メインカテゴリーを選択しなおす
#神奈川県愛川町
INポイントが発生します。あなたのブログに「#神奈川県愛川町」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
上流担当の新監視員登場
新たに2名の漁場監視員が決定しました。正監視員の私と監視員補佐3名となりパトロール強化が実現しそうです。 中津川漁協増養殖部会メンバーでもあるKojim…
2025/05/12 06:22
神奈川県愛川町
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
服部牧場の春のファームガーデン
昨日は長女と県北の愛川町にある服部牧場へ出かけました。18、19日と二日間、春のフラワーマーケットが開催され、その際だけ春のファームガーデンが公開されるからです。服部牧場のファームガーデンは「NHK趣味の園芸」でも紹介されている宿根草メインのガーデンで、通常の公開は初夏から。滅多に見られない春のガーデンを見たいと車を走らせたわけです。ファームガーデンでは宿根草の芽がモリモリ元気に出ていました。葉色や形の違う新芽たちの競演も面白いです。ガーデンのシンボルの一つは大きな銅葉のニューサイランで、この時期は周りの植物が小さいので一層目立っていましたし、銅葉が緑の新芽たちを引き立てているような気がします。球根花ではスイセン・タリアが咲いていました。ドワーフ・コンフリーの白花と、ヒマラヤユキノシタのピンクの花の組み合...服部牧場の春のファームガーデン
2025/04/20 12:20
実録!丹沢中津川ダム下漁場パトロール
雪の早戸川パトロールへ早戸川三日月橋より積雪がありました。多くの釣り人にお会いできました。CR区間、自由区間共に釣り人の協力で上流の釣り人年券など把握出来ま…
2025/03/24 06:30
【鱒の森】最新10月号発売「やっぱり楽しい中津川CR区間のヤマメ釣り」
【鱒の森】最新10月号にて「やっぱり楽しい中津川CR区間のヤマメ釣り」と言う記事を書かせて頂きました。Schindler Ushiwaka65でキャッチした…
2024/09/19 05:21
夏の中津川漁協ヤマメ放流
夏の中津川漁協ヤマメ放流が行われました今回も腰痛と仕事激務で疲労がたまっているので、多くの若い仲間たちに手伝いに来ていただけました、毎回若者たちには感謝です…
2024/07/26 06:15
なるさん亭・愛川町半原
愛川町半原にオープンした食堂に行ってみた。なるさん亭という名前だ。知りあいが居酒屋をやっていた場所だけに、次に入るお店が気になってたところだった漁場パトロー…
2024/07/10 05:20
丹沢漁場パトロールと総代会
当日は総代会がるという事で准組合員として参加依頼が来たので准組合員仲間と参加することにした。総代会は午後からなので、それならばとせっきー、ツケさんと3名で雨…
2024/07/03 06:48
【神奈川県のガーデンファーム】子連れによる服部牧場の楽しみ方
牧場はあまり行ったことがないウシです。 前回の記事であいかわ公園に行った帰りに馬が放牧されているのを発見!確か、あいかわ公園に向かう道中に牧場の大きな看板があったような……。 と言うわけで、2021年
2024/03/19 00:19
愛川町の某カレー屋さん
愛川町某所にあるカレー屋さん、釣り場からも近く、とっても美味しいんですでもね、本当に美味しいから混んだりすると困るので非公開ですwww二日連続で大根カレー…
2023/12/06 17:58
馬肉専門店・さくら商店/愛川町半原
なんと愛川町半原に誕生した馬肉専門店さくら商店さん、馬刺し大好きな私にはたまりませんねwww オープンの日に覗いてみることにしました。 全国の馬肉が売られ…
2023/12/04 07:20
服部牧場のシュウメイギク。
シードヘッドの合間に艶やかな面々 Copyright(C) 2023 miruhana. All rights reserved.*ぽちっとお願いします*...
2023/11/05 09:51
シードヘッドとグラスと・・服部牧場つづき。
もはや芸術品のシードヘッドたち主役級ふさふさグラスも春のガーデンを妄想^^Copyright(C) 2023 miruhana. All rights r...
2023/11/03 00:54
ペレニアルガーデン*服部牧場
はじめてお邪魔しましたペレニアル(宿根草・多年草)メインのガーデンとっても参考になりました♡Copyright(C) 2023 miruhana. All...
2023/11/02 17:24
東丹沢漁場パトロール#8
たまたま時間が出来たので、東丹沢漁場パトロールに行ってきました。夏休みという事もあり狭い林道にキャンプ場へ向かう車が渋滞しているので朝早くではなく、ダム下で…
2023/08/17 06:03
管理釣り場の『藻』除去作業
中津川漁協の仕事依頼があり、管理釣り場の『藻』除去作業を手伝ってくれないか?っという内容だった。話を聞くと夏場になると大量の藻が管理釣り場を埋め尽くし釣りど…
2023/07/31 18:36
6月のウグイス…
さてさて…昨日も少し書いたけれども…10日の土曜日、お墓参りに行ってきた… 場所は神奈川県の愛川町なんだけどさ…もうちょい行くと宮ケ瀬ダムがある山間部の墓地……
2023/06/13 13:45
若葉のころ・・・
昨日は、少しひんやりした空気の中、新緑を楽しんできました。初々しい黄緑を見ると元気が出るとともに、心の和らぎをおぼえます。山の中には、藤の花が点在していて、それぞれ見頃を迎えているように見えました。中でも、2枚目の写真の男性の左側に見える藤は見事でした。この藤もそうですが、山の中に咲く藤はたくましいですね。自然と共存してうまく生きています。今年の春は急ぎ足ですが、このスピードだと私の好きなバラの見...
2023/04/24 17:42
中津川CRでYARIE First orderが炸裂!
先日、雨の中に多くの仲間が中津川CRに駆けつけてくれた。寒いのに一生懸命釣りしてた人もいれば、私から年券を購入しにわざわざ来てくれる仲間も沢山いた。おかげで…
2023/04/11 19:21
ヤマノカミ~愛川町
昨年、愛川町半原にオープンした話題のカレー屋さん・・・・気になって仕方ないので行ってみた。当日は昔からの釣仲間の一人でもあるTABOさんが年券を私から買いた…
2023/04/10 05:17
中津川CRでヤマメ乱舞&漁協放流
中津川漁協のヤマメ放流に漁協組合員として釣り仲間のたすけをかりて参加した。ルアーマンとして単独だった時代もありましたが、今では多くのルアー組も参加してくれる…
2023/04/05 05:46
【驚愕】愛川町のワンコインランチ
この時代に嘘だろ?っという値段でランチが楽しめる食堂がある・・・しかも愛川町にあまりの衝撃に店の名前を伏せることにしました💦(バレバレ)500円で日替わり…
2023/03/28 06:14
中津川漁協解禁準備
准組合員である私は、今年からさらに内部の下部組織のメンバーにもなり更には漁場監視員にもなり大忙しの予感・・・すぐに的中www解禁前の週末は大忙し、まずは上流部…
2023/03/03 18:56
雪山ハイクは権現平
今度の週末は気合を入れて雪山に登るぞと意気込んでいた・・・・前夜は鮎調査で疲れてたけど、何とか8時に出発して山に向かった、目指すは丹沢山しかし・・・急に車が…
2023/02/24 08:06
新年会のような前夜祭~居酒屋あおはる
森と川と海を繋ぐ相模川サクラマス復活プロジェクトの活動主要メンバーで発眼卵孵化率調査の前夜に、愛川町にある居酒屋あおはるさんで前夜祭のような新年会を開催しま…
2023/02/06 07:47
涼し気じゃありませんか?
家の作りやうは、夏をむねとすべし徒然草 第55段こんにちは!メグおばちゃんです。今日は曇り空で涼しくて過ごしやすい横浜です。ホッ一息・・・助かります。しかし一方では、とんでもない大洪水の被害に遭われている被災者の方々がいらっしゃいます。心よりお見舞い申し上げます。まだまだ、気が休まることはありませんね。さて、ブログネタが途切れております。(汗)そこで、過去の写真を掘り起こしてみました。たまには、過去...
2022/08/05 17:20