メインカテゴリーを選択しなおす
今月の家族外食、その1。 日曜日、Sくんもいたので中華料理。 初めてのお店です。 papaと2人で中華だと、頼める品数も少ないし、 papaが「1人で2人前食べる事になる」と言うので、 行けないのです。 (私はそ
中国家常菜料理 四季香 火鍋&中国東北料理 by Pang Junguang
応援ポチお願いします☟こんにちは^^今日から夏休みに入りましたうーん、暇(笑)午前中は、長泉町のがん検診(無料)の予約を取りに行ったりしてて・・お昼は、裾...
【白石市】中国飯屋「金五郎」は白石市福岡長袋で本格中華を食べられる人気店です
白石市福岡長袋の人気店で中国飯屋「金五郎」という店に訪問して食べてきた芝海老チリソース定食を紹介します。
御気樂さんの涼しい店内でいただく「ミニあっさり台湾ラーメン&ミニ炒飯セット」
この日のランチも30℃オーバーの暑さだったのですが…ふと立ち寄りたくなってしまったのは、こちらのお店でした。【台流屋台 御気樂(オキラク)/大阪府高槻市城北町…
デパ地下グルメ他の・・・晩ご飯 😃 家飲みも、しっかりエンジョイ 😃⤴️
今夜は デパ地下グルメ他で・・・ ランチをいただいた、「桃園亭」の玉子春巻き 高島屋地下1Fの、一銭洋食 中島水産の、ボイルいかで・・・ 〆は やはり高島屋鮮魚売り場の、中トロの細巻き・・・ 玉子春巻き 千切り、たっぷりの筍にえび、刻み焼き豚が・・・ 下味が、しっかりしているため そのままでも、美味しい 😃 +塩、胡椒で・・・ さらに、美味しく ⤴️⤴️ 添え野菜の、スライスきゅうり、カットトマトには 胡麻ベースのドレッシングが・・・ 一銭洋食 食べる前に、レンジでチンして・・・ 薄く焼かれた皮の中に スジこん、たっぷりの刻みねぎ、玉子 紅生姜が・・・ 食べる前に+ソース+刻み海苔を・・・ ソ…
ランチ・・・またまた、冷麺で 🎐 今日は老舗中華「桃園亭」の味を 😃⤴️
ランチ 用足しに、四条へ・・・ ついでに、ランチも・・・ 猛暑の中 冷たいものをと またまた、冷麺に 😃 今日は 高島屋近くの、老舗中華料理店 「桃園亭」で・・・ お店へ行ったのは、数十年ぶり なかなか、行く機会がなくて・・・ 「桃園亭」 ランチタイムには ボリュームたっぷりの お得なセットメニューが、充実・・・ 私は 単品の冷麺のみで・・・ タレは、胡麻又は醤油ベースから 選べる 私は、醤油ベースで・・・ ちょうどランチタイムだったため 近くにお勤めの人達が・・・ 皆さん、お得なセットメニューを注文 召し上がっている 😃 アラカルト等のメニューを見ていると・・・ 冷麺到着 器は、ガラスで 千…
餃子の王将の餃子2人前とフライドポテトフライドポテトはガスト派なんだけど比べるために餃子の王将にもあったから頼んでみた。餃子は相変わらず美味しい。フライドポテトは中華店だけあってカラカラめに揚げてある。量も多い。だけどやっぱりガストが好きです。大小小さいのもはじっこみたいなのもあって食べにくい部分もあるけど、味も太さもやっぱりガストが好きです。でもこれはこれで美味しかったし、やっぱり餃子の王将コス...
晩ご飯、王将本店グルメを堪能・・・たまらない味 ⤴️⤴️⤴️
晩ご飯 王将、本店の料理ばかりで・・・ テイクアウトしたメニューは 回鍋肉、レバニラ炒め 焼そば醤油味、春巻き・・・ そして、焼きめし・・・ 昼に購入したため 器に入れて、レンジでチンして・・・ 主人も 本店の味は、初めて・・・ 私以上に、楽しみにしている 😃🎶 お酒とともに いただきまーす 😃🎶🎶 回鍋肉 豚肉は、片栗粉をまぶし さっと、油どうししたもの 他の具材は、キャベツ、ピーマン ピリ辛のしっかりした味噌味が 具材に絡み、美味しい ⤴️⤴️ お酒だけでなく、ご飯も すすむ 😃⤴️ レバニラ炒め レバーにも、下ごしらえが・・・ レバーは、臭みもなく柔らか・・・ にら以外に、もやし、ピーマ…
京都、王将・・・本店の味 😃🎶 初めて、いただきました ⤴️⤴️
京都、王将・・・ 四条大宮の本店の味・・・ 初めて、いただきました 😃🎶 わが家では 王将といえば・・・ 白梅町のフランチャイズのお店ばかり・・・ 餃子は、変わりませんが メニューや味は、微妙に異なるよう・・・ 以前から、本店の味が 気になっていましたが、なかなか機会がないまま ⤵️ 今日は 四条方面へ行く用事があり テイクアウトの予約を・・・ やはり、本店 メニューの種類が、多いい・・・ まず、私のランチとして 揚げそばを・・・ そして 晩ご飯用に、数種類を注文 😃🎶 ランチタイム テイクアウトした、揚げそばを・・・ 麺、餡 別々に、レンジでチンして・・・ 麺をお皿に・・・ その上から、たっ…
【名取市】中国料理「無問題」MOU MAN TAIで人気のエビチリソースを食べてきました
名取市愛島にある中国料理「無問題」という店は、昼時間はいつも満車状態の時が多いので、今回は早めに訪問して人気の「エビチリソース」を食べてきたので紹介します。
歳をとると増えるもの、それは夜中のトイレの回数と手抜き料理と無駄使いかな…。
昨晩はよく眠れず完全な寝不足になってしまった…。 夜中の3時前にトイレに行ったら目がすっかり覚めてしまい、その後は全く眠ることが出来ず。 まあいつものことなので、そのことはあまり考えないことにしている
油淋鶏定食 「大衆食堂 かわぐち」宮城県仙台市太白区長町3-3-10 022-304-5885 [今日の昼食] 油淋鶏定食 850円 ボリュ…
3年前にも麻婆豆腐食べたけど、店内改装されたのと麻婆豆腐の味が変わってたのでもう1回書きますhttps://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2020/07/14/142401 行き方は大阪メトロ田辺駅の改札出て、信号🚥超えて右に真っ直ぐで着きます。東住吉区役所の方赤いのが見えたらそこです 日替わりランチよりCで麻婆豆腐(790円)注文 待ってる間パシャり。調味料色々 冷麺やカレーもあるけど、特にチャーハンが充実してる デザートもある メニュー到着 麻婆豆腐はご飯に乗せた ピリ辛でそこまで辛く無い。3年前との違いは山椒が入ってなくて、豆板醤オンリーの辛さ食べてると…
先日、ハローワークに行った帰り道。 大好きな中華のお店に入りました(きりんさん)「エビ、ナス、アスパラの炒め物定食」は、メニュー名以外の具材もゴッロゴロ、ザッ…
「泰陽楼 東一支店」宮城県仙台市青葉区一番町2-7-5 飯田ビル B1F 022-227-7965 [今日の食事] 五目チャーハン 960円 …
こんにちは、toriloverです。 中華料理店に行くと、冷凍餃子の持ち帰りとかがメニューにあるのをみたことがあります。今日は専門店のお持ち帰りをしてみた話を書こうと思います。 仁記(Jeng Chi)のお持ち帰り チルド肉まんが買って帰れます ミートパイも美味しかったです! まとめ お持ち帰りをしてみたお店は2店舗あるのですが、片方は写真など記録をとっていなかったのでご紹介できず、です。記録のある方だけにはなりますが、ご紹介しようと思います。 仁記(Jeng Chi)のお持ち帰り goo.gl jengchirestaurant.com この中華料理店は、月餅の季節に日記を書いたお店なのです…
2日連チャンで食べ比べ 餃子の王将 高槻市役所前店さんの「極王焼そば」
この日のランチタイムは30℃オーバーとなる暑さで、冷たい麺料理がいただきたくなるような感じでしたが、餃子の王将 阪急高槻店さんの「極王焼そば」の食べ比べがした…
餃子の王将 阪急高槻店さんの病みつきになりそうな「極王焼そば」
この日のランチタイムも少し遅くなってしまい、通し営業をされている阪急高槻市駅近くにあるこちらのお店へ。【餃子の王将 阪急高槻店/大阪府高槻市城北町2-13-3…
きくらげと玉子の炒めごはん 「平禄寿司中嘉屋食堂 麺飯甜 ザ・モール長町店」仙台市太白区長町7丁目20-15 ザ・モールPartⅡ3階 022-748…
中国、秘密警察署で英国の中国人コミュニティを威圧していると非難される
The Telegraph, 6 June 2023 Tom Tugendhat氏によると、市民を脅迫して帰国させるために設置されたとされる非公式サイトは閉鎖されたとのことです。 © SOPA Images/LightRocket Tom Tugendhat, the Secur...
【名取市】中華料理店・フォーシーズン ダイナー 神龍(シェンロン)でシビ辛料理を楽しむ
名取市で人気の中華料理店・フォーシーズン ダイナー 神龍(シェンロン)に行って、中国山椒(花椒)たっぷりの陳麻婆豆腐を食べて、久しぶりに汗をかいてきました。
(写真:とても美味しい「大洋苑」さんの麻婆豆腐)ガイドレールバス「ゆとりーとライン」の川宮駅からすぐのところにある中華料理店「大洋苑」さんの麻婆豆腐はとてもおいしいのでご紹介します。
背徳感が止まらくなるような「魅惑の焼きそば」を、1週間のうちに2回いただきました。別店舗でいただく同メニュー。そのレポートは、また別の機会で。このブログのタイ…
【角田市】中華料理「かんの」店舗移転後初訪問して食べた「五目あんかけ焼きそば」を紹介します
2023年4月に店舗を移転したとの情報を得たので、中華料理「かんの」に訪問して食べてきた人気の「五目あんかけ焼きそば」と
ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ 今日もYANO-T's blogへようこそ!! このシリーズを始めて1か月半がたちましたが、 今ではたくさんの★★★をいただくようになりました。 本当にありがとうございます。 感謝感謝。 今日もお楽しみください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 友人は決まってこう言います。 「横浜のチャイナタウンには、あんなに中華料理屋が並んでいてよくやっていけるな。」 しかし、心配はありません。どんなに小さな店でも、 「当店の自慢」「他店にないもの」 を持っているからです。 隣の店の商法で、な…
「やけに美味い中華料理」新高島駅の近くの中華料理店「私家菜館」でランチ。やけに美味い。リーズナブルだけどご飯お代わり自由で、日替わりランチメニューの鶏肉のブラ…
昨日、仕事用で信金に行った。顔見知りの女子行員さんに払出用の用紙と通帳を出し、待つことしばし。ほどなくして同じカウンターに手持ちの整理券番号が表示されたので行…
我が家から歩いて5分の所に弟一家が住んでいる。 今日、義妹のお母さんが山形から遊びにきた。 弟一家はコロナ禍で帰省できなかったので 義妹は3年振りに母親に逢うことができた。 久しぶりに孫の姿を見ること
中華料理店で夕食です 昨日は 仕事を終えた主人から “晩ごはん 食べに行こうよ~” と電話があり 外食することに。 街中へ出るのは面倒だったので 徒歩圏内にあるお店へ。 中華
【中華】再訪 新開地の街中華超人気店 来来。焼肉定食720円+餃子350円+豚天780円+にんにくそば480円+焼きそば580円+生ビール500円。何を食べてもほんまに旨いです!!(^^)v
またしても、来来に行って来ました。(^^)v (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});この日も満席で、ちょっと待ってと言われしばらく店の前で待ちました。やっぱ、超人気店です
明日(5/4)に同窓会があるので、その為に洋服を購入しに行ってきました。 仕事にも使えるカジュアルスーツを選びに行ってきました。 その前に、お昼は中華料理屋で食事をしました。 前から行ってみたかった、名古屋市にある「中華料理 たつみ亭」さんへ行ってきました。 メニューはこんな感じです。 今回食べたのはチャーシュー麵 チャーシューは食べ応えのあるチャーシューです。 麺の量も多くお腹いっぱいになります。 チャーハン・ラーメン セットです。 チャーハンはよく炒めてあり、とてもパラパラで美味しいです。 少し味が濃い目です。 餃子2人前です。 ニラが入った、パンチの効いた餃子です。 少し甘めに感じました…
『松本家の休日』って番組が来てて気になりました 行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口から後ろ向いて"なんば楽座"入って真っ直ぐ行ったら着きます 外の看板ランチメニューより『餃子ランチ(800円)』注文ご飯大盛り無料やったけど並にした 待ってる間パシャり。サインがたくさん飾られてる(ほとんど芸人さん。なんばらしいね) 壁メニュー メニュー到着。麻婆豆腐がグツグツ煮えてる そんな麻婆豆腐めちゃウマ❗️ 山椒が効いててピリッとする。あと唐辛子の辛さも来て、ご飯に乗せたらめっちゃ合う🍚 辛くて合うから、ご飯大盛りにしたら良かったかな 餃子は皮が少しモッチリしてて、持つとズッシリ重い。ニンニクガッツリ効…
王将さんの極王シリーズ 第二弾 海老好きにうれしい「ダブル玉子仕立ての天津飯」
この日のランチタイムに訪れたのは、通し営業のこちら。【餃子の王将 高槻市役所前店/大阪府高槻市城西町4-45】初回訪問時の「炒飯セット」ブログは→こちら前回初…
なんか今日はめっちゃ暖かくて日中はタンクトップ&短パンよー。そして夢の金曜日!嬉しいよね〜♪(≧▽≦)またまたこないだFortune Villageに…
昭龍軒さんの本日のランチ「鶏のオイスター炒めとうまから焼きうどん」
この日のランチタイムにおじゃまさせていただいたのは、日替わりメニューもいただける、こちらの中華料理店さんでした。【昭龍軒/大阪府高槻市城北町1-10-8】初回…
台湾レストラン麗白さんでランチ♪福岡のヌーベルシノア✨フレンチのような美しい盛り付け(*≧∀≦*)食べるのが勿体無い〜ソッコー食べたけどw絶妙なタイミングでお…
ステップ台運動ジムの対面に、Sという中華料理店がある。いわゆる「本当」の中華料理店で、なかなかおいしいし、でもお値打ちなので、ランチ時はいつも混んでいる。今日…
さぁちゅんです~。 土曜日のランチはまたまた伏見の「中華ダイニングNAO」に行きました。 ここのところ毎週のように通ってます。 というのも、週替わりランチのメニューがInstagramにUPされるのです
さぁちゅんです~。 先週の土曜日はまた雨でした。 ランチは、またまた伏見桃山の「中華ダイニングNAO」に行きました。 この日のランチは「麺セット」が「皿うどん」でした。 長崎名物の「皿うどん」で
さぁちゅんです~。 土曜日、朝は晴れていたのに、時折雨がザーッと降ったり、止んだりする一日になりました。 風も強くて、残っていた桜も散ってしまいました。 土曜日は伏見桃山の「中華ダイニングNAO
中華旬菜 レッドクリフ イオン富士宮店 (【旧店名】唐庄酒家 )
応援ポチお願いしますにほんブログ村前回行ったレッドクリフさん旦那さんに話したら行ってみたいと!行ってきました夕方だったので空いていました店内はかなり広いで...
タイネタの間に時々はさまる国内ネタ。「どうせくだらねぇ話だろ」と思う読者の想像をはるかに超えてくだらない話であることを最初にお断りしておく。ナニゴトかと思...
さぁちゅんです~。 息子ももたろうを伏見の桜を見に行って、「中華ダイニングNAO」にランチに連れて行きました。 この日の週替わりランチのメインは「ムーシーロー(豚肉ときのこと玉子のオイスター炒め)」
昨日はユリ子ちゃんとタイマンディナー。場所は以前に何度か書いた事のあるフォーチュンヴィレッジ。↑cityにあるBYOができるチャイニーズの中でTOPクラスのサ…
日曜日。 papaは、新しく買ったバイクでツーリング。 出掛ける前に、「今日の夜は外食?」って。 もう2週間も続けて、日曜日に外食しているので、 冗談かな? と。 私は高齢の父のお世話で、365日どこにも遊び