メインカテゴリーを選択しなおす
今朝は、 5:30過ぎに目が覚めて布団の中でゴロゴロ... 6:30頃に起床してPC開いてグラブルYouTube 9:00頃からランニング 12:00過ぎに帰宅してシャワー浴びてこたつでのんびり そのあともこたつうとうとしつつのんびりして洗濯と洗い物をこなして、ひたっすらグラブルYouTube... ...というわけで早くもタイトル通りいつもの休日に戻った。 せっかく新年明けて気持ち新たに頑張るぞー...!!...っていうブログやらをいくつも見てきたので私も何か...!!!...とは思うんだけどいまいち思い浮かばないんだよねえ..._(:3」∠)_ やりたいことリストとか作っている人もそれなり…
「走り納め:冬ランとピアノ協奏曲 変ロ短調」午前中に外出したら結構走っている人がいた。帰宅後、触発されて走り納めをした。ピアノ協奏曲 変ロ短調 作品23を聴き…
「姿を現した富士山と大晦日ランと第九交響曲」大晦日ランの夕暮れ時、とうとう姿を現した富士山。丹沢山地の向こう側に堂々と。チャイコフスキーの後は第九交響曲を聴き…
「富士山に登って来た(^ν^)」先ほど走り納めのついでに富士山に登って来た。と言っても横浜三富士の一つ山田富士であるが。頂上から富士山が少し見えていた。何とな…
あけましておめでとうございます早起きして初日の出ランヘ。風も無く穏やかな日の出でした!走って、帰って、飲んで食べながらニューイヤー駅伝見て、これぞお正月皆さまにとって、いいこといっぱいの一年となりますように!!にほんブログ村...
あっという間の年末...。早いなあ。 仕事も昨日納めまして、今日から1/5までは休み。 特別やりたいことがあるわけでもないが、 今日は数少ない友人としゃぶしゃぶを食べに行き(忘年会的な)、 1/1は実家に帰って家族と初詣で行ったりする予定(たぶん夜には帰る)。 いまのとこはこれくらい。あとはだらだらいつもの日常を送りつつのんびり過ごせればいいなあと思う。 年末年始の予定はこんなところで、 ここ3年間くらい毎年行っている年末詣でをするため朝9:00頃からランニングへ。 16km。足がやたら疲れた...(´・ω・`) 途中2カ所近場の神社に寄って年末詣でを済ませてきた。そして明日は初詣にいく模様.…
「運動不足( ;´Д`)」昨日はジムまでの片道12kmは走って行った。ジムでは上半身の無酸素運動をバッチリした。しかし帰りに買い物を頼まれたため走れない。汗び…
こんにちは。今日は12月30日。今年も残すところあと1日となりました。富士山女子駅伝をテレビ観戦後、走り納めをしました。富士山女子駅伝は、立命館大学が2時間21分09秒の記録で7年ぶりの優勝を飾りました。10月の全日本大学女子駅伝と合わせて2冠達成です。昼過ぎから、近隣公園の周回コース5kmを27分47秒5(5分34秒/km)のペースでジョギングしました。...
「超高強度トレーニング」先ずは自宅から約12km離れたジムまで走って来た。これよりジムで無酸素運動をして、しっかりと上半身を絞り上げる。そして買い物を頼まれた…
プロスポーツチームチームとのコラボみたい熊本市の水道事業は令和6(2024)年11月27日に100周年を迎えたそうです。熊本市上下水道局です。100周年を記念してプロスポーツ4チームとコラボしたデザインマンホールを製作したそうです。サッカー「ロアッソ熊本 (Jリーグ)」バスケットボール「熊本ヴォルターズ(Bリーグ)」野球「火の国サラマンダーズ(九州独立プロ野球リーグ)」女子バレーボール「フォレストリーヴズ...
やっと休日...。明日で仕事納めだ。 今日は何故だか寝てないままこたつで気絶しかけつつも起きていてグラブルYouTube見ながらずっとやってた...笑 何故か...?...と言われるとなんでなんだろう...??としかならんのだけどずっと起きてる..._(:3」∠)_ そして早朝4:00頃ランニングへ。 9km。寒い。たぶん気温0度とか...?駐車場の車の窓ガラスは霜がおりてた。 まだ暗いってのにライトを持ち忘れスマホ片手にライトを点灯させて走ってた。 睡眠不足のランニングはよくないというがまあそりゃそうか...。走っているときこそそこまで気にならずのんびりペースで良い感じに走れてたけど走り終え…
「災害対策とマラソンの感覚」 今日は1日中都心を歩くハメになり、ふと昔と今を電車内で比べてみました。 今から15年くらい前、キャンプ三昧の生活も娘が中学生にな…
ライブドアのブログは、プロフィールが展開しないようなので、プロフィールを記事としてアップしました。 以下、プロフィールです。朝、畑に行く。一般的に八百屋にある野菜は買ったことがない。午後、ちょっと昼寝をして、絵を描く。もう現役選手ではないが、夜、週5回、
ここ数年、ランニング中に転ぶことが多くなっていた。残り1周で、ペースを上げた途端、木の根っこにつまずき転ぶ。自分が思っているほど足が上がっていないのだ。コロナ対策で、また、学校の体育館が使えなくなった。必然的に、公園で走る回数が増える。走る回数が増えれば
今年のクリスマスシーズンは 宝塚ハーフマラソン2024、ゆるゆるな感じでの参加。 でも応募者数も増えたようですし、大きな大会になりそうな、していこうとしているような、努力があちこち...
再びランニングブログのつもりで書き始めたので ちょっとそちらにも触れようと思うww 基本平日は昼休みを使って走っている。 なぜなら 朝は起きられないし 夜は寒くて怖いから😱 暗い中走っていてオヤジ狩りにでも遭ったら困るw オヤジ狩りって今でも言うのかなww 一旦ママチャリで家に帰って ソッコーで着替え いつもの稲毛海浜公園へと向かおう。 自宅から稲毛海浜公園一周して検見川の浜に抜けると 一箇所信号はあるが ほぼノンストップで5kmとれる。 5kmのうち半分くらいは芝生の上を走れる。 最近はこのコースをてくてく走るのが日課だ。 同じピッチ ストライドで走っているつもりでも 徐々にペースが上がって…
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで今年もまだまだ最後まで体力・健康維持のために継続してまっす朝のランニングぅ~♪(/・ω・)/ ♪お腹空いちゃったときは途中でコンビニ朝ごはん(〃▽〃)下半身お尻・太ももを意識したランニングフォームで20000歩程度のラン( ̄^ ̄)ゞでそのあとのランチはっちゅうとまずはハイボールでくう~~~ぷはぁ~~~💗💗💗「Wソースのチキンステーキライスプレート」CHICKEN STEAK RICE PLA...
昨日の昼に洗ったランニングシューズ。乾くまで2〜3日かかると思っていたら、意外にもきちんと乾いていた。そして割と綺麗に仕上がっていた。(^ω^)
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノ今年の漢字は「金(きん・かね)」我が家でも金(かね)にまつわる話はつきませんが年末ジャンボ当選しますように!(*^_^*)んで体力・健康維持のために継続してまっす朝のランニングぅ~♪(/・ω・)/ ♪下半身お尻・太ももを意識したランニングフォームで16000歩程度のラン( ̄^ ̄)ゞでそのあとのランチはっちゅうとまずはくぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗「国産W豚ランチ」山形豚カルビ&北...
「大家志津香さんと美貌とランニングとダイエットとお酒と」 録画しているがこのところ見ていなかったランスマ倶楽部を久しぶりにチェックしたら、大家志津香さんが出て…
今日は12月19日大安です。今朝、初雪が降りました。平年より4日遅く、昨冬より25日早い観測だそうです。健康診断のため仕事をお休みしたので、午後から、近隣公園の周回コース5kmを26分21秒9(5分16秒/km)のペースでジョギングしました。...
ガチガチの体 今年はエアコンだけで冬越せるかも!と期待してたのですが、去年と全く同じで、12月半ば、 リビングにガスファンヒーター登場です。 部屋の温まりやすさが段違いです。 週1...
朝。久しぶりのマイコースラン。紅葉見ながら山道を少しだけ散策。冷たいけれど空気も澄んでいて冬の森は好きです。夜は試写会に当選した娘に誘われ映画館へ。あまり観ないジャンルの映画です。若い子しか当選してなくて、居心地悪かったらどうしようかと思っていたけれど、老若男女いろんな方が見に来てたのでホッw。沖縄と東京を舞台に「HY」の曲「366日」をモチーフに作られた純愛映画でした。まあ、よくある話です。主題歌の...
「ランニング再開とシューズの3年半」若い頃にしていたランニングを再開してから3年半近くが経過しています。20代後半の頃はベテランランナーに習いグループを結成し…
今日は12月12日です。帰宅後、自宅近隣公園の周回コースでジョギングを行いました。中3日でのジョギングです。5.01kmを27分15秒3(5分26秒/km)で走りました。...
明日は駅伝大会(^^)/ 今夜は我が子と夜ランの予定。。コミュニケーションが図れます
明日は、駅伝大会。どうなるのやら 明日は12月14日(土)、第2土曜ということで、学校があるらしく、我が子は駅
帰宅ラン栄の中部電力MIRAI TOWERは本日も美しいオアシス21はも輝いていましたこのポイントが大好きなところちょっと違う場所から・・・ 久しぶりに金色の…
今日(12月8日)は、対米英開戦記念日(太平洋戦争開戦記念日)です。1941(昭和16)年12月8日午前3時19分(現地時間7日午前7時49分)、日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃し、3年6箇月に及ぶ大東亜戦争対米英戦(太平洋戦争)が勃発しました。昼前、藤沢大和自転車道から横浜市道環状4号線(海軍道路)の15kmを1時間22分21秒(5分29秒/km)でジョギングしました。体も軽く、久しぶりに気持ちよく走ることがで...
空気は冷たいけど風は穏やかでシャキッとした夜こんな夜は…今日もジョギング!明日からしばらくは雨と雪と風と鉛色の空の新潟の冬になる予報…チャンスとあらば外へ出よう!にほんブログ村人気ブログランキングへ
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで寒くなってきたのかなんなのかわからない今日この頃。。。健康・体力維持のため継続してまっす朝のランニングぅ~( ̄^ ̄)ゞ途中でお腹空いてきちゃったもんで寒さしのぎで地下鉄通路のベンチコンビニ朝ごはん~(。>ω<。)ノ下半身お尻・太ももを意識したランニングフォームで12000歩程度のラン(」*´∇`)」でそのあとのランチはっちゅうとまずはくぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗街中...
今月も穏やかな湘南。往路は正面に富士山を見ながら、復路は右手にキラキラの海と江ノ島を見ながら走れるので気持ちいいこの雰囲気が大好き1km、3km、5km、10km 合計19km。最近はノンストップで走ることがなかったので、かなりきつかった。特に5キロが終わってからの10キロの後半はダルダルのヘロヘロでした。走った後は、藤沢の町中華本日も消費カロリー < 摂取カロリー。走ったから、まぁいいかw(←いつもコレ)にほんブログ村...
昨日が実際の初雪で今日もしっかり新潟の冬!夕方体を動かしがてらジョギングへ強風を避けながら街のなかを走る意外にも晴れた夜の月が明るくとってもきれいだったにほんブログ村人気ブログランキングへ
「冬の夕暮れ時と灯火類」 先ほど最寄り駅に戻って徒歩で職場に向かったら、午後5時前なのにすっかり薄暗くなっていて驚いた。 もう12月。 日が一番短い季節に突入…
ゆうびんぶつ やっぱり郵便局が楽。 まず、近くにある。 それから、インボイスも、宅急便のとこで書かされたような商品の原産国は省略できるし、食品は受け付けないとかそういうこともない。...
夜にジョギングが最高!!冬の夜空と星の絶景も楽しめる!おすすめは夜の9時
夜のジョギングを絶対おすすめします ついさっきですが、夜のジョギングを楽しんできました(*^^)v そして、い
今日は12月3日です。今年も残すところあと28日となりました。帰宅後、自宅近隣公園の周回コースでジョギングを行いました。スピード練習のためラスト1kmは、キロ4分47秒まで上げて走りました。...