メインカテゴリーを選択しなおす
#つり人社
INポイントが発生します。あなたのブログに「#つり人社」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
グラスロッドはいかが?
釣り人社から発売のFIBER GLASS RODSを購入したので、私がこれまで作ったグラスロッドの話をしますが、ついでに販売中のグラスロッドの注文もお待ちしておりますm(__)m
2025/03/19 18:01
つり人社
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【鱒の森最新号発売】丹沢源流ヤマメを未来に繋ぐ
今回はサクラマス号ではありますが「丹沢源流ヤマメを未来に繋ぐ」と言う記事を書かせて頂きました。シーズン終盤に強いYARIEアクセス50グリーンヤマメの秘密、…
2024/12/20 05:54
風来坊より発信!『さかな・釣りライフ100人』が発売になります♪
釣りが好きで、釣りや魚に関係する仕事や生き方を選んだ100人が、将来同じ道に進むことを考えている若い...
2024/12/13 16:25
【鱒の森】最新10月号発売「やっぱり楽しい中津川CR区間のヤマメ釣り」
【鱒の森】最新10月号にて「やっぱり楽しい中津川CR区間のヤマメ釣り」と言う記事を書かせて頂きました。Schindler Ushiwaka65でキャッチした…
2024/09/19 05:21
鱒の森最新7月号が発売❕相模川水系上流域C&R区間・釣行のすすめ
鱒の森最新7月号が発売❕ 今回は「相模川水系上流域C&R区間・釣行のすすめ」と言う記事を書かせて頂きました。 C&R区間に至った経緯、実際に中津川組合長さん…
2024/06/17 06:12
鱒の森 最新号:2024年4月号発売
鱒の森最新号発売、「信濃国、縄文アマゴの細流をゆく」と言う記事を、橋詰氏と書かせて頂きました。ヤマメルアー紹介記事など見どころ満載です是非読んでね(^^)そ…
2024/03/26 06:06
【秋の丹沢、歴史を辿る尺イワナ釣行記】鱒の森 2024年1月最新号
鱒の森 2024年1月最新号 が発売されました、今回は久しぶりに記事を書かせて頂きました。【秋の丹沢、歴史を辿る尺イワナ釣行記】 禁漁間際に出会った、丹沢…
2023/12/15 06:00
鱒の森最新号発売~『丹沢源流にドラグを鳴り響かせた2尾の尺上』
鱒の森最新号が発売されました、今回は『丹沢源流にドラグを鳴り響かせた2尾の尺上』という記事を書かせて頂きました。モノクロ4ページにわたり素晴らしいレイアウト…
2023/03/17 17:59
つり人2月号発売中
つり人最新号が発売中です、ネイティブやってる人にエリアの勉強なんていらないと思われている方も多いとは思います、私もその一人です。しかし釣れないと悔しいですよ…
2023/01/04 18:52
鱒の森№69『ゴルジュのヤマメ、大イワナに昴る』
鱒の森№69最新号が発売されました、今回もモノクロ記事ではございますが『ゴルジュのヤマメ、大イワナに昴る』という記事を書かせて頂きました。今回は、ハンドメイ…
2022/12/19 07:43
激闘の連続!箱根早川冬季CRプレオープンイベントへ
今年もやってきました冬季釣場の季節が!昨年に続き今年も箱根早川冬季CR釣場のプレオープンイベントに招待されたので、丹沢の若きルアーマン高校生アングラーるぽん…
2022/10/31 09:30
日川人工産卵床造成に参加
毎年行われている日川の人工産卵床造成のお手いに参加しました。メインの礫入れの時にFacebook乗っ取りトラブルに見舞われて対応に追われ散々でした美味しい昼…
2022/10/26 06:56
トラウトショップ横浜Explorersへ
禁漁に入ったら行こうと思っていた店に行く事にした、ここ二か月くらいは仕事が忙しく釣具屋さん自体に行ってない位だった。今回、行くのはネイティブトラウトショップ…
2022/10/24 10:54
鱒の森 最新号:C&Rの中津川本流で夢を見る
鱒の森 最新号:2022年10月号鱒の森最新号、今回はC&R 区間が設置された『中津川本流で大ヤマメの夢を見る』という記事を書かせて頂きました。今年から新設…
2022/09/19 08:18
フライフィッシャー最新号『川を取り巻く環境の今を知る10の視点』
フライフィッシャー最新号にて『川を取り巻く環境の今を知る10の視点』という特集で昨年末に魚道仲間と共に取材して頂いた丹沢魚道整備を取り上げて頂きました。 …
2022/09/08 19:15
鮎雑誌!つり人社。別冊!鮎釣り2022入荷!
鮎雑誌!つり人社「鮎釣り2022」入荷しました。昨年の魚野川で、群馬つり人クラブ、実力者のマシーンのように釣る男!!金子氏とのヤナギバリVSダブル蝶ばり対決の記事を書いております。そろそろ、店も鮎モードにシフトしていかなければ・・・・・↓↓↓↓↓↓↓↓↓いつもポチっと、ありがとうございます。鮎雑誌!つり人社。別冊!鮎釣り2022入荷!
2022/03/24 23:59