メインカテゴリーを選択しなおす
ぽかぽか陽気に誘われて、箱根ドライブに出かけた。 西湘バイパス経由でターンパイクを登って大観山へ。芦ノ湖の向こうに富士山があるのですが見えず。 元箱根の湖畔…
11月に、あのハトヤホテル(サンハトヤ)に泊まってきました。その旅行記を始めようと思います昭和の方ならたぶんみんな知っている、ハトヤホテルのCM。こちら(ハトヤホテルのウェブサイト)からかつてのCMが見られます。関東圏内だけで流れていたのだろうと思っていたら、
桜のトンネル!ターンパイク箱根、ETCXで支払いも楽々!西湘バイパス西湘PAまでのバイク走行動画
大観山展望台 アネスト岩田スカイラウンジからターンパイク箱根・西湘バイパス経由で西湘PA(上り)までのバイク走行動画。道幅や駐車場の確認に。2024年4月2日(火)13:00~13:15頃に撮影。
伊豆湘南道路いつ完成予定?ルートは?西湘バイパス延伸で渋滞解消に期待
小田原、箱根、熱海、伊豆方面の渋滞緩和に注目の「伊豆湘南道路」はいつ完成予定なのか?ルートはどこなのか?湘南バイパス延伸の期待と進捗状況
西湘バイパス 西湘パーキングエリア(上り)で海を眺めながらの食事
西湘バイパスにある西湘パーキングエリア(上り)に立ち寄りました。フードコートがありまして安値で美味しく食事を楽しむことができます。しかも、海を眺めながらの食事ができたりします。加速する車のエンジン音を聞きながらの食事、車好きの方にとっても楽しめるフードコートです。メニューは一般的な品揃えがありますので一品多めの食事、おすすめです。店 名 : 西湘パーキングエリア(上り)住 所 : 神奈川県小田原市...
小田原タンメン総本店に行ってきました。今回オーダーしたのは、『小田原タンメン』です。野菜の旨味がたっぷり溶け込んだスープ特製の肉餡がたっぷりとかかっています。そのままでも十分に美味しいですが、備え付けの小皿に小田原タンメンを取り分けラー油をかけ念入りに混ぜる食べ方もおすすめです。国道1号線を走行時、大きな看板が目印となっています。国道1号線と西湘バイパス小田原インターチェンジの間にあります。建物に...
お出掛けスポット「東北地区~関東地区までSA・PAで食べられる絶品グルメ&お土産!その③
どうもゴンです。 東北地区から関東地区まで、日本各地のSA・PAで楽しめる絶品グルメやお土産を紹介するシリーズも、ついに第3弾です! 今回は、東北地区から関東地区のさまざまなお出かけスポットで味わえる特産品や絶品グルメにスポットを当てます。 地元の魅力を存分に楽しめる場所で、お腹も心も満たされること間違いなしです。
こんにちは🌿 連日GWの振り返りブログを書き続けています。 まだもう少し続きがあるので 引き続きお付き合いください! hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 5月5日の子供の日。 朝寝坊しがちな娘は その日お友達とお出かけということで 夫婦で早朝から出かけることに。 5日ならまだ渋滞はしないのでは? ということで箱根方面へ出かけることに。 7時頃家を出発したところ 渋滞情報で混んでいるところはナシ! ということでまずは 西湘バイパスで寄り道。 201…