ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子どもたちは夏休みモード_最中に仕事を愉しむ✈
この週末、 息子は、 遠出の出張✈ ~ そのまま休暇(三連休)に入る とのこと いいなぁ.. 羨ましいようなエリアです けれど、 現地の天候は 余りよ…
2025/07/17 09:05
雨宿り!? する ツバメたち
雨宿り!? をする ツバメたち これは? ツバメの雛たちですか? 台風の影響よりも 過ぎてからの昨日のほうが 時折 スコールのような激しい降り方をする雨が…
2025/07/16 07:38
予定変更&変更&変更...
5:30過ぎの朝空玄関ドアの隙間からの撮影 7-14の夕空 台風はもう通り過ぎています🌀 けれども.. 当日(=昨日)よりも きょうの方が、一日中 時折…
2025/07/15 08:21
ワクワクしました_THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025
THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025🚴 朝7時からYouTubeの生配信を観ていました🚴 日頃の生活圏=走り慣れたロードを 次第に当地…
2025/07/13 14:01
お楽しみな話題 二つ (^^♪
昨晩の NHK鉄オタ選手権 JR東日本・中央線の陣! 総合7月11日(金) 午後10:00〜午後11:00 グリーン車の特集でした ただ 乗っているだけで…
2025/07/12 00:04
記録的短時間大雨 in 東京
7-10_14:11ごろの空 上空の直線距離にして8Kmほど.. 横田基地から飛び立つ航空機の音がして あ きょうは 空に映えそうだな✈ と 思って 急ぎ…
2025/07/11 08:18
お天気の話と_おまけ画像
昨夜の月日数で言うと 13.51ですが..ほぼ満月のように見えました🌕ベランダに出て見たら..夜風が吹いていてムッとする感じはありませんでした ようやく…
2025/07/10 08:18
今朝の空 と きのうの夕日
きょうも 朝から外気の湿度が高く..外は 靄っていて、山々は何も見えません 東京地方の梅雨は、 まだ 明けていなかったようです ようやく この週末から 本…
2025/07/09 08:12
夏を乗り切る_食の倹約と食生活の技
白馬行 あずさ5号 今朝の外気湿度は95% ・・ともなると、 靄がかかっているような状態になって 視界が不鮮明.. その中を 予定時刻よりも遅れて 特急がや…
2025/07/08 10:34
拝啓 三伏の候_七夕
クリックして頂けると嬉しいです
2025/07/07 07:26
7-13開催_THE ROAD RACE TOKYO
THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025 | 2025年7月13日(日)開催UCI公認の国際自転車ロードレース(エリート男子)「THE R…
2025/07/05 09:00
BSで朝ドラを観ながら..ぼやく(笑)
今朝のこと ほぼ一日中エアコン生活のわが家.. ですが、 朝一(5時過ぎ)には 空気の入れ替え時間を設けて 窓を開けます ところが.. もはや 夜間の温…
2025/07/04 07:43
Amazonさん 少し変わった!?_つづいて気になる台風と地震の話
昨日は忙しかった~ と 言っても.. 荷物が届くのを待機していただけ ですが.. ❶ 午前11時過ぎに始まり ❷12時~14時 ❸14時~16時 …
2025/07/03 09:09
⚠要注意☂_ゲリラ雷雨の心配
富士山で山開き 見事なご来光 山梨側の吉田ルート 山梨のニュース UTYテレビ山梨富士山の山梨県側が7月1日、山開きを迎え、見事なご来光を見ることが…
2025/07/02 08:18
7月になりました。
7月のカレンダー画像 きょうから(やっと)7月です。 6月の真夏日は13日 不本意な新記録 7月も 猛暑日からのスタート 最低気温も25℃を下…
2025/07/01 07:01
大祓(夏越の祓)
香取神宮(Wikipediaの画像) 6月もようやく終わりますね6月の真夏日「過去最多+3日」 猛暑商戦はや熱気、無印は店内休憩所 - 日本経済新聞6月…
2025/06/30 20:15
リピートしたくなるMyオリジナルのドライブコース=3
仙石原秋(9~11月ごろ)には白銀の絨毯になって見頃です 箱根は東京の庭 と表現されるように 歴史的には東京の富裕層の別荘地として発展してきました。 東京か…
2025/06/29 23:58
つづき_素敵な宿舎(^^)/
『リーズナブルなのに贅沢なお宿でした(^^)/』 着いたところは小さな森の中 自然の傾斜と樹々を背景に 手入れされた中庭を見ながら お部屋へ向かう回廊は …
2025/06/29 11:00
リーズナブルなのに贅沢なお宿でした(^^)/
着いたところは小さな森の中 自然の傾斜と樹々を背景に 手入れされた中庭はを見ながら お部屋へ向かう回廊は その中庭を切り取ってみられる窓が続いていて その…
2025/06/29 09:01
最高のドライブ日和でした(^^)/
大涌谷名物黒たまご 息子の計らいで 会社の保養所を利用して 一泊二日の箱根ドライブ旅行🚙 箱根(&小田原)は 私たち一家の第二の故郷 何度もブログに…
2025/06/28 23:55
大きな虹が出ました
夕日が差した 東京都心 東の空に 虹かかる(気象予報士 日直主任)17日は、関東地方は所々で雨が降りました。午後6時半ごろ、都心では雲の切れ間から夕日が差して…
2025/06/27 07:49
ゲリラ豪雨が心配..( ノД`)
14:58ごろ 昼過ぎ で一駅 出かけました その頃はまだ 晴れていて 風はありましたけれども.. 日影が少なかったので 汗をかきました💦 用件が済んで表に…
2025/06/26 16:27
久しぶりの雨日☂ かと思いきや..
久しぶりに終日雨☂予報.. 途中、こんな表示も出るくらい ・・と思いきや俄かに晴れ間が午後の天気..変わったようです さて.. 当日のお天気はどう…
2025/06/25 13:14
湿度が高い イコール カビの発生_対策の過ち(^^;
きょうは..台風()の影響もあってかなり湿度が高い 朝のルーティン 食後.. 夫が出かけたあと NHK朝ドラを見てから フジTVのサン!シャインに切り替…
2025/06/24 10:05
がっかりした事..からのぉ_気を取り直してブログ再UP( ノД`)
記事が消えました。。 長く慣れ親しんできたgooブログから こちら Amebaに席を移して書いていますが.. それ以前にも 気分転換としてAmeba…
2025/06/23 08:49
きょうの夕方は 少し涼しかったです(^^)/
夕日_多摩川を渡る車窓から この少し手前から富士山が大きく 美しく見えたのですが..走行中&対向車両が多かったためシャッターチャンスが得られませんでした 自宅…
2025/06/21 23:22
暑い日は手抜き!? 否、効率重視の簡単調理(≧▽≦)
マンション暮らし30年近く.. 息子が生まれた時は まだ 庭付きの二階建て戸建て住まいでしたが 【子育ての環境】⇒【巣立ち】を検討した結果、 フット…
2025/06/20 07:04
健康とコスパは表裏一体_冷やし過ぎ要注意⚠
きょうも猛暑日☀です💦 ところで 『功を奏した話』 ベランダの塗装が終わったようです 工程表に「約2週間」と書いてありましたが..それは 順次…
2025/06/19 09:10
外出は危険!?_朝からYouTubeを見ながら涼んでいます(^^;
朝から 家事をしながらの合い間に 芋づる式に 見入っていました さっすが~ 若い管理栄養士さんですが.. もう さっそく参考にしようと思っています …
2025/06/18 15:15
気をつけましょう_きょうも猛暑日
16日_日没後の富士山 16日の夕空 今日も暑そう 何とも言いようがないです..ね不要不急の外出を避けて室内運動をして過ごします👇 👇 👇『買ってよかった…
2025/06/17 09:02
梅雨なのに..雨は降らず 蒸し暑い
17:13ごろの撮影(年間で最も早い日の入は 16:48ごろ)15日の日の入は 18:58日中の気温は30℃太陽はまだ元気 16日(月)から17日(火)の…
2025/06/16 07:51
ついでのご馳走=3
親子でランチ_in日本橋2025年04月17日 『親子でランチ_in日本橋』 長年 日本橋界隈(=地図円内)を拠点として仕事をしている夫 昨日は…
2025/06/15 08:46
朝のぼやき(笑)
雲の多い朝の空を観察しているところへ特急が通過ラッキー気分になります きょうは これから雨模様になるようです☂ そして... 来週は 今さら..で…
2025/06/14 08:26
梅雨型熱中症に気をつけましょう(^^;
今朝の空 今朝は気持ちの良い晴れ日 ですが..つかの間 梅雨型熱中症について話題になっています http://xn--mainichi-kd0m16…
2025/06/12 09:34
住まいの断捨離をしてよかった(^_-)-☆
暦通り..と言いますか 昨日、関東も梅雨入りをしたようです 今のところ 夕方には雨は上がるようですが.. 雲間に 少しでも 満月の気配を感じること…
2025/06/11 08:22
『関東も梅雨入りしたとみられる』だ そうです(^^;
『関東が梅雨入りしたとみられる』..と 発表されたようです☂ 家の中は湿度が高い💦 ですが..理想的な範囲です **************…
2025/06/10 15:31
体調は少し回復_いよいよ梅雨入りの気配ですね(^^;
『体調不良( ノД`)』 『解禁日でした(笑)』 昨日は 定期的なメディカルチェックのため 東京駅を経由して 元の居住地=都心の東側エリアまで電車でGo…
2025/06/08 18:07
体調不良( ノД`)
『解禁日でした(笑)』 昨日は 定期的なメディカルチェックのため 東京駅を経由して 元の居住地=都心の東側エリアまで電車でGo 紫外線の強さを感じまし…
2025/06/07 14:22
解禁日でした(笑)
昨日は 定期的なメディカルチェックのため 東京駅を経由して 元の居住地=都心の東側エリアまで電車でGo 紫外線の強さを感じましたけれど.. 乗り物移動…
2025/06/06 08:54
きょうも日差しは強い..けれど 少し清々しい!?
6-4 の夕雲特急かいじ おはようございます 昨日は 大気がやや不安定で.. 局地的に☂も降ったようでした。 今朝の空 富士山は雲にまみれ..霞んでいま…
2025/06/05 06:55
朝のルーティン_空の観察
今朝の富士山6:31の撮影 5:47の撮影この時はまだ 雲がかかっていました 朝 富士山が綺麗に見えると やはり 清々しい気持ちになります きょうから晴…
2025/06/04 07:24
朝食は胃にやさしい食べ物で
朝ごはん《焼き鯖リゾット》 朝は まだ 身体(=体内の機能)の働きが鈍っているので 雑炊 or リゾット +りんご🍎 朝リンゴのメリットは 「エネルギー…
2025/06/03 08:28
景色を愉しむ生活
6-1の夕日 昨日の日の入は18時52分 雨が上がって 少しの晴れ間が見えて 沈む直前 (18:29ごろ) 夕日が見られました 天使の梯子(はしご) 私のコ…
2025/06/02 07:52
6月_紫陽花の季節
6月のカレンダー画像 紫陽花の 主な花言葉の由来と意味:(AI説明の転載) 移り気: 紫陽花の花の色が土壌の酸性・アルカリ性によって変わることから、 …
2025/06/01 07:11
Dear・・!
JR中央線特急あずさ9号松本着 11:39 雨が降り出しました☂ 雷鳴も聞こえています(^^; きようも 気温が低く肌寒いです.. きょうも富士山は…
2025/05/31 10:50
雨の日だから(笑)_少し真面目に人生訓
当地は 昨日から冷たい雨続き☂ 気温は3月下旬並み..って 寒~ぃ この週末 気の置けない上司ほか数名で キャンプを予定している息子 ですが..ど…
2025/05/30 12:20
番組のご紹介
から画像を頂きました と言う番組のコーナーで 当地が特集されていたことを知りました 28分ほどの番組として 東京の各地を外国人向けに 東京の各地に…
2025/05/29 12:21
久しぶりに清々しい朝..
今朝の富士山(5:59撮影) 雨上がりの朝の(南西の)空に ひさしぶりに 富士山がよく見えました🗻 北西の空にOKO(横田基地)への定期便✈が降りて行く…
2025/05/28 07:37
東京西部 多摩地域の話
5-26の朝の富士山 この時期は 富士山が見えにくいです(^^; 関東の梅雨入りは 6月に入ってから との予測発表がされていることもあり.. 梅雨入り前を思…
2025/05/27 10:25
昨夜のご馳走は(≧▽≦)
昨夕 急に これから 届けに行きますヨ ・・と 息子からLINE これ 息子の転居時に目にした踏み台 わが家には ちょうど良い高さの踏み台が無かった…
2025/05/25 09:40
主婦の醍醐味..
駅前まで続く自宅前の街路樹の下に咲くつつじ と どくだみの花赤と白のコントラストが歩くのにも心地良さを演出してけれます 茄子 (5本入 ¥299) は …
2025/05/24 12:33
水道管の交換工事に伴う断水_無事解除
昨晩は、この開始時間に合わせて ・浴槽にいっぱい 水を溜めて ・バケツ一杯分 と2Lペットボトルにも水を入れて×4本 をトイレの横に置き ・手洗い用の…
2025/05/23 08:01
気になること..
断水になるようです( ノД`) 工事を予定している時間帯に 一時..雨が降るようです。。 <雨天などの場合> 小雨の場合は決行いたします…
2025/05/22 08:46
断水になるようです( ノД`)
<断水日時> 5月22日(木)夜 23時00分頃から 5月23日(金)朝 5時00分頃まで こんなお知らせが けっこう長い期間.. 掘…
2025/05/21 10:50
新車に試乗=3
5-14の夕日 車をスバル車に乗り換えた息子 そもそも わが家は長年 スバル車が愛車でしたから.. スバル車特有のエンジンその他の感触は …
2025/05/20 09:48
今年最初に見た打ち上げ花火
横田基地日米友好祭(フレンドシップフェスティバル)(福生市)の日程・開催情報 花火大会2025 - ウォーカープラス東京都福生市の在日米空軍横田基地で開…
2025/05/19 12:07
おもむろに..テンプレート変えてみました。。
5-13_ 十六夜の月 25年住んでいた環境から [住み替え]という決断をして 当地に転居して はや5年。。 それは 当初からの計画でもあり …
2025/05/18 10:02
十日ぶりの更新_名口上;一週間のごぶさたでした
一週間のごぶさたした🎤 ※ロッテ 歌のアルバム(TBS) 1958年5月 - 1977年8月 九州地方では 沖縄より先に 梅雨入り宣言…
2025/05/17 09:30
連休..明けました(^^)/
GW明けの朝は 雨上がりで 雲の多い空.. (写真は 5-3の晴天の朝) 『新緑の映える日差しの中』 29日(火) 昭和の日 いつ…
2025/05/07 09:17
あらためて「自己紹介」の ようなお話 (笑)
Chako この画像は goo blogのテンプレートから切り取ったもの.. 私の少女時代によく似ていることから 勝手に その象徴…
2025/05/02 09:37
5月_八十八夜
5月のカレンダー画像 何となく5月になっていました きょうは 立春から数えて 88日目 夏もち~かづく は~ちじゅうはちや~♪ 子ど…
2025/05/01 08:42
新緑の映える日差しの中
29日(火) 昭和の日 いつか下りの特急に乗って出かけてみたい という思いを達成しに 出かけてきました 《プチ情報》 大月(山…
2025/04/30 12:52
GWモード !?
おはようございます(^^)/ 今朝の富士山.. 山筋が見えて 心なしか 雪解けを感じますね さぁ いよいよGWモード突入です.. わ…
2025/04/27 09:21
My favorite item is back!
還ってきました もう 三年ほど愛用しています..が、 先日 突然作動しなくなってしまったのです( ノД`) メーカー(MTG)に連絡をした…
2025/04/26 09:41
徐々に始動..
20日の夕空 この案内が届いてから [自分流の引っ越し]を継続中.. Amebaではpiggゲームを楽しんでいました.. そ…
2025/04/23 07:30
あらためての気持ち
goo blog歴19年でした(^^; そのほとんどは 一人息子(を見護る母)の成長記 息子が社会人になった頃を機に これからは 自分の日常を…
2025/04/19 22:57
きのうもグリーン車で遠足
きのうもグリーン車で遠足🚊 - My Priceless Treasure~❤さて昨日はテレ朝の気象予報士=依田さんの中継で根津神社(文京区)のつつじ苑を紹…
2025/04/18 21:36
さて 昨日はテレ朝の気象予報士=依田さんの中継で根津神社(文京区)のつつじ苑を紹介していたのを観て これから行ってみると どちらからともなく合意グリーン車が…
2025/04/18 21:28
親子でランチ_in日本橋
親子でランチ_in日本橋 - My Priceless Treasure~❤長年日本橋界隈(=地図円内)を拠点として仕事をしている夫昨日は偶然!?異動に伴っ…
2025/04/17 20:22
久しぶりの快晴☀
久しぶりに 富士山が鮮明に見えました🗻朝6:30 都心に向かう はたらく車たち 快晴の空に新緑の樹々が映える頃合いになりました紫外線対策 必然です 気持ちの…
2025/04/16 08:13
Blogのお引越し(^^;
Amebaで書くのは久しぶりです(^^; Blog歴の大半を gooで書いてきましたが.. この度、2025年11月18日をもちまして、 goo blo…
2025/04/15 21:39
紫外線を感じる~(^^;
6:08撮影(日の出は5:08) 風向きに因りますが.. わが家の目の前の空を 通過して行くOKO発機✈を 久しぶりに見ました 音がした時には もう…
2025/04/15 12:32
雨上がりの空
虹🌈;No rain, no rainbowにほんブログ村 クリックして頂けると嬉しいです
2020/04/18 20:53
今年初目撃!?
ゴーストタウン のような休日夕刻の駅前・・燕も驚いているでしょうか💦 にほんブログ村 クリックして頂けると嬉しいです
2020/04/12 20:43
明け方の月
明け方の月🌕 クリックして頂けると嬉しいです にほんブログ村
2020/04/08 06:13
スーパームーンは 明け方の3時ごろ!?
4-7の夕日 そして🌕クリックして頂けると嬉しいです にほんブログ村
2020/04/07 20:43
ある時から・・桜の季節は哀しみの記憶に。。
クリックして頂けると嬉しいです にほんブログ村
2020/04/04 20:48
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Chakoさんをフォローしませんか?