メインカテゴリーを選択しなおす
202312タゲリ(田鳧)チドリ科タゲリ属 長い冠羽をもつタゲリに出合いました。。。10数羽の群れで。。。◇◇◇冬の貴婦人・・◇◇◇ご覧頂きありがとうござ...
Size : 29 cm x 41 cm , Watercolor paper, 300gsm. 皆さん、オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 ひんやりとした空気を感じながら空を見上げると、美しい夜明けの音楽が始まっていた今朝の一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia~! It was beautiful sounds of dawn in the cool air sky, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
ずーっと待ってました。今年は紅葉が例年になくキレイだから。こちら ネジキ(捻木)の紅葉を。7年前に出会えた紅葉 こちら 以上を。 同じツツジ科のモチツツジ(黐躑躅)は初めての彩り こちら を見せてくれたけれどネジキは紅くなりきらなかった。この上に広がるコナラ(小楢)の枝葉に日照を奪われているからかな。 願ったような色ではないけれど、師走の寒波に輝く黄葉は、ハッと見とれる美しさを誇っていました。 by...
Size : 29 cm x 41 cm , Watercolor paper, 300gsm. 皆さん、オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 風が心地よいのは、私だけではなく鳥や植物も、心地よさそうな夜明けの一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia~! It was comfortable wind for me, birds and plants at dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
久しぶりに神奈川県水産技術センター内水面試験場の丹沢半天然ヤマメの調査のお手伝いに行ってきた。半天然ヤマメとは丹沢の在来種ヤマメと思われる個体と養魚場のヤマ…
Size : 29 cm x 41 cm , Watercolor paper, 300gsm. 皆さん、オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 雲で覆われた空は、太陽の光りに染められ、地平線の上の雲の間から日の出の光りが放射戦に広がる美しい幻想的な夜明け一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia~! It was fantastic dawn that sky was covered by clouds, sun light colored clouds as beautifully and sun rise between clouds then the radial light from it is in the sky, thank you God of Nature for now... P.S : D
ドラミングの音が近くから聞こえて・・・その方向を振り向いたら・・・いました。すぐ近く!枯れた幹、菌類の向こう側でコゲラ(小啄木鳥)頻りに頭を振る。もう1枚と欲張ってzoom調整していたら、高速移動。さすがに敏感。 ヤママユ(山繭)=天蚕の繭。最近よく出会いますが、完全な形のは珍しい。きっと野鳥の餌食にならず羽化できたのでしょう。今年は幼虫を観ることができました。こちら 来年は成虫の蛾に会いたいです。夜行...
Size : 29 cm x 41 cm , Watercolor paper, 300gsm. 皆さん、オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 長く続く浜辺の彼方には、白く霧がかかりゆっくりと夜が明ける今朝の一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia~! I was attracted whit color mist and gentle color dawn at further dawn of long beach, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you f
葉を落とし切った枝が増えた相生山の雑木樹林。日本海側や北日本からは強い寒波と雪情報ですが、相生山の空は冬晴れ。高く残って燻んだ葉がサラサラ、何重にも積もった落葉がザクザク。 シンボルコナラの裏側から冬の太陽を捉えてみました。もうすぐ冬至、復活の時。山の生きものたちの気配を探しに行きましょう。 by アイ...
今年も相模川の鮎産卵調査が始まった、もうすでに複数回にわたり神奈川県水産技術センター内水面試験場で実地されて、例年通りの産卵を確認しているそうだ。今回は産卵…
Size : 29 cm x 41 cm , Watercolor paper, 300gsm. 皆さん、オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 流れる雲は、流れる時を想わせる夜明けの一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia~! I was thinking the time as stream of clouds, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
2024年上半期の開運アクション9選(お金持ちまであと8日)
2024年5月26日まで【牡牛座木星期】です。牡牛座さんの特質を生かしたアクションが開運を招きます。①美しさを意識する牡牛座さんの支配星は「金星(美の星)」です。美意識へのこだわりが高い牡牛座さんにあやかり、美意識を強く持つと良いです。人か
森が真冬になったのは、匂いで分る。 落ち葉が架かった低木の枝、長い陰に曇った林床。日なた道、樹林の奥から流れる風の中。 甘い匂い、タカノツメ(鷹の爪)が光合成で葉っぱに溜めてあった糖の匂い。年末近くなったことが分かる、相生山の匂い。 by アイ 「相生山の四季を歩く会*12月」参加されたみなさんのコメントをまとめました。 ホームページ こちらご覧ください。紅葉の画像がキレイです。...
Size : 29 cm x 41 cm , Watercolor paper, 300gsm. 皆さん、オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 優しい色合いの空と海そして浜辺は、霧で覆われた夜明けの一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia~! It is gentle color of Sky, Sea and Beach at foggy dawn , thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
202312クロツラヘラサギ(Platalea minor)トキ科ヘラサギ属 クロツラヘラサギの第二弾になります。絶滅危惧種のクロツラヘラサギが見られまし...
Size : 29 cm x 41 cm , Watercolor paper, 300gsm. 皆さん、オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 雨の後の湿度の高い、でも心地よい風吹く夜明けの一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia~! It is humid after the rain however it is comfortable breez at dawn , thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
相生山では未だそれ程寒くはないけれど、強い風が吹きました。ずい分少なくなった紅葉の樹々。風が強いから雲が飛んでるかもしれないと思い、伊吹山を望みに行きました。 残念ながら雲の中。名駅のビル群も向こうに稜線の下方だけ。養老山脈の主峰、笙が岳は非対称の山頂がクッキリ。その南方、多度山地と鈴鹿の山並みが続く。ここから見えるのは最北の藤原岳、奥に御池か鈴北か。 菅田神社への道を下ると、一段と強い風にクスノキ...
街の中の癒しスポットを歩いて買い物 マレーシア用の薬の購入で、、
クアラルンプールでは、ショッピングのために往復で1万歩以上歩いている毎日でした。 その成果か、持病があるため心配だった骨密度も同年の方を100%として、今回の検査では123% の数値となり喜んでいます。 毎日
宮城は毎日暖かい日が続いていますが、いよいよ12月に入り、朝晩の気温が下がってきました。 冷え込む前に、仙台から蔵王の家へ冬の準備をするために出かけてきました。 ここから見える蔵王山の山頂には、雪
Size : 29 cm x 41 cm , Watercolor paper, 300gsm. 皆さん、オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 薄い雲のベールがかかっているのか、赤い太陽うが昇夜明けの一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia~! Red sun was riseing through misty or cloudy sky at dawn , thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
抜群の紅葉に見とれて、見逃してしまった冬芽たち。「相生山の四季を歩く会」ホームページ こちら今年のうちに、もう一度。 来年の芽出しまで「越冬の落葉樹」 ヤマコウバシ(山香ばし)枯葉に並ぶ。 この状態では自信がないけれど多分 コバノガマズミ(小葉の莢蒾) 対生の頂芽と花芽か?紅葉が美しくなったイソノキ(磯の木) 常緑樹代表、アラカシ(粗樫)の頂生側芽。同じブナ科、色違いにも見えるコナラ(小楢)は紅葉が遅い...
函館七飯スノーパーク本日のゲレンデオープンは延期 2023/12/16 土
本日2023/12/16は函館七飯スノーパークのゲレンデオープン予定日でしたが雪不足のため延期になりシーズンインできませんでした。冬季観光ゴンドラのみ営業開始です。 スキー道具一式用意して待ってたけどおあずけ。 昨年のオープンは2022/12/17でした。 ブログランキング...
Size : 40 cm x 40 cm , Oil on linen, 皆さん、日本は、福岡よりおはようございます。 以前から描きたかった、美しいシルキーオークの木を、ようやく描く事の出来た夜明けの一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Fukuoka in Japan~! I painted the beautiful Silky oak tree at dawn finally, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
今年こそは、と頑張って描いてみた紅葉の癒し絵🍁黄土色、山吹、上朱の3色を使って、橙色の光に照らされ、鮮やかに浮かび上がる葉っぱ達をイメージしました。練習中の時は、青みがかった紅梅を使ってました。なので、印象がちょっと違います。こちらの雰囲気も捨てがたいので、次回の参考にしたいと思います😊それから、可愛い子鹿さんも一緒に描いてみました~小鹿さんの背中の白い点々は、パステルを使って優しい風合いにしてみま...
毎年、2月に長野県の冬景色を楽しみに撮影旅行に出かけます。2月は雪質が新雪時とは異なり堅くなりますが、その上に 粉雪が積もると雪の造形が見られます。今年の2月に大町市周辺の山間を訪ねました。 小さな小川の清流にある小石の上に積もった雪の帽子。その造形を見つける楽しみもあり、移動しながら探索しています。...
Size : 14 cm x 18.5 cm , 300gsm , Water color, 皆さん、日本は、福岡よりおはようございます。 田園風景広がる耳納山麓の美しい夜明けの一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Fukuoka in Japan~! It is beautiful landscape at Mr Minou at dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
【秋の丹沢、歴史を辿る尺イワナ釣行記】鱒の森 2024年1月最新号
鱒の森 2024年1月最新号 が発売されました、今回は久しぶりに記事を書かせて頂きました。【秋の丹沢、歴史を辿る尺イワナ釣行記】 禁漁間際に出会った、丹沢…
紅茶色になったコナラ(小楢)樹林の裾を彩る、タカノツメ(鷹の爪)の相生山。 2023年のタカノツメ黄葉は立冬ころ こちらから始まり、11月中旬には こちら 全山に広がり、1ヵ月を経て有終の美を飾ろうとしています。 透き通る黄、艶やかな黄を過ぎて、黄金色に染まり、やがて黄茶色になって散っていきます。 茶褐色アースカラーだった落ち葉の林床に、黄系統がモザイクに交ざるようになりました。3出複葉で比較的大きなタカノツ...
Size : 14 cm x 18.5 cm , 300gsm , Water color, 皆さん、日本は、福岡よりおはようございます。 少しづつ色が出始めると、賑やかに鳥の会話が始まる川辺、そんな夜明けの一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Fukuoka in Japan~! It is beautiful color of sky and river and I could hear the conversation of birds at dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visitin
ウスノキ(臼の木)のやさしい黄葉を見つけました。 ツツジ科の彼女たちは、相生山のガラガラ尾根のあちこちに育っています。場所によって日照や周りの植生など条件が変わるのでしょう、紅葉にしてもサマザマな色彩の子に出会います。科特有の赤になる前の葉と一年枝と芽鱗の冬芽。 小春日和に、もう膨らみそうな錯覚を覚えました。 by アイ...
コナラ(小楢)の幼木は赤く紅葉します。成木は黄葉から橙色を経て褐色に変わっていくのが例年です。今年は違います。コナラの谷のグラデーション。紅く染まるコナラの樹冠。 日曜日の「相生山の四季を歩く会」こちら から雨の夜が過ぎて一日経って、コナラの紅葉。 風も無いのに、しきりと赤い葉が下りてきます。一枚一枚・・・・透明の糸で連なるように。 コナラの葉が静かに積もります。地表で色が褪めて、褐色の表面と灰褐色の...
ポッチと押してくれると喜びます エーデルワイス(新宿御苑12月13日撮影) エーデルワイス エーデルワイス かわいい花よ 白いつゆに練れて咲く花 高く青く光るあ
先日、奥多摩方面へ紅葉狩りにいってきました 私は、ここ数年ずっと、奥多摩の方へ紅葉を見に行っています。 自然豊かで素晴らしいのはもちろんですが、混雑していな…
Size : 14 cm x 21 cm , 300gsm , water color, 皆さん、日本は、福岡よりおはようございます。 先週山辺の道を通過中に、出会った銀杏の並木に心奪われた葉の色を描いた、雨降る夜明けの一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Fukuoka in Japan~! My heart touched this golden color leaves last week and I painted it in the house at rainy dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you
202312クロツラヘラサギ(Platalea minor)トキ科ヘラサギ属 絶滅危惧種のクロツラヘラサギが見られました。。。飛来したのは若鳥のようで。。...
夜のうちに雨。朝しっとりの落ち葉道。コナラ(小楢)の足もとヒサカキ(姫榊)は、濡れた枝に頭上からの葉を受け止めて、果実は雨粒を集めた珠を伴っておりました。 水珠の中に何が見える?落葉樹林の枯れた草本層に交じって、コバノガマズミ(小葉の莢蒾)のドライフルーツ、短枝の冬芽を流れた雨滴。みずたまの中に何が見える?遠い黄色はタカノツメ(鷹の爪)、近くにはソヨゴ(冬青)の全縁、風がないから鳴らないけれど波打...
Size : 14 cm x 21 cm , 300gsm , water color, 皆さん、日本は、福岡よりおはようございます。 お宮様の神秘的で魂がそこに宿っているような物を描けたらと思います、厚い雲に覆われた夜明け前の一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Fukuoka in Japan~! I would like to paint shrine which is spiritual, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
*散るチル散る・・・風もないのに木の葉が落ちる。コナラ・もみぢの落葉、ハラハラと散る様子が素敵、大好きです。黄葉のタカノツメ、コナラ・・・・こんな風景の中を歩ける幸せを感じつつ、カサコソカサコソと歩きました。(ケイコ)*暑い夏であった為、紅葉が心配であったが、とてもきれいでした。(薫)*楽しかった。すべて。(オカムラ) *落葉をふみしめて歩くのが気持ちよかった。紅葉も素晴らしかった。勉強したことはす...
"地球照のお月様” "Moon and reflection"
Size : 14 cm x 21 cm , 300gsm , water color, 皆さん、日本は、福岡よりおはようございます。 やはり美しいお月様と夜明けの一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Fukuoka in Japan~! It is beautiful moon with reflection at dawn sky, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
Size : 14 cm x 21 cm , 300gsm , water color, 皆さん、日本は、福岡よりおはようございます。 夜明けの色が、水面に映る美しい色にうっとりした今朝の一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Fukuoka in Japan~! I was attracted the beautiful color of river which is reflected dawn sky, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
朝9時、徳林寺もみじ谷に陽が入って。谷底から360度。燃える赤。黄緑から黄、橙、朱、光群れる。 谷から寺院境内への登り道。斜面上から樹木越しに谷を見通す。 起源は徳林寺開祖による植栽イロハカエデ、100年を経て相生山に根付く。ことしは久しぶり、赤が豊かに映える。「相生山の四季を歩く会*12月」 こちら 1年の締めくくりに愛でよう、人と自然と時間の綾を。 by アイ...
自宅から約40Kmにある「千葉市泉自然公園」に行きました。ウォーキングを兼ねての晩秋の公園を散策しました。 すでに、もみじも終わりに近づいていましたが、水辺の風景が目に入り晩秋の雰囲気を撮りました。...
Size : 14 cm x 21 cm , 300gsm , water color, 皆さん、日本は、福岡よりおはようございます。 しっかりと冷え込んだ空気の中、空に美しいお月様が夜明けの空に輝いていた今朝の一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Fukuoka in Japan~! It is cold air however beautiful moon was shining at dawn sky, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
渓流仲間17名で、恒例のわかさぎカツ丼オフ会(^^) ドーム船貸切です🔥楽しすぎてメンタル回復しました(笑) 自作わかさぎリール、自作ポンプワカサギバケツも…
Size : 14 cm x 21 cm , 300gsm , water color, 皆さん、日本は、福岡よりおはようございます。 遠く彼方に見える山脈と、その後ろでは、ゆっくりと夜が明けようとするその色合いに魅せられた、今朝の一枚です、自然の神様に感謝、有り難うございます。 追伸::日々の絵を販売しております、お問い合わせは、yukotaus@gmail.com まで宜しくお願いします。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Fukuoka in Japan~! I was attracted by the color of sky and landscape, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting。
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 最低気温は日々氷点下。木々はすっかり葉を落とし、寒々しい毎日ですが… 落とした葉と入れ替わるように芽を付けていたコ…
思い切って田舎に越そうと思った、夫婦で神奈川県の唯一の村の清川村に行ってみた役場のHPに良い物件が乗ってたので、色々見て回った、診療所、スーパー、道の駅色々…