にして、力のあるもの…
隣の三尺を意識して、自分のリソースを確保!目指せ省エネ人間関係!
人への親切、どこまでしていいのか迷う瞬間はあります。ことわざの隣の三尺がちょうどよい指標になるように思います。やりすぎてもいけない、やらないのもいけない、程よい関係でいたいですね。
困難な状況を乗り切るには頼るべき誰かが必要 そんな誰かが現実にはいないときには 水山蹇
こんにちは、暖淡堂です。 季節が行きつ戻りつしていますね。 気温の変化が大きいので、体調には十分お気をつけください。 で、卦を立ててみました。 得られたのが水山蹇。 ekilife.hatenadiary.com 坎/艮 水山蹇 蹇。利西南。不利東北。利見大人。貞吉。 蹇は、西南に利あり、東北に利あらず。大人を見るに利あり。貞しくして吉。 困難な状況を前にして、どう振る舞ったらよいか、教えてくれています。 西南は友、協力者が得られる方角。 東北は友、協力者を失う方角です。 困難な状況には、協力者に助けてもらうべき。 その協力者が大人であれば、困難な状況から逃れられます。 その際にも、自分の心や…
2023年05月21先週末に息子が持参したピーマンを使って酢豚にしてカレーのように盛り付けてみましたなんか..肉よりピーマンの方が目立つでも買ったお野菜を廃棄することなく消費しきった満足感があります酢豚は彩りが良くて肉&野菜を一緒に摂れるので一皿料理には最適ですねクリックして頂けると嬉しいです美味しかったもの♡_酢豚
日課としている早朝ベランダからの空観察年間起床時刻の平均は5:45現在の日の出時刻は4:30ごろですから..これからの季節は日の出後一時間も経てば晴れた日はすでに暑くなるでしょうけれども今朝は雨上がりの空がとても清々しいついでに広いベランダで周囲を一望しながら自己流の体操をしばし行っていると眼下の保育園の保母さんが箒で掃く音や公園の方から帰って来る人の足音反対にもう駅に向かう通勤者の姿などなど街が目覚めて行くときの物音が子供の頃から大好きでしたダイヤ改正🚍の路線変更で慌てた~💦2023年04月07日市内の所用には路線バス特によく使うルートがあったのですが4月のダイヤ改正で私にとっては目的地まで最短ルートだった路線が地域の住宅地を周遊するルートに変更され遠回り&余計な時間を費やすコースになってしまい以来バス...お楽しみが..失われた(ノД`)
初夏の夜はゆるりゆっくり過ぎていきました夜のお蕎麦はずいぶん久しぶりです深大寺あたりでは店じまいも早くてすぐに夜になってしまうのですそのほんの少し前そんな時刻に出かけましたお庭の鯉や小さな瀧の音にも心がすーっと落ち着いて行くようでお昼の賑やかさはもうどこにもなくとても静かな夜のはじまりです美味しい蕎麦前と百年梅酒のソーダ割りをお願いしましたもちろん深大寺蕎麦もいただきますそれはゆっくりできた週末のこと大好きな深大寺は美味しいものと素敵な時間をくれました今夜は遅くなりましたので明日またおじゃまします✨lilyalleyいつも応援ありがとうございますにほんブログ村深大寺の夜もゆるり
【おだやかな人になる所作の習慣】のあらすじと感想!丁寧な暮らしを作りたい方におすすめの一冊
大人になってから、自分の所作について考えたことはありますか? 子どもの行動には口を出す、他人の振る舞いは気にな
第30回から投稿を始めました第30回はの初稿二句の結果は4月30日にハシ坊5月9日に並「並選」については、ご自身の力で最後の推敲をしてください。どこかに「人」にランクアップできない理由があります。それを自分の力で見つけ出し、どうすればよいかを考える。それが最も重要な学びです。(HP説明文の引用)現在(5/20から)は第31回(4/10~5/10締切り)の結果発表中ですが、私はお休みしました(^^;つぎの発表は5月10日締め切りの第32回※こちらは6/20からの発表待ちそれまでの日々は6月10日(土)締め切りの第33回のお題「漂うミズクラゲ」の推敲です(^^;「並選」の句からはポイントがいただけます50ポイントになると夏井先生の選評つきの通信簿がいただけたり上達したら句集に載せて頂けたり個人的にもマイ句集を...継続👍_頭の体操&心の機微
2023年5月22日から5月28日 沢火革 目先を変え、新たなことにチャレンジして吉
こんにちは、暖淡堂です。 週末は雨が降ったりやんだりですっきりしませんでしたが、日曜のお昼頃から時々陽が射して暖かく感じました。 週明けからはまた雨や気温の低い日もあるようです。 皆様、どうぞ健康にはお気をつけください。 コロナの感染も、終息したわけではないので、感染対策はまだまだ必要です。 で、新しい週を迎えるにあたって、卦を立ててみました。 沢火革が得られました。 ekilife.hatenadiary.com 今回は新井白蛾の卦辞から暮らしのヒントを読んでみたいと思います。 全体像 物事を改めるのに良い時期。 今までずっと苦労を積み重ねてきたのに認められなかったり、成果がでなかったような…
みなさまこんにちは 龍遣いsaoriです ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°近日中にLINE(公式)をはじめます♡あ…
活用暦の長いわが家🏠そもそもは実家の母が創業(1963年)当初から愛用していたため結婚後マンションを購入した時点から私もずっと愛用してきました以前はキッチンのレンジフードフィルターやら水回り用品&お掃除用品はほとんどダスキン商品でした..けれど現在はこのセットだけあ玄関マットもでしたあまり人の出入りが無いのでもったいないなぁ..と思いつつもこのマットは意外なことに夫がお気に入りなのですこちらはルンバ息子がサブスクリプションしています現代の生活スタイルはフローリングの洋間がBaseになっているので不在がちなワーキング家族にはとても便利で助かるツールですね他にもさまざまな家電商品や家具までもがサブスクリプションできる時代長年の間には家電は故障などで買い替えたり家全体の家具も飽きが来て模様替えをするために買い替...サブスクか!?レンタルか!?_部屋の“綺麗”を保ちたい
いつも柔軟な心で振る舞う 新しいことを始めるには、誰かに学ぶのがよい 巽爲風
こんにちは、暖淡堂です。 厚くなりましたね。 まだ梅雨前ですが、真夏日になったところも多かったようで。 皆様、体調には十分お気をつけください。 で、卦を立ててみました。 巽爲風でした。 ekilife.hatenadiary.com 巽/巽巽爲風巽。小亨。利有攸往。利見大人。巽は、小しく亨る。往くところあるに利あり。大人を見るに利あり。 巽は柔らかな風。 広く吹き渡り、どのようなところにも入り込みます。 風なので、大きな願い事が叶うときではありません。 ただ、どこまでも吹いていけるので、遠くまで行くのであっても問題ありません。 ただ、自分自身は力を示す立場ではないので、大人と出会うことができれ…
この時期にこんなマークを目にするなんてあす17日更に気温上昇関東で今年初の猛暑日か18日まで危険な暑さ熱中症警戒(気象予報士石榑亜紀子)きょう16日は関東など前日に比べて気温が急上昇しましたが、あす17日は一段と気温アップ。関東の内陸部では、全国で今年初めてとなる35℃以上の猛暑日が出る可能性も。東京都...tenki.jp昨日の西日本の猛暑に続いてきょう明日は関東地方が最も暑くなるようですクリックして頂けると嬉しいです猛暑;日本列島は真っ赤っか💦
穏やかに暮らせているのも 家庭が落ち着いているから 風火家人
こんにちは、暖淡堂です。 急に夏らしくなりました。 日中の気温は上がりましたね。 夕方になって涼しくなりましたが。 季節は着実に進んでいるようです。 今日も家族揃って、和やかに夕食を済ませました。 で、自分の机でこの文章を書いています。 卦を立ててみました。 風火家人でした。 ekilife.hatenadiary.com 巽/離 風火家人 家人。利女貞。 家人は、女の貞しきに利あり。 卦辞には女性のことしか書かれていませんが、彖伝には以下のように書かれています。 父父、子子、兄兄、弟弟、夫夫、婦婦、而家道正、正家而天下定矣 父は父たり、子は子たり、兄は兄たり、弟は弟たり、夫は夫たり、婦は婦た…
こんにちは、暖淡堂です。 この春に職場のトップが交代しました。 以前は僕のグループのメンバーだった人ですが、上司になりました。 今後、どんな関係で仕事をしていくことになるのでしょうね。 今日は、今年度の業務目標設定のための面談を、この上司としました。 まだしっくりといかない感じです。 で、卦を立ててみました。 得られたのが水雷屯。 ekilife.hatenadiary.com 雲の下に雷がある形です。 それで、雨の予感。 この雨は恵の雨になるでしょう。 雨が降るので、生命が育つ。 生き物が生きられる。 雨降って地固まるということでしょうね。 まあ、しっくりといかない感じでも、しばらくやってい…
言葉を聞き入れてもらえるときほど、正しい心でいないといけない 沢雷隨
沢雷随 こんにちは、暖淡堂です。 この週末は雨が多かったですね。 地震もあって、なんだか落ち着かない週末でした。 そうではありますが、自宅にいる間は穏やかに過ごしていました。 明日からまた仕事です。 で、卦を立ててみました。 得られたのが沢雷随。 ekilife.hatenadiary.com 兌/震 沢雷随 随。元亨利貞。无咎。 随は元亨利貞。咎なし。 動いて喜ぶ、または喜んで動く、という感じでしょうか。 そうすることで周囲の人は従ってくれる。 希望は叶う。 それも、正しい心を守っていることが大切。 このところ、体調は落ち着いています。 還暦が近いので、少し前までは身体のどこかが痛かったりし…
みなさまこんにちは 龍遣いsaoriです 運気を上げるために(下げないように)大切にしていることはいくつかありますが そのうちのひとつに、肌着があり…
母の日でした^^-Stepforwardonestep!(夢の実現へ)昨日、息子が帰って来まして。。。明日は母の日なんだけど・・・金欠で・・・今年はプレゼント何も買えてないと。。。その時点まで、私は、母の日のことなんてすっかり抜け...gooblogこの日のことは良い思い出の一つ途中素敵なお家に咲いていた見事な薔薇が素敵でした今年は息子にとって入社後はじめての大きな転機そのための準備やら現在に至るまでともどもに忙しぃことが見込まれていたので一足先にさまざまなお祝いの意を込めて3月に素敵なプレゼントを頂いていました楽しめる環境-MyPricelessTreasure~❤4月から勤務地が変わる息子新たな寮は羽田空港の近く✈羽田はいわば息子や航空業界人にとってはある意味の聖地✈念願かなっての異動を喜んでいるのは...5-14の話
やっと金曜日ですむかしわたしは江東区に住んでいてあの辺りは夜のドライブコースでもありました橋の上から見る夜景に当時はなんだかもうせつないくらいに圧倒されていましたあれから何年も過ぎてここ数年は江東区方面にでかけることもほとんどありませんでしたけれどもGWの前半にものすごく久しぶりに都心まで夜のドライブに出かけて夜景を見ていたらそれはやっぱりものすごく綺麗ででも全然せつなくはならなかったんですよねなぜなんでしょうね・・・年齢?たぶんわたしは少し速度を落としはじめた今のようなそういう暮らしが好きなんでしょうねやっと金曜日です今週はなんだか長かったですみなさんのところへお邪魔するのがこれまでより少しだけ遅くなるかも知れませんがどうぞよろしくお願いいたしますlilyalley🌼穏やかな週末を✨クリ...金曜日の喧騒。
後から来た人に譲るのがいい 事をまだ成し遂げていなければそれが叶う時 天山遯
こんにちは、暖淡堂です。 なんだか肌寒い日になりましたね。 おまけに地震や大雨、雷など、驚くようなことが続けて起こっています。 できるだけ心は穏やかに過ごしたいものです。 で、卦を立ててみました。 天山遯でした。 ekilife.hatenadiary.com 大まかな意味は、退く、譲る、という感じです。 後から来た人に立場を譲る、とかですね。 まるで定年を前にした自分にぴったりのものです。 譲りましょう。どんどん。 持っている情報も、人的なつながりも、共有して、その後で自分が一歩退けば、後から来た人が主体的にそれらを使い始めればいい。 そんな感じです。 実践していきます。 で、もう一つ。 ま…
出来上がりストレスフリーに役立つ便利調理器👍焼きそばが想像以上に『焼きそば』です(笑)野菜にシャキシャキ感が残るのが不思議息子のような一人暮らしのサラリーマンや少人数の高齢者世帯などには重宝するかなぁ..と思いますクリックして頂けると嬉しいです焼きそば_レンジプロ調理
五目炊き込みご飯も作ってみました🥢息子のためにレンジプロ使用のお試し調理は続きます息子のキッチン美味しかったものお口がさっぱりしましたクリックして頂けると嬉しいです五目炊き込みご飯
昨日の午後~夕刻に掛けて唐突な雷雨に見舞われた東京当地も大きな雷鳴とともに激しい雨がしばらく続きましたけれど..都心部の方が高いた獲物の影響もあるでしょうか落雷被害があって東急電鉄(東横線)が不通になる亜影響が発生大勢の人々が帰宅困難を余儀なくされました..今朝の情報ですとマグニチュード7クラスの地震がいつ発生してもおかしくない状況その確率は70%あまり(←向う30年)誰にも避けられない自然現象を可能な限り予知しようと努力をしてはいてもやはり現実に遭遇したときのそれぞれの状況による運不運でしかないような結果..回避したいものです日本列島は地震の巣窟わかりきっていることなのに..甘んじているのか?止むを得ないのか?なぜこんなところにといった場所に住む人々..東京の臨海や都心部の開発は冒涜かつ幻想とも言えるも...自然の摂理からの学び
兌(沢)を上卦とする卦 まとめ 六十四卦 易経の卦辞と新井白蛾「易学小筌」
六十四卦のうち兌卦を上に置くものを紹介しました。 以下にまとめます。 兌(沢) 先に紹介した六十四卦表もご参照ください。 dantandho.hatenadiary.com 沢天夬 ekilife.hatenadiary.com 兌爲沢 ekilife.hatenadiary.com 沢火革 ekilife.hatenadiary.com 沢雷随 ekilife.hatenadiary.com 沢風大過 ekilife.hatenadiary.com 沢水困 ekilife.hatenadiary.com 沢山咸 ekilife.hatenadiary.com 沢地萃 ekilife.hate…
沢地萃 今回は沢地萃です。 萃は「スイ」と読みます。 卦の形は上卦が兌、下卦が坤になります。 地の上に沢がある形ですね。 水が流れ込んで集まるようなイメージです。 兌(沢) 坤(地) 先に紹介した六十四卦表をご参照ください。 ekilife.hatenadiary.com 易経にある沢地萃の卦辞は以下のようなものです。 兌/坤 沢地萃 萃。王假有廟。利見大人。亨。利貞。用大牲吉。利有攸往。 萃は、王有廟に假(いた)る。大人を見るに利あり。亨る。大牲を用いるに吉。往くところあるに利あり。 萃は草が叢生(群がって生えている)状態をいいます。 卦の形は上卦が兌で喜ぶ、下卦が坤で順う。 喜んで順う人々…
この季節は富士山が見えにくいです(^^;今朝方4時16分木更津を震源とした地震があったようです私は毎日5時45分ごろには起床しますが..まったく何も感じることなく熟睡していていつも通りに起きてTVをつけてみるとすでに地震の話題当初はどこの話題と寝ぼけ半分で聞いていましたが..関東東京湾の対岸=木更津市が震源(震度5強)と理解しました地震の発生はいつどこでという予測がかなわないため..常に突然のことですからその時間帯の兼ね合いや居合わせた場所によって被害の状況は異なります先日の石川県珠洲市の地震といい最近地震が多発しています..個々に取れる対策としては就寝するの部屋の環境を万全にして家の中の足元=通路を常に広く確保しておく最低この2点は心がける必要がありますねあらためて先日来、石川県で地震被害に合われた方々...早朝の地震速報で目覚める💦
みなさまこんにちは 龍遣いsaoriです ちょっと面白いお話を 連休明け初日の月曜日。どれほど激務になるだろうと覚悟して出勤しましたが‥ 比較的落…
GWも終わって学生たちもお勤めの方もそれぞれにもとの生活再始動相変わらず暇にしているのは私ですが、相殺というか..かなりハードなワーキング主婦が長かったのでこの現状はご褒美暇といっても持て余すということではなくワーキング主婦から専業主婦に転向したという意味で過去には限られた時間でしか主婦業ができなかったそれに比べたら時間にゆとりある中でやるべき事はやっている※遊んでいるわけではありませんと言いつつ..この春から転勤になった息子の勤務地をGoogleマップで眺めたりしています(笑)角度を変えて眺めるとまたまた面白いもともと地図が好きですがPCで眺めるGoogleマップは現代の便利ツールの筆頭ですねそもそも私は上空からの眺めが大好きなので私にとっては仮想旅行のような遊び心もそそられますところでストレスフリーに...現代の便利ツールで快適ライフ(^^♪
沢水困 今回は「沢水困たくすいこん」です。 卦の形は上卦が兌、下卦が坎になります。 沢の下を水が流れる形ですね。 兌(沢) 坎(水) 先に紹介した六十四卦表をご参照ください。 ekilife.hatenadiary.com 易経にある沢水困の卦辞は以下のようなものです。 兌/坎 沢水困 困。亨。大人吉无咎。有言不信。 困は、亨る。大人吉にして咎なし。言うことあるも信じられず。 下卦が坎、剣難や困窮を表します。 上卦は兌、喜び。 上下に重ねた卦の、下の方は内側、手前側で、上を外側、向こう側の様子になります。 沢水困は、内側に困難な状況を抱えていますが、外側には喜びの様子を見せる形。 これは大人、…
今やっていることを続けるのがよさそう 自分の足元の弱さが実感される時 山地剝
こんにちは、暖淡堂です。 連休明けに久々の出社をしてきました。 5月以降はテレワークと出社が半々くらいになりそうです。 多摩丘陵地区に住んでいるので、勤務先へは新宿経由で片道1時間半くらいかかります。 それでもオフピーク出勤できるので、それほど辛くはありません。 テレワークの日は、一日穏やかに過ごせています。 で、今日は夕方、電車内が混み合う時間の少し前に帰宅しました。 定年まであと2年を切ってしまったので、その後のことを見据えていろいろと準備を進めています。 で、卦を立ててみました。 山地剝でした。 卦辞は以下のリンクの通り。 ekilife.hatenadiary.com 艮/坤 山地剝 …
変わらずに与え続けるもの その中心にいて、失うものはないが得るものもない 水風井
こんにちは、暖淡堂です。 一日雨でしたね。 それに気温もあまり上がりませんでした。 身体を動かすと蒸し暑く感じましたが、じっとしていると肌寒く感じたりもしました。 連休の最終日、頭を冷やすのにはちょうどいい感じだったかもしれません。 で、卦を立ててみました。 水風井が得られました。 ekilife.hatenadiary.com たまたまでしょうけど、この卦も出やすいですね。 で、水風井。 好きな卦です。 「喪うなく得るなし」です。 失うものはないが、得るものもない。 泉が混々と湧くように、いつも水を与え続ける。 それでも涸れてしまうことはありません。 それで、何かを得ようとしているかというと…
みなさまこんにちは 龍遣いsaoriです 夢のような(笑)連休が終わって‥新しい1週間がはじまりましたね きのうは雨だったこともあり家でゆっくりと過…
レンジメートPROグランデずっと気になっていた↑この鍋購入しましたさまざまな便利グッズを購入する際はついつい息子の分も買ってあげるのですが..息子の電子レンジは学生時代に初めて一人暮らしをするときにとりあえず購入した温め機能だけのコンパクトなサイズでしたのでこの鍋が収まりませんでした結果これを機にわが家の製品と同じタイプのオーブンレンジを下取りセールで新導入しましたまずはさっそく私が試してみました次第に魚が焼ける香りがして来て食感も問題なかったです夫にも好評他にもたくさんの調理例があります私はガス台のグリルは不使用..というのは汚れ掃除が苦手(否苦痛)そのためグリル調理はオーブンレンジで行っていますがそれさえも天板掃除やら..庫内掃除やら..かなり最新式でラクラク掃除タイプではあるのですけれどこのお鍋の方...ストレスフリーに役立つ便利調理器👍
みなさまこんにちは 龍遣いsaoriです 先日出かけた先で龍さんたちのために買ってきた日本酒 家に適当な器がなかったので、気分転換もかねて買い物に…
予定した電車を待っていると何やら不思議な電車が入ってきましたEasti-E【イーストアイ-E】JR東日本が所有する検測用車両で、正式名称はE491系である。在来線(狭軌)の電化区間で検査を行なうために作られた交直流両用電車。私は初めて目撃しましたはじめてと言えば四季島を目撃しました!上野駅構内では何度か見ましたが実際に走行する様子を見たのはお初でチョッと感激内装は豪華で素晴らしいようですが..外観のデザインは..どうでしょうか(お値段も..半端なくお高い)昨日は周期的な予定事項があり朝から出かけました電車を乗り継ぐ際は必ず東京駅構内を通過しますが..早い時間帯でも大きなトランクを引きずって団子になって歩くそのために先を急ぐ乗換えだけに通行する人を遮るGWに東京へ遊びに来る人の多いことに..戸惑います電車内...必要不可欠なおでかけの日でした(^^;
沢雷随 今回は「沢雷随たくらいずい」です。 卦の形は上卦が兌、下卦が震になります。 外側に喜んで従う姿を見せ、内側に力強さを秘めている形ですね。 兌(沢) 震(雷) 先に紹介した六十四卦表をご参照ください。 ekilife.hatenadiary.com 易経にある沢雷随の卦辞は以下のようなものです。 沢雷随 随。元亨利貞。无咎。 随は元亨利貞。咎なし。 随はしたがう。 兌が喜びで震は動く。 こちら(下卦)が動いて、相手(上卦)が喜ぶ。 そのように相手にしたがう形です。 そのようになれば、元亨利貞「元おおいに亨とおる貞ただしきに利あり」。 願いごとは叶う。 ただし正しい心でしたがうこと。 その…
沢火革 今回は「沢火革たくかかく」です。 卦の形は上卦が兌、下卦が離になります。 外には柔軟な態度を見せ、内側には聡明さがある形ですね。 兌(沢) 離(火) 先に紹介した六十四卦表をご参照ください。 ekilife.hatenadiary.com 易経にある沢火革の卦辞は以下のようなものです。 沢火革。 革。己日乃孚。元亨利貞。悔亡。 革は、己日にしてすなわち孚(まこと)あり。元亨利貞。悔い亡ぶ。 革は改革、革命を象徴します。 ものごとを改めるということですね。 元亨利貞「元おおいに亨とおる貞ただしきに利あり」と読みます。 ものごとを改めようとする願いごとは叶う。 ただし正しい心で改革を行うこ…
こどもの日訪れたる動物園いま再び縁(えにし)というものは不思議なもので..3年前の[住み換え]により都心西側地域(=多摩地域)住まいとなり..幼き日の当時都心から東側のエリア住まいから(TDKの方がかなり近いエリアです)『多摩動物公園』まで遠路はるばるこどもの日に父の運転で訪れたこと、その場所が現在の居住地からほど近い位置であることを知った時とても驚きましたあんなに渋滞して遠く感じた『多摩動物公園』の前を時折通過する用事があったりすると幼き当時が思い出されます5-5の夕空午後から曇るようですが..気温は真夏日クリックして頂けると嬉しいです「こどもの日」で一句
兌爲沢 六十四卦を兌卦を上に置くものから順にみていきます。 今回は「兌爲沢だいたく」。 卦の形は上卦が兌、下卦も兌。兌が二つ重なる卦です。 内側、外側いずれも柔軟なものでできています。 兌(沢) 兌(沢) 先に紹介した六十四卦表をご参照ください。 dantandho.hatenadiary.com 易経にある兌爲沢の卦辞は以下のようなものです。 兌爲沢 兌。亨。利貞。 兌は亨る。貞しきに利あり。 兌は喜びを象徴します。 また兌の字は八と口と人から出来ています。 八は末広がり。口から出たものが人々の間に広がるという意味もあります。 それで自分の言葉が人々の間に通じる。 ただし、その言葉は正しい心…
沢天夬 六十四卦のうち兌卦を上に置くものを順にみていきます。 今回は「沢天夬たくてんかい」。 快は「かい」と読みます。 卦の形は上卦が兌(沢)、下卦が乾(天)。 外側に柔らかな様子を見せて、内側には強さを秘める。 そんな形でしょうか。 兌(沢) 乾(天) 先に紹介した六十四卦表をご参照ください。 dantandho.hatenadiary.com 易経にある沢天夬の卦辞は以下のようなものです。 沢天夬 夬。揚于王庭。孚號有厲。告自邑。不利卽戎。利有攸往。 夬は、王庭に揚ぐ。孚ありて號ぶも厲(あやう)きことあり。邑より告げるなり。戎に卽くに利あらず。往くところあるに利あり。 夬は押し切る形。 一…
関東の旬の魚の一つが真鰯私の祖父母は千葉の出身でしたのでこの時期旬の真鰯(まいわし)はよく食卓に登場していました特に千葉県の郷土料理『いわしのつみれ汁』は大好物でしたそんな影響もあってか..新鮮な鰯の刺身が食べたくなりこの旬にランチで提供して下さる定食屋さんにGo具沢山のお味噌汁の味もご飯の量も程よく揚げたての野菜天はサクサクの薄衣で素材の味が旨く刺身の旨味を邪魔することなくそしてメインの鰯の刺身は脂がのっていて最高こじんまりとしたこのお店はお蕎麦も提供するのですが..土日の夜の部限定とのことでまだ頂けていません絶対美味しいだろうという期待感が高まっているのですが..少し距離があるので今のところ断念です(余談)この界隈はGWにはお子様連れでにぎわう場所が多くありその影響で渋滞が余儀ない箇所があるのですが....旬の魚_真鰯(まいわし)🐟を食べに🚙=3
「ブルージー」気怠い、とか憂いをおびた、の意。やっとプールに行けました。2ヶ月以上ぶりでした。大きなガラス窓の向こうは、もうすっかり新緑に包まれていて。水の中のわたしにも、光の波が反射していました。なんか、うれしい。毎度のことながらなんでもっと早く来なかったのよーう、と思わずにはいられません。少しめぐりが良くなったような、そんな気がしています。もっとがんばらなくては。それでまあ、ちょい飲みっていうのをしてきました。ビルのなかの美味しい中華やさんです。プールの後だからか、かったるくて美味しくてものすごーく気持ちがいいのでした。ほんとうのビールをたぶん250mlくらいでしょうが、ひとりで全部飲めました!実はわたくしビアガーデンとかそういうの行ってみたいんですよね。もしかすると今年のわたしは、一杯くらいならジョ...シン・ロジウラのブルージーな夜。
易占いの書籍 占筮道具一式の実物が欲しかったら 神田神保町の原書房へ
こんにちは、暖淡堂です。 易占いを自分でやってみたいけど、解説書や占筮に使う道具などをどのように用意したらいいかわからないことがありますよね。 暖淡堂も初めの頃はそうでした。 易占道具セット 本筮法(ほんぜいほう)完全フルセット|筮竹・算木・筮筒・算木入れ・筮竹台が揃った伝統・プロ仕様の高級品| 易の解説書付き/ 心理用品 神森堂 新品価格¥29,300から(2023/5/2 14:21時点) 特に占筮に使う道具の実物を見てみたい方も多いかと。 そのような方、神田神保町の原書房で実物を見ることができます。 また易占いや、その他の漢文の書籍がたくさん揃えられています。 www.harashobo…
DrivingalongtheVenusLineきょうも良く晴れるようです子どもが小学生の間は“GW”といえば必ずどこかしらへのお出かけ計画をしていたものですが..高学年ごろからは競技活動の合宿などで“家族旅行”の機会が奪われました息子の競技活動は美ら島沖縄総体2010をピークに引退その夏には野球部も全国大会に出場し長く競技活動に打ち込んだ者たちにとっては集大成となった夏でした現在の息子はどちらかと言えば多趣味のタイプになるのかその様々な分野ごと異なる仲間たちと場を謳歌しているそれはそれで当人はお楽しみ満載ではあるのですが..大人になった子供は勝手に出かけるのでこのGWも親は取り残された感をいだきつつ..さて二人でどう過ごそうか何の計画もありませんでもこの後はMLBの野球観戦するのがWBC以降のお愉しみで...GW_きょうから5連休予定なし
みなさまこんにちは 龍遣いsaoriです 毎日の仕事や家のことなどが忙しくてもう、疲れた‥誰にでもあることだと思います。 最近のわたしはそれがずっ…
みなさまこんにちは 龍遣いsaoriです 以前ご紹介した龍さんと天使さん この子たち☆↓ 調子がいいときもそうでないときもつねにそばで優しく見…
談合坂SAから臨む富士山きょうは一日よく晴れるようですわが家から眺める富士山とは違ってくっきりと鮮やかな富士山です🗻息子たち(アルバイト時代の仲間)は談合坂SA集合でそれぞれのマイ・カーでツーリングですいままではカーシェア参加だったので今回マイ・カー参加が叶い悦ばしい様子車好き..というか操縦好きなタイプの人は暴走族とは異なってマナー重視での走行を厳守する安全第一でのドライビングを愉しむ仲間たちです現地(談合坂SA)集合時間が7:30AMこの家から近いインターからは40分ほどですが早起きをして出かけて行きましたきょうはまだ空いているようですクリックして頂けると嬉しいですマイカーツーリング🚙=3
天火同人 六十四卦を乾卦を上に置くものから順にみています。 今回は「天火同人てんかどうじん」。 卦の形は上卦が乾、下卦が離。 外側が力強く、内側に知性を秘めているような形です。 乾(天) 離(火) 乾が天で離は火です。 離は、現在だと「離れる」の意味になりますが、もともとは「くっつく」という意味だったそうです。 火は物について燃えます。物と物が触れると、それで火が移ったりします。 それで離は火を象徴するものになったようです。 卦の形は先に紹介した六十四卦表をご参照ください。 dantandho.hatenadiary.com 易経にある天火同人の卦辞は以下のようなものです。 乾/離 天火同人 …