メインカテゴリーを選択しなおす
別に好き好んで、こういう生き方をしているワケではない事は分かってもらいたい。 転職はとっても疲れますので…😓 ハズレを引く場合もあるし…💧 転
先日、知人から急に「脂汗が出てきて動悸がしている」というメッセージ届きました。汗症状から推測される原因として、ホルモンバランスの崩れや「個人的に思い当たる原因」とをいくつか告げたのですが、しばらくして落ち着いたとのこと。同様の症状はその前に...
どうも、風向きが変わってきたぞ…。 ヤツか…恐らくというか、十中八九「新しいケースワーカー」が関与していると思われる。 私と現在の就労施設の間には、「相談員」という方が介
今日の昼間に、職場で食事をしていたら、私の目の前に座っていたご年配の男性の様子が突然おかしくなった。 その方は食事を終えた後、モナカアイスを食べていた。 ミーハーで、いけ
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
Freestyle Libre2を導入して3週間。今回はスマホアプリと連携したクラウドサービス、Llibre Viewを使ってみたので、そのレポートを記載します。Libre Viewは、Freestyle Libreの記録したデータをクラウ...
NO.538 「糖尿病=中高年の病気」 そんなイメージを持っている人もきっと多いでしょうね たしかに50代を過ぎると糖尿病の発症率はグッと上がりますが じつは…
最新のヘモグロビンa1cが、5.4だった。 (ちなみに、空腹時血糖値は99だった。) コレで、4回連続で、5.3以下となった。 糖尿病の薬💊(テネリア)の服用をやめたのが
やっぱり、正しい生活リズムを守る事って、こんなに大切なんだなぁと、改めて気付かされた3月となりました✨️ 出だしの2ヶ月は、体調不良が続いたが、3月は本当に立て直せたと思います🙂 &n
お久しぶりでございます。ここ数年、諸々ありましてトウシツセイゲニスト界隈から遠ざかっておりましたが、昨今の健診結果が警告レベルを超えてきまして、流石に通院することとなりました。結果、HbA1cは7.1、常時血糖値も140mg/dL前後と、あ...
(経過報告)マンジャロ 5mg 4回目自己注射 無事終わりました。
マンジャロってなんじゃろ?・・・と、 GLP-1受容体作動薬 マンジャロ5mgの4回目 自己注射を無事に終えら
3/17(月)の朝ごはんとJAL Wellness & Travel、薬の保管など
Diabetes and Me おはようございます。今日の朝ごはんと運動量などについて書きます。 今日の朝ごはんは 小豆ご飯 2/3個 卯の花 糖尿病の食生活 おはようございます。今日の朝ごはんと運動量などについて書きます。 今日の朝ごはんは 小豆ご飯 2/3個 卯の花
3/16(日)のお昼ごはんとコーヒーブレイクとおやつと運動と。
こんにちはー。今日のお昼ごはんは外食でした。 炭火焼鳥丼(味噌汁付き) ご飯の量が多すぎるので半分を夫に託しま
こんにちは。 今日の朝ごはんです。 今日の朝ごはんは もち麦食パンのトースト スモークチキン 菜の花と舞茸の煮 こんにちは。 今日の朝ごはんです。 今日の朝ごはんは もち麦食パンのトースト スモークチキン 菜の花と舞茸の煮
(経過報告)糖尿病内科での受診、GLP-1マンジャロの自己注射、ともに無事に終えました。
2型糖尿病患者による毎日の食事日記と通院、生活について書いている記録用ブログ。
令和7年3月13日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前9時20分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…